• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

細胞外核酸の包括的解析による粘膜治癒機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 18KK0432
研究種目

国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(A))

配分区分基金
研究分野 消化器内科学
研究機関千葉大学

研究代表者

倉島 洋介  千葉大学, 大学院医学研究院, 准教授 (30729372)

研究期間 (年度) 2019 – 2022
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
15,600千円 (直接経費: 12,000千円、間接経費: 3,600千円)
キーワード細胞外核酸 / アデノシン3リン酸 / 線維芽細胞 / 糖ヌクレオチド / 間葉系細胞 / 腸管感染症 / 粘膜免疫 / 炎症性腸疾患 / 微小環境 / 平滑筋 / 病原性細菌 / 感染防御 / 粘膜修復 / ATP
研究開始時の研究の概要

炎症性腸疾患の治療においては、現行の炎症コントロールのみならず腸管の「粘膜修復・再生」に特化した創薬が次世代治療に不可欠である。複数の細胞集団から構成される「間葉系細胞」は粘膜治癒に中心的に働くと考えられているが、一方で、これらの細胞集団による粘膜保護機能を有益に活用する方法は確立されていない。本研究では、間葉系細胞に高く発現する細胞外の核酸に対する受容体群に着目し、領域を牽引するカルフォルニア大学サンディエゴ校のPeter Ernst教授らとの共同研究を通じで、細胞外核酸を介した粘膜炎症・修復機序を明らかにする。

研究成果の概要

腸管上皮幹細胞の分化を制御する陰窩に局在する間葉系細胞の単離法を確立させ、絨毛や粘膜下層といった他の腸管微小環境の間葉系細胞との遺伝子発現の比較を行った。その結果、申請者がこれまでに取り組んできたプリン受容体に加えて、ピリミジンや糖ヌクレオチドに対する特定の受容体とアデノシン受容体の発現が陰窩間葉系細胞で特徴的であることを見出した。そこで、国際共同研究を通じて細胞外核酸のプロファイリングとセンシング機構の解明、ならびに種々の遺伝子欠損マウスを用いたin vitroとin vivo解析を進めた。その結果、腸管感染症並びに粘膜修復過程において間葉系細胞に作用する細胞外核酸の役割が明らかとなった。

研究成果の学術的意義や社会的意義

マウス腸管における細胞外核酸並びに糖ヌクレオチド受容体の発現細胞についてプロファイリングを進めた結果、特に糖ヌクレオチドが特定の間葉系細胞で発現していることを見出している。また、プロファイリング結果はヒトの腸管組織においても同様の結果であった。
加えて、腸内細菌による腸管の低酸素環境の形成をはじめとした腸内環境の変動によって、受容体の発現が調整されることを見出した。特に、免疫細胞の遊走や集積に関わる因子がこの受容体刺激を介して導かれていることも明らかとなり、糖ヌクレオチドならびに発現細胞は、腸管感染症から生体防御において重要な役割を担っていることが明らかとなった。

報告書

(4件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (31件)

すべて 2023 2022 2021 2020 2019

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (12件) (うち国際共著 6件、 査読あり 12件、 オープンアクセス 12件) 学会発表 (15件) (うち国際学会 7件、 招待講演 13件) 図書 (2件)

  • [国際共同研究] カルフォルニア大学(米国)2022

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [国際共同研究] カルフォルニア大学(米国)2019

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] Nasal vaccines: solutions for respiratory infectious diseases2023

    • 著者名/発表者名
      Nakahashi-Ouchida Rika、Fujihashi Kohtaro、Kurashima Yosuke、Yuki Yoshikazu、Kiyono Hiroshi
    • 雑誌名

      Trends in Molecular Medicine

      巻: 29 号: 2 ページ: 124-140

    • DOI

      10.1016/j.molmed.2022.10.009

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Increased Myosin light chain 9 expression during Kawasaki disease vasculitis2023

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi Hironobu、Kimura Motoko Y.、Hasegawa Ichita、Suganuma Eisuke、Ikehara Yuzuru、Azuma Kazuhiko、Ito Toshihiro、Ebata Ryota、Kurashima Yosuke、Kawasaki Yohei、Shiko Yuki、Saito Naoki、Iwase Hirotaro、Lee Youngho、Noval Rivas Magali、Arditi Moshe、Zuka Masahiko、Hamada Hiromichi、Nakayama Toshinori
    • 雑誌名

      Frontiers in Immunology

      巻: 13

    • DOI

      10.3389/fimmu.2022.1036672

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Utilizing mast cells in a positive manner to overcome inflammatory and allergic diseases.2022

    • 著者名/発表者名
      Zhang Z., Ernst P.B., Kiyono H., Kurashima Y.
    • 雑誌名

      13

      巻: 13 ページ: 937120-937120

    • DOI

      10.3389/fimmu.2022.937120

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Intestinal homeostasis and inflammation: Gut microbiota at the crossroads of pancreas?intestinal barrier axis2022

    • 著者名/発表者名
      Zhang Z., Tanaka I., Pan Z., Ernst P.B., Kiyono H., Kurashima Y.
    • 雑誌名

      European Journal of Immunology

      巻: 52 号: 7 ページ: 1035-1046

    • DOI

      10.1002/eji.202149532

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Evaluation of adrenaline auto-injector prescription profiles: A population-based, retrospective cohort study within the National Insurance Claims Database of Japan2022

    • 著者名/発表者名
      Sato Sakura、Kainuma Keigo、Noda Tatsuya、Ebisawa Motohiro、Futamura Masaki、Imamura Tomoaki、Miyagawa Akihiro、Nakajima Saeko、Ogawa Yasushi、Inomata Takenori、Kan-o Keiko、Kurashima Yosuke、Masaki Katsunori、Myojin Tomoya、Nishioka Yuichi、Sakashita Masafumi、Tamari Mayumi、Morita Hideaki、Adachi Takeya
    • 雑誌名

      Allergology International

      巻: 71 号: 3 ページ: 354-361

    • DOI

      10.1016/j.alit.2022.02.002

    • ISSN
      1323-8930, 1440-1592
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Research impact analysis of international funding agencies in the realm of allergy and immunology.2022

    • 著者名/発表者名
      Adachi T, Ogawa Y, Fukushi T, Ito K, Koizumi A, Shirabe M, Toriya M, Hirako J, Inomata T, Masaki K, Sasano R, Sato S, Kainuma K, Futamura M, Kan-o K, Kurashima Y, Nakajima S, Sakashita M, Morita H, Iwamoto A, Nishima S, Tamari M, Iizuka H
    • 雑誌名

      Allergy

      巻: 77 号: 5 ページ: 1602-06

    • DOI

      10.1111/all.15249

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Pancreatic glycoprotein 2 is a first line of defense for mucosal protection in intestinal inflammation2021

    • 著者名/発表者名
      Kurashima Yosuke、Kigoshi Takaaki、Murasaki Sayuri、Arai Fujimi、Shimada Kaoru、Seki Natsumi、Kim Yun-Gi、Hase Koji、Ohno Hiroshi、Kawano Kazuya、Ashida Hiroshi、Suzuki Toshihiko、Morimoto Masako、Saito Yukari、Sasou Ai、Goda Yuki、Yuki Yoshikazu、Inagaki Yutaka、Iijima Hideki、Suda Wataru、Hattori Masahira
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 12 号: 1 ページ: 1067-1067

    • DOI

      10.1038/s41467-021-21277-2

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Orally desensitized mast cells form a regulatory network with Treg cells for the control of food allergy.2021

    • 著者名/発表者名
      Takasato Y, Kurashima Y, Kiuchi M, Hirahara K, Murasaki S, Arai F, Izawa K, Kaitani A, Shimada k, Saito Y, Toyoshima S, Nakamura M, Fujisawa K, Okayama Y, Kunisawa J, Kubo M, Takemura N, Uematsu S, Akira S, Kitaura J, Takahashi T, Nakayama T, Kiyono H
    • 雑誌名

      Mucosal Immunol

      巻: 14 号: 3 ページ: 640-651

    • DOI

      10.1038/s41385-020-00358-3

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Stratified layer analysis reveals intrinsic leptin stimulates cryptal mesenchymal cells for controlling mucosal inflammation2020

    • 著者名/発表者名
      Matsumura Seiichi、Kurashima Yosuke、Murasaki Sayuri、Morimoto Masako、Arai Fujimi、Saito Yukari、Katayama Nana、Kim Dayoung、Inagaki Yutaka、Kudo Takahiro、Ernst Peter B.、Shimizu Toshiaki、Kiyono Hiroshi
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 10 号: 1 ページ: 18351-18351

    • DOI

      10.1038/s41598-020-75186-3

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] A role for the CCR5?CCL5 interaction in the preferential migration of HSV-2-specific effector cells to the vaginal mucosa upon nasal immunization2019

    • 著者名/発表者名
      Joo Sunyi、Suwanto Aldina、Sato Ayuko、Nakahashi-Ouchida Rika、Mori Hiromi、Uchida Yohei、Sato Shintaro、Kurashima Yosuke、Yuki Yoshikazu、Fujihashi Kohtaro、Kawaguchi Yasushi、Kiyono Hiroshi
    • 雑誌名

      Mucosal Immunology

      巻: 12 号: 6 ページ: 1391-1403

    • DOI

      10.1038/s41385-019-0203-z

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Mast cells play role in wound healing through the ZnT2/GPR39/IL-6 axis2019

    • 著者名/発表者名
      Nishida K, Hasegawa A, Yamasaki S, Uchida R, Ohashi W, Kurashima Y, Kunisawa J, Kimura S, Iwanaga T, Watarai H, Hase K, Ogura H, Nakayama M, Kashiwakura J, Okayama Y, Kubo M, Ohara O, Kiyono H, Koseki H, Murakami M, Hirano T
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 9 号: 1 ページ: 10842-10842

    • DOI

      10.1038/s41598-019-47132-5

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Intrinsic Control of Surface Immune and Epithelial Homeostasis by Tissue-Resident Gut Stromal Cells2019

    • 著者名/発表者名
      Kurashima Yosuke、Tokuhara Daisuke、Kamioka Mariko、Inagaki Yutaka、Kiyono Hiroshi
    • 雑誌名

      Frontiers in Immunology

      巻: 10 ページ: 01281-01281

    • DOI

      10.3389/fimmu.2019.01281

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Elucidation of mucosal defense mechanism by hierarchical support system of digestive tract2023

    • 著者名/発表者名
      Yosuke Kurashima
    • 学会等名
      International Symposium for Future Mucosal Vaccines: Safeguards and Innovations against Infectious Diseases
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Spatially Organized Multicellular Mesenchymal-Neural Hubs in Intestinal Mucosa2023

    • 著者名/発表者名
      Yosuke Kurashima
    • 学会等名
      cSIMVA Workshop
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Identification of Pancreas GP2-binding Bacteria and Elucidation of its Pathogenicity in Intestinal Inflammation2023

    • 著者名/発表者名
      Zhongwei Zhang, Zhen Pan, Yukari Saito, Izumi Tanaka, Amber Black, Peter B Erns, Hiroshi Kiyono, Yosuke Kurashima
    • 学会等名
      cSIMVA Workshop
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Elucidation of Disease-associated Mesenchymal Cells in the Tissue Microenvironment in Mice Colon2023

    • 著者名/発表者名
      Izumi Tanaka, Sayuri Murasaki, Zhongwei Zhang, Amber Black, Peter B Ernst, Hiroshi Kiyono, Yosuke Kurashima
    • 学会等名
      cSIMVA Workshop
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 臓器・細胞連関による腸管粘膜保護2023

    • 著者名/発表者名
      倉島 洋介
    • 学会等名
      SAMURAI研究会 3rd
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Gut Microbiota at the Crossroads of Pancreas-Intestinal Barrier Axis2023

    • 著者名/発表者名
      倉島 洋介
    • 学会等名
      第100回日本生理学会大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 腸管バリア機能を強化する Lactobacillus 株のスクリーニングと有効性の検証2022

    • 著者名/発表者名
      倉島 洋介
    • 学会等名
      第22回DIJFカンファランス
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] マスト細胞のアレルゲンセンシング ~脱感作と抗アレルギー機能~2022

    • 著者名/発表者名
      倉島 洋介
    • 学会等名
      日本食品免疫学会第18回学術大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 食物アレルギー減感作療法における マスト細胞のフェノタイプ変化2022

    • 著者名/発表者名
      倉島 洋介
    • 学会等名
      第71回日本アレルギー学会学術大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 膵による腸管感染防御機構2022

    • 著者名/発表者名
      倉島 洋介
    • 学会等名
      第65回日本糖尿病学会年次学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Pancreatic-Gut Axis for the Mucosal Protection2021

    • 著者名/発表者名
      倉島 洋介
    • 学会等名
      Joint Seminar of ‘Chiba University Tenure Track Seminar Program and International Research and Development Center for Mucosal Vaccines (IMSUT) Vaccine Center Seimnar’
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 腸内細菌の制御を担う新たな「膵臓」の役割2020

    • 著者名/発表者名
      倉島 洋介、清野 宏
    • 学会等名
      第24回腸内細菌学会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Bringing mucosal mast cells over to our side to overcome allergy2019

    • 著者名/発表者名
      Yosuke Kurashima
    • 学会等名
      World Allergy Congress 2019
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Elucidation of novel pathways in the mucosal protection in the gut2019

    • 著者名/発表者名
      Yosuke Kurashima
    • 学会等名
      CU-UCSD Center for Mucosal Immunology, Allergy and Vaccine Development Seminar
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Novel roles of accessory digestive organ in mucosal protection2019

    • 著者名/発表者名
      Yosuke Kurashima
    • 学会等名
      JSPS-Crick Symposium on Gut Circuits. London
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [図書] 胆と膵, 44(3) 229-234, 腸内細菌の制御を担う膵臓の役割2023

    • 著者名/発表者名
      倉島洋介
    • 出版者
      医学図書出版
    • ISBN
      9784865175202
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] 肝胆膵, 86(3) 369-376, マイクロバイオームと膵腸連関2023

    • 著者名/発表者名
      倉島洋介, 清野宏
    • 出版者
      アークメディア
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書

URL: 

公開日: 2019-02-06   更新日: 2025-03-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi