• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

WISH型股関節装具を使用した変形性股関節症患者における筋力の経時的変化について

研究課題

研究課題/領域番号 18K17710
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分59010:リハビリテーション科学関連
研究機関群馬大学

研究代表者

佐藤 江奈  群馬大学, 大学院保健学研究科, 助教 (30811179)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
2021年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2020年度: 390千円 (直接経費: 300千円、間接経費: 90千円)
2019年度: 390千円 (直接経費: 300千円、間接経費: 90千円)
2018年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
キーワード変形性股関節症 / 股関節装具 / WISH装具 / ハンドヘルドダイナモメーター / 筋力 / WISH型股関節装具 / HHD / TUG / 生存曲線 / VAS / 全人工股関節置換術 / ROM
研究成果の概要

WISH装具は、変形性股関節症患者の股関節機能、機能的可動性、歩行バイオメカニクスを有意に改善する。今回、股関節および膝関節周囲の筋力に対するWISH装具の経時的効果を評価した。筋力はハンドヘルドダイナモメータを用いて調べた。
装具療法開始時点で、股関節屈曲筋力、股関節外転筋力、膝関節伸展筋力は、患肢の方が非患肢よりも低下していたが、股関節内転筋力は患肢、非患肢ともに同程度に低下していた。短期縦断研究では、WISH装具を装着せずに測定を行った場合、股関節内転と膝伸展のみ、脚と時間の間に有意な交互作用が認められた。股関節外転筋力は、WISH装具により非患肢と同程度に改善した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

WISH装具による装具療法により、股関節外転筋力は、患肢の筋力が3ヶ月目と6ヶ月目に有意な増加を認め、患肢と非患肢の間の筋力差が軽減した。また、股関節外転筋力は、非患肢とは独立して改善する可能性を示唆している。したがって、この外転筋力の改善は、股関節機能、バイオメカニクス、機能的可動性、姿勢制御の改善につながると考えられる。

報告書

(7件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2022 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] Possible Duration of WISH-type Hip Brace Use: Prognostic Value of Timed Up and Go Test2022

    • 著者名/発表者名
      Sato Ena、Yamaji Takehiko、Sato Takahisa、Saida Kosuke、Watanabe Hideomi
    • 雑誌名

      Progress in Rehabilitation Medicine

      巻: 7 号: 0 ページ: n/a

    • DOI

      10.2490/prm.20220055

    • ISSN
      2432-1354
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] WISH-Type Hip Brace for Patients with Osteoarthritis of the Hip2021

    • 著者名/発表者名
      Hideomi Watanabe, Ena Sato, Takehiko Yamaji, Yusuke Chigira
    • 雑誌名

      Physical Medicine, Rehabilitation and Disabilities

      巻: 7 号: 1 ページ: 1-4

    • DOI

      10.24966/pmrd-8670/100064

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 変形性股関節症患者の術前後における身体機能の変化について2020

    • 著者名/発表者名
      佐藤江奈、菅谷知明、岩村佳世、長谷川信、田澤昌之、和田直樹
    • 雑誌名

      北関東医学

      巻: 70 号: 3 ページ: 193-198

    • DOI

      10.2974/kmj.70.193

    • NAID

      130007896066

    • ISSN
      1343-2826, 1881-1191
    • 年月日
      2020-08-01
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Effects of the WISH-type S-form Hip Brace on Muscle Strength in Patients with Osteoarthritis of the Hip: A Short-term Longitudinal Study2019

    • 著者名/発表者名
      Ena Sato, Takehiko Yamaji, Hideomi Watanabe
    • 雑誌名

      Progress in Rehabilitation Medicine

      巻: 4 号: 0 ページ: n/a

    • DOI

      10.2490/prm.20190015

    • NAID

      130007703990

    • ISSN
      2432-1354
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] WISH型股関節装具が変形性股関節症患者の歩行時痛に与える影響 -TUG,VASと筋力における検討-2021

    • 著者名/発表者名
      佐藤江奈、山路雄彦、渡邊秀臣
    • 学会等名
      北関東医学会総会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 変形性股関節症患者の術前後における筋力と関節可動域の変化について2019

    • 著者名/発表者名
      佐藤江奈、菅谷知明、岩村佳世、長谷川信、田澤昌之、和田直樹
    • 学会等名
      第7回日本運動器理学療法学会学術大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 人工股関節全置換術患者の脚長差の経過と脚長差測定法の関連性について2019

    • 著者名/発表者名
      佐藤江奈、菅谷知明、岩村佳世、長谷川信、田澤昌之、和田直樹
    • 学会等名
      第38回関東甲信越ブロック理学療法士学会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi