• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

日本人におけるポリフェノール摂取量の簡便かつ妥当な推定方法の確立

研究課題

研究課題/領域番号 18K17960
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分59040:栄養学および健康科学関連
研究機関国立医薬品食品衛生研究所 (2020)
お茶の水女子大学 (2018-2019)

研究代表者

田口 千恵  国立医薬品食品衛生研究所, 生化学部, 研究助手 (60444121)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2020年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2019年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
2018年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
キーワードポリフェノール
研究成果の概要

日本人におけるポリフェノール摂取量の簡便かつ妥当な推定方法の確立するため、「ポリフェノール摂取量のバイオマーカーとなりうる尿中ポリフェノール排泄量の測定」と、「ポリフェノール摂取量推定のための簡易調査票の作成」の2点に着目した研究を行った。
本研究において、尿中ポリフェノール排泄量はポリフェノール摂取量のバイオマーカーとして有用である可能性が示され、また、作成した簡易調査票から簡便にポリフェノール摂取量の推定が可能であることを明らかにした。

研究成果の学術的意義や社会的意義

ヒトにおけるポリフェノールの疾病予防や健康増進に対する役割を明らかにするためには、ポリフェノール摂取量の推定が必要不可欠である。これまで詳細な食事記録から推定を行ってきたが、疫学研究などへの応用を考えた場合には、簡便かつ妥当な推定方法の確立が必要である。本研究でポリフェノール摂取量を簡便かつ妥当に推定する方法を見出したことにより、関連研究分野の発展に貢献することが期待されると同時に、コホート研究などにおいて日本人のポリフェノール摂取量と疾病などとの関連性を検討できる可能性も秘めている。

報告書

(4件)
  • 2020 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2021 2019 2018

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (3件) (うち招待講演 2件)

  • [雑誌論文] Validation of Food-Frequency Questionnaires for Polyphenol Intake in Japanese Adults2021

    • 著者名/発表者名
      Taguchi C, Kishimoto Y, Fukushima Y, Kondo K
    • 雑誌名

      Journal of Nutritional Science and Vitaminology

      巻: 67 号: 1 ページ: 72-75

    • DOI

      10.3177/jnsv.67.72

    • NAID

      130007992430

    • ISSN
      0301-4800, 1881-7742
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] ポリフェノールの摂取がヒトの健康に与える影響の解明に向けて-日本人のデータ蓄積を目指した取り組み-2019

    • 著者名/発表者名
      田口千恵
    • 学会等名
      第2回食品栄養科学部サイエンスネットワーク講演会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 日本人のポリフェノール摂取量の推定2018

    • 著者名/発表者名
      田口千恵
    • 学会等名
      栄養学若手研究者の集い第52回サマーセミナー
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 尿中ポリフェノール排泄量と総ポリフェノール摂取量との関連性の検討2018

    • 著者名/発表者名
      田口千恵、岸本良美、竹内郁恵、田中未央里、岩島知未、福島洋一、近藤和雄
    • 学会等名
      第23回日本フードファクター学会学術集会/第12回日本ポリフェノール学会学習付集会/第15回日本カテキン学会年次学術集会合同学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi