• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

他施設レジストリに基づく院内救急体制の質改善と早期警告スコアの開発

研究課題

研究課題/領域番号 18K16548
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分55060:救急医学関連
研究機関聖マリアンナ医科大学

研究代表者

内藤 貴基  聖マリアンナ医科大学, 医学部, 助教 (30814628)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
2021年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2020年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2019年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2018年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
キーワード早期傾向スコア / 機械学習 / Rapid Response System / 院内心停止 / 院内急変 / 早期警告スコア / Rapid response system / NEWS / Machine learning / rapid response system / cardiac arrest / in-hospital emergency / rapid response team / medical emergency team / 院内救急 / RRS
研究成果の概要

Rapid Response System (RRS)と院内心停止のレジストリを統合し, 米国心臓協会の レジストリの定義に準拠させた。各施設のデータ解析を行い、全国データと比較した結果を各施設代表へフィードバックを行った。またレジストリデータ解析より、我が国でも早期警告スコアがリスク層別化に有用であること明らかにし、RRS起動率が低い現状への解決策の一つとなりうる可能性が示唆された。また我が国独自のRRS起動後の予後予測モデルを機械学習を用いて作成した。新しい機械学習モデルは24時間以内の死亡ないし予期せぬICU入室に関して既存の早期警告スコアを上回る予測精度を示した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

院内救急体制の現状を把握するための世界標準のレジストリ整備がされた。またそのデータを元にフィードバックを行っており、各施設の院内救急体制の発展への貢献が期待される。レジストリデータを用いた解析により早期警告スコアが我が国でも有用である可能性を示した。これにより早期警告スコアの導入によるRapid Response System(RRS)起動率増加、院内心停止の予防が期待される。機械学習を用いたRRS起動後の短期予後予測モデルを開発することにより、RRSによる介入の質を改善が期待される。

報告書

(7件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて 2024 2023 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (11件) (うち国際学会 3件)

  • [雑誌論文] Validation of National Early Warning Score for predicting 30‐day mortality after rapid response system activation in Japan2021

    • 著者名/発表者名
      Naito Takaki, Hayashi Kuniyoshi, Hsu Hsiang‐Chin, Aoki Kazuhiro, Nagata Kazuma, Arai Masayasu, Nakada Taka‐aki, Suzaki Shinichiro, Hayashi Yoshiro, Fujitani Shigeki, In‐Hospital Emergency Study Group
    • 雑誌名

      Acute Medicine & Surgery

      巻: 8 号: 1 ページ: 1-9

    • DOI

      10.1002/ams2.666

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] First report based on the online registry of a Japanese multicenter rapid response system: a descriptive study of 35 institutions in Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Naito Takaki, Fujiwara Shinsuke, Kawasaki Tatsuya, Sento Yoshiki, Nakada Taka‐aki, Arai Masayasu, Atagi Kazuaki, Fujitani Shigeki, In‐Hospital Emergency Study Group
    • 雑誌名

      Acute Medicine & Surgery

      巻: 7 号: 1

    • DOI

      10.1002/ams2.454

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Rapid Response System起動後の短期予後を予測する機械学習モデルの開発2024

    • 著者名/発表者名
      内藤貴基, 藤谷茂樹
    • 学会等名
      第51回日本集中治療医学会学術集会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] A machine learning model for predicting short-term outcomes after rapid response system activation2023

    • 著者名/発表者名
      Naito T, M. Li, Fujitani S
    • 学会等名
      36th ESICM Annual Congress
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] レジストリからみた我が国のrapid response systemの現状2021

    • 著者名/発表者名
      内藤貴基, 藤谷茂樹, In-Hospital Emergency Study Group
    • 学会等名
      第48回日本集中治療医学会学術総会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 効果のあるRRSのための条件についての文献的考察2021

    • 著者名/発表者名
      内藤貴基
    • 学会等名
      第48回日本集中治療医学会学術総会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] RRS の介入を必要とした術後患者の解析2021

    • 著者名/発表者名
      仙頭佳起, 新井正康, 山森祐治, 藤原紳祐, 玉城正弘, 川本英嗣, 内藤貴基, 安宅一晃, 藤谷茂樹, 大佐賀智, 祖父江和哉, In-Hospital Emergency Study Group
    • 学会等名
      第48回日本集中治療医学会学術総会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 病院規模・RRS要請頻度と患者転帰の関連2021

    • 著者名/発表者名
      栗田健郎, 中田孝明, 内藤貴基, 安宅一晃, 藤谷茂樹, IHER-J collaborators
    • 学会等名
      第48回日本集中治療医学会学術総会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] Validation of National Early Warning Score and New Simpler Predicting Model in Japanese Population2020

    • 著者名/発表者名
      Takaki Naito, Kuniyoshi Hayashi, Hsiang-Chin Hsu, Kazuhiro Aoki, Kazuma Nagata, Taka-aki Nakata, Masayasu Arai, Shigeki Fujitani
    • 学会等名
      49th Critical Care Congress
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Rapid Response Systemオンラインレジストリからわかった現状とこれから2020

    • 著者名/発表者名
      内藤貴基, 藤原紳祐, 川崎達也, 仙頭佳起, 中田孝明, 新井正康, 安宅一晃, 藤谷茂樹, In-Hospital Emergency study Group
    • 学会等名
      第47回日本集中治療医学会学術集会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 入院患者の病状変化を見逃さないための早期警告スコアの自動化と活用について2020

    • 著者名/発表者名
      内藤貴基, 谷井梨美, 児玉京子, 小波本直也, 斉藤岳史, 小原秀樹, 藤野雄大, 吉田徹, 藤谷茂樹
    • 学会等名
      第47回日本集中治療医学会学術集会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Effectiveness of Early Warning Score for Predicting the Risk of In-Hospital Cardiac Arrest in Japan. -A Pilot Study-2019

    • 著者名/発表者名
      Takaki Naito, Yosuke Homma, Rimi Tanii, Kyoko Kodama, Yasuhiko Taira, Shigeki Fujitani
    • 学会等名
      iSRRS 2019
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 早期警告スコアで予期せぬ心停止に対する感度の検討 パイロットスタディ2019

    • 著者名/発表者名
      内藤貴基
    • 学会等名
      第46回日本集中治療医学会学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi