• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

世界初!ナノセラミクス配合ヒトコラーゲンによる安心安全な歯周組織再生法

研究課題

研究課題/領域番号 18K17038
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分57030:保存治療系歯学関連
研究機関北海道大学

研究代表者

西田 絵利香  北海道大学, 大学病院, 医員 (50779882)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2020年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2019年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2018年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
キーワード歯周組織再生 / スキャフォールド / ナノセラミクス / ヒトⅠ型コラーゲン様リコンビナントペプチド / β-TCPナノ粒子 / バイオマテリアル / Zn / ヒトコラーゲンペプチド / 骨新生 / β-TCPナノ粒子 / ヒトコラーゲンペプチド顆粒 / 歯周再生療法 / ナノバイオセラミクス / 足場材
研究成果の概要

ヒトⅠ型コラーゲン様リコンビナントペプチドは,動物由来成分を含まないバイオマテリアルとして注目されている.これを顆粒状に成形し(RCP),さらにβ型リン酸三カルシウム(β-TCP)微粒子を配合した作製したβ-TCP/RCPは,in vitro評価及びラット頭蓋骨欠損モデルによる評価によって,良好な生体親和性と骨形成能を示した.次にビーグル犬で歯周組織再生効果があるかどうかを検討した.術後8週後,実験群の新生骨量は対照群より2.2倍多かった.また,歯根膜様組織も2.1倍多く形成され,歯肉退縮を有意に抑制した.以上よりβ-TCP/RCPは歯周組織再生材料として有効であることが示唆された.

研究成果の学術的意義や社会的意義

この世界初の新規足場材は,動物由来成分を含まないため,高い安全性と生体吸収性,良好な骨形成効果を発揮することが期待される.本足場材が創製できれば優れた生物学的特性を発揮すると考えられ,歯周組織再生を大きく促進すると考えられる.歯周病患者は国内に4500万人,世界には推定1億人おり,臨床効果が実証されれば,新しい足場材として全世界的に応用される可能性があり,それら歯周病患者の治療に貢献できるとともに,その市場規模は計り知れず,研究開発の意義は大きい.

報告書

(5件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (26件)

すべて 2022 2021 2020 2019 2018 その他

すべて 雑誌論文 (10件) (うち国際共著 4件、 査読あり 10件、 オープンアクセス 6件) 学会発表 (13件) (うち国際学会 2件) 備考 (2件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] Periodontal tissue engineering using an apatite/collagen scaffold obtained by a plasma- and precursor-assisted biomimetic process2022

    • 著者名/発表者名
      Y Kanemoto, H Miyaji, E Nishida, S Miyata, K Mayumi, Y Yoshino, A Kato, T Sugaya, T Akasaka, AJ Nathanael, S Santhakumar, A Oyane
    • 雑誌名

      Journal of Periodontal Research

      巻: 57 号: 1 ページ: 205-218

    • DOI

      10.1111/jre.12954

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Fabrication and Cell Behavior Assessment of Antibacterial Micro/nano-patterned Chitosan Films2022

    • 著者名/発表者名
      E Nishida, H Miyaji, T Sugaya, T Akasaka
    • 雑誌名

      Nano Biomedicine

      巻: 14 ページ: 1-8

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Evaluation of antibacterial and cytocompatible properties of multiple-ion releasing zinc-fluoride glass nanoparticles2021

    • 著者名/発表者名
      Erika NISHIDA, Hirofumi MIYAJI, Kanako SHITOMI, Tsutomu SUGAYA, Tsukasa AKASAKA
    • 雑誌名

      Dental Materials Journal

      巻: 40 号: 1 ページ: 157-164

    • DOI

      10.4012/dmj.2019-176

    • NAID

      130007978264

    • ISSN
      0287-4547, 1881-1361
    • 年月日
      2021-01-25
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Comparative biological assessments of endodontic root canal sealer containing surface pre-reacted glass-ionomer (S-PRG) filler or silica filler2020

    • 著者名/発表者名
      Hirofumi MIYAJI, Kayoko MAYUMI, Saori MIYATA, Erika NISHIDA, Kanako SHITOMI, Asako HAMAMOTO, Saori TANAKA, Tsukasa AKASAKA
    • 雑誌名

      Dental Materials Journal

      巻: 39 号: 2 ページ: 287-294

    • DOI

      10.4012/dmj.2019-029

    • NAID

      130007822717

    • ISSN
      0287-4547, 1881-1361
    • 年月日
      2020-03-27
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Bone forming ability of recombinant human collagen peptide granules applied with β‐tricalcium phosphate fine particles2020

    • 著者名/発表者名
      Tomokazu Furihata, Hirofumi Miyaji, Erika Nishida, Akihito Kato, Saori Miyata, Kanako Shitomi, Kayoko Mayumi, Yukimi Kanemoto, Tsutomu Sugaya, Tsukasa Akasaka
    • 雑誌名

      Journal of Biomedical Materials Research

      巻: 108 号: 7 ページ: 3033-3044

    • DOI

      10.1002/jbm.b.34632

    • NAID

      120007151367

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Evaluation of antibacterial and cytocompatible properties of multiple-ion releasing zinc-fluoride glass nanoparticles2020

    • 著者名/発表者名
      E Nishida, H Miyaji, K Shitomi, T Sugaya, T Akasaka
    • 雑誌名

      Dental Materials Journal

      巻: -

    • NAID

      130007978264

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Human Dentin Coated with Silver Nanoclusters Exhibits Antibacterial Activity against Streptococcus mutans2019

    • 著者名/発表者名
      K Shitomi, H Miyaji, S Miyata, E Nishida, K Mayumi, T Sugaya, H Kawasaki
    • 雑誌名

      Nano Biomedicine

      巻: 11 ページ: 21-28

    • NAID

      130007687557

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] S-PRGフィラー含有根管充填用シーラーの生体親和性評価2019

    • 著者名/発表者名
      田中佐織,宮治裕史,西田絵利香,宮田さほり,加藤昭人,眞弓佳代子,田中 享,井上 哲
    • 雑誌名

      日本歯科保存学会誌

      巻: 62 ページ: 107-114

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Characterization and evaluation of graphene oxide scaffold for periodontal wound healing of class II furcation defects in dog2018

    • 著者名/発表者名
      Kohei Kawamoto, Hirofumi Miyaji, Erika Nishida, Saori Miyata, Akihito Kato, Akito Tateyama, Tomokazu Furihata, Kanako Shitomi, Toshihiko Iwanaga, Tsutomu Sugaya
    • 雑誌名

      International Journal of Nanomedicine

      巻: 13 ページ: 2365-2376

    • DOI

      10.2147/ijn.s163206

    • NAID

      120006459320

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Evaluation of Tissue Behavior on Three-dimensional Collagen Scaffold Coated with Carbon Nanotubes and β-tricalcium Phosphate Nanoparticles2018

    • 著者名/発表者名
      Hirofumi miyaji, Shusuke murakami, Erika nishida, Tsukasa akasaka, Bunshi fugetsu, Junko umeda, Katsuyoshi kondoh, Tadashi iizuka, Tsutomu sugaya
    • 雑誌名

      Journal of Oral Tissue Engineering

      巻: 15 号: 3 ページ: 123-130

    • DOI

      10.11223/jarde.15.123

    • NAID

      130006730878

    • ISSN
      1348-9623, 1880-0823
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] β-TCPナノ粒子配合ヒトⅠ型コラーゲン様リコンビナントペプチド骨補填材による骨形成効果2019

    • 著者名/発表者名
      降籏友和,宮治裕史,西田絵利香,加藤昭人,宮田さほり,蔀佳奈子,眞弓佳代子,金本佑生実,菅谷勉,赤坂司
    • 学会等名
      第62回秋季日本歯周病学会学術大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] サブミクロンβ-TCPおよびZnO添加ヒトI型コラーゲン様リコンビナントペプチド骨補填材の開発2019

    • 著者名/発表者名
      山本大介,宮治裕史,西田絵利香
    • 学会等名
      第23回生体関連セラミックス討論会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] ヒトⅠ型コラーゲン様リコンビナントペプチド/サブミクロンβ-TCP骨補填材による骨形成効果2019

    • 著者名/発表者名
      西田絵利香,宮治裕史,降籏友和,加藤昭人,宮田さほり,蔀 佳奈子,眞弓佳代子,金本佑生実,菅谷 勉,赤坂 司
    • 学会等名
      第41回バイオマテリアル学会大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] ナノβ-TCP/ヒトⅠ型コラーゲン様リコンビナントペプチド顆粒の骨形成特性評価2019

    • 著者名/発表者名
      西田絵利香,宮治裕史,降籏友和,宮田さほり,加藤昭人,金本佑生実,菅谷勉,赤坂 司
    • 学会等名
      第18回日本再生医療学会総会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] バイオミメティックアパタイト成膜スキャフォールドの特性評価2018

    • 著者名/発表者名
      金本佑生実,宮治裕史,西田絵利香,A. Joseph NATHANAEL,中村真紀,大矢根綾子,眞弓佳代子,加藤昭人,菅谷 勉
    • 学会等名
      日本バイオマテリアル学会北海道ブロック第3回研究会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Zinc-Fluorideガラス塗布材の細胞親和性評価2018

    • 著者名/発表者名
      西田絵利香,宮治裕史,蔀佳奈子,菅谷勉
    • 学会等名
      第148回日本歯科保存学会2018年度春季学術大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] S-PRGフィラー含有根管充填シーラーによる根管充填後の根尖組織治癒2018

    • 著者名/発表者名
      宮治裕史,眞弓佳代子,金本佑生実,西田絵利香
    • 学会等名
      第148回日本歯科保存学会2018年度春季学術大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 亜鉛ガラス含有グラスアイオノマーセメントの物性および抗菌効果2018

    • 著者名/発表者名
      蔀佳奈子,宮治裕史,西田絵利香,菅谷勉
    • 学会等名
      第148回日本歯科保存学会2018年度春季学術大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 酸化グラフェンスキャフォールドへの亜鉛担持による抗菌性の向上2018

    • 著者名/発表者名
      西田絵利香,宮治裕史,蔀佳奈子,菅谷勉,小野博信
    • 学会等名
      第40回バイオマテリアル学会大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Calcium phosphate coating on human dentin and composite resin surface by laser-assisted biomimetic process2018

    • 著者名/発表者名
      Saori Tanaka, Hirofumi Miyaji, Erika Nishida, A. Joseph Nathanael, Maki Nakamura, Ayako Oyane, Toru Tanaka, Satoshi Inoue
    • 学会等名
      20th KACD-JSCD Scientific Joint Meeting
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] シンバスタチン添加α-TCP微粒子エマルション骨ペーストの特性評価および骨形成効果2018

    • 著者名/発表者名
      舘山彰人,加藤昭人,宮治裕史,西田絵利香,岩﨑泰彦,藤井秀司,川本康平,蔀佳奈子,降籏友和,眞弓佳代子,菅谷勉
    • 学会等名
      第61回秋季日本歯周病学会学術大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] カーボンナノチューブによるチタン-生体界面のナノスケール改質と骨形成接合効果2018

    • 著者名/発表者名
      西田絵利香,宮治裕史,蔀佳奈子,眞弓佳代子,菅谷勉,梅田純子,近藤勝義,古月文志
    • 学会等名
      第16回日本再生歯科医学会学術大会・総会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Application of S-PRG nanofillers for novel periodontal therapeutic approach2018

    • 著者名/発表者名
      H Miyaji, K Mayumi, E Nishida, S Miyata, K Shitomi, T Furihata, Y Kanemoto, T Akasaka, T Sugaya
    • 学会等名
      第104回AAP共催JACP・JSPバンクーバー大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [備考] 北海道大学大学院歯学研究院 歯周病再生治療研究グループ

    • URL

      https://www.den.hokudai.ac.jp/hozon2/biomate.html

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [備考] 北海道大学大学院歯学研究院口腔健康科学講座歯周・歯内療法学教室

    • URL

      https://www.den.hokudai.ac.jp/hozon2/perio.html

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書 2019 実施状況報告書
  • [産業財産権] コラーゲン様ペプチド及びリン酸カルシウムの複合体並びにこれを含む生体組織修復材2018

    • 発明者名
      宮治裕史,西田絵利香,宮田さほり,降籏友和
    • 権利者名
      宮治裕史,西田絵利香,宮田さほり,降籏友和
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2018
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi