• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

糖代謝・転写因子KLF4/FOXM1を標的とした膵癌の新規治療法の基盤的研究

研究課題

研究課題/領域番号 18K16323
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分55020:消化器外科学関連
研究機関札幌医科大学

研究代表者

及能 拓朗  札幌医科大学, 医学部, 研究員 (20722458)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2019年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2018年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
キーワード膵癌 / EMT / タイト結合 / FOXM1 / snail / claudin-1 / 低濃度グルコース培養 / 細胞内ミトコンドリア代謝 / 細胞内糖代謝 / 低グルコース濃度培養 / KLF4 / 糖代謝
研究成果の概要

膵癌は浸潤・転移の際に細胞形態を変える上皮間葉移行(EMT)の過程を経ており、EMTの制御は予後を改善する可能性がある。膵癌ではEMT誘導因子snailが細胞間結合因子claudin-1を減少させてEMTを促進する。一方、転写因子FOXM1はあらゆる癌で悪性化に関与しており、FOXM1とEMTの関係の解析が、膵癌のEMTの機序解明や治療法開発につながる可能性が考えられた。
本研究では、膵癌細胞でFOXM1を抑制すると、snailの抑制、claudin-1の高発現がみられた。膵癌細胞を低糖濃度培養するとFOXM1は発現低下しており、細胞内糖代謝の制御により膵癌のEMTが抑制されることが示唆された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

膵癌は化学療法・放射線治療などの集学的治療の発展により、個々の症例では手術可能となる症例が増えている。しかし、日本では5年生存率が7.7%と依然として予後が極めて悪い難治性癌であり、新たなメカニズムを介した治療法の開発が急務である。
本研究では、細胞内代謝、特に糖代謝の観点から膵癌の転写因子を抑制すると、膵癌の悪性化の指標である上皮間葉移行(EMT)を制御できた。この結果より、実臨床において糖代謝のコントロールによって膵癌の発癌予防や浸潤・転移などの悪性化の抑制につながる可能性が示唆された。

報告書

(5件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 (1件) (うち国際共著 1件、 査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (5件)

  • [雑誌論文] Glucose-dependent FOXM1 promotes EMT via cellular metabolism and targeting snail in human pancreatic cancer2020

    • 著者名/発表者名
      Kyuno T, Kohno T, Konno T, Yamaguchi H, Kyuno D, Imamura M, Kimura Y, Kojima T and Takemasa I
    • 雑誌名

      Pancreas

      巻: 49 号: 2 ページ: 273-280

    • DOI

      10.1097/mpa.0000000000001485

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] Takuro Kyuno, Hiroshi Yamaguchi, Masafumi Imamura, Yasutoshi Kimura, Takumi Konno, Takayuki Kouno, Takashi Kojima, Ichiro Takemasa2020

    • 著者名/発表者名
      Glucose-dependent FOXM1 promotes epithelial-to-mesenchymal transition via cellular metabolism and targeting snail in human pancreatic cancer
    • 学会等名
      第75回日本消化器外科学会総会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 糖代謝・転写因子FOXM1を標的とした膵癌の新規治療法の基盤的研究2019

    • 著者名/発表者名
      及能拓朗、金野匠、幸野貴之、山口洋志、今村将史、木村康利、竹政伊知朗、小島隆
    • 学会等名
      第51回日本臨床分子形態学会総会・学術集会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] The role of transcriptional factors FOXM1/KLF4 in glucose metabolism during EMT of pancreatic cancer2018

    • 著者名/発表者名
      Takuro Kyuno
    • 学会等名
      第70回日本細胞生物学会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] The role of transcriptional factors FOXM1/KLF4 in glucose metabolism during EMT of pancreatic cancer2018

    • 著者名/発表者名
      Takuro Kyuno
    • 学会等名
      第77回日本癌学会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 糖代謝・転写因子FOXM1を標的とした膵癌の新規治療法の基盤的研究2018

    • 著者名/発表者名
      及能拓朗
    • 学会等名
      第118回北海道癌談話会例会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi