• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

運動時の注意の向け方が運動制御機序に及ぼす影響の解明

研究課題

研究課題/領域番号 18K19823
研究種目

挑戦的研究(萌芽)

配分区分基金
審査区分 中区分61:人間情報学およびその関連分野
研究機関山口大学

研究代表者

西井 淳  山口大学, 大学院創成科学研究科, 教授 (00242040)

研究分担者 阪口 豊  電気通信大学, 大学院情報理工学研究科, 教授 (40205737)
橋爪 善光  九州情報大学, 経営情報学部, 准教授 (20779847)
研究期間 (年度) 2018-06-29 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
6,370千円 (直接経費: 4,900千円、間接経費: 1,470千円)
2020年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
2019年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2018年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
キーワード注意 / モダリティ / 運動制御 / 内的注意 / 外的注意 / モデリティ / 感覚運動統合
研究成果の概要

様々な運動タスクについて,ボールや的等の身体外部への注意(外的注意)を促すと,自身の姿勢に注意(内的注意)を促した場合に比べて運動タスクの成績が向上することが報告されている。本研究では,このような注意によるパフォーマンスの変化が,注意に応じた制御機序の変容のために起きている可能性を検討した。具体的には,6つの運動タスクにおいて注意条件の違いによるパフォーマンスの変化を確認するとともに,パフォーマンスの変化が運動軌道や筋活動パタンのどのような変化に引き起こされるのかを検討した。また,他者の運動を観察する際に,どのような点に注意が向けられるかについても検討を行った。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究で行った6つの運動タスクにおいては,いずれの場合も先行研究とは異なり,注意条件によるパフォーマンスの統計的有意差は認められなかった。ただし,各被験者に注目すると,注意条件に伴う身体運動の変化や筋シナジーの変化がしばしば観察された。この結果は,注意条件が身体の制御構造を変化させうることを示唆する。特に,運動結果が聴覚刺激のみでフィードバックされる場合には,視覚刺激もある場合と比べて身体運動が大きく変化する場合が観察された。この結果は,運動計画にモダリティ依存性が存在することを示唆する学術的に重要な結果である。

報告書

(5件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (22件)

すべて 2021 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (15件) (うち国際学会 2件、 招待講演 2件)

  • [雑誌論文] 楽器演奏時における予備動作がテンポ維持に与える影響2021

    • 著者名/発表者名
      足達 優, 阪口 豊, 西井 淳
    • 雑誌名

      情報処理学会研究報告

      巻: 131 ページ: 1-5

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] クラシックバ レエの巧さ判断を左右する運動学的要素 ~ 白鳥の羽ばたきを例にとって ~2021

    • 著者名/発表者名
      細井 厚,小島 鼓児郎,河野 由,水村(久埜) 真由美,阪口 豊
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告

      巻: 120(403) ページ: 101-105

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 演奏指揮における身体動作の解析:時間情報伝達メカニズムの検討2021

    • 著者名/発表者名
      山川 望海, 阪口 豊
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告

      巻: 120(403) ページ: 89-94

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 課題に対する捉え方の違いが身体運動に与える影響2021

    • 著者名/発表者名
      畑野 圭佑, 阪口 豊
    • 雑誌名

      日本認知科学会第37回大会論文集

      巻: - ページ: 126-126

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Audiovisual synchrony perception in observing human motion to music2019

    • 著者名/発表者名
      Takehana, A., Uehara, T., and Sakaguchi, Y.
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 14(8) 号: 8 ページ: e0221584-e0221584

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0221584

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 音楽と身体運動の同期性知覚:ラジオ体操を題材とした実験的検討2019

    • 著者名/発表者名
      竹花 瑛, 上原 僚, 阪口 豊
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告

      巻: NC2018-45 ページ: 7-12

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 「意識の働き」を組み込んだ感覚運動制御の計算モデル2018

    • 著者名/発表者名
      阪口 豊
    • 雑誌名

      日本認知科学会第35回大会論文集

      巻: - ページ: 130-138

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 身体運動制御における注意の働きとシナジーに関する一考察2021

    • 著者名/発表者名
      阪口 豊
    • 学会等名
      日本認知科学会第38回大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Incorporating cognitive process into computational motor control models ---Towards an understanding of cognitive factors in executing motor skills ---2020

    • 著者名/発表者名
      Sakaguchi, Y
    • 学会等名
      The 2nd International Symposium on Designing the Human-Centric IoT Society
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 演奏情報のオンラインフィードバックによるピアノ練習支援システム2020

    • 著者名/発表者名
      加宅田知, 阪口 豊
    • 学会等名
      電子情報通信学会ニューロコンピューティング研究会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Audiovisual synchrony perception for music and body movement,2019

    • 著者名/発表者名
      Uehara, T., Takehana, A. and Sakaguchi, Y.
    • 学会等名
      APCV2019
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ストリートダンスにおける身体運動とビートの時間的関係性2019

    • 著者名/発表者名
      上原 僚, 阪口 豊
    • 学会等名
      電子情報通信学会ニューロコンピューティング研究会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 情報フィードバックの有効性を手がかりとした身体技能遂行過程の理解2019

    • 著者名/発表者名
      阪口 豊
    • 学会等名
      日本認知科学会第36回大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 課題に対する捉え方の違いが身体運動に与える影響2019

    • 著者名/発表者名
      畑野 圭佑, 阪口 豊
    • 学会等名
      日本認知科学会第36回大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Contribution of each joint to the inter-joint synergy during walking2019

    • 著者名/発表者名
      T. Hioki, J. Nishii
    • 学会等名
      th International Symposium on Adaptive Motion of Animals and Machines (AMAM 2019),
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 関節間シナジーに着目した二足歩行のコツの発見2019

    • 著者名/発表者名
      西井 淳
    • 学会等名
      第 197 回 生命環境科学系セミナー(東京大学)
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 歩行中に体幹の揺動を抑える姿勢制御の解明2019

    • 著者名/発表者名
      山根 千佳, 垣内田 翔子, 西井 淳
    • 学会等名
      電 子情報通信学会MBE研究会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] The role of posture control in walking control2019

    • 著者名/発表者名
      C. Yamane, S. Kaichida, J. Nishii
    • 学会等名
      第29回神経回路学会全国大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Temporal Relationship between Music and Body Movement in Radio Calisthenics2018

    • 著者名/発表者名
      Uehara, T., Takehana, A. Sakaguchi, Y
    • 学会等名
      Proceedings of JNNS2018
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Perception of Synchronization between Music and Body Movements in Radio Calisthenics2018

    • 著者名/発表者名
      Takehana, A., Uehara, T. and Sakaguchi, Y
    • 学会等名
      Proceedings of JNNS2018
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 音楽と身体運動の同期性知覚に関する実験的研究2018

    • 著者名/発表者名
      竹花 暎,上原 僚,阪口 豊
    • 学会等名
      第12回Motor Control研究会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] ラジオ体操における音楽と身体運動の時間的関係性2018

    • 著者名/発表者名
      上原 僚,竹花 暎,阪口 豊
    • 学会等名
      第12回Motor Control研究会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-07-25   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi