• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

口腔内および腸内細菌叢と冠動脈石灰化との関連を解明する疫学研究

研究課題

研究課題/領域番号 18K19716
研究種目

挑戦的研究(萌芽)

配分区分基金
審査区分 中区分58:社会医学、看護学およびその関連分野
研究機関福岡大学

研究代表者

有馬 久富  福岡大学, 医学部, 教授 (20437784)

研究分担者 吉満 研吾  福岡大学, 医学部, 教授 (20274467)
中島 衡  福岡大学, 医学部, 教授 (70188960)
鍋島 茂樹  福岡大学, 医学部, 教授 (50304796)
三浦 克之  滋賀医科大学, 医学部, 教授 (90257452)
吉村 力  福岡大学, 医学部, 准教授 (20511885)
前田 俊樹  福岡大学, 医学部, 講師 (50555555)
辻 雅善  福岡大学, 医学部, 講師 (30461809)
川添 美紀  福岡大学, 医学部, 助教 (30469374)
佐藤 敦  福岡大学, 医学部, 助教 (60816263)
緒方 利安  福岡大学, 医学部, 准教授 (20609490)
安野 哲彦  福岡大学, 医学部, 准教授 (80551994)
武岡 宏明  福岡大学, 公私立大学の部局等, 講師 (70580273)
近藤 慶子  滋賀医科大学, 医学部, 助教 (20566567)
門脇 紗也佳  滋賀医科大学, 医学部, 客員助教 (60510344)
研究期間 (年度) 2018-06-29 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
6,370千円 (直接経費: 4,900千円、間接経費: 1,470千円)
2020年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
2019年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
2018年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワード循環器・高血圧 / 細菌 / 社会医学
研究成果の概要

福岡県の地域一般住民を対象とした前向きコホート研究において、103名の対象者の唾液・便検体から口腔内・腸内細菌を同定した。胸部CT画像を用いて標準的な方法でAgatston Scoreを算出し、10点以上を冠動脈石灰化と定義した。口腔内・腸内細菌と冠動脈石灰化との関連を検討したところ、口腔内Saccharibacteria門(TM7)は、冠動脈石灰化の有病リスク低下と関連していた(頻度1標準偏差上昇あたりのオッズ比0.64、95%信頼区間0.45-0.99、P=0.045)。口腔内Saccharibacteria門(TM7)は動脈硬化に予防的に働く可能性が示唆された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

福岡県の一般住民における検討で、口腔内内細菌のSaccharibacteria門(TM7)は、冠動脈石化の有病リスク低下と関連しており、動脈硬化に予防的に働く可能性が示唆された。口腔内のSaccharibacteria門(TM7)を増やすような食生活、微生物(プロバイオティクス)、その働きを助ける物質(プレバイオティクス)、抗生物質(アンティバイオティクス)などを用いて腸内環境を整備することにより、動脈硬化性疾患のさらなる予防につながる可能性がある。今後も研究を継続して動脈硬化の予防法を確立することができれば、健康寿命の延伸・医療費削減にも貢献しうるものと期待される。

報告書

(4件)
  • 2020 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (30件)

すべて 2021 2020 2019 2018 その他

すべて 雑誌論文 (15件) (うち国際共著 5件、 査読あり 15件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (8件) (うち国際学会 2件、 招待講演 4件) 図書 (6件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Two-Year Recurrence After First-Ever Stroke in a General Population of 1.4 Million Japanese Patients ― The Shiga Stroke and Heart Attack Registry Study ―2020

    • 著者名/発表者名
      Takashima Naoyuki、Arima Hisatomi、Kita Yoshikuni、Fujii Takako、Tanaka-Mizuno Sachiko、Shitara Satoshi、Kitamura Akihiro、Miura Katsuyuki、Nozaki Kazuhiko、on behalf of the Shiga Stroke and Heart Attack Registry Group
    • 雑誌名

      Circulation Journal

      巻: 84 号: 6 ページ: 943-948

    • DOI

      10.1253/circj.CJ-20-0024

    • NAID

      130007846214

    • ISSN
      1346-9843, 1347-4820
    • 年月日
      2020-05-25
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Utility-Weighted Modified Rankin Scale Scores for the Assessment of Stroke Outcome2020

    • 著者名/発表者名
      Wang Xia、Moullaali Tom J.、Li Qiang、Berge Eivind、Robinson Thompson G.、Lindley Richard、Zheng Danni、Delcourt Candice、Arima Hisatomi、Song Lili、Chen Xiaoying、Yang Jie、Chalmers John、Anderson Craig S.、Sandset Else Charlotte
    • 雑誌名

      Stroke

      巻: 51 号: 8 ページ: 2411-2417

    • DOI

      10.1161/strokeaha.119.028523

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] The role of cigarette smoking on new-onset of chronic kidney disease in a Japanese population without prior chronic kidney disease: Iki epidemiological study of atherosclerosis and chronic kidney disease (ISSA-CKD)2020

    • 著者名/発表者名
      Ito Kenji、Maeda Toshiki、Tada Kazuhiro、Takahashi Koji、Yasuno Tetsuhiko、Masutani Kosuke、Mukoubara Shigeaki、Arima Hisatomi、Nakashima Hitoshi
    • 雑誌名

      Clinical and Experimental Nephrology

      巻: 24 号: 10 ページ: 919-926

    • DOI

      10.1007/s10157-020-01914-8

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Differences between home blood pressure and strictly measured office blood pressure and their determinants in Japanese men2020

    • 著者名/発表者名
      Kadowaki Sayaka、for the SESSA Research Group、Kadowaki Takashi、Hozawa Atsushi、Fujiyoshi Akira、Hisamatsu Takashi、Satoh Atsushi、Arima Hisatomi、Tanaka Sachiko、Torii Sayuki、Kondo Keiko、Kadota Aya、Masaki Kamal、Okamura Tomonori、Ohkubo Takayoshi、Miura Katsuyuki、Ueshima Hirotsugu
    • 雑誌名

      Hypertension Research

      巻: 44 号: 1 ページ: 80

    • DOI

      10.1038/s41440-020-00533-w

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Residual risks of ischaemic stroke and systemic embolism among atrial fibrillation patients with anticoagulation: large-scale real-world data (F-CREATE project)2020

    • 著者名/発表者名
      Maeda Toshiki、Nishi Takumi、Funakoshi Shunsuke、Tada Kazuhiro、Tsuji Masayoshi、Satoh Atsushi、Kawazoe Miki、Yoshimura Chikara、Arima Hisatomi
    • 雑誌名

      Heart

      巻: 107 号: 3 ページ: 217-222

    • DOI

      10.1136/heartjnl-2020-317299

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Anthropometric Obesity Indices were Stronger than CT-Based Indices in Associations with Carotid Intima-Media Thickness in Japanese Men2019

    • 著者名/発表者名
      Liu Yuyan、Fujiyoshi Akira、Arima Hisatomi、Kadota Aya、Kadowaki Sayaka、Hisamatsu Takashi、Miyazawa Itsuko、Kondo Keiko、Tooyama Ikuo、Miura Katsuyuki、Ueshima Hirotsugu、for the SESSA Research Group
    • 雑誌名

      Journal of Atherosclerosis and Thrombosis

      巻: 26 号: 12 ページ: 1102-1114

    • DOI

      10.5551/jat.47977

    • NAID

      130007754392

    • ISSN
      1340-3478, 1880-3873
    • 年月日
      2019-12-01
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Cardiovascular Risk Assessment Chart by Dietary Factors in Japan ― NIPPON DATA80 ―2019

    • 著者名/発表者名
      Kondo Keiko、Miura Katsuyuki、Tanaka-Mizuno Sachiko、Kadota Aya、Arima Hisatomi、Okuda Nagako、Fujiyoshi Akira、Miyagawa Naoko、Yoshita Katsushi、Okamura Tomonori、Okayama Akira、Ueshima Hirotsugu、for the NIPPON DATA80 Research Group
    • 雑誌名

      Circulation Journal

      巻: 83 号: 6 ページ: 1254-1260

    • DOI

      10.1253/circj.CJ-18-1002

    • NAID

      130007652744

    • ISSN
      1346-9843, 1347-4820
    • 年月日
      2019-05-24
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The association of home and accurately measured office blood pressure with coronary artery calcification among general Japanese men2019

    • 著者名/発表者名
      Satoh Atsushi、Arima Hisatomi、Hozawa Atsushi、Ohkubo Takayoshi、Hisamatsu Takashi、Kadowaki Sayaka、Kadota Aya、Fujiyoshi Akira、Miyagawa Naoko、Zaid Maryam、Torii Sayuki、Okamura Tomonori、Sekikawa Akira、Miura Katsuyuki、Ueshima Hirotsugu
    • 雑誌名

      Journal of Hypertension

      巻: 37 号: 8 ページ: 1676

    • DOI

      10.1097/hjh.0000000000002080

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effect of Standard vs Intensive Blood Pressure Control on the Risk of Recurrent Stroke: A Randomized Clinical Trial and Meta-analysis2019

    • 著者名/発表者名
      Kitagawa K, Yamamoto Y, Arima H, Maeda T, Sunami N, Kanzawa T, Eguchi K, Kamiyama K, Minematsu K, Ueda S, Rakugi H, Ohya Y, Kohro T, Yonemoto K, Okada Y, Higaki J, Tanahashi N, Kimura G, Umemura S, Matsumoto M, Shimamoto K, Ito S, Saruta T, Shimada K; Recurrent Stroke Prevention Clinical Outcome (RESPECT) Study Group.
    • 雑誌名

      JAMA Neurol.

      巻: 76 号: 11 ページ: 1309-18

    • DOI

      10.1001/jamaneurol.2019.2167

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Sex differences in treatment and outcome after stroke2019

    • 著者名/発表者名
      Carcel Cheryl、Wang Xia、Sandset Else Charlotte、Delcourt Candice、Arima Hisatomi、Lindley Richard、Hackett Maree L.、Lavados Pablo、Robinson Thompson G.、Munoz Venturelli Paula、Olavarria Veronica V.、Brunser Alejandro、Berge Eivind、Chalmers John、Woodward Mark、Anderson Craig S.
    • 雑誌名

      Neurology

      巻: 93 号: 24

    • DOI

      10.1212/wnl.0000000000008615

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] ICH Growth Individual Patient Data Meta-analysis Collaborators. Absolute risk and predictors of the growth of acute spontaneous intracerebral haemorrhage: a systematic review and meta-analysis of individual patient data.2019

    • 著者名/発表者名
      Al-Shahi Salman R, Frantzias J, Lee RJ, Lyden PD, et al(著者67人中、Oish Mは14番目、Fujii Yは64番目)
    • 雑誌名

      Lancet Neurol.

      巻: 17 号: 10 ページ: 885-894

    • DOI

      10.1016/s1474-4422(18)30253-9

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Intensive blood pressure reduction with intravenous thrombolysis therapy for acute ischaemic stroke (ENCHANTED): an international, randomised, open-label, blinded-endpoint, phase 3 trial2019

    • 著者名/発表者名
      Anderson Craig S、Arima Hisatomi et al.
    • 雑誌名

      The Lancet

      巻: 393 号: 10174 ページ: 877-888

    • DOI

      10.1016/s0140-6736(19)30038-8

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Change in Pericardial Fat Volume and Cardiovascular Risk Factors in a General Population of Japanese Men2018

    • 著者名/発表者名
      Miyazawa Itsuko、Ohkubo Takayoshi、Kadowaki Sayaka、Fujiyoshi Akira、Hisamatsu Takashi、Kadota Aya、Arima Hisatomi、Budoff Matthew、Murata Kiyoshi、Miura Katsuyuki、Maegawa Hiroshi、Ueshima Hirotsugu、for the SESSA Research Group
    • 雑誌名

      Circulation Journal

      巻: 82 号: 10 ページ: 2542-2548

    • DOI

      10.1253/circj.CJ-18-0153

    • NAID

      130007490057

    • ISSN
      1346-9843, 1347-4820
    • 年月日
      2018-09-25
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Essential points from Evidence-based Clinical Practice Guidelines for Chronic Kidney Disease 20182018

    • 著者名/発表者名
      Japanese Society of Nephrology
    • 雑誌名

      Clinical and Experimental Nephrology

      巻: 23 号: 1 ページ: 1-15

    • DOI

      10.1007/s10157-018-1648-1

    • NAID

      120007128066

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Equalization of four cardiovascular risk algorithms after systematic recalibration: individual-participant meta-analysis of 86 prospective studies2018

    • 著者名/発表者名
      Pennells Lisa、Arima Hisatomi et al.
    • 雑誌名

      European Heart Journal

      巻: 40 号: 7 ページ: 621-631

    • DOI

      10.1093/eurheartj/ehy653

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] 口腔内および腸内細菌叢と冠動脈石灰化との関連:福岡動脈硬化疫学研究(FESTA)2021

    • 著者名/発表者名
      石田晋太郎、舩越駿介、佐藤敦、川添美紀、前田俊樹、吉村力、有馬久富
    • 学会等名
      第31回日本疫学会学術総会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 高血圧による疾病および死亡リスクの上昇2019

    • 著者名/発表者名
      有馬久富
    • 学会等名
      第8回臨床高血圧フォーラム
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 臨床研究において知っておくべき統計の話2019

    • 著者名/発表者名
      有馬久富
    • 学会等名
      日本心臓リハビリテーション学会学術集会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 尿蛋白出現に関連する要因とその集団寄与危険割合算出の試み2019

    • 著者名/発表者名
      岡本峻和、有馬久富ら
    • 学会等名
      日本疫学会学術総会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Validation of blood pressure classification of the new 2017 ACC/AHA hypertension guidelines for prediction of new-onset CKD2018

    • 著者名/発表者名
      Maeda Toshiki, Arima Hisatomi et al.
    • 学会等名
      International Society of Hypertension
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 降圧目標に関するシステマティックレビューから言えること2018

    • 著者名/発表者名
      有馬久富
    • 学会等名
      臨床高血圧フォーラム
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 高血圧有病率とその推移: 有病率低下の阻害要因は?2018

    • 著者名/発表者名
      有馬久富
    • 学会等名
      臨床高血圧フォーラム
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Effect of CPAP on blood pressure variability in obstructive sleep apnea and cardiovascular disease2018

    • 著者名/発表者名
      Emer Van Ryswyk、Arima Hisatomi et al.
    • 学会等名
      Sleep Downunder 2018
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [図書] Manual of Hypertension of the European Society of Hypertension, Third Edition2019

    • 著者名/発表者名
      Mancia G, Arima H et al.
    • 総ページ数
      674
    • 出版者
      Taylor & Francis Group
    • ISBN
      9780429199189
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [図書] 高血圧治療ガイドライン20192019

    • 著者名/発表者名
      日本高血圧学会高血圧治療ガイドライン作成委員会(編集委員:有馬久富)
    • 総ページ数
      304
    • 出版者
      ライフサイエンス出版
    • ISBN
      4897753864
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [図書] 高尿酸血症・痛風の治療ガイドライン 第3版 ダイジェスト・ポケット版2019

    • 著者名/発表者名
      一般社団法人 日本痛風・尿酸核酸学会 ガイドライン改訂委員会(SR委員:有馬久富)
    • 総ページ数
      108
    • 出版者
      診断と治療社
    • ISBN
      4787824090
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [図書] エビデンスに基づくCKD診療ガイドライン20182018

    • 著者名/発表者名
      岡田浩一、有馬久富ら
    • 総ページ数
      133
    • 出版者
      東京医学社
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [図書] 患者さんとご家族のためのCKD療養ガイド20182018

    • 著者名/発表者名
      岡田浩一、有馬久富ら
    • 総ページ数
      119
    • 出版者
      東京医学社
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [図書] 高尿酸血症・痛風の治療ガイドライン第3版2018

    • 著者名/発表者名
      久留一郎ら:システマチックレビューチーム 有馬久富ら
    • 総ページ数
      169
    • 出版者
      ジェイアイ
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [備考] 福岡大学医学部衛生・公衆衛生学教室 研究紹介 FESTA 福岡動脈硬化疫学研究

    • URL

      http://www.med.fukuoka-u.ac.jp/p_health/study.html

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書

URL: 

公開日: 2018-07-25   更新日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi