• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

SDGsを対象とした政策・戦略立案のためのロードマップ設計支援システムの開発

研究課題

研究課題/領域番号 18K18233
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分64060:環境政策および環境配慮型社会関連
研究機関東京大学

研究代表者

木下 裕介  東京大学, 大学院工学系研究科(工学部), 准教授 (60617158)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2020年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2019年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2018年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワードロードマップ / バックキャスティング / サステナビリティ / カーボンニュートラル / 定量評価 / シナリオ / 持続可能な開発目標 / シナリオ設計 / 未来洞察
研究成果の概要

本研究では、持続可能社会を対象とした中長期的な戦略・政策の立案支援に向けた、ロードマップの設計支援システムの開発を目的とした。そのために、(A)既存のロードマップ事例の収集・分析、(B)ロードマップ設計支援手法・システムの開発、(C)ケーススタディの実施、という3つの研究課題に取り組んだ。
研究成果として、バックキャスティングの考え方に基づくロードマップ設計手順と、ワークショップ(WS)中にロードマップの作成・定量評価を可能とするシステムを開発した点が挙げられる。民間企業との連携のもと、2050年カーボンニュートラルに向けたロードマップ作成のケーススタディを通して、提案手法の有効性を確認した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

既存のロードマップ法では、持続可能社会ビジョンと現在の接続が十分に考慮できていない、将来の不確実性に対応できない,ワークショップ(WS)中にロードマップの定量評価ができない、といった課題があった。これに対して、本研究ではバックキャスティングとシナリオの考え方を組み合わせた新たなロードマップ設計手法を開発した。さらに、WS中にロードマップ作成と定量評価を支援するためのツールを開発した。これらの成果は、サステナビリティの文脈でのロードマップ研究の応用という観点で学術的意義がある。また、サステナビリティに向けた企業・自治体における戦略・政策立案を支援できるという点で社会的な意義も大きいと考える。

報告書

(4件)
  • 2020 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (25件)

すべて 2021 2020 2019 2018 その他

すべて 国際共同研究 (3件) 雑誌論文 (6件) (うち国際共著 1件、 査読あり 6件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (12件) (うち国際学会 9件、 招待講演 2件) 図書 (1件) 備考 (3件)

  • [国際共同研究] ケンブリッジ大学(英国)

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [国際共同研究] ケンブリッジ大学(英国)

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [国際共同研究] ケンブリッジ大学(英国)

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 時間変化・対策パターンを用いたタイムアクシスデザイン設計支援手法の提案2021

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Kishita, Toshiki Kusaka, Yuji Mizuno, Yasushi Umeda
    • 雑誌名

      日本機械学会論文集

      巻: 87 号: 893 ページ: 20-00170-20-00170

    • DOI

      10.1299/transjsme.20-00170

    • NAID

      130007975399

    • ISSN
      2187-9761
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Scenario structuring methodology for computer-aided scenario design: An application to envisioning sustainable futures2020

    • 著者名/発表者名
      Kishita Yusuke、Mizuno Yuji、Fukushige Shinichi、Umeda Yasushi
    • 雑誌名

      Technological Forecasting and Social Change

      巻: 160 ページ: 120207-120207

    • DOI

      10.1016/j.techfore.2020.120207

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Backcasting-Based Method for Designing Roadmaps to Achieve a Sustainable Future2020

    • 著者名/発表者名
      Okada Yuki、Kishita Yusuke、Nomaguchi Yutaka、Yano Tomoaki、Ohtomi Koichi
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Engineering Management

      巻: - 号: 1 ページ: 1-12

    • DOI

      10.1109/tem.2020.3008444

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Citizen-Participatory Scenario Design Methodology with Future Design Approach: A Case Study of Visioning of a Low-Carbon Society in Suita City, Japan2020

    • 著者名/発表者名
      Uwasu Michinori、Kishita Yusuke、Hara Keishiro、Nomaguchi Yutaka
    • 雑誌名

      Sustainability

      巻: 12 号: 11 ページ: 4746-4746

    • DOI

      10.3390/su12114746

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Integrating wastewater treatment and incineration plants for energy-efficient urban biomass utilization: A life cycle analysis2020

    • 著者名/発表者名
      Nakatsuka Noriaki、Kishita Yusuke、Kurafuchi Tatsuya、Akamatsu Fumiteru
    • 雑誌名

      Journal of Cleaner Production

      巻: 243 ページ: 118448-118448

    • DOI

      10.1016/j.jclepro.2019.118448

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書 2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Use of Backcasting to Promote Urban Transformation to Sustainability: The Case of Toyama City, Japan2020

    • 著者名/発表者名
      Aoki Kazumasu、Kishita Yusuke、Nakamura Hidenori、Masuda Takuma
    • 雑誌名

      Managing Socio-ecological Production Landscapes and Seascapes for Sustainable Communities in Asia

      巻: - ページ: 45-66

    • DOI

      10.1007/978-981-15-1133-2_4

    • ISBN
      9789811511325, 9789811511332
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Quantitative Assessment Method for Supporting Scenario Worksohps toward Sustainable Consumption and Production2021

    • 著者名/発表者名
      Sota Onozuka, Yusuke Kishita, Michikazu Kojima, Mitsutaka Matsumoto, Yasushi Umeda
    • 学会等名
      The 28th CIRP Conference on Life Cycle Engineering
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Designing Technology Roadmaps of Thermoelectric Generators towards a carbon-neutral society2021

    • 著者名/発表者名
      Shun Kashima, Yusuke Kishita, Kotaro Kawajiri, Yukihiro Isoda, Yoshikazu Shinohara
    • 学会等名
      EcoBalance 2020
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Development of Product Circulation Model to Evaluate Scenarios of Sustainable Consumption and Production for Southeast Asia2020

    • 著者名/発表者名
      Sota Onozuka, Yusuke Kishita, Yasushi Umeda
    • 学会等名
      Electronics Goes Green 2020+
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Scenario design and backcasting for sustainable futures: Theory and practice2020

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Kishita
    • 学会等名
      The future of mobility through the prism of the backcasting approach, JRC Ispra
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Dynamic Simulation of Woody Biomass Co-generation System Considering Time-varying Heat Demand: A Japanese Community Bathhouse Case Study2019

    • 著者名/発表者名
      Noriaki Nakatsuka, Yusuke Kishita, Fumiteru Akamatsu
    • 学会等名
      EcoDesign 2019: The 11th International Symposium on Environmentally Conscious Design and Inverse Manufacturing
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Supporting Roadmap Design for Sustainable Futures Using Backcasting2019

    • 著者名/発表者名
      Yuki Okada, Yusuke Kishita, Robert Phaal, Yutaka Nomaguchi, Tomoaki Yano, Koichi Ohtomi
    • 学会等名
      EcoDesign 2019: The 11th International Symposium on Environmentally Conscious Design and Inverse Manufacturing
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Framework of Participatory Scenario Design for Sustainable Consumption and Production2019

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Kishita, Ayumi Isoda, Yasushi Umeda
    • 学会等名
      EcoDesign 2019: The 11th International Symposium on Environmentally Conscious Design and Inverse Manufacturing
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Integrating Backcasting into the Roadmap Design Process for Future Manufacturing: A Japanese Case Study2018

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Kishita, Robert Phaal, Yuki Okada, Yutaka Nomaguchi, Tomoaki Yano, Koichi Otomi
    • 学会等名
      Scenario Planning and Foresight 2018
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Future Scenarios of Sustainable Consumption and Production: Comparative Analysis of Expert Workshops in Japan and Malaysia2018

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Kishita, Ahmad Fariz Mohamad, Michikazu Kojima, Eri Amasawa, Benjamin McLellan, Ayumi Isoda, Yasushi Umeda
    • 学会等名
      CARE Innovation 2018
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 専門家ワークショップを用いた持続可能な消費と生産の将来シナリオ作成2018

    • 著者名/発表者名
      木下裕介, 磯田歩美, 小島道一, 松本光崇, 梅田靖
    • 学会等名
      エコデザイン・プロダクツ&サービスシンポジウム2018
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 自治体スケールのエネルギービジョンを対象としたフューチャー・デザイン2018

    • 著者名/発表者名
      木下裕介, 本元俊行, 上須道徳, 野間口大, 原圭史郎
    • 学会等名
      第37回エネルギー・資源学会研究発表会講演論文集
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 2050年のものづくりに向けたロードマップ作成手法2018

    • 著者名/発表者名
      木下裕介
    • 学会等名
      日本機械学会2018年度年次大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [図書] The Use of Backcasting to Promote Urban Transformation to Sustainability: The Case of Toyama City, Japan2020

    • 著者名/発表者名
      Kazumasu Aoki, Yusuke Kishita, Hidenori Nakamura, Takuma Masuda
    • 総ページ数
      22
    • 出版者
      Springer
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [備考] 研究室ホームページ

    • URL

      http://www.susdesign.t.u-tokyo.ac.jp/kishitalab/

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [備考] 木下研究室

    • URL

      http://www.susdesign.t.u-tokyo.ac.jp/kishitalab/index_en.html

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [備考] 木下研究室

    • URL

      http://www.susdesign.t.u-tokyo.ac.jp/kishitalab

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi