• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

超多チャンネルセンサアレイによる多成分同時分子識別デバイスの創製

研究課題

研究課題/領域番号 18KK0112
研究種目

国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))

配分区分基金
審査区分 中区分21:電気電子工学およびその関連分野
研究機関東京大学 (2020)
九州大学 (2018-2019)

研究代表者

長島 一樹  東京大学, 大学院工学系研究科(工学部), 准教授 (10585988)

研究分担者 高橋 綱己  東京大学, 大学院工学系研究科(工学部), 特任准教授 (60724838)
細見 拓郎  東京大学, 大学院工学系研究科(工学部), 助教 (40830360)
研究期間 (年度) 2018-10-09 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
17,940千円 (直接経費: 13,800千円、間接経費: 4,140千円)
2020年度: 5,850千円 (直接経費: 4,500千円、間接経費: 1,350千円)
2019年度: 5,850千円 (直接経費: 4,500千円、間接経費: 1,350千円)
2018年度: 6,240千円 (直接経費: 4,800千円、間接経費: 1,440千円)
キーワード金属酸化物 / センサ / 分子識別 / 揮発性分子
研究成果の概要

本研究では、多元素機能傾斜膜形成技術・ナノ微細加工技術・高速電子回路技術を融合することで、特性の異なる金属酸化物センサ素子が面内集積化された‘高堅牢性異種集積化センサアレイ’を創製し、全1024センサ素子のリアルタイム計測機能、及び多成分標的分子群の同時検出・識別機能の原理実証に成功した。加えて、堅牢な有機分子によるセンサ表面の化学特性改質へ向けて、固体表面上におけるクリック反応制御メカニズムを解明すると共に高効率反応へ向けた設計指針構築に成功した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究により、従来複雑な作製プロセスのため生じていたセンサアレイ数の限界や、少数センサ素子の誤作動などにより引き起こされるデータの信頼性低下の問題を本質的に打破する方法論を提案・実証した。素子抵抗値の制御やセンサを構成する元素数の増加、センサ応答や分子識別機能の改善など未だ多くの課題が残されているが、本研究で得られた一連の成果は、多角的な化学情報の安定的な収集・蓄積・利活用を目指す次世代の分子認識センサエレクトロニクス実現へ向けて極めて重要な知見となる。

報告書

(4件)
  • 2020 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (41件)

すべて 2021 2020 2019 2018 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (17件) (うち国際共著 7件、 査読あり 14件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (20件) (うち国際学会 4件、 招待講演 5件) 備考 (2件)

  • [国際共同研究] タイ国立電子コンピューター技術研究センター(タイ)

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [国際共同研究] タイ国立電子コンピューター技術研究センター(タイ)

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] The impact of surface Cu2+ of ZnO/(Cu1-xZnx)O heterostructured nanowires on the adsorption and chemical transformation of carbonyl compounds2021

    • 著者名/発表者名
      J. Liu, K. Nagashima, Y. Nagamatsu, T. Hosomi, H. Saito, C. Wang, W. Mizukami, G. Zhang, B. Samransuksamer, T. Takahashi, M. Kanai, T. Yasui, Y. Baba and T. Yanagida
    • 雑誌名

      Chemical Science

      巻: 12 号: 14 ページ: 5073-5081

    • DOI

      10.1039/d1sc00729g

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Unusual Sequential Annealing Effect in Achieving High Thermal Stability of Conductive Al-Doped ZnO Nanofilms2020

    • 著者名/発表者名
      R. Yan, T. Takahashi, M. Kanai, T. Hosomi, G. Zhang, K. Nagashima and T. Yanagida
    • 雑誌名

      ACS Applied Electronic Materials

      巻: 2 号: 7 ページ: 2064-2070

    • DOI

      10.1021/acsaelm.0c00321

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Facile Synthesis of Zinc Titanate Nanotubes via Reaction-byproduct Etching2020

    • 著者名/発表者名
      J. Liu, K. Nagashima, H. Yoshida, T. Hosomi, T. Takahashi, G. Zhang, M. Kanai, Y. He and T. Yanagida
    • 雑誌名

      Chemistry Letters

      巻: 49 号: 10 ページ: 1220-1223

    • DOI

      10.1246/cl.200480

    • NAID

      130007923200

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Face-selective tungstate ions drive zinc oxide nanowire growth direction and dopant incorporation2020

    • 著者名/発表者名
      Liu J., Nagashima K,, Yamashita H., Mizukami W,, Uzuhashi J,, Hosomi T., Kanai m., Zhao X,, Miura Yoshinori, Zhang Guozhu, Takahashi Tsunaki, Suzuki Masaru, Sakai Daiki, Samransuksamer Benjarong, He Yong, Ohkubo Tadakatsu, Yasui Takao, Aoki Yuriko, Ho Johnny C., Baba Yoshinobu, Yanagida Takeshi
    • 雑誌名

      Communications Materials

      巻: 1 号: 1 ページ: 58-58

    • DOI

      10.1038/s43246-020-00063-5

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Phosphonic Acid Modified ZnO Nanowire Sensors: Directing Reaction Pathway of Volatile Carbonyl Compounds2020

    • 著者名/発表者名
      C. Wang, T. Hosomi, K. Nagashima, T. Takahashi, G. Zhang, M. Kanai, H. Yoshida and T. Yanagida
    • 雑誌名

      ACS Applied Materials & Interfaces

      巻: 12 号: 39 ページ: 44265-44272

    • DOI

      10.1021/acsami.0c10332

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Face-Selecive Crystal Growth of Hydrothermal Tungsten Oxide Nanowires for Sensing Volatile Molecules2020

    • 著者名/発表者名
      S. Nekita, K. Nagashima, G. Zhang, Q. Wang, M. Kanai, T. Takahashi, T. Hosomi, K. Nakamura, T. Okuyama and T. Yanagida
    • 雑誌名

      ACS Applied Nano Materials

      巻: 3 号: 10 ページ: 10252-10260

    • DOI

      10.1021/acsanm.0c02194

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Oxygen-Induced Reversible Sn-Dopant Deactivation between Indium Tin Oxide and Single-Crystalline Oxide Nanowire Leading to Interfacial Switching2020

    • 著者名/発表者名
      Zeng Hao、Takahashi Tsunaki、Seki Takehito、Kanai Masaki、Zhang Guozhu、Hosomi Takuro、Nagashima Kazuki、Shibata Naoya、Yanagida Takeshi
    • 雑誌名

      ACS Applied Materials & Interfaces

      巻: 12 号: 47 ページ: 52929-52936

    • DOI

      10.1021/acsami.0c16108

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Enhancement of pH Tolerance in Conductive Al-Doped ZnO Nanofilms via Sequential Annealing2020

    • 著者名/発表者名
      R. Yan, T. Takahashi, H. Zeng, T. Hosomi, M. Kanai, G. Zhang, K. Nagashima and T. Yanagida
    • 雑誌名

      ACS Applied Electronic Materials

      巻: 3 号: 2 ページ: 955-962

    • DOI

      10.1021/acsaelm.0c01052

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] 分子認識エレクトロニクスへ向けたナノ界面エンジニアリング2020

    • 著者名/発表者名
      長島 一樹, 高橋 綱己, 細見 拓郎, 柳田 剛
    • 雑誌名

      化学工業

      巻: 71 ページ: 518-524

    • NAID

      40022316803

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 「次世代のセンシング材料」ー堅牢な分子認識界面の創製ー2020

    • 著者名/発表者名
      23.長島 一樹, 高橋 綱己, 細見 拓郎, 柳田 剛
    • 雑誌名

      月刊MATERIAL STAGE

      巻: 20 ページ: 78-83

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] Improvements of Electrical Characteristics of Single-Crystalline ZnO Nanowire Field-Effect Transistors via Self-Assembled Monolayer Modification2020

    • 著者名/発表者名
      H. Zeng, T. Takahashi, T. Hosomi, K. Nagashima, M. Kanai, G. Zhang and T. Yanagida
    • 雑誌名

      Engineering Sciences Reports

      巻: 41 ページ: 12-16

    • NAID

      120007053167

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Water?Organic Cosolvent Effect on Nucleation of Solution-Synthesized ZnO Nanowires2019

    • 著者名/発表者名
      Akihiro Yuya、Nagashima Kazuki、Hosomi Takuro、Kanai Masaki、Anzai Hiroshi、Takahashi Tsunaki、Zhang Guozhu、Yasui Takao、Baba Yoshinobu、Yanagida Takeshi
    • 雑誌名

      ACS Omega

      巻: 4 号: 5 ページ: 8299-8304

    • DOI

      10.1021/acsomega.9b00945

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Substantial Narrowing on the Width of “Concentration Window” of Hydrothermal ZnO Nanowires via Ammonia Addition2019

    • 著者名/発表者名
      Sakai Daiki、Nagashima Kazuki、Yoshida Hideto、Kanai Masaki、He Yong、Zhang Guozhu、Zhao Xixi、Takahashi Tsunaki、Yasui Takao、Hosomi Takuro、Uchida Yuki、Takeda Seiji、Baba Yoshinobu、Yanagida Takeshi
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 9 号: 1 ページ: 14160-14160

    • DOI

      10.1038/s41598-019-50641-y

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Redox-Inactive CO2 Determines Atmospheric Stability of Electrical Properties of ZnO Nanowire Devices through a Room-Temperature Surface Reaction2019

    • 著者名/発表者名
      Nakamura Kentaro、Takahashi Tsunaki、Hosomi Takuro、Seki Takehito、Kanai Masaki、Zhang Guozhu、Nagashima Kazuki、Shibata Naoya、Yanagida Takeshi
    • 雑誌名

      ACS Applied Materials & Interfaces

      巻: 11 号: 43 ページ: 40260-40266

    • DOI

      10.1021/acsami.9b13231

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synthesis of Monodispersedly Sized ZnO Nanowires from Randomly Sized Seeds2019

    • 著者名/発表者名
      Zhao Xixi、Nagashima Kazuki、Zhang Guozhu、Hosomi Takuro、Yoshida Hideto、Akihiro Yuya、Kanai Masaki、Mizukami Wataru、Zhu Zetao、Takahashi Tsunaki、Suzuki Masaru、Samransuksamer Benjarong、Meng Gang、Yasui Takao、Aoki Yuriko、Baba Yoshinobu、Yanagida Takeshi
    • 雑誌名

      Nano Letters

      巻: 20 号: 1 ページ: 599-605

    • DOI

      10.1021/acs.nanolett.9b04367

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] “堅い”金属酸化物無機ナノ構造を用いた“柔らかい”分子群の匂いを識別・記録するエレクトロニクス2019

    • 著者名/発表者名
      細見 拓郎, 高橋 綱己, 長島 一樹, 柳田 剛
    • 雑誌名

      無機マテリアル

      巻: 26 ページ: 346-353

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Rational Method of Monitoring Molecular Transformations on Metal-Oxide Nanowire Surfaces2019

    • 著者名/発表者名
      C. Wang, T. Hosomi, K. Nagashima, T. Takahashi, G. Zhang, M. Kanai, H. Zeng, W. Mizukami, N. Shioya, T. Shimoaka, Y. Aoki, J. Terao, T. Hasegawa and T. Yanagida
    • 雑誌名

      Nano Lett.

      巻: 19 号: 4 ページ: 2443-2449

    • DOI

      10.1021/acs.nanolett.8b05180

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] Anomalous Reversible Sn-Dopant Deactivation between Indium Tin Oxide and Single-Crystalline Oxide Nanowire2021

    • 著者名/発表者名
      11.Hao Zeng, Tsunaki Takahashi, Takehito Seki, Masaki Kanai, Guozhu Zhang, Takuro Hosomi, Kazuki Nagashima, Naoya Shibata and Takeshi Yanagida
    • 学会等名
      第68回応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] ホスホン酸修飾を用いたナノワイヤセンサ上における標的化合物の反応経路制御2020

    • 著者名/発表者名
      1.細見 拓郎, Chen Wang, 長島 一樹, 高橋 綱己, 金井 真樹, Guozhu Zhang, 柳田 剛
    • 学会等名
      第11回分子アーキテクトニクス研究会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 堅牢なナノ界面と分子認識エレクトロニクス2020

    • 著者名/発表者名
      長島一樹, 高橋綱己, 細見拓郎, 柳田 剛
    • 学会等名
      第81回応用物理学会秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] アンサンブル分子センシングによる堅牢な呼気診断法の開発2020

    • 著者名/発表者名
      3.長島 一樹, Chaiyanut Jirayupat, 細見 拓郎, 高橋 綱己, Guozhu Zhang, 金井 真樹, 柳田 剛
    • 学会等名
      第81回応用物理学会秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] ZnOナノワイヤによる官能基位置選択的な直鎖ケトンの自動酸化促進2019

    • 著者名/発表者名
      細見 拓郎, 井上 暉英, 長島 一樹, 高橋 綱己, 張 国柱, 金井 真樹, 柳田 剛
    • 学会等名
      第80回応用物理学秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Water-Organic Cosolvent Effect on Nucleation of Solution-Synthesized ZnO Nanowires2019

    • 著者名/発表者名
      Kazuki Nagashima, Yuya Akihiro, Takuro Hosomi, Masaki Kanai, Tsunaki Takahashi, Guozhu Zhang, Takeshi Yanagida
    • 学会等名
      第38回電子材料シンポジウム
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] ZnOナノワイヤ上における官能基位置選択的なケトンの自動酸化メカニズムの解明2019

    • 著者名/発表者名
      細見 拓郎, 井上 暉英, 長島 一樹, 高橋 綱己, 張 国柱, 金井 真樹, 塩谷 暢貴, 下赤 卓史, 長谷川 健, 柳田 剛
    • 学会等名
      分子アーキテクトニクス研究会第10回研究会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] クリックケミストリーを用いた金属酸化物表面に対するユニバーサルな分子修飾方法の開発2019

    • 著者名/発表者名
      山口 倫門, 細見 拓郎, 長島 一樹, 高橋 綱己, 金井 真樹, 張 国柱, 柳田 剛
    • 学会等名
      分子アーキテクトニクス研究会第10回研究会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 有機分子修飾による単結晶金属酸化物ナノワイヤ表面反応制御2019

    • 著者名/発表者名
      清水 將博, 高橋 綱己, 細見 拓郎, Guozhu Zhang, 金井 真樹, 長島 一樹, 柳田 剛
    • 学会等名
      分子アーキテクトニクス研究会第10回研究会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Metal Oxide Nanowire Surface for Molecular Recognition2019

    • 著者名/発表者名
      K. Nagashima, T. Hosomi, T. Takahashi and T. Yanagida
    • 学会等名
      The 2nd Material Research Society of Thailand International Conference (MRS-Thailand 2019)
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Metal Oxide Nanowire Based Robust Molecular Recognition Electronics2019

    • 著者名/発表者名
      K. Nagashima
    • 学会等名
      The 3rd International Conference on Frontier Technology Innovation (ICFTI-2019)
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Post-Seed Engineering for Synthesizing Monodispersely Sized ZnO Nanowires2019

    • 著者名/発表者名
      X. Zhao, K. Nagashima, G. Zhang, T. Hosomi, Y. Akihiro, M. Kanai, T. Takahashi, M. Suzuki, B. Samransuksamer and T. Yanagida
    • 学会等名
      International School and Symposium on Nanoscale Transport and phoTonics 2019 (ISNTT2019)
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Sequential Compensation Effect of Anion/Cation Vacancies on Thermal Stability of Electrical Conductivity of Al-doped ZnO Nanofilms2019

    • 著者名/発表者名
      R. Yan, T. Takahashi, M. Kanai, T. Hosomi, G. Zhang, K. Nagashima and T. Yanagida
    • 学会等名
      Materials Research Meeting 2019
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Chemical Interaction of Volatile Aldehyde Molecules on ZnO Nanowire Surface2018

    • 著者名/発表者名
      Chen Wang, Kazuki Nagashima, Takuro Hosomi, Guozhu Zhang, Tsunaki Takahashi, Hideto Yoshida, Masaki Kanai, Seiji Takeda, Takeshi Yanagida
    • 学会等名
      第37回電子材料シンポジウム
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Crucial Role of Tungstate Ions on Elemental Doping of Hydrothermal ZnO Nanowires2018

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Yamashita, Kazuki Nagashima, Tsunaki Takahashi, Takuro Hosomi, Guozhu Zhang, Masaki Kanai, Takeshi Yanagida
    • 学会等名
      第37回電子材料シンポジウム
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 単結晶ナノワイヤ表面に対する分光分析を用いた酸化物表面におけるアルデヒドの化学変換経路の解明2018

    • 著者名/発表者名
      細見 拓郎, Wang Chen, 長島 一樹, 高橋 綱己, 張 国柱, 金井 真樹, 水上 渉, 塩谷 暢貴, 下赤 卓史, 玉岡 武泰, 吉田 秀人, 竹田 精治, 安井 隆雄, 馬場嘉信, 青木 百合子, 寺尾 潤, 長谷川 健, 柳田 剛
    • 学会等名
      統合物質創製化学研究推進機構第4回国内シンポジウム
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 単結晶酸化物ナノワイヤに対する分光的測定を用いたZnO上でのアルデヒドの分子変換メカニズムの解明2018

    • 著者名/発表者名
      細見 拓郎, Wang Chen, 長島 一樹, 高橋 綱己, 張 国柱, 金井 真樹, 水上 渉, 塩谷 暢貴, 下赤 卓史, 玉岡 武泰, 吉田 秀人, 竹田 精治, 安井 隆雄, 馬場嘉信, 青木 百合子, 寺尾 潤, 長谷川 健, 柳田 剛
    • 学会等名
      9th 分子アーキテクトニクス研究会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 原子相互拡散法によるW-Zn-O薄膜の組成制御及び電子輸送特性評価2018

    • 著者名/発表者名
      白石 悟, 長島 一樹, 細見 拓郎, 高橋 綱己, 張 国柱, 金井 真樹, 柳田 剛
    • 学会等名
      第4回ナノ分析化学討論会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Spectroscopic Analysis on Single Crystalline Nanowire Surface Reveals Chemical Transformation Pathways on An Aldehyde on ZnO2018

    • 著者名/発表者名
      C. Wang, T. Hosomi, K. Nagashima, T. Takahashi, G. Zhang, M. Kanai, H. Zeng and T. Yanagida
    • 学会等名
      The 20th Cross Straits Symposium on Energy and Environmental Science and Technology (CSS-EEST20)
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Systematic study on thermal stability of electrical characteristics of Al doped ZnO formed by pulsed laser deposition metho2018

    • 著者名/発表者名
      R. Yan, T. Takahashi, M. Kanai, G. Zhang, T. Hosomi, K. Nagashima and T. Yanagida
    • 学会等名
      The 3rd Asian Applied Physics Conference (Asian-APC)
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [備考]

    • URL

      https://knagashima.weebly.com/

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [備考] Researchmap

    • URL

      https://researchmap.jp/nagashima0402

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-10-12   更新日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi