• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ケトン体誘導食が持久性運動能力に及ぼす効果とその作用メカニズムの解明

研究課題

研究課題/領域番号 18K17767
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分59010:リハビリテーション科学関連
研究機関聖マリアンナ医科大学

研究代表者

掛橋 千彰  聖マリアンナ医科大学, 医学部, 研究技術員 (80535683)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2021年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2020年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2019年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2018年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワードケトン餌 / 筋持久力 / 筋組成 / 有酸素運動 / 遅筋化 / ミオシン / ケトン / 超高脂肪食 / 骨格筋 / Sema3A / 遅筋 / 機能性食品 / ケトン食 / ケトン体誘導食
研究成果の概要

ケトン餌摂取は、ラットの代表的な速筋である長趾伸筋の筋線維組成の遅筋方向への移行を促すことを確認した。ミトコンドリア酵素群、代謝に関わる酵素の発現が増加し、有酸素的代謝能力が増すこと示唆された。遅筋化にはSema3Aが関与している事が示唆された。マウスへ移行することを目的として、ケトン餌摂取による筋重量、筋力、筋持久力を評価したが有意な変化は観察されなかった。

研究成果の学術的意義や社会的意義

運動効果を高める手段の開発は、運動時間がとれない現代人にとって重要である。運動効果を向上できれば、健康増進に貢献できるからである。我々は、超高脂肪食ともいえるケトン食の摂取が、ラット骨格筋の代謝特性を遅筋型へシフトさせること発見した。これは、食事の内容を工夫するだけで運動をしたような効果があることを示唆しており、また、糖尿病などの運動療法を食事だけで模倣できる可能性を示唆している。

報告書

(5件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2020 2019 2018 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (3件) (うち国際学会 3件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Ketogenic diet feeding improves aerobic metabolism property in extensor digitorum longus muscle of sedentary male rats2020

    • 著者名/発表者名
      Ogura Yuji、Kakehashi Chiaki、Yoshihara Toshinori、Kurosaka Mitsutoshi、Kakigi Ryo、Higashida Kazuhiko、Fujiwara Sei-Etsu、Akema Tatsuo、Funabashi Toshiya
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 15 号: 10 ページ: 1-16

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0241382

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Four-week Ketogenic Diet Improves Aerobic Metabolic Capacity in Extensor Digitrum Longus Muscle of Sedentary Male Rats2020

    • 著者名/発表者名
      Yuji Ogura, Toshinori Yoshihara, Mitsutoshi Kurosaka, Ryo Kakigi, Sei-etsu Fujiwara, Chiaki Kakehashi, Kazuhiko Higashida, and Toshiya Funabashi
    • 学会等名
      Experimental Biology 2020
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Ketogenic diet induces slow-type shift of skeletal muscle in male rat2019

    • 著者名/発表者名
      Yuji Ogura, Mitsutoshi Kurosaka, Chiaki Kakehashi, Ryo Kakigi, Tatsuo Akema, Toshiya Funabashi
    • 学会等名
      FAOPS2019
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Ketogenic diet induces slow-type shift of skeletal muscle in male rat2018

    • 著者名/発表者名
      Ogura Y, Kurosaka M, Kakehashi C, Kakigi R, Akema T, Funabashi T
    • 学会等名
      FAOPS2019
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [備考] ケトン餌による学習機能と筋組成変化

    • URL

      https://www.marianna-u.ac.jp/houjin/academic/20210224_01/index.html

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi