• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

腱骨接合部の恒常性におけるメカノシグナルの解明

研究課題

研究課題/領域番号 18K16662
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分56020:整形外科学関連
研究機関岡山大学

研究代表者

齋藤 太一  岡山大学, 医歯薬学域, 助教 (70644384)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2020年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2019年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2018年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワードエンテーシス / 再生医療 / メカニカルストレス
研究成果の概要

腱骨接合部組織であるエンテーシスは腱・靭帯と骨という組織学的に大きく異なる運動器を連結している重要な構造である。本研究では期間培養モデルを用い、アキレス腱付着部にメカニカルストレス負荷を加え、構造変化にどのような影響をおよぼすのかについて調査した。本研究の結果適切なストレスではエンテーシスの構造が維持され、強負荷では腱付着部の石灰化など変性を生じることが明らかとなった。

研究成果の学術的意義や社会的意義

腱付着部は組織学的にも大きく異なる運動器を連結している重要な構造であり、故にその損傷は大きな問題となり、治療介入が必要とされる。しかし残念なことに、従来の保存療法・手術療法を含めた治療法ではエンテーシスの正常構造を再構築できず、治療後に再断裂が生じることが問題点として挙げられる。そこで再生医療の発展が望まれるが、そのためには組織発生・変性メカニズムについて理解する必要がある。本研究によりメカニカルストレスの強弱が直接的に腱付着部の構造変化に関与することが明らかとなった。今回解明されたメカニカルストレスとの関係が今後腱着部の病態解明、再生治療の一助となりうる。

報告書

(6件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (3件)

すべて 2020 2019

すべて 学会発表 (3件) (うち国際学会 2件)

  • [学会発表] The effect of mechanical stress on enthesis homeostasis2020

    • 著者名/発表者名
      Taichi Saito, Aki Yoshida, Satoshi Nezu, Minami Matsuhashi, Yasunori Shimamura, Takayuki Furumatsu, Keiichiro Nishida, Toshifumi Ozaki
    • 学会等名
      American Academy of Orthopaedic Surgeons 2020 Annual Meeting
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書 2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 腱骨接合部の恒常性におけるメカニカルストレスの影響2019

    • 著者名/発表者名
      斎藤太一 根津智史 松橋美波 吉田晶 島村安則 古松毅之 西田圭一郎 尾崎敏文
    • 学会等名
      第34回日本整形外科基礎学術集会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] The effect of mechanical stress on enthesis homeostasis2019

    • 著者名/発表者名
      Taichi Saito, Aki Yoshida, Satoshi Nezu, Minami Matsuhashi, Yasunori Shimamura, Takayuki Furumatsu, Keiichiro Nishida, Toshifumi Ozaki
    • 学会等名
      Orthopaedic Research Society 2019 Annual Meeting
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi