• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

草原棲哺乳類の異なる移動戦略共存機構の解明と移動誘発ホルモン検出の試み

研究課題

研究課題/領域番号 18K19363
研究種目

挑戦的研究(萌芽)

配分区分基金
審査区分 中区分45:個体レベルから集団レベルの生物学と人類学およびその関連分野
研究機関鳥取大学 (2019)
明治大学 (2018)

研究代表者

伊藤 健彦  鳥取大学, 乾燥地研究センター, プロジェクト研究員 (50403374)

研究分担者 杉本 太郎  明治大学, 研究・知財戦略機構, 研究推進員 (20570493)
木下 こづえ  京都大学, 野生動物研究センター, 助教 (50724233)
飯島 慈裕  三重大学, 生物資源学研究科, 准教授 (80392934)
研究期間 (年度) 2018-06-29 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
6,240千円 (直接経費: 4,800千円、間接経費: 1,440千円)
2019年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
2018年度: 3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
キーワード移動生態学 / 哺乳類 / 草原生態系 / 季節移動 / モンゴル
研究成果の概要

野生草食獣の長距離移動における「環境→生理→行動」の流れの理解を目指し、モンゴルの草原地帯に生息するモウコガゼルの移動追跡と糞中ホルモン分析を実施した。高精度・高頻度のリアルタイム衛星追跡により、長距離を遊動的に移動するモウコガゼルの定期的な糞採集とモンゴルでのホルモン分析体制を確立した。同一個体・個体群での季節移動的および定住的な移動パターンの切替が存在し、その切替には積雪状況の年変動が影響したこと、また春の移動には、短期間の直線的長距離移動をするジャンパーと、植生条件の好適な場所を探しながら移動するサーチャーという、異なる戦略が共存することを明らかにした。

研究成果の学術的意義や社会的意義

世界でも有数の陸上大型哺乳類の大移動が残るモンゴルの草原地帯における、遊動的な動物の内的状態モニタリング手法の構築は、移動生態学の深化と草原生態系の保全対策提言に貢献する。本研究が明らかにしたモウコガゼルの移動パターンの可塑性は、野生動物の環境変動への対応に関する研究に新たな視点を提示する。本課題で構築した移動生態学と生理学の融合による学際的な研究体制が、行動に関する意思決定メカニズムやナビゲーション能力の解明を可能にすることが期待される。

報告書

(3件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (38件)

すべて 2020 2019 2018 2017 その他

すべて 国際共同研究 (8件) 雑誌論文 (13件) (うち国際共著 8件、 査読あり 13件、 オープンアクセス 5件) 学会発表 (16件) (うち国際学会 5件、 招待講演 1件) 図書 (1件)

  • [国際共同研究] モンゴル科学アカデミー/WWFモンゴル/モンゴル獣医学研究所(モンゴル)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [国際共同研究] ゲーテ大学(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [国際共同研究] スミソニアン保全生物学研究所/アメリカ自然史博物館(米国)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [国際共同研究] ウィーン獣医科大学(オーストリア)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [国際共同研究] モンゴル科学アカデミー/WCSモンゴル/WWFモンゴル(モンゴル)

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [国際共同研究] ゲーテ大学(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [国際共同研究] スミソニアン保全生物学研究所/アメリカ自然史博物館(米国)

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [国際共同研究] ウィーン獣医科大学(オーストリア)

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Quantitative evaluation of grazing effect on nomadically grazed grassland ecosystems by using time-lapse cameras2020

    • 著者名/発表者名
      Nakano Tomoko、Bavuudorj Ganbat、Iijima Yoshihiro、Ito Takehiko Y.
    • 雑誌名

      Agriculture, Ecosystems & Environment

      巻: 287 ページ: 106685-106685

    • DOI

      10.1016/j.agee.2019.106685

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] The benefit and strategy of spring movements in Mongolian gazelles2020

    • 著者名/発表者名
      Imai Shunsuke、Ito Takehiko Y、Shinoda Masato、Tsunekawa Atsushi、Lhagvasuren Badamjav
    • 雑誌名

      Journal of Mammalogy

      巻: - 号: 2 ページ: 487-497

    • DOI

      10.1093/jmammal/gyz209

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Gynaecological diagnosis by ultrasound and the measurement of urinary sex steroid hormones in female orangutan2020

    • 著者名/発表者名
      Kinoshita K, Nakamura T, Kimura K, Shimizu M, Kuze N, Ozaki Y.
    • 雑誌名

      Veterinary Medicine and Scienc

      巻: in print 号: 3 ページ: 612-616

    • DOI

      10.1002/vms3.237

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Variability in nomadism: environmental gradients modulate the movement behaviors of dryland ungulates2019

    • 著者名/発表者名
      Nandintsetseg Dejid、Bracis Chloe、Leimgruber Peter、Kaczensky Petra、Buuveibaatar Bayarbaatar、Lkhagvasuren Badamjav、Chimeddorj Buyanaa、Enkhtuvshin Shiilegdamba、Horning Ned、Ito Takehiko Y.、Olson Kirk、Payne John、Walzer Chris、Shinoda Masato、Stabach Jared、Songer Melissa、Mueller Thomas
    • 雑誌名

      Ecosphere

      巻: 10 号: 11

    • DOI

      10.1002/ecs2.2924

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Changes in social behavior and fecal glucocorticoids in a Japanese macaque (Macaca fuscata) carrying her dead infant2019

    • 著者名/発表者名
      Takeshita RSC, Huffman MA, Kinoshita K, Bercovitch FB
    • 雑誌名

      Primates

      巻: 61 号: 1 ページ: 35-40

    • DOI

      10.1007/s10329-019-00753-w

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Nomadic movement of Mongolian gazelles identified through the net squared displacement approach2019

    • 著者名/発表者名
      Imai S, Ito TY, Kinugasa T, Shinoda M, Tsunekawa A, Lhagvasuren B
    • 雑誌名

      Mammal Study

      巻: 44 号: 2 ページ: 111-119

    • DOI

      10.3106/ms2018-0052

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Variation in the diets of Japanese martens Martes melampus2019

    • 著者名/発表者名
      Tsuji Y, Ito TY, Kaneko Y
    • 雑誌名

      Mammal Review

      巻: 49 号: 2 ページ: 121-128

    • DOI

      10.1111/mam.12147

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 霊長類におけるホルモン分析の現在2018

    • 著者名/発表者名
      木下こづえ
    • 雑誌名

      霊長類研究

      巻: 34 号: 1 ページ: 5-15

    • DOI

      10.2354/psj.34.008

    • NAID

      130007437787

    • ISSN
      0912-4047, 1880-2117
    • 年月日
      2018-06-20
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Winter habitat of Mongolian gazelles in areas of southern Mongolia under new railroad construction: An estimation of interannual changes in suitable habitats2018

    • 著者名/発表者名
      Ito TY, Sakamoto Y, Lhagvasuren B, Kinugasa T, Shinoda M
    • 雑誌名

      Mammalian Biology

      巻: 93 ページ: 13-20

    • DOI

      10.1016/j.mambio.2018.07.006

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Diet of sympatric wild and domestic ungulates in southern Mongolia by DNA barcoding analysis2018

    • 著者名/発表者名
      Sugimoto T, Ito TY, Taniguchi T, Lkhagvasuren B, Oyunsuren T, Sakamoto Y, Yamanaka N
    • 雑誌名

      Journal of Mammalogy

      巻: 99 号: 2 ページ: 450-458

    • DOI

      10.1093/jmammal/gyx182

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Thermal states, responsiveness and degradation of marginal permafrost in Mongolia2018

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa M, Jamvaljav Y, Dashtseren A , Sharkhuu N, Davaa G, Iijima Y, Baatarbileg N, Yoshikawa K
    • 雑誌名

      Permafrost and Periglacial Processes

      巻: 29 号: 4 ページ: 271-282

    • DOI

      10.1002/ppp.1990

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] キルギスにおけるユキヒョウ研究の試み2018

    • 著者名/発表者名
      菊地デイル万次郎・木下こづえ
    • 雑誌名

      ヒマラヤ学誌

      巻: 19 ページ: 197-184

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cold Air Formation and Advection over Eurasia during “Dzud” Cold Disaster Winters in Mongolia2017

    • 著者名/発表者名
      Iijima, Y., M. E. Hori
    • 雑誌名

      Natural Hazards

      巻: - 号: S1 ページ: 11510-11510

    • DOI

      10.1007/s11069-016-2683-4

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] モンゴルの遊動性草食獣モウコガゼルの移動フェーズと活動量の関係2020

    • 著者名/発表者名
      野田凪沙・伊藤健彦・衣笠利彦・篠田雅人・Badamjav Lhagvasuren
    • 学会等名
      第67回日本生態学会大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 遊動的な草食哺乳類モウコガゼルの種内多様性と移動要因解明に迫る複合的アプローチ2020

    • 著者名/発表者名
      伊藤健彦・宮崎淳志・小山里奈・飯島慈裕・木下こづえ・Badamjav Lhagvasuren
    • 学会等名
      第67回日本生態学会大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Quantitative evaluation of grazing effect on semiarid grassland ecosystems in Mongolia2019

    • 著者名/発表者名
      Nakano T, Bavuudorj G, Iijima Y, Ito T
    • 学会等名
      6th AGRIMBA-AVA 2019 Congress
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Evaluation of external environment by non-invasive hormone assay in snow leopards (Panthera uncia)2019

    • 著者名/発表者名
      Kinoshita K
    • 学会等名
      The 14th International Conference on Environmental Enrichment
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 遊動的な草食獣モウコガゼルの生息地選択に植物現存量の予測可能性は影響するか?2019

    • 著者名/発表者名
      宮崎淳志・小山里奈・伊藤健彦・篠田雅人・Badamjav Lhagvasuren
    • 学会等名
      第66回日本生態学会大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 北東ユーラシアでの衛星降水量データの検証と陸面水循環研究への応用2019

    • 著者名/発表者名
      飯島慈裕・小松謙介・朴昊澤・佐藤友徳・金子有紀・B. Oyunbaatar
    • 学会等名
      日本農業気象学会2019年全国大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Development of a field-friendly method for steroid hormone analysis of wild animals2019

    • 著者名/発表者名
      Kinoshita K
    • 学会等名
      Symposium of Intergrative Biology -Biodiversity in Asia
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Field-friendly法を用いた野生動物の迅速ホルモン分析手法の開発2019

    • 著者名/発表者名
      木下こづえ・ 菊地デイル万次郎・ 大西敏文・ 秋山多江・ Suraiya Leuche・ Koustubh Sharma・ Kubanchbek Zhumabai uulu
    • 学会等名
      第66回日本生態学会大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] モンゴルの牧民の馬乳酒製造法II:モゴド郡におけるウマの飼養法のGPSによる調査2018

    • 著者名/発表者名
      森永由紀・土屋竜太・河合隆行・ツェレンプレブ バトユン・プレブドルジ ヤダムジャブ・高槻成紀・篠田雅人・伊藤健彦
    • 学会等名
      日本地理学会2018年秋季学術大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] モウコガゼルの活動量の季節・日周変動:季節移動研究への活動量センサーの応用可能性2018

    • 著者名/発表者名
      伊藤健彦・宮崎淳志・小山里奈・篠田雅人・Badamjav Lhagvasuren
    • 学会等名
      日本哺乳類学会2018年度大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] モンゴルの草原地帯におけるモウコガゼルの夏季の生息地選択:植物現存量の予測可能性の影響2018

    • 著者名/発表者名
      宮崎淳志・小山里奈・伊藤健彦・篠田雅人・Badamjav Lhagvasuren
    • 学会等名
      日本哺乳類学会2018年度大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] モンゴル・シベリア域の夏季降水量のGPM/DPR地上降水検証2018

    • 著者名/発表者名
      飯島慈裕・会田健太郎・浅沼順・岩崎博之・小谷亜由美・太田岳史
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2018年大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Challenge of conservative physiology in snow leopards with collaboration of noninvasive methods2018

    • 著者名/発表者名
      Kinoshita K, Kikuchi DM, Luecke S, Zhumabai uulu K, Sharma K
    • 学会等名
      Conservation Asia 2018
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Challenge of conservative physiology in snow leopards: from captive to wild animals2018

    • 著者名/発表者名
      Kinoshita K
    • 学会等名
      The 7th International Workshop on Tropical Biodiversity Conservation Focusing on Large Animal Studies
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Field-friendly法によるユキヒョウの糞中ホルモン濃度測定の可能性について2018

    • 著者名/発表者名
      木下こづえ・菊地デイル万次郎・玉村友朗・中山哲男・佐藤康弘・藤波浩司・小松 久・秋山多江
    • 学会等名
      第2回野生動物保全繁殖研究会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 排泄物から動物の“こころ”を知りたい:動物園動物から野生動物まで2018

    • 著者名/発表者名
      木下こづえ
    • 学会等名
      関西実験動物研究会第140回研究会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [図書] アジアとしてのシベリア2018

    • 著者名/発表者名
      永山ゆかり・吉田睦
    • 総ページ数
      272
    • 出版者
      勉誠出版
    • ISBN
      9784585226932
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-07-25   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi