• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

老化とともに骨格筋や脳が委縮する分子機構ならびに運動による防止効果

研究課題

研究課題/領域番号 18K17811
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分59020:スポーツ科学関連
研究機関福岡大学

研究代表者

羅 成圭  福岡大学, スポーツ科学部, 助教 (60741999)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2019年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
2018年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワードアポトーシス / 骨格筋 / チオレドキシン相互作用タンパク質 / 脳 / 老化 / チオレドキシン結合タンパク質
研究成果の概要

本研究では、老化にともなうTXNIPの増加が骨格筋や脳の萎縮を引き起こす可能性について検証した。骨格筋においては、老化にともなってTXNIP発現量が増加したものの、運動トレーニングによって増加したTXNIPは減少しなかった。脳においても同様に老化にともなってTXNIP発現量が増加した。若齢期の運動トレーニングは脳のTXNIP発現量を低下させたものの、老齢期の運動トレーニングは脳のTXNIP発現量を低下させなかった。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究の結果から、老化にともなって骨格筋や脳が萎縮する時に、TXNIP発現量が増加する可能性が示された。老化にともなう骨格筋や脳の萎縮は、それぞれサルコペニアと認知症の発症につながるが、そのメカニズムは十分明らかにされていない。このメカニズムにTXNIPが関与している可能性が示されたことから、老化にともなうサルコペニアや認知症予防の研究の発展に寄与する研究成果であると考える。

報告書

(3件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (7件) (うち国際学会 2件)

  • [雑誌論文] Acute bout of exercise downregulates thioredoxin-interacting protein expression in rat contracting skeletal muscles2020

    • 著者名/発表者名
      Ra SG, Kawamoto E, Koshinaka K, Iwabe M, Tomiga Y, Iizawa H, Honda H, Higaki Y, Kawanaka K.
    • 雑誌名

      Physiological Reports

      巻: -

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Immobilization rapidly induces thioredoxin-interacting protein gene expression together with insulin resistance in rat skeletal muscle2018

    • 著者名/発表者名
      Kawamoto Emi、Tamakoshi Keigo、Ra Song-Gyu、Masuda Hiroyuki、Kawanaka Kentaro
    • 雑誌名

      Journal of Applied Physiology

      巻: 125 号: 2 ページ: 596-604

    • DOI

      10.1152/japplphysiol.00951.2017

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 一過性の運動は活動筋のTXNIP発現量を低下させる2019

    • 著者名/発表者名
      羅成圭、河本絵美、越中敬一、岩部麻衣子、冨賀裕貴、飯澤拓樹、本田絋基、檜垣靖樹、川中健太郎.
    • 学会等名
      第74回日本体力医学会大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 受動的な伸展状態はラットヒラメ筋のインスリン感受性に影響を及ぼす2019

    • 著者名/発表者名
      本田絋基、羅成圭、飯澤拓樹、冨賀裕貴、川中健太郎.
    • 学会等名
      第74回日本体力医学会大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] An acute bout of exercise downregulates Thioredoxin-interacting protein (TXNIP) expression in rat skeletal muscle2019

    • 著者名/発表者名
      Ra SG, Iizawa H, Honda H, Kawamoto E, Tomiga Y, Higaki Y, Kawanaka K.
    • 学会等名
      24th annual congress of the European College of Sport Science
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Prolonged stretch does not improve insulin-stimulated glucose transport in insulin-resistant rat soleus muscle2019

    • 著者名/発表者名
      Honda H, Ra SG, Iizawa H, Tomiga Y, Higaki Y, Kawanaka K.
    • 学会等名
      24th annual congress of the European College of Sport Science
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 老化にともなう骨格筋TXNIPタンパク質発現量の変化と運動トレーニングの効果2018

    • 著者名/発表者名
      羅成圭、中川洋成、飯澤拓樹、宗まりこ、田中宏暁、檜垣靖樹、川中健太郎.
    • 学会等名
      第73回日本体力医学会大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 不活動はヒラメ筋のTXNIP遺伝子発現とインスリン抵抗性を誘導する2018

    • 著者名/発表者名
      河本絵美、玉越敬悟、羅成圭、増田紘之、川中健太郎.
    • 学会等名
      第73回日本体力医学会大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 運動トレーニングが骨格筋TXNIP発現量に及ぼす影響2018

    • 著者名/発表者名
      羅成圭、河本絵美、飯澤拓樹、檜垣靖樹、川中健太郎.
    • 学会等名
      第26回日本運動生理学会大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi