• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

薬剤徐放と細胞デリバリーを達成する生分解性ポリマーのがん免疫療法への展開

研究課題

研究課題/領域番号 18K18389
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分90120:生体材料学関連
研究機関東北大学 (2020-2021)
関西大学 (2018-2019)

研究代表者

能崎 優太  東北大学, 薬学研究科, 助教 (90805889)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2021年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2020年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2019年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2018年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワードインジェクタブルポリマー / 温度応答性 / 生分解性 / 免疫 / ワクチン / 徐放 / 細胞デリバリー / がん免疫療法 / 温度応答 / 薬物徐放 / 免疫ワクチン / 生分解性ポリマー
研究成果の概要

本研究では,生分解性インジェクタブルポリマー(注射可能ポリマー:IP)を用いて抗原と免疫応答を賦活する物質(アジュバント)の放出を制御可能な製剤や免疫細胞をデリバリーする製剤について開発した。抗原として卵白由来アルブミンを用い,アジュバントとしてオリゴ核酸(CpG-DNAを用いた。IPの組成によってOVAやCpG-DNAの放出速度を遅延させることができた。マウスに皮下投与してOVA特異的な血中抗体価(IgG)を評価したところ,IPを用いた方が高い抗体価を長期間持続することができた。またIPに樹状細胞(DC)を混合して担がんマウスに投与したところ,腫瘍の成長を効率的に抑制することができた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

感染症やがんの抑制には免疫応答が重要な役割を担っている。本研究では温度応答型生分解性インジェクタブルポリマー(IP)を用いて抗原やアジュバント(免疫応答を賦活する物質)の徐放や免疫細胞をIPに混合することで,免疫応答を効率的に誘導できるワクチン製剤について研究を行なった。抗原やアジュバントを徐放できるIPでは抗原特異的な抗体価を長期間,高く誘導できることを示した。免疫細胞を混合したIPでは,投与部位での免疫細胞の残存性が向上し,腫瘍に対する免疫応答が向上した。がん免疫療法やワクチン療法の発展に資する研究成果である。

報告書

(5件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (26件)

すべて 2021 2020 2019 2018 その他

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 4件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (16件) (うち国際学会 2件) 備考 (5件)

  • [雑誌論文] Cellular therapy for myocardial ischemia using a temperature-responsive biodegradable injectable polymer system with adipose-derived stem cells2021

    • 著者名/発表者名
      Yoshizaki Yuta、Ii Masaaki、Takai Hiroki、Mayumi Nozomi、Fujiwara Soichiro、Kuzuya Akinori、Ohya Yuichi
    • 雑誌名

      Science and Technology of Advanced Materials

      巻: 22 号: 1 ページ: 627-642

    • DOI

      10.1080/14686996.2021.1938212

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Temperature-responsive biodegradable injectable polymers with tissue adhesive properties2021

    • 著者名/発表者名
      Fujiwara Soichiro、Yoshizaki Yuta、Kuzuya Akinori、Ohya Yuichi
    • 雑誌名

      Acta Biomaterialia

      巻: 135 ページ: 318-330

    • DOI

      10.1016/j.actbio.2021.08.033

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Postoperative Adhesion Prevention Using a Biodegradable Temperature-Responsive Injectable Polymer System and Concomitant Effects of the Chymase Inhibitor2021

    • 著者名/発表者名
      Yoshizaki Yuta、Nagata Takuya、Fujiwara Soichiro、Takai Shinji、Jin Denan、Kuzuya Akinori、Ohya Yuichi
    • 雑誌名

      ACS Applied Bio Materials

      巻: 4 号: 4 ページ: 3079-3088

    • DOI

      10.1021/acsabm.0c01467

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 特集:2020年度日本バイオマテリアル学会各賞紹介 日韓バイオマテリアル学会若手研究者交流AWARD 温度応答型生分解性インジェクタブルポリマーによるワクチンデリバリーシステムの開発2021

    • 著者名/発表者名
      能﨑優太
    • 雑誌名

      バイオマテリアル-生体材料-

      巻: 39 ページ: 22-23

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Sustained Drug-releasing Systems Using Temperatureresponsive Injectable Polymers Containing Liposomes2020

    • 著者名/発表者名
      Y. Yoshizaki, H. Yamamoto, A. Kuzuya, Y. Ohya
    • 雑誌名

      ACS Symposium Series

      巻: -

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 生分解性インジェクタブルポリマーゲル内での樹状細胞の活性化とがん免疫療法への応用2021

    • 著者名/発表者名
      堀井健大,能﨑優太,村瀬敦郎,大矢裕一
    • 学会等名
      第43回日本バイオマテリアル学会大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 生分解性インジェクタブルポリマーの免疫細胞療法への応用2021

    • 著者名/発表者名
      堀井健大,能﨑優太,村瀬敦郎,大矢裕一
    • 学会等名
      第70回高分子学会年次大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 温度応答型生分解性インジェクタブルポリマーの細胞免疫療法への応用2021

    • 著者名/発表者名
      堀井健大,能﨑優太,村瀬敦郎,大矢裕一
    • 学会等名
      第67回高分子研究発表会(神戸)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Development of vaccine delivery system using biodegradable temperature-responsive injectable polymers2020

    • 著者名/発表者名
      Yuta Yoshizaki
    • 学会等名
      The Korean Society for Biomaterials Fall Conference 2020 Korean Japanese Young Scientist Session
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 温度応答型生分解性インジェクタブルポリマーを用いた 徐放型ワクチン製剤の開発2020

    • 著者名/発表者名
      能﨑優太,葛谷明紀,大矢裕一
    • 学会等名
      第69回高分子学会年次大会, 2H05
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 温度応答型インジェクタブルポリマーの細胞免疫療法への応用2020

    • 著者名/発表者名
      堀井健大,能﨑優太,大矢裕一
    • 学会等名
      第66回高分子研究発表会(神戸) Pb-33
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 脂肪由来幹細胞の多能性を保持する温度応答型インジェクタブルポリマーゲル2020

    • 著者名/発表者名
      眞弓のぞみ,能﨑優太,葛谷明紀,大矢裕一
    • 学会等名
      第66回高分子研究発表会(神戸), F-13
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 生分解性インジェクタブルゲルポリマーゲル内での脂肪由来幹細胞の未分化状態および多能性の保持2020

    • 著者名/発表者名
      眞弓のぞみ,能﨑優太,葛谷明紀,大矢裕一
    • 学会等名
      第69回高分子学会年次大会, 2F13
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 細胞療法を意図した幹細胞の多能性を保持する温度応答型生分解性インジェクタブルゲルの開発2020

    • 著者名/発表者名
      眞弓のぞみ,能﨑優太,葛谷明紀,大矢裕一
    • 学会等名
      第69回高分子討論会, PD0801
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 温度応答型生分解性インジェクタブルゲルを用いた脂肪由来間葉系幹細胞の多能性保持と細胞デリバリー2020

    • 著者名/発表者名
      眞弓のぞみ,能﨑優太,藤原壮一郎,葛谷明紀,打田裕明,根本慎太郎,大矢裕一
    • 学会等名
      第19回日本再生医療学会総会,O-29-4
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 温度応答型生分解性インジェクタブルポリマーを用いた抗原・アジュバント徐放システムの構築2019

    • 著者名/発表者名
      能崎優太,葛谷明紀,大矢裕一
    • 学会等名
      第68回高分子学会年次大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 温度応答型生分解性インジェクタブルポリマーを用いた 抗原・アジュバントの徐放と抗体産生能増強2019

    • 著者名/発表者名
      能崎優太,葛谷明紀,大矢裕一
    • 学会等名
      第35回DDS学会学術集会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] がん免疫療法への応用を意図した 生分解性インジェクタブルポリマー による抗原・アジュバント徐放システム2019

    • 著者名/発表者名
      能崎優太,葛谷明紀,大矢裕一
    • 学会等名
      第41回日本バイオマテリアル学会大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 生分解性インジェクタブルポリマーを用いた抗原・アジュバント徐放による免疫増強2018

    • 著者名/発表者名
      能崎優太, 葛谷明紀, 大矢裕一
    • 学会等名
      第40回日本バイオマテリアル学会大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] リポソーム内包温度応答型生分解性インジェクタブルゲルによる水溶性薬物徐放システム2018

    • 著者名/発表者名
      山本洋輝, 能崎優太, 葛谷明紀, 大矢裕一
    • 学会等名
      第40回日本バイオマテリアル学会大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Controlled Drug Releasing System Using Biodegradable Temperature-responsive Injectable Polymers Containing Liposome2018

    • 著者名/発表者名
      Y. Yoshizaki, H. Yamamoto, A. Kuzuya, Y. Ohya
    • 学会等名
      CRS Annual Meeting
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [備考] 東北大学大学院薬学研究科界面物性化学分野ホームページ

    • URL

      http://www.pharm.tohoku.ac.jp/~bussei/index.html

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [備考] 関西大学機能性高分子研究室ホームページ

    • URL

      https://wps.itc.kansai-u.ac.jp/fpoly/?doing_wp_cron=1650108891.9766800403594970703125

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [備考] 東北大学大学院薬学研究科 界面物性化学分野ホームページ

    • URL

      http://www.pharm.tohoku.ac.jp/~bussei/index.html

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [備考] 関西大学化学生命工学部化学・物質工学科 機能性高分子研究室ホームページ

    • URL

      http://www.chemmater.kansai-u.ac.jp/kinosei/index.html

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [備考] 関西大学機能性高分子研究室

    • URL

      http://www.chemmater.kansai-u.ac.jp/kinosei/

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書 2018 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi