• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

人体情報の法的保護と利用の総合的研究

研究課題

研究課題/領域番号 18K18554
研究種目

挑戦的研究(萌芽)

配分区分基金
審査区分 中区分5:法学およびその関連分野
研究機関早稲田大学

研究代表者

甲斐 克則  早稲田大学, 法学学術院(法務研究科・法務教育研究センター), 教授 (80233641)

研究期間 (年度) 2018-06-29 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2020年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2019年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2018年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード人体情報 / 医療情報 / 遺伝情報 / ゲノム情報 / 人体情報の保護 / 人体情報の適正利用 / ゲノム編集 / 医学研究への利用 / ワクチン開発と薬機法改正 / 緊急(暫定)承認制度 / 医事法 / 医事刑法 / 医行為 / 生命の始まり / 出生前診断 / 人工妊娠中絶 / 強制不妊手術 / Medaical Safety / Medical Accidents / ゲノム編集技術の法規制 / バイオバンク / 生命倫理 / 自己決定権 / 精神科医療 / 医療安全 / 人体組織 / 人体構成体 / ゲノム編集技術 / 生命倫理と法 / 個人情報の保護 / 法的ルール / 第三者利用 / 個人情報 / ゲノム
研究成果の概要

医療情報・遺伝情報・ゲノム情報の保護と適正利用をめぐる医事(刑)法的な諸問題について、理論的、比較法的、実践的観点から、実に有益な研究ができた。まさに「人体情報の法的保護と利用の総合的研究」の名にふさわしい成果が得られ、2022年末には、その総決算として、『人体情報と刑法』(成文堂)と題する著書を公刊できた。
実践的にも、内閣府総合科学技術・イノベーション会議の生命倫理専門調査会や厚生労働省の厚生科学審議会内の委員ととして、ゲノム編集技術に関するルール作りに参画し、貢献できた。ゲノム医療法も2023年6月には成立したので、当初の期待をほぼ実現できた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

学術的意義としては、医療情報、遺伝情報、ゲノム情報の法的保護と適正利用の在り方を、刑事法、行政法、場合によっては民事法全体の観点から詳細に検討してそれらを人体情報としてまとめたこと、さらには、アメリカ、ドイツ、スイス、デンマーク、スウェーデン、中国等の現地調査も実施したことから、国内外のこの種の法的・倫理的問題を総括した点が挙げられる。その総括ともいうべき著書『人体情報と刑法』(2022年)は、今後のこの分野での必読文献となるであろう。
社会的意義としては、上記の研究成果を、国の公的ルール作りに反映させた点が挙げられる。研究成果が、国のルール作りに活用できることの意義は実に大きなものがある。

報告書

(6件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (30件)

すべて 2022 2021 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 (21件) (うち国際共著 5件、 オープンアクセス 1件、 査読あり 2件) 学会発表 (3件) (うち国際学会 1件、 招待講演 2件) 図書 (6件)

  • [雑誌論文] レギュラトリーサイエンスと医事法――コラボレーションの研究成果と暫定承認制度創設の提言――しての緊急2022

    • 著者名/発表者名
      甲斐克則
    • 雑誌名

      医事法研究

      巻: 5 ページ: 31-44

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] 提言:緊急暫定承認制度(Emergency Temporary Approval: ETA)の創設2022

    • 著者名/発表者名
      甲斐克則・笠貫宏ほか
    • 雑誌名

      医事法研究

      巻: 5 ページ: 1-29

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] 精神科医療における身体的拘束の問題性――精神科医の裁量の限界を問う――2022

    • 著者名/発表者名
      甲斐克則
    • 雑誌名

      早稲田大学法学会百周年記念論文集

      巻: 3 ページ: 173-191

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] 中華人民共和国生物安全法(訳)2022

    • 著者名/発表者名
      甲斐克則・劉建利・謝佳君
    • 雑誌名

      医事法研究

      巻: 6 ページ: 91-108

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際共著
  • [雑誌論文] Tragweite von Patientenverfügungen und Selbstbestimmung(srecht) des Patienten2022

    • 著者名/発表者名
      Katsunori KAI
    • 雑誌名

      Gunnar Duttge, Melanie Steuer und Makoto Tadaki (Hrsg.), Menschenwürde und Selbstbestimmung in der medizinischen Versorgung am Lebensende: Ein deutsch-japanischer Vergleich

      巻: 1 ページ: 95-108

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際共著
  • [雑誌論文] 医師でない彫り師によるタトゥー施術行為と医師法17条にいう『医業』の内容となる医行為2021

    • 著者名/発表者名
      甲斐克則
    • 雑誌名

      ジュリスト

      巻: 1557 ページ: 130-131

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 生命の始まりをめぐる法規制――医事法・生命倫理の観点から2021

    • 著者名/発表者名
      甲斐克則
    • 雑誌名

      甘添貴教授傘寿祈念論文集

      巻: 2 ページ: 330-371

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際共著
  • [雑誌論文] Medical Safety and Role of Criminal Law from the Viewpoint of Comparative Law2021

    • 著者名/発表者名
      Katasunori Kai
    • 雑誌名

      Festschrift fuer Ulrich Sieber zum 70. Geburtstag

      巻: 2 ページ: 1165-1174

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際共著
  • [雑誌論文] ゲノム編集技術に対する法規制と倫理規制2021

    • 著者名/発表者名
      甲斐克則
    • 雑誌名

      寺崎嘉博先生古稀祝賀論文集

      巻: 2 ページ: 379-418

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 医行為と医事法の関わり2021

    • 著者名/発表者名
      甲斐克則
    • 雑誌名

      医事法講座

      巻: 12 ページ: 3-15

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 生命の始まりをめぐる医事法の課題2021

    • 著者名/発表者名
      甲斐克則
    • 雑誌名

      甲斐克則責任編集・医事法研究

      巻: 3 ページ: 1-24

    • NAID

      40022573090

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 患者の事前指示と自己決定(権)の射程2021

    • 著者名/発表者名
      甲斐克則
    • 雑誌名

      只木誠=グンナー・デュトゲ編『終末期医療、安楽死・尊厳死に関する総合的研究』

      巻: 1 ページ: 111-127

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際共著
  • [雑誌論文] 医療安全と医事法の関わり2021

    • 著者名/発表者名
      甲斐克則
    • 雑誌名

      甲斐克則編・医事法講座

      巻: 11 ページ: 3-34

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 精神科医療と医事法の関わり2020

    • 著者名/発表者名
      甲斐克則
    • 雑誌名

      甲斐克則編・医事法講座

      巻: 10 ページ: 3-12

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] [講演]ゲノム編集技術をめぐる生命倫理と法2020

    • 著者名/発表者名
      甲斐克則
    • 雑誌名

      甲斐克則責任編集・医事法研究

      巻: 2 ページ: 113-134

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 人体組織・人体構成体・人体情報の法的地位とその利用をめぐるルールづくり2019

    • 著者名/発表者名
      甲斐克則
    • 雑誌名

      大曽根寛=森田慎二郎=神奈川めぐみ=小西稽文編『福祉社会へのアプローチ[上巻] 久塚純一先生古稀祝賀』

      巻: 1 ページ: 289-315

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 医療情報と刑法2019

    • 著者名/発表者名
      甲斐克則
    • 雑誌名

      甲斐克則編『医事法講座第9巻 医療情報と医事法』 信山社

      巻: 9 ページ: 47-71

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 医事法の基本原理―刑法の立場から2019

    • 著者名/発表者名
      甲斐克則
    • 雑誌名

      甲斐克則編『医事法研究 第1号』

      巻: 1 ページ: 1-15

    • NAID

      40022467531

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Entsheidungen am Lebensende in Japan2018

    • 著者名/発表者名
      Katsunori Kai
    • 雑誌名

      Christian Schwarzenegger/ Makoto Ida (Hrsg.), Autonomie am Lebensende-Kurtur und Recht. Die aktuelle Diskussion in der Schweit und in Japan;DIKE Verlag AG (Zurich/St. Gallen)

      巻: 1 ページ: 25-42

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 専断的治療行為と刑法2018

    • 著者名/発表者名
      甲斐克則
    • 雑誌名

      日髙義博先生古稀祝賀論文集 上巻(成文堂)

      巻: 1 ページ: 107-127

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Medical Accidents and Criminal Responsibility in Japan from the Viewpoint of Comparative Law2018

    • 著者名/発表者名
      Katsunori Kai
    • 雑誌名

      Waseda Bulletin of Comparative Law

      巻: 37 ページ: 1-10

    • NAID

      120006590873

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 国産ワクチン等の研究開発に向けた2022年薬機法改正の意義―レギュラトリーサイエンスと医事法の視点から―2022

    • 著者名/発表者名
      甲斐克則
    • 学会等名
      第12回レギュラトリーサイエンス学会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Regulatory Science and Medical Law2019

    • 著者名/発表者名
      Katsunori Kai
    • 学会等名
      25th World Congress on Medical Law
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ゲノム編集技術をめぐる生命倫理と法2019

    • 著者名/発表者名
      甲斐 克則
    • 学会等名
      世界生命倫理デー:第4回記念セレモニー
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [図書] 人体情報と刑法(医事刑法研究第8巻)2022

    • 著者名/発表者名
      甲斐克則
    • 総ページ数
      382
    • 出版者
      成文堂
    • ISBN
      9784792353827
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] 医事法講座第12巻 医行為と医事法2022

    • 著者名/発表者名
      甲斐克則(編)
    • 総ページ数
      334
    • 出版者
      信山社
    • ISBN
      9784797212129
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [図書] 医事法講座第10巻 精神科医療と医事法2020

    • 著者名/発表者名
      甲斐克則
    • 総ページ数
      370
    • 出版者
      信山社
    • ISBN
      9784797212105
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [図書] 医事法講座第11巻 医療安全と医事法2020

    • 著者名/発表者名
      甲斐克則
    • 総ページ数
      313
    • 出版者
      信山社
    • ISBN
      9784797212112
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [図書] 医事法講座第9巻2019

    • 著者名/発表者名
      甲斐克則(編)
    • 総ページ数
      280
    • 出版者
      信山社
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [図書] 医事法辞典2018

    • 著者名/発表者名
      甲斐克則(編集代表)
    • 総ページ数
      567
    • 出版者
      信山社
    • ISBN
      9784797270150
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-07-25   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi