• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

東アジアにおける終末期医療の倫理的・法的問題に関する国際共同研究

研究課題

研究課題/領域番号 18KK0001
研究種目

国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))

配分区分基金
審査区分 中区分1:思想、芸術およびその関連分野
研究機関京都大学

研究代表者

児玉 聡  京都大学, 文学研究科, 教授 (80372366)

研究分担者 服部 高宏  京都大学, 法学研究科, 教授 (00218504)
佐藤 恵子  京都大学, 医学研究科, 特定研究員 (10398456)
鍾 宜錚  早稲田大学, 社会科学総合学術院, 講師(任期付) (10793672)
長尾 式子  北里大学, 看護学部, 教授 (40396700)
恒藤 暁  京都大学, 医学研究科, 教授 (70372604)
研究期間 (年度) 2018-10-09 – 2025-03-31
研究課題ステータス 交付 (2023年度)
配分額 *注記
17,030千円 (直接経費: 13,100千円、間接経費: 3,930千円)
2023年度: 3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
2022年度: 2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
2021年度: 3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
2020年度: 2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
2019年度: 3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
2018年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワード終末期 / 東アジア / 生命倫理 / ACP / 自己決定 / 生命倫理学 / 終末期医療
研究実績の概要

本研究では、日本・韓国・台湾の終末期医療における共通の課題や優れた実践を明らかにし、これらをもとに望ましい死のありようを検討し、それを実現する 体制の整備への道筋を示すことを目的とする。研究方法としては、終末期医療に関連する法律整備が進んでいる韓国と台湾を日本の比較対象とし、法制度の比較 研究や医療従事者へのインタビュー調査や施設視察等を実施することにより、終末期医療の法と倫理の問題や臨床現場での課題の解明を行う。
2023年度は、新型コロナウィルス感染症の蔓延から世界情勢が回復し、韓国から研究者を招いて、Covid-19と終末期医療に関する日本・ 台湾・韓国の比較研究を行い、積極的に意見交換を行った。
また、国内の研究者同士の集会も行うことができ、2024年3月には熊本大学でワークショップを開催し、「臨床における意思決定⽀援のあり⽅」をはじめとした各テーマに関連する発表を行い、盛んにディスカッションが行われた。
さらに、これまでの研究成果を児玉聡をはじめとする本研究のメンバーによる著作『京大式臨床倫理のトリセツ』といった形で広く公表した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

新型コロナウィルスの蔓延から世界情勢が回復し、海外からの研究者の招聘やシンポジウムの開催を行うことができ、日・台・韓・英・仏における国際比較を進めることができた。視察を行うことにも成功し、広く議論を喚起することができた。この成果は、児玉聡代表編著『京大式臨床倫理のトリセツ』において一般に公表することができた。

今後の研究の推進方策

本年度は、昨年度までの研究を引き継ぎながら、以下の点をめぐって研究を行う。
1. 韓国と台湾の法・ガイドラインの日本語訳を進める。加えて、英国などの諸国の法制度の特徴を広く発信することに努める。
2. 1に付随して、世界的な大流行を見せたcovid-19に関して、各国が定めた感染症法について比較検討を行い重要な倫理的問題を析出する。また、以上を基に、ポスト・パンデミックの世界において、再度訪れうるパンデミックへの備えとして、どのような制度や対策が求められるのかについても検討を行う。
3. 昨年度までに得られた、アドバンス・ケア・プランニングに関する台湾の特徴と日本の特徴の比較に基づいて、アジアの文化的背景に根差した終末期医療の在り方について理解を深めるとともに、広く一般に発信する。
4. グリーフ・ケアやスピリチュアル・ケアといった、「望ましい死」に密接に関連する実践に目を配り、日本・韓国・台湾における死生観を巡る異文化理解を深める。
上記については、研究代表者が統括し、また、研究分担者、海外の共同研究者、研究協力者との情報共有については、ウェブ会議システムを用いて月1度を目途に研究進捗状況の報告を行う。

報告書

(6件)
  • 2023 実施状況報告書
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (155件)

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 その他

すべて 国際共同研究 (4件) 雑誌論文 (62件) (うち国際共著 14件、 査読あり 33件、 オープンアクセス 17件) 学会発表 (67件) (うち国際学会 20件、 招待講演 25件) 図書 (14件) 備考 (6件) 学会・シンポジウム開催 (2件)

  • [国際共同研究] 延世大学(韓国)

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [国際共同研究] 国立台湾大学(その他の国・地域)

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [国際共同研究] 延世大学校/東国大学校(韓国)

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [国際共同研究] 国立交通大学/国立台湾大学(その他の国・地域)

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Improved Symptom Change Enhances Quality of Dying in Patients With Advanced Cancer: An East Asian Cross-Cultural Study2024

    • 著者名/発表者名
      Hsien-Liang Huang, Ping-Jen Chen, Masanori Mori, Sang-Yeon Suh, Chien-Yi Wu, Jen-Kuei Peng, Chih-Yuan Shih, Chien-An Yao, Jaw-Shiun Tsai, Tai-Yuan Chiu, Yusuke Hiratsuka, Sun-Hyun Kim, Tatsuya Morita, Takashi Yamaguchi, Satoru Tsuneto, David Hui, Shao-Yi Cheng
    • 雑誌名

      The Oncologist

      巻: 29(4) 号: 4 ページ: e553-e560

    • DOI

      10.1093/oncolo/oyad269

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] パンデミック時の意思決定―台湾におけるDNR指示の使用と治療中止の課題2023

    • 著者名/発表者名
      鍾宜錚
    • 雑誌名

      大谷大学真宗総合研究所研究紀要

      巻: 40 号: 40 ページ: 45-59

    • DOI

      10.15070/00011369

    • ISSN
      1343-2753
    • URL

      https://otani.repo.nii.ac.jp/records/11426

    • 年月日
      2023-03-31
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Factors Associated With Postoperative Decisional Regret in Patients Undergoing Gastrointestinal Cancer Surgery: A Prospective Cohort Study2023

    • 著者名/発表者名
      H Kinoshita, T Nishigori, T Nakabe, N Shimoike, K Sato, Y Imanaka, K Obama, and Y Matsumura
    • 雑誌名

      Am Surg

      巻: 89(12) 号: 12 ページ: 6070-6077

    • DOI

      10.1177/00031348231184197

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Clinical Ethics Consultation in Japan: What does it Mean to have a Functioning Ethics Consultation?2023

    • 著者名/発表者名
      Nagao N, Takimoto Y.
    • 雑誌名

      Asian Bioethics Review

      巻: 16(1) 号: 1 ページ: 15-31

    • DOI

      10.1007/s41649-023-00257-2

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Ethical Challenges of the COVID-19 Pandemic: A Japanese Perspective2023

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Kodama
    • 雑誌名

      Journal of Medical Internet Research

      巻: 25 ページ: e44820-e44820

    • DOI

      10.2196/44820

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Clinicians' Prediction of Survival and Prognostic Confidence in Patients with Advanced Cancer in Three East Asian Countries2023

    • 著者名/発表者名
      Lee ES, Hiratsuka Y, Suh SY, Won SH, Kim SH, Yoon SJ, Choi SE, Choi H, Ahn HY, Kim Y, Hui D, Cheng SY, Chen PJ, Wu CY, Mori M, Morita T, Yamaguchi T, Tsuneto S
    • 雑誌名

      Journal of Palliative Medicine

      巻: - 号: 6 ページ: 790-797

    • DOI

      10.1089/jpm.2022.0380

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] 放射線診療における医療者と患者間の情報共有とは: 何をどう説明するか2022

    • 著者名/発表者名
      佐藤恵子
    • 雑誌名

      医療放射線防護

      巻: 86 ページ: 27-32

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Association between the amount of artificial hydration and quality of dying among terminally ill patients with cancer: The East Asian Collaborative Cross‐Cultural Study to Elucidate the Dying Process2022

    • 著者名/発表者名
      Wu Chien‐Yi、Chen Ping‐Jen、Cheng Shao‐Yi、Suh Sang‐Yeon、Huang Hsien‐Liang、Lin Wen‐Yuan、Hiratsuka Yusuke、Kim Sun‐Hyun、Yamaguchi Takashi、Morita Tatsuya、Tsuneto Satoru、Mori Masanori、EASED Investigators
    • 雑誌名

      Cancer

      巻: 128 号: 8 ページ: 1699-1708

    • DOI

      10.1002/cncr.34108

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書 2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Prevalence and severity of symptoms and signs in patients with advanced cancer in the last days of life: the East Asian collaborative cross-cultural study to elucidate the dying process (EASED)2022

    • 著者名/発表者名
      Hiratsuka Y, Suh SY, Won SH, Kim SH, Yoon SJ, Koh SJ, Kwon JH, Park J, Ahn HY, Cheng SY, Chen PJ, Yamaguchi T, Morita T, Tsuneto S, Mori M, Inoue A
    • 雑誌名

      Supportive care in cancer

      巻: 30(6) 号: 6 ページ: 5499-5508

    • DOI

      10.1007/s00520-022-06969-9

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書 2021 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Is spiritual well-being related to survival time of inpatients with advanced cancer? An East Asian cohort study2022

    • 著者名/発表者名
      Hiratsuka Y, Suh SY, Won SH, Choi SE, Kim SH, Cheng SY, Chen PJ, Yoon SJ, Koh SJ, Park SA, Seo JY, Hui D, Yamaguchi T, Morita T, Tsuneto S, Mori M, Inoue A
    • 雑誌名

      Palliat Support Care

      巻: - 号: 3 ページ: 1-9

    • DOI

      10.1017/s1478951522000682

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Comparison of Objective Prognostic Score and Palliative Prognostic Score performance in inpatients with advanced cancer in Japan and Korea2022

    • 著者名/発表者名
      Hiratsuka Y, Kim D, Suh SY, Kim SH, Yoon SJ, Koh SJ, Park SA, Seo JY, Kwon JH, Park J, Park Y, Hwang SW, Lee ES, Choi H, Ahn HY, Cheng SY, Chen PJ, Yamaguchi T, Morita T, Tsuneto S, Mori M, Inoue A
    • 雑誌名

      Palliat Support Care

      巻: 20(5) ページ: 662-670

    • DOI

      10.1017/s1478951521001589

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Family experience of palliative sedation therapy: proportional vs. continuous deep sedation2022

    • 著者名/発表者名
      Imai Kengo、Morita Tatsuya、Mori Masanori、Yokomichi Naosuke、Yamauchi Toshihiro、Miwa Satoru、Inoue Satoshi、Naito Akemi Shirado、Masukawa Kento、Kizawa Yoshiyuki、Tsuneto Satoru、Shima Yasuo、Otani Hiroyuki、Miyashita Mitsunori
    • 雑誌名

      Supportive Care in Cancer

      巻: 30 号: 5 ページ: 3903-3915

    • DOI

      10.1007/s00520-021-06745-1

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Association between experiences of advanced cancer patients at the end of life and depression in their bereaved caregivers2022

    • 著者名/発表者名
      Hatano Yutaka、Morita Tatsuya、Mori Masanori、Aoyama Maho、Yoshida Saran、Amano Koji、Terabayashi Toru、Oya Kiyofumi、Tsukuura Hiroaki、Hiratsuka Yusuke、Maeda Isseki、Kizawa Yoshiyuki、Tsuneto Satoru、Shima Yasuo、Masukawa Kento、Miyashita Mitsunori
    • 雑誌名

      Psycho-Oncology

      巻: - 号: 7 ページ: 1243-1252

    • DOI

      10.1002/pon.5915

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Assessment of Changes in Symptoms Is Feasible and Prognostic in the Last Weeks of Life: An International Multicenter Cohort Study2022

    • 著者名/発表者名
      Suh Sang-Yeon、Won Seon-Hye、Hiratsuka Yusuke、Choi Sung-Eun、Cheng Shao-Yi、Mori Masanori、Chen Ping-Jen、Yamaguchi Takashi、Morita Tatsuya、Tsuneto Satoru、LeBlanc Thomas W.、Kim Sun-Hyun、Yoon Seok-Joon、Lee Eon Sook、Hwang Sun Wook、the EASED Investigators
    • 雑誌名

      Journal of Palliative Medicine

      巻: 25 号: 3 ページ: 388-395

    • DOI

      10.1089/jpm.2021.0212

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Association between temporary discharge from the inpatient palliative care unit and achievement of good death in end‐of‐life cancer patients: A nationwide survey of bereaved family members2022

    • 著者名/発表者名
      Aso Sakiko、Hayashi Naoko、Sekimoto Go、Nakayama Naoko、Tamura Keiko、Yamamoto Chieko、Aoyama Maho、Morita Tatsuya、Kizawa Yoshiyuki、Tsuneto Satoru、Shima Yasuo、Miyashita Mitsunori
    • 雑誌名

      Japan Journal of Nursing Science

      巻: - 号: 3

    • DOI

      10.1111/jjns.12474

    • NAID

      210000188883

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Standards of Conducts for Biostatisticians and Stem Cell Researchers: A Call for Self-formulated Aspirational Ethics Over Built-in Prohibitive Ethics2022

    • 著者名/発表者名
      Sato Keiko、Suzuki Mika
    • 雑誌名

      Science and Engineering Ethics

      巻: 28 号: 2

    • DOI

      10.1007/s11948-022-00366-5

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] COVID-19パンデミックと公衆衛生倫理の三つの課題2021

    • 著者名/発表者名
      児玉聡
    • 雑誌名

      生命倫理

      巻: 31 ページ: 4-11

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 「「孝」に基づく終末期医療の意思決定と家族の役割の考察―「二重孝行モデル」の分析を手がかりに」2021

    • 著者名/発表者名
      鍾宜錚
    • 雑誌名

      大谷大学真宗総合研究所研究紀要

      巻: 39 ページ: 163-180

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Comparison of the accuracy of clinicians’ prediction of survival and Palliative Prognostic Score: an East Asian cross-cultural study2021

    • 著者名/発表者名
      Hiratsuka Yusuke、Yoon Seok-Joon、Suh Sang-Yeon、Choi Sung-Eun、Hui David、Kim Sun-Hyun、Lee Eon Sook、Hwang Sun Wook、Cheng Shao-Yi、Chen Ping-Jen、Mori Masanori、Yamaguchi Takashi、Morita Tatsuya、Tsuneto Satoru、Inoue Akira
    • 雑誌名

      Supportive Care in Cancer

      巻: 30 号: 3 ページ: 2367-2374

    • DOI

      10.1007/s00520-021-06673-0

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Care needs level in long-term care insurance system and family caregivers’ self-perceived time-dependent burden in patients with home palliative care for cancer: a cross-sectional study2021

    • 著者名/発表者名
      Otsuki Naoko、Yamamoto Ryohei、Sakaguchi Yukihiro、Masukawa Kento、Morita Tatsuya、Kizawa Yoshiyuki、Tsuneto Satoru、Shima Yasuo、Fukui Sakiko、Miyashita Mitsunori
    • 雑誌名

      Supportive Care in Cancer

      巻: 30 号: 2 ページ: 1587-1596

    • DOI

      10.1007/s00520-021-06579-x

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Are family relationships associated with family conflict in advanced cancer patients?2021

    • 著者名/発表者名
      Hamano Jun、Masukawa Kento、Tsuneto Satoru、Shima Yasuo、Morita Tatsuya、Kizawa Yoshiyuki、Miyashita Mitsunori
    • 雑誌名

      Psycho-Oncology

      巻: 31 号: 2 ページ: 260-270

    • DOI

      10.1002/pon.5801

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Appropriate referral timing to specialized palliative care service: survey of bereaved families of cancer patients who died in palliative care units2021

    • 著者名/発表者名
      Tagami Keita、Masukawa Kento、Inoue Akira、Morita Tatsuya、Hiratsuka Yusuke、Sato Mamiko、Kohata Katsura、Satake Noriaki、Kizawa Yoshiyuki、Tsuneto Satoru、Shima Yasuo、Miyashita Mitsunori
    • 雑誌名

      Supportive Care in Cancer

      巻: 30 号: 1 ページ: 931-940

    • DOI

      10.1007/s00520-021-06493-2

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Changes in depressive symptoms among family caregivers of patients with cancer after bereavement and their association with resilience: A prospective cohort study2021

    • 著者名/発表者名
      Shimizu Yoichi、Hayashi Akitoshi、Maeda Isseki、Miura Tomofumi、Inoue Akira、Takano Mayuko、Aoyama Maho、Matsuoka Yutaka J.、Morita Tatsuya、Kizawa Yoshiyuki、Tsuneto Satoru、Shima Yasuo、Masukawa Kento、Miyashita Mitsunori
    • 雑誌名

      Psycho-Oncology

      巻: 31 号: 1 ページ: 86-97

    • DOI

      10.1002/pon.5783

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The Association of Family Functioning With Possible Major Depressive Disorders and Complicated Grief Among Bereaved Family Members of Patients With Cancer: Results From the J-HOPE4 Study, a Nationwide Cross-Sectional Follow-Up Survey in Japan2021

    • 著者名/発表者名
      Hiratsuka Ryoko、Aoyama Maho、Masukawa Kento、Shimizu Yoichi、Hamano Jun、Sakaguchi Yukihiro、Watanabe Miwa、Morita Tatsuya、Kizawa Yoshiyuki、Tsuneto Satoru、Shima Yasuo、Miyashita Mitsunori
    • 雑誌名

      Journal of Pain and Symptom Management

      巻: 62 号: 6 ページ: 1154-1164

    • DOI

      10.1016/j.jpainsymman.2021.06.006

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Diagnostic models for impending death in terminally ill cancer patients: A multicenter cohort study2021

    • 著者名/発表者名
      Mori Masanori、Yamaguchi Takuhiro、Maeda Isseki、Hatano Yutaka、Yamaguchi Takashi、Imai Kengo、Kikuchi Ayako、Matsuda Yosuke、Suzuki Kozue、Tsuneto Satoru、Hui David、Morita Tatsuya、EASED collaborators
    • 雑誌名

      Cancer Medicine

      巻: 10 号: 22 ページ: 7988-7995

    • DOI

      10.1002/cam4.4314

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Care Associated with Satisfaction of Bereaved Family Members of Terminally Ill Cancer Patients with Dyspnea: A Cross-sectional Nationwide Survey2021

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto Sena、Arao Harue、Aoki Miwa、Mori Masanori、Morita Tatsuya、Kizawa Yoshiyuki、Tsuneto Satoru、Shima Yasuo、Masukawa Kento、Miyashita Mitsunori
    • 雑誌名

      Journal of Pain and Symptom Management

      巻: ー 号: 4 ページ: 796-804

    • DOI

      10.1016/j.jpainsymman.2021.03.023

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書 2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] How Do We Taper and Discontinue Opioids in Cancer Patients? Considerations from the Activities of a Palliative Care Team at a University Hospital2021

    • 著者名/発表者名
      Kihara Ayumi、Shimada Kazuki、Tsuneto Satoru
    • 雑誌名

      Palliative Medicine Reports

      巻: 2 号: 1 ページ: 255-259

    • DOI

      10.1089/pmr.2020.0105

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Physical and psychological symptoms and signs in dying digestive tract cancer patients: the East Asian collaborative cross-cultural Study to Elucidate the Dying process (EASED)2021

    • 著者名/発表者名
      Shin Jinyoung、On behalf of the EASED investigators、Kim Sun Hyun、Suh Sang-Yeon、Cheng Shao-Yi、Chen Ping-Jen、Yamaguchi Takashi、Morita Tatsuya、Tsuneto Satoru、Mori Masanori
    • 雑誌名

      Supportive Care in Cancer

      巻: 29 号: 7 ページ: 3603-3612

    • DOI

      10.1007/s00520-020-05866-3

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Physician's Communication in Code Status Discussions for Terminally Ill Cancer Patients in Inpatient Hospice/Palliative Care Units in Japan: A Nationwide Post-Bereavement Survey2021

    • 著者名/発表者名
      Kizawa Yoshiyuki、Yamaguchi Takashi、Sakashita Akihiro、Aoyama Maho、Morita Tatsuya、Tsuneto Satoru、Shima Yasuo、Miyashita Mitsunori
    • 雑誌名

      Journal of Pain and Symptom Management

      巻: * 号: 3 ページ: e120-e129

    • DOI

      10.1016/j.jpainsymman.2021.03.011

    • NAID

      120007148945

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Complexity of desire for hastened death in terminally ill cancer patients: A cluster analysis2021

    • 著者名/発表者名
      Hatano Yutaka、Morita Tatsuya、Mori Masanori、Maeda Isseki、Oyamada Shunsuke、Naito Akemi Shirado、Oya Kiyofumi、Sakashita Akihiro、Ito Satoko、Hiratsuka Yusuke、Tsuneto Satoru、on behalf of the EASED Investigators
    • 雑誌名

      Palliative and Supportive Care

      巻: ー 号: 6 ページ: 1-10

    • DOI

      10.1017/s1478951521000080

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Communication and Behavior of Palliative Care Physicians of Patients With Cancer Near End of Life in Three East Asian Countries2021

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi Takashi、Maeda Isseki、Hatano Yutaka、Suh Sang-Yeon、Cheng Shao-Yi、Kim Sun Hyun、Chen Ping-Jen、Morita Tatsuya、Tsuneto Satoru、Mori Masanori
    • 雑誌名

      Journal of Pain and Symptom Management

      巻: 61 号: 2 ページ: 315-322.e1

    • DOI

      10.1016/j.jpainsymman.2020.07.031

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 台湾の終末期医療の法制化における尊厳概念の変遷―家族代理決定から自己決定権への道―2021

    • 著者名/発表者名
      鍾宜錚
    • 雑誌名

      東アジアの尊厳概念

      巻: ー ページ: 358-379

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 京都ALS患者「安楽死」事件 論点整理と日本にいま必要な議論2020

    • 著者名/発表者名
      児玉聡
    • 雑誌名

      論座

      巻: ー

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 多数派の専制生む自粛要請 公衆衛生政策の見直し必要2020

    • 著者名/発表者名
      児玉聡
    • 雑誌名

      朝日ジャーナリズム

      巻: ー ページ: 124-129

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 医療資源の配分と倫理:透析療法の場合2020

    • 著者名/発表者名
      児玉聡
    • 雑誌名

      日本透析医会雑誌

      巻: 35 ページ: 50-57

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 誰の幸福のために? ヒト胚のゲノム編集をめぐって2020

    • 著者名/発表者名
      児玉聡
    • 雑誌名

      世界思想

      巻: 47 ページ: 41-45

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] COVID-19 急性呼吸不全への人工呼吸管理とECMO 管理 基本的考え方2020

    • 著者名/発表者名
      児玉聡
    • 雑誌名

      人工呼吸

      巻: 35 ページ: 124-129

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Patient perspectives on research use of residual biospecimens and health information2020

    • 著者名/発表者名
      M Yamanaka, M Suzuki, K Sato
    • 雑誌名

      Research Ethics

      巻: 16 号: 1 ページ: 1-17

    • DOI

      10.1177/1747016120914331

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] インフォームド・コンセントとshared decision making2020

    • 著者名/発表者名
      佐藤恵子
    • 雑誌名

      抗がん剤をいつやめるか? どうやめるか?

      巻: ー ページ: 88-99

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Forgoing life-sustaining treatment - a comparative analysis of regulations in Japan, Korea, Taiwan, and England2020

    • 著者名/発表者名
      Miho Tanaka、Satoshi Kodama、Ilhak Lee、Richard Huxtable、Yicheng Chung
    • 雑誌名

      BMC Medical Ethics

      巻: 21 号: 1 ページ: 99-99

    • DOI

      10.1186/s12910-020-00535-w

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Ethical Issues Around the Withdrawal of Dialysis Treatment in Japan.2020

    • 著者名/発表者名
      Tanaka, M., Kodama, S
    • 雑誌名

      Asian Bioethics Review

      巻: 12 号: 1 ページ: 51-57

    • DOI

      10.1007/s41649-020-00109-3

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Beliefs and Perceptions About Parenteral Nutrition and Hydration by Family Members of Patients With Advanced Cancer Admitted to Palliative Care Units2020

    • 著者名/発表者名
      Kizawa Y, Tsuneto S, Shima Y Amano K, Maeda I, Morita T, Masukawa K,,Miyashita M.
    • 雑誌名

      A Nationwide Survey of Bereaved Family Members in Japan. J Pain Symptom Manage

      巻: 20 ページ: 132-139

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] がん患者の手術療法の意思決定を支援する外来看護師の認識と実践2019

    • 著者名/発表者名
      Kanno Noriko、Goto Aya、Sato Keiko、Kawahara Reiko、Hatakeyama Tomoko
    • 雑誌名

      日本プライマリ・ケア連合学会誌

      巻: 42 号: 2 ページ: 78-84

    • DOI

      10.14442/generalist.42.78

    • NAID

      130007668419

    • ISSN
      2185-2928, 2187-2791
    • 年月日
      2019-06-20
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Bentham’s Distinction between Law and Morality and Its Contemporary Significance2019

    • 著者名/発表者名
      Kodama Satoshi
    • 雑誌名

      Revue d’?tudes benthamiennes

      巻: 16 号: 16 ページ: 1-12

    • DOI

      10.4000/etudes-benthamiennes.6378

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 「思考実験」とは何か -新科目「公共」でどう扱えばよいか-.2019

    • 著者名/発表者名
      児玉聡
    • 雑誌名

      数研AGORA

      巻: 72 ページ: 1-3

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [雑誌論文] ピーター・シンガーの援助義務論2019

    • 著者名/発表者名
      児玉聡
    • 雑誌名

      α-Synodos

      巻: 263

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [雑誌論文] インフォームド・コンセントのありよう-患者に自己決定してもらうために必要なことは.2019

    • 著者名/発表者名
      佐藤恵子
    • 雑誌名

      Cancer Board Square

      巻: 5 ページ: 136-145

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Japanese physicians’ experiences of terminally ill patients voluntarily stopping eating and drinking: a national survey2019

    • 著者名/発表者名
      Shinjo Takuya、Morita Tatsuya、Kiuchi Daisuke、Ikenaga Masayuki、Abo Hirofumi、Maeda Sayaka、Tsuneto Satoru、Kizawa Yoshiyuki
    • 雑誌名

      BMJ Supportive & Palliative Care

      巻: 9 号: 2 ページ: 143-145

    • DOI

      10.1136/bmjspcare-2017-001426

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 10.1007/s00520-018-4497-2.2019

    • 著者名/発表者名
      Maeda S, Morita T, Ikenaga M, Abo H, Kizawa Y, Tsuneto S.
    • 雑誌名

      Support Care Cancer.

      巻: 6 ページ: 2211-2219

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際共著
  • [雑誌論文] Achievement of a good death among young adult patients with cancer: analyses of combined data from three nationwide surveys among bereaved family members2019

    • 著者名/発表者名
      Mori M, Sasahara T, Morita T, Aoyama M, Kizawa Y, Tsuneto S, Shima Y, Miyashita M.
    • 雑誌名

      Support Care Cancer.

      巻: 4 ページ: 1519-1527

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Development and validation of the Comprehensive Quality of Life Outcome (CoQoLo) inventory for patients with advanced cancer2019

    • 著者名/発表者名
      Miyashita Mitsunori、Wada Makoto、Morita Tatsuya、Ishida Mayumi、Onishi Hideki、Tsuneto Satoru、Shima Yasuo
    • 雑誌名

      BMJ Supportive & Palliative Care

      巻: 9 号: 1 ページ: 75-83

    • DOI

      10.1136/bmjspcare-2014-000725

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Difference in Opinions About Continuous Deep Sedation Among Cancer Patients, Bereaved Families, and Physicians2019

    • 著者名/発表者名
      Morita Tatsuya、Kiuchi Daisuke、Ikenaga Masayuki、Abo Hirofumi、Maeda Sayaka、Aoyama Maho、Shinjo Takuya、Kizawa Yoshiyuki、Tsuneto Satoru、Miyashita Mitsunori
    • 雑誌名

      Journal of Pain and Symptom Management

      巻: 57 号: 3 ページ: e5-e9

    • DOI

      10.1016/j.jpainsymman.2018.11.025

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書 2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 公衆衛生における実践倫理--公衆衛生の倫理学とその諸課題2019

    • 著者名/発表者名
      児玉聡
    • 雑誌名

      公衆衛生

      巻: 83(3) ページ: 172-176

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] インフォームド・コンセントのありよう-患者に自己決定してもらうために必要なことは2019

    • 著者名/発表者名
      佐藤恵子
    • 雑誌名

      Monthly book Derma

      巻: 279 ページ: 53-63

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 台湾における終末期医療の法と倫理-『患者自主権利法』の成立と『善終』概念の変遷-2019

    • 著者名/発表者名
      鍾 宜錚
    • 雑誌名

      死生学・応用倫理研究

      巻: 24 ページ: 58-69

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] "正直"な医療事故対応を実現するために何が必要かーー米国CANDORプロセスの紹介2018

    • 著者名/発表者名
      高島響子・児玉聡
    • 雑誌名

      医療事故・紛争対応研究会誌

      巻: 12 ページ: 1-7

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 医療の放射線関係者が会得すべき患者さんへの説明の技能2018

    • 著者名/発表者名
      佐藤恵子、鈴木美香
    • 雑誌名

      医療放射線防護

      巻: 79 ページ: 28-38

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Achievement of a good death among young adult patients with cancer: analyses of combined data from three nationwide surveys among bereaved family members2018

    • 著者名/発表者名
      Mori Masanori、Sasahara Tomoyo、Morita Tatsuya、Aoyama Maho、Kizawa Yoshiyuki、Tsuneto Satoru、Shima Yasuo、Miyashita Mitsunori
    • 雑誌名

      Supportive Care in Cancer

      巻: 27 号: 4 ページ: 1519-1527

    • DOI

      10.1007/s00520-018-4539-9

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Changes in opinions on palliative sedation of palliative care specialists over 16?years and their effects on clinical practice2018

    • 著者名/発表者名
      Maeda Sayaka、Morita Tatsuya、Ikenaga Masayuki、Abo Hirofumi、Kizawa Yoshiyuki、Tsuneto Satoru
    • 雑誌名

      Supportive Care in Cancer

      巻: 27 号: 6 ページ: 2211-2219

    • DOI

      10.1007/s00520-018-4497-2

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Families’ Sense of Abandonment When Patients Are Referred to Hospice2018

    • 著者名/発表者名
      Odagiri Takuya、Morita Tatsuya、Aoyama Maho、Kizawa Yoshiyuki、Tsuneto Satoru、Shima Yasuo、Miyashita Mitsunori、J‐HOPE Group
    • 雑誌名

      The Oncologist

      巻: 23 号: 9 ページ: 1109-1115

    • DOI

      10.1634/theoncologist.2017-0547

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Japan hospice and palliative evaluation study 4: a cross-sectional questionnaire survey2018

    • 著者名/発表者名
      Masukawa Kento、Aoyama Maho、Morita Tatsuya、Kizawa Yoshiyuki、Tsuneto Satoru、Shima Yasuo、Miyashita Mitsunori
    • 雑誌名

      BMC Palliative Care

      巻: 17 号: 1 ページ: 1109-1115

    • DOI

      10.1186/s12904-018-0319-z

    • NAID

      120006466549

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Communication Disparity Between the Bereaved and Others: What Hurts Them and What Is Unhelpful? A Nationwide Study of the Cancer Bereaved.2018

    • 著者名/発表者名
      Ishida M, Onishi H, Morita T, Uchitomi Y, Shimizu M, Tsuneto S, Shima Y, Miyashita M.
    • 雑誌名

      Journal of Pain and Symptom Management

      巻: 55(4) 号: 4 ページ: 1061-1067

    • DOI

      10.1016/j.jpainsymman.2017.12.493

    • NAID

      120006425876

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Year in Review-Clinical Ethicsに関する海外論文の動向と論文紹介(2022-2023)2024

    • 著者名/発表者名
      長尾式子
    • 学会等名
      日本臨床倫理学会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] Psychocultural and Social Characteristics of End-of-Life Care in South Korea, Taiwan, and Japan2023

    • 著者名/発表者名
      Miho TANAKA, Yicheng CHUNG, Hyunsoo HUNG, Satoshi KODAMA
    • 学会等名
      Asia Pacific Hospice Care 2023
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Public policy on end-of-life care in Taiwan, and the impact of the covid-19 pandemic2023

    • 著者名/発表者名
      Yicheng CHUNG
    • 学会等名
      Yonsei-Kyoto Workshop
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] 台湾における臓器移植と終末期医療の課題――心停止後の臓器提供プロセスに関するガイドラインの制定と実践2023

    • 著者名/発表者名
      鍾宜錚
    • 学会等名
      第35回日本生命倫理学会年次大会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] 安楽死を求めるALS患者に必要なものは致死薬ではなく、「後ろ盾」が関与して苦しみを和らげることでは. 安楽死を望む患者にどう対応したらよいか.オランダの研究者との意見交換をもとに考える.2023

    • 著者名/発表者名
      佐藤恵子
    • 学会等名
      第35回日本生命倫理学会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] Review of public policies and incidents of end-of-life care in Japan over the past decade2023

    • 著者名/発表者名
      Miho Tanaka and Satoshi Kodama
    • 学会等名
      Yonsei-Kyoto Workshop
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] 近年の医療倫理--コロナ禍における諸問題2023

    • 著者名/発表者名
      児玉聡
    • 学会等名
      第50回日本集中治療医学会大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] パンデミックの倫理学2023

    • 著者名/発表者名
      児玉聡
    • 学会等名
      関西公共政策研究会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] Ethical, legal, social, and historical aspects of ageing society and end-of-life care in Japan: An Overview2023

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Kodama, Miho Tanaka
    • 学会等名
      SYMPOSIUM: Ethical, legal, social, and historical aspects of ageing society and end-of-life care in Japan and the Netherlands
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Ethical, legal, and social aspects of end-of-life care in Japan2023

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Kodama
    • 学会等名
      Ethics of End-of-life care: From Discourse, Policy to Practice (Symposium)
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] The concept of "good death" and its legal application in East-Asian context: Experiences in Taiwan2023

    • 著者名/発表者名
      Yicheng CHUNG
    • 学会等名
      日蘭における高齢社会と終末期医療の倫理的・法的・社会的・歴史的側面の国際比較ワークショップ
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] コロナ禍と死生(鼎談)2022

    • 著者名/発表者名
      児玉聡, 有馬斉, 竹下啓
    • 学会等名
      第27回日本臨床死生学年次大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] QALYの倫理的諸問題2022

    • 著者名/発表者名
      児玉聡
    • 学会等名
      慶應義塾大学医療経済評価(HTA)人材養成プログラム発足3周年記念セミナー
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 年齢による区別は差別か2022

    • 著者名/発表者名
      児玉聡
    • 学会等名
      第34回日本生命倫理学会年次大会公募ワークショップ「医療資源配分と高齢者差別‐年齢による区別はどの程度許容されるか?」
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] Covid-19のパンデミックと二つの倫理2022

    • 著者名/発表者名
      児玉聡
    • 学会等名
      第34回日本生命倫理学会年次大会公募シンポジウム「生命科学と感染症との接合及びそのガバナンスに関する検討」
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 「生きる基軸」を立てよう-高等教育機関での試みを通じて-2022

    • 著者名/発表者名
      鈴木美香, 佐藤恵子
    • 学会等名
      第34回日本生命倫理学会年次大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] Developing a program to foster professionalism based on self-formulated aspirational ethics over built-in prohibitive ethics2022

    • 著者名/発表者名
      M Suzuki, K Sato
    • 学会等名
      Pacific Bioethics Education Network (APBEN) 4th Annual Conference
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] A cross-national literature review of the impact of COVID-19 on end-of-life care implementation in Japan, South Korea, and Taiwan2022

    • 著者名/発表者名
      Yicheng CHUNG, Miho TANAKA, Hyun-soo HONG
    • 学会等名
      16th World Congress of Bioethics
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 台湾のCOVID-19対策による終末期医療への影響―事前指示書による治療中止の課題―2022

    • 著者名/発表者名
      鍾宜錚
    • 学会等名
      第34回日本生命倫理学会年次大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] Impact of COVID-19 on Patient Autonomy: The use of Do-Not-Resuscitation Order and The Practice of Advance Care Planning during COVID-19 Pandemic in Taiwan2022

    • 著者名/発表者名
      Yicheng CHUNG
    • 学会等名
      25th World Congress for Medical Law
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 調査報告―高齢中華圏出身者の社会的孤立と支援の課題 日本におけるインタビュー調査から2022

    • 著者名/発表者名
      鷹田佳典, 田中美穗, 鍾宜錚
    • 学会等名
      オンライン・シンポジウム「高齢中華圏出身者の社会的孤立の現状と支援の課題」
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 「医療の倫理と公衆衛生の倫理: Covid-19ワクチン接種に関する医療従事者の意識を例にして」2022

    • 著者名/発表者名
      児玉聡
    • 学会等名
      医療自己・紛争対応研究会第16回年次カンファレンス
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 「緊急事態における医療資源の配分」2022

    • 著者名/発表者名
      児玉聡
    • 学会等名
      第49回日本集中治療医学会学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Ethical challenges of the Covid-19 pandemic: a Japanese perspective2022

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Kodama
    • 学会等名
      Digital Technologies in the Covid-19 Pandemic: A Transnational Dialogue between Germany and Japan (TechCO)
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 「彼方から見た宇宙倫理学」2022

    • 著者名/発表者名
      児玉聡
    • 学会等名
      第15回宇宙ユニットシンポジウム
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 「医療資源の配分」2022

    • 著者名/発表者名
      児玉聡
    • 学会等名
      一般社団法人日本集中治療医学会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 「台湾における「善終」の法制化と宗教的実践」2022

    • 著者名/発表者名
      鍾宜錚
    • 学会等名
      大谷大学真宗総合研究所東京分室主催公開シンポジウム「宗教といのち―日韓台の終末期医療の現状から「良い死」を考える」
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 「緊急事態の倫理」2021

    • 著者名/発表者名
      児玉聡
    • 学会等名
      京都生命倫理研究会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 「パンデミックと倫理学」2021

    • 著者名/発表者名
      児玉聡
    • 学会等名
      法政策共同研究センター設立記念シンポジウム「自由の保障と公共の役割-コロナ禍が突き付けた課題」
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Ethical Quarantine in the Globalized Age2021

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Kodama, Miho Tanaka
    • 学会等名
      The 2021 EACME Conference
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 「臨床倫理の四原則、臨床倫理の症例検討法」2021

    • 著者名/発表者名
      児玉聡
    • 学会等名
      一般社団法人日本集中治療医学会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 「生死の問題と倫理学」2021

    • 著者名/発表者名
      児玉聡
    • 学会等名
      IHL2021第5回セミナー、ヘルスケアリーダーシップ研究会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 「パンデミックの倫理学 一年後…」2021

    • 著者名/発表者名
      児玉聡
    • 学会等名
      京都大学オンライン公開講義「立ち止まって、考える シーズン3」
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 「台湾における集中治療のトリアージ制度―COVID-19パンデミック時の対応と課題―」2021

    • 著者名/発表者名
      鍾宜錚
    • 学会等名
      日本学術会議哲学委員会いのちと心を考える分科会主催公開シンポジウム「コロナ禍におけるトリアージの問題―世界の事例から日本を考察」
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 「COVID-19が終末期医療にもたらした影響―台湾の法制度への挑戦と課題―」2021

    • 著者名/発表者名
      鍾宜錚
    • 学会等名
      公募シンポジウム「COVID-19と終末期医療―日本、韓国、台湾と英米の比較を通して―」、日本生命倫理学会第33回年次大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 再生医療研究における倫理的な問題2021

    • 著者名/発表者名
      佐藤恵子
    • 学会等名
      第20回日本再生医療学会総会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 治療の選択の際に、家族と医療者の間で 対立や関係膠着が起きた時に必要なあれこれ2021

    • 著者名/発表者名
      佐藤恵子
    • 学会等名
      第65回日本新生児育成医学会・学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 臨床倫理コンサルテーションの現状と課題2021

    • 著者名/発表者名
      長尾式子
    • 学会等名
      日本生命倫理学会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] COVID-19と医療資源の配分: 倫理学の立場から2021

    • 著者名/発表者名
      児玉聡
    • 学会等名
      第48回日本集中治療医学会学術集会 パネルディスカッション23「COVID-19と医療資源の配分」
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ウイルスゲノム解析を用いた疫学研究の倫理とガバナンス2020

    • 著者名/発表者名
      児玉聡
    • 学会等名
      2020年度第4回「ヒトゲノム研究倫理を考える会」ウェビナー「パンデミック・ゲノム研究の倫理を考える」
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] COVID-19と生命倫理2020

    • 著者名/発表者名
      児玉聡
    • 学会等名
      第42回日本呼吸療法医学会学術集会 招請講演3、於国立京都国際会館(京都市)
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] COVID-19パンデミックと生命倫理の諸問題2020

    • 著者名/発表者名
      児玉聡
    • 学会等名
      生命倫理学会シンポジウム「パンデミックの生命倫理:COVID-19をめぐって」
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Patient autonomy and family participation in advance care planning: an ethical review on the legislation of end-of-life care in Taiwan2020

    • 著者名/発表者名
      Yicheng CHUNG
    • 学会等名
      第15回国際生命倫理会議(オンライン開催)
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 日本、台湾、韓国における終末期医療の法政策とその文化的・社会的背景の検討―「良い死」の概念とその実践を中心に―2020

    • 著者名/発表者名
      鍾宜錚
    • 学会等名
      日本生命倫理学会第32回年次大会(オンライン開催)
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] The Ethics of Suicide Prevention, "Whose right to life? The ethics of suicide prevention in the UK and Japan"2020

    • 著者名/発表者名
      Satoshi kodama
    • 学会等名
      Daiwa Anglo-Japanese Foundation (London, UK)
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Germ-line gene editing and the child's right to an open future, 'Experimenting on Future Children: Gene editing in human reproduction2020

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Kodama
    • 学会等名
      Workshop at Brocher Foundation, Geneva (Switzerland)
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] The Ethics of Ageing: An Overview2019

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Kodama
    • 学会等名
      at the University of Bristol’s Centre for Ethics in Medicine (UK)
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Bioethics towards the end of life2019

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Kodama and Miho Tanaka
    • 学会等名
      Uehiro Oxford Carnegie Conference (Oxford University, UK)
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 患者さんによくわかったと言ってもらうために必要なこと.2019

    • 著者名/発表者名
      佐藤恵子
    • 学会等名
      第118回日本皮膚科学会総会. 名古屋
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 根拠なき治療に近づかないよう患者・市民に 注意喚起することの必要性.2019

    • 著者名/発表者名
      佐藤恵子, 鈴木美香, 勝俣範之
    • 学会等名
      第17回日本臨床腫瘍学会学術集会. 京都
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] The development of end-of-life care and its legalization: on the role of cultural factors in Japan and Taiwan2019

    • 著者名/発表者名
      Yicheng CHUNG
    • 学会等名
      Asia Pacific Hospice Conference 2019、スラバヤ 、インドネシア
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The legislation of end-of-life care and its cultural implication: family participation in advance care planning and the act of filial piety in Taiwan2019

    • 著者名/発表者名
      Yicheng CHUNG
    • 学会等名
      25th World Congress on Medical Law (WAML) 早稲田大学
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 医療資源の配分と臨床倫理2019

    • 著者名/発表者名
      児玉聡
    • 学会等名
      日本臨床倫理学会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 生命倫理学の視点からのQOL評価の意義と課題2019

    • 著者名/発表者名
      児玉聡
    • 学会等名
      QOL/PRO研究会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] The Current State of End-of-life care policies in Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Miho Tanaka and Satoshi Kodama
    • 学会等名
      Roundtable on Ethical Issues in End-of-life Care
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 学際的知の協創としての生命倫理学2018

    • 著者名/発表者名
      児玉聡
    • 学会等名
      日本生命倫理学会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Genome Editing in Japan: A Bioethical Perspective2018

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Kodama
    • 学会等名
      the Second International Summit on Human Genome Editing
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Forgoing Life-Sustaining Treatments - A Comparative Analysis of Regulations in Korea, Japan, Taiwan and the UK2018

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Kodama
    • 学会等名
      the 2nd GRN-BRIDGES workshop
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Development and evaluation of an educational program to foster professionalism among biostatisticians.2018

    • 著者名/発表者名
      Keiko Sato, N Yonemoto, T Sato
    • 学会等名
      The 28th International Biometric Conference 2018
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 終末期医療における医療者の役割とは2018

    • 著者名/発表者名
      佐藤恵子
    • 学会等名
      第4回患者・家族メンタル支援学会学術総会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 患者さんに「よくわかった!」と言ってもらうために必要なこと2018

    • 著者名/発表者名
      佐藤恵子
    • 学会等名
      第13回医療の質・安全学会学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 臨床現場で臨終期の患者に適切に対応するために必要なもの2018

    • 著者名/発表者名
      佐藤恵子
    • 学会等名
      第30回日本生命倫理学会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 人々が研究者を信頼し、安心して細胞を提供するために必要な要素の解明2018

    • 著者名/発表者名
      佐藤恵子、鈴木美香
    • 学会等名
      第30回日本生命倫理学会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 患者さんへの説明のしかた-本当のインフォームド・コンセントをもらうために.2018

    • 著者名/発表者名
      佐藤恵子
    • 学会等名
      72回国立病院医学会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] The legislation of the Patient Right to Autonomy Act and changes in the practice of filial piety in Taiwan2018

    • 著者名/発表者名
      Yicheng CHUNG
    • 学会等名
      14th World Congress of Bioethics
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 台湾における終末期医療の法と倫理-『患者自主権利法』の成立と『善終』概念の変遷-2018

    • 著者名/発表者名
      鍾 宜錚
    • 学会等名
      東京大学死生学国際シンポジウム
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 終末期意思決定における家族の役割と「善終」のあり方―台湾の「病人自主権利法」の施行とア ドバンス・ケア・プランニングの導入を中心に―2018

    • 著者名/発表者名
      鍾 宜錚
    • 学会等名
      日本生命倫理学会第30回年次大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [図書] ホスピス緩和ケア白書2023 (アドバンス・ケア・プランニング(ACP)の概念と実践への取り組み)2023

    • 著者名/発表者名
      木澤 義之, 志真 泰夫, 高宮 有介, 恒藤 暁, 宮下 光令
    • 総ページ数
      148
    • 出版者
      青海社
    • ISBN
      9784910548081
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [図書] 京大式臨床倫理のトリセツ2023

    • 著者名/発表者名
      児玉聡、佐藤恵子、竹之内沙弥香、松村由美
    • 総ページ数
      190
    • 出版者
      金芳堂
    • ISBN
      9784765319492
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [図書] 学術会議叢書30 「人間の尊厳」とは―コロナ危機を経て―2023

    • 著者名/発表者名
      公益財団法人日本学術協力財団編編
    • 総ページ数
      236
    • 出版者
      日本学術協力財団
    • ISBN
      9784990997267
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [図書] コロナ・トリアージ:資料と解説2023

    • 著者名/発表者名
      加藤泰史編
    • 総ページ数
      292
    • 出版者
      知泉書館
    • ISBN
      9784862853813
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [図書] Covid-19の倫理学: パンデミック以後の公衆衛生2022

    • 著者名/発表者名
      児玉聡
    • 総ページ数
      243
    • 出版者
      ナカニシヤ出版
    • ISBN
      9784779516818
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [図書] コロナ禍とトリアージを問う:社会が命を選別するということ2022

    • 著者名/発表者名
      土井健司・田坂さつき・加藤泰史編
    • 総ページ数
      224
    • 出版者
      青弓社
    • ISBN
      9784787235053
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [図書] タバコ吸ってもいいですか2020

    • 著者名/発表者名
      児玉 聡、奥田 太郎、後藤 励、亀本 洋、井上 達夫
    • 総ページ数
      264
    • 出版者
      信山社出版
    • ISBN
      9784797281514
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [図書] 医療倫理超入門2020

    • 著者名/発表者名
      マイケル・ダン、トニー・ホープ、児玉 聡、赤林 朗
    • 総ページ数
      216
    • 出版者
      岩波書店
    • ISBN
      9784000296977
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [図書] 実践・倫理学2020

    • 著者名/発表者名
      児玉 聡
    • 総ページ数
      304
    • 出版者
      勁草書房
    • ISBN
      9784326154630
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [図書] 緩和ケア 第3版2020

    • 著者名/発表者名
      恒藤 暁
    • 総ページ数
      296
    • 出版者
      医学書院
    • ISBN
      9784260038652
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [図書] 正義論2019

    • 著者名/発表者名
      宇佐美 誠、児玉 聡、井上 彰、松元 雅和
    • 総ページ数
      294
    • 出版者
      法律文化社
    • ISBN
      9784589040282
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [図書] 緩和ケアエッセンシャルドラッグ 第4版2019

    • 著者名/発表者名
      恒藤 暁
    • 総ページ数
      368
    • 出版者
      医学書院
    • ISBN
      9784260038034
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [図書] Exploring Bioethics through Manga: Questions on the Meaning of "Life" (English Edition)2018

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Kodama, Natutaka
    • 出版者
      Kagaku-Dojin
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [図書] 医療安全学2018

    • 著者名/発表者名
      松村由美、児玉聡他
    • 総ページ数
      176
    • 出版者
      メディカルレビュー社
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [備考] 生きる基軸をたてようじゃありませんか(一般人用・職業人用)

    • URL

      http://www.cape.bun.kyoto-u.ac.jp/wp-content/uploads/2022/06/d8e26c72dc995bcec7ab2dcbd84ebfda.pdf

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [備考] 生き逝き手帖. 自分らしい生き方・逝き方をふだんから考えませんか. 2.4版

    • URL

      http://www.cape.bun.kyoto-u.ac.jp/project/project02/

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [備考] 東アジアにおける終末期医療の倫理的・法的問題に関する国際共同研究

    • URL

      https://www.asian-eolc-ethics.com/

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書 2020 実施状況報告書
  • [備考] パンデミックに取り組む応用哲学・倫理学

    • URL

      https://www.pandemic-philosophy.com/

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [備考] 東アジアにおける終末期医療の倫理的・法的問題に関する国際共同研究

    • URL

      https://asianeol.wixsite.com/jspsgrant-eolc-easia

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.cape.bun.kyoto-u.ac.jp/project/project02/

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会・シンポジウム開催] Yonsei-Kyoto Workshop2023

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会・シンポジウム開催] Roundtable on Ethical Issues in End-of-Life Care2019

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-10-12   更新日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi