• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

口腔癌を誘発する歯周病原菌の同定とその発癌への影響解析

研究課題

研究課題/領域番号 18K17031
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分57020:病態系口腔科学関連
研究機関日本歯科大学

研究代表者

中島 慎太郎  日本歯科大学, 生命歯学部, 助教 (40817095)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2020年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2019年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2018年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード歯周病原菌 / 口腔癌 / 口腔潜在的悪性疾患 / 16S rRNA菌叢解析 / 次世代シーケンサー / Porphyromonas gingivalis / Filifactor alocis / 細菌叢解析 / 口腔扁平上皮癌 / 癌微小環境
研究成果の概要

歯周病は、口腔癌の発症因子のひとつと考えられているが、両者の直接的な関連は明らかではない。そこで本研究では、口腔癌患者に特有の歯周病原菌を同定し、それらの発癌への影響を実験的に証明することを目的とした。
口腔癌群では、対照群と比較して歯周病が進行していた。また、PCRと16S rRNA菌叢解析による口腔内細菌叢の可視化から、口腔粘膜疾患群に特有の菌種を複数同定した。さらに、口腔癌群に特有の菌種が産生する内毒素が、マウス舌粘膜の過角化を促進した。
上記の結果から、特定の歯周病原菌の存在とそれらの菌叢における存在比率の変化が、口腔癌を含む口腔粘膜疾患発症の一因となる可能性が示唆された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究の成果の学術的意義は、口腔粘膜疾患を有する患者に特有の口腔内細菌を明らかにした点にある。この知見により、特定の細菌が口腔粘膜疾患の発症と進展に関与する可能性が示唆された。今後、各菌種の詳細な役割に焦点を当てた研究が進み、歯学の進歩に貢献できると考えられる。
本研究の成果の社会的意義は、歯科医療従事者による定期的なオーラルケアが、口腔癌の予防に繋がる可能性を導き出した点にある。口腔内環境を健康に保つことは、口腔内細菌の存在量を減らし、口腔癌を含む口腔粘膜疾患罹患のリスクを低減することに繋がると考えられる。

報告書

(6件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 (6件) (うち国際共著 1件、 査読あり 6件、 オープンアクセス 5件) 学会発表 (3件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] The Expression of SIRT6 Is Associated With Treatment Outcome in Elder Patients With Oral Cancer2022

    • 著者名/発表者名
      YOSHII HARUKA、SEKIHARA KAZUMASA、IDETA YUKA、NAKAJIMA SHINTARO、KATO IKUMA、OKUBO-SATO MAKIKO、SUGIURA KEI、MITSUDO KENJI、KIOI MITOMU
    • 雑誌名

      Anticancer Research

      巻: 42 号: 8 ページ: 3815-3823

    • DOI

      10.21873/anticanres.15872

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Hypoxia and CD11b+ Cell Influx Are Strongly Associated With Lymph Node Metastasis of Oral Cancer2020

    • 著者名/発表者名
      Sugiura K, Nakajima S, Kato I, Okubo-Sato M
    • 雑誌名

      Anticancer Res.

      巻: 40 号: 12 ページ: 6845-6852

    • DOI

      10.21873/anticanres.14706

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] TBC1D9 regulates TBK1 activation through Ca2+ signaling in selective autophagy.2020

    • 著者名/発表者名
      Nozawa T, Sano S, Minowa-Nozawa A, Toh H, Nakajima S, Murase K, Aikawa C, Nakagawa I.
    • 雑誌名

      Nat Commun.

      巻: 11 号: 1 ページ: 770-770

    • DOI

      10.1038/s41467-020-14533-4

    • NAID

      120006840172

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Group A Streptococcus modulates RAB1- and PIK3C3 complex-dependent autophagy.2019

    • 著者名/発表者名
      Toh H, Nozawa T, Minowa-Nozawa A, Hikichi M, Nakajima S, Aikawa C, Nakagawa I.
    • 雑誌名

      Autophagy

      巻: 14 号: 2 ページ: 1-13

    • DOI

      10.1080/15548627.2019.1628539

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Group A Streptococcus NAD-Glycohydrolase Inhibits Caveolin 1-Mediated Internalization Into Human Epithelial Cells.2019

    • 著者名/発表者名
      Toh H, Lin CY, Nakajima S, Aikawa C, Nozawa T, Nakagawa I.
    • 雑誌名

      Front Cell Infect Microbiol.

      巻: 9 ページ: 398-398

    • DOI

      10.3389/fcimb.2019.00398

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] NLRX1 Negatively Regulates Group A Streptococcus Invasion and Autophagy Induction by Interacting With the Beclin 1-UVRAG Complex2018

    • 著者名/発表者名
      Aikawa C, Nakajima S, Karimine M, Nozawa T, Minowa-Nozawa A, Toh H, Yamada S, Nakagawa I
    • 雑誌名

      Front Cell Infect Microbiol

      巻: 8 ページ: 403-403

    • DOI

      10.3389/fcimb.2018.00403

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Specific oral microbiome is closely associated with oral potentially malignant disorders and oral squamous cell carcinoma2023

    • 著者名/発表者名
      Mitomu Kioi, Hiroshi Isono, and Shintaro Nakajima
    • 学会等名
      American Association for Cancer Research
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 口腔扁平上皮患者が保有する特徴的な歯周病原菌の同定2021

    • 著者名/発表者名
      中島慎太郎、來生 知
    • 学会等名
      第63回歯科基礎医学会学術大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 口腔癌を誘発する歯周病原菌の同定2019

    • 著者名/発表者名
      中島慎太郎, 磯野仁志, 來生知
    • 学会等名
      第64回 日本口腔外科学会総会・学術大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi