• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

人工塩基対システムによる高機能核酸の創製

研究課題

研究課題/領域番号 19201046
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 生物分子科学
研究機関独立行政法人理化学研究所

研究代表者

平尾 一郎  独立行政法人理化学研究所, 核酸合成生物学研究チーム, チームリーダー (50173216)

研究分担者 三井 雅雄  独立行政法人理化学研究所, タンパク質基盤研究グループ, 客員研究員 (60345155)
木本 路子  独立行政法人理化学研究所, タンパク質基盤研究グループ, 研究員 (20415144)
連携研究者 木本 路子  独立行政法人理化学研究所, 核酸合成生物学研究チーム, 研究員 (20415144)
三井 雅雄  独立行政法人理化学研究所, 核酸合成生物学研究チーム, 客員研究員 (60345155)
河合 利恵  独立行政法人理化学研究所, 核酸合成生物学研究チーム, リサーチアソシエイト (10415135)
研究期間 (年度) 2007 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
46,930千円 (直接経費: 36,100千円、間接経費: 10,830千円)
2010年度: 8,320千円 (直接経費: 6,400千円、間接経費: 1,920千円)
2009年度: 8,710千円 (直接経費: 6,700千円、間接経費: 2,010千円)
2008年度: 14,040千円 (直接経費: 10,800千円、間接経費: 3,240千円)
2007年度: 15,860千円 (直接経費: 12,200千円、間接経費: 3,660千円)
キーワード人工塩基対 / 核酸アプタマー / PCR / in vitroセレクション / SELEX / 生体分子 / バイオテクノロジー / 核酸 / アプタマー / 進化工学
研究概要

本課題では、申請者らの人工塩基対の基盤技術を確立することにより、従来の核酸アプタマー(核酸抗体)などの機能性核酸をさらに高機能化する技術を創出した。その中で、第三の塩基対としてDNA複製に利用できる人工的なDs-Px塩基対を作り出し、これを核酸の進化工学の手法であるin vitroセレクション法(SELEX法)に応用して、従来よりも特異的かつ高い親和力で標的タンパク質に結合する人工塩基を含むDNAアプタマーを作成する技術を確立することが出来た。

報告書

(6件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書   自己評価報告書 ( PDF )
  • 2008 実績報告書
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (120件)

すべて 2011 2010 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 (37件) (うち査読あり 26件) 学会発表 (52件) 図書 (10件) 備考 (7件) 産業財産権 (14件) (うち外国 7件)

  • [雑誌論文] Monitoring the site-specific incorporation of dual fluorophore-quencher base analogues for target DNA detection by an unnatural base pair system. Org2011

    • 著者名/発表者名
      R. Yamashige, M. Kimoto, T. Mitsui, S. Yokoyama, I. Hirao
    • 雑誌名

      Biomol. Chem.

      巻: 412 ページ: 325-339

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Unnatural base pair systems for sensing and diagnostic applications2011

    • 著者名/発表者名
      M. Kimoto, R. S. Cox 3rd, I. Hirao
    • 雑誌名

      Expert Rev. Mol. Diagn.

      巻: 11 ページ: 321-331

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A new unnatural base pair system between fluorophore and quencher base analogues for nucleic acid-based imaging technology2010

    • 著者名/発表者名
      M. Kimoto, T. Mitsui, R. Yamashige, A. Sato, S. Yokoyama, I. Hirao
    • 雑誌名

      J. Am. Chem. Soc.

      巻: 132 ページ: 15418-15426

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Site-specific incorporation of extra components into RNA by transcription using unnatural base pair systems2010

    • 著者名/発表者名
      M. Kimoto, I. Hirao
    • 雑誌名

      Methods, Mol. Biol.

      巻: 634 ページ: 355-369

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Site-specific fluorescent probing of RNA molecules by unnatural base-pair transcription for local structural conformation analysis2010

    • 著者名/発表者名
      Y. Hikida, M. Kimoto, S. Yokoyama, I. Hirao
    • 雑誌名

      Nature Protocols

      巻: 5 ページ: 1312-1323

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A unique fluorescent base analogue for the expansion of the genetic alphabet2010

    • 著者名/発表者名
      M. Kimoto, T. Mitsui, S. Yokoyama, I. Hirao
    • 雑誌名

      J. Am. Chem. Soc.

      巻: 132 ページ: 4988-4989

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A new unnatural base pair system between fluorophore and quencher base analogues for nucleic acid-based imaging technology.2010

    • 著者名/発表者名
      Michiko Kimoto
    • 雑誌名

      J Am.Chem.Soc.

      巻: 132 ページ: 15418-15426

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Site-specific fluorescent probing of RNA molecules by unnatural base-pair transcription for local structural conformation analysis.2010

    • 著者名/発表者名
      Yasushi Hikida
    • 雑誌名

      Nature Protocols

      巻: 5 ページ: 1312-1323

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A unique fluorescent base analogue for the expansion of the genetic alphabet.2010

    • 著者名/発表者名
      Michiko Kimoto
    • 雑誌名

      J.Am.Chem.Soc.

      巻: 132 ページ: 4988-4989

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 人工塩基対の開発によるDNAテクノロジーの進歩2010

    • 著者名/発表者名
      平尾一郎
    • 雑誌名

      医学の歩み

      巻: 232 ページ: 933-934

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] A unique fluorescent base analogue for the expansion of the genetic alphabet2010

    • 著者名/発表者名
      M. Kimoto, T. Mitsui, S. Yokoyama, I. Hirao
    • 雑誌名

      J.Am.Chem.Soc. 132

      ページ: 4988-4989

    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文]2010

    • 著者名/発表者名
      平尾一郎
    • 雑誌名

      医学のあゆみ、Vol.232, No.9, 人工塩基対の開発によるDNAテクノロジーの進歩(医師薬出版株式会社)

      ページ: 933-934

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] An unnatural base pair system for efficient PCR amplification and functionalization of DNA molecules2009

    • 著者名/発表者名
      M. Kimoto, R. Kawai, T. Mitsui, S. Yokoyama, I. Hirao
    • 雑誌名

      Nucleic Acids Res.

      巻: 37

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] An unnatural base pair system for efficient PCR amplification and functionalization of DNA molecules2009

    • 著者名/発表者名
      M. Kimoto, R. Kawai, T. Mitsui, S. Yokoyama, I. Hirao
    • 雑誌名

      Nucleic Acids Res. 37

    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] アプタマーの可能性を広げる合成生物学2009

    • 著者名/発表者名
      平尾一郎
    • 雑誌名

      Cytometry Research 19(2)

      ページ: 9-17

    • NAID

      10026084379

    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書
  • [雑誌論文] 新規アプタマー創製へのチャレンジ・人工塩基対技術2009

    • 著者名/発表者名
      平尾一郎
    • 雑誌名

      遺伝子医学MOOK 15

      ページ: 167-173

    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書
  • [雑誌論文] Site-specific incorporation of functional components into RNA by transcription using unnatural base pair systems2009

    • 著者名/発表者名
      平尾一郎
    • 雑誌名

      Cytometry Res. 19

      ページ: 9-17

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Site-specific incorporation of functional components into RNA by transcription using unnatural base pair systems2009

    • 著者名/発表者名
      Michiko Kimoto
    • 雑誌名

      Nucleic Acids Symp.Ser. 53

      ページ: 73-74

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文]2009

    • 著者名/発表者名
      平尾一郎
    • 雑誌名

      Protein Engineering, Cell-Free Synthesis of Proteins with Unnatural Amino Acids.The PURE System and Expansion of the Genetic Code(Springer)

      ページ: 271-290

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文]2009

    • 著者名/発表者名
      平尾一郎
    • 雑誌名

      遺伝子医学MOOK15、最新RNAと疾患研究、新規アプタマー創製へのチャレンジ・人工塩基対技術(メディカルドゥ)

      ページ: 167-173

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] An unnatural base pair system for efficient PCR amplification and functionalization of DNA molecules.2009

    • 著者名/発表者名
      M.Kimoto
    • 雑誌名

      Nucleic Acids Res.

      巻: 37

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Phosphoserine aminoacylation of tRNA bearing an unnatural base anticodon.2008

    • 著者名/発表者名
      R.Fukunaga
    • 雑誌名

      Biochem.Biophys.Res.Commun.

      巻: 372 ページ: 480-485

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Efficient PCR amplification by an unnatural base pair system.2008

    • 著者名/発表者名
      M.Kimoto
    • 雑誌名

      Nucleic Acids Symp.Ser.

      巻: 52 ページ: 469-470

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] Sequences around the unnatural base pair in DNA templates for efficient replication.2008

    • 著者名/発表者名
      M.Kimoto
    • 雑誌名

      Nucleic Acids Symp.Ser.

      巻: 52 ページ: 457-458

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] An efficient unnatural base pair for PCR amplification2007

    • 著者名/発表者名
      I. Hirao, T. Mitsui, M. Kimoto, S. Yokoyama
    • 雑誌名

      J. Am. Chem. Soc.

      巻: 129 ページ: 15549-15555

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Fluorescent probing for RNA molecules by an unnatural base-pair system2007

    • 著者名/発表者名
      M. Kimoto, T. Mitsui, Y. Harada, A. Sato, S. Yokoyama, I. Hirao
    • 雑誌名

      Nucleic Acids Res.

      巻: 35 ページ: 5360-5369

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] An efficient unnatural base pair for PCR amplification.2007

    • 著者名/発表者名
      I.Hirao
    • 雑誌名

      J.Am.Chem.Soc.

      巻: 129 ページ: 15549-15555

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Fluorescent probing for RNA molecules by an unnatural base-pair system.2007

    • 著者名/発表者名
      M.Kimoto
    • 雑誌名

      Nucleic Acids Res.

      巻: 35 ページ: 5360-5369

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cytostatic evaluations of nucleoside analogs related to unnatural base pairs for a genetic expansion system.2007

    • 著者名/発表者名
      M.Kimoto
    • 雑誌名

      Bioorg.Med.Chem.Lett.

      巻: 17 ページ: 5582-5585

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Characterization of fluorescent, unnatural base pairs.2007

    • 著者名/発表者名
      T.Mitsui
    • 雑誌名

      Tetrahedron

      巻: 63 ページ: 3528-3537

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 人工塩基対による遺伝情報の拡張技術2007

    • 著者名/発表者名
      平尾一郎
    • 雑誌名

      化学と生物

      巻: 45 ページ: 672-674

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 人工塩基対による遺伝情報の拡張2007

    • 著者名/発表者名
      平尾一郎
    • 雑誌名

      高分子

      巻: 56 ページ: 191-195

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 複製・転写可能な人工塩基対の創出2007

    • 著者名/発表者名
      平尾一郎
    • 雑誌名

      バイオテクノロジージャーナル

      巻: 1/2 ページ: 79-83

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] Natural vs artificial creation of base pairs in DNA : origin of nucleobases from the perspectives of unnatural base pair studies

    • 著者名/発表者名
      I. Hirao, M. Kimoto, R. Yamashige
    • 雑誌名

      Acc. Chem. Res.

      巻: (in press)

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Highly specific unnatural base pair systems as a third base pair for PCR amplification

    • 著者名/発表者名
      R. Yamashige, M. Kimoto, Y. Takezawa, A. Sato, T. Mitsui, S. Yokoyama, I. Hirao
    • 雑誌名

      Nucleic Acids Res.

      巻: (in press)

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Unnatural base pair systems for sensing and diagnostic applications.

    • 著者名/発表者名
      Michiko Kimoto
    • 雑誌名

      Expert Rev.Mol.Diagn.

      巻: (in press)

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Site-specific fluorescent probing of RNA molecules by unnatural base-pair transcription for local structural conformation analysis

    • 著者名/発表者名
      Y. Hikida, M. Kimoto, S. Yokoyama, I. Hirao
    • 雑誌名

      Nature Protocols (in press)

    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] New biotechnology by the expansion of the genetic alphabet using unnatural base pairs2011

    • 著者名/発表者名
      I. Hirao
    • 学会等名
      European Genomics-2011 Meeting
    • 発表場所
      Rome/Italy
    • 年月日
      2011-10-11
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Fluorescently unique unnatural base pairs for the expansion of the genetic alphabet2011

    • 著者名/発表者名
      I. Hirao
    • 学会等名
      XVth symposium on chemistry of nucleic acid components
    • 発表場所
      Cesky Krumlov, Czech
    • 年月日
      2011-06-05
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Site-specific incorporation of a fluorescent nucleobase analogue into nucleic acids using an unnatural base pair system.2010

    • 著者名/発表者名
      Michiko Kimoto
    • 学会等名
      Pachifichem 2010
    • 発表場所
      米国・ハワイ
    • 年月日
      2010-12-19
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Unnatural base pair systems for DNA/RNA biotechnology2010

    • 著者名/発表者名
      I. Hirao
    • 学会等名
      Pachifichem 2010
    • 発表場所
      Hawaii, USA
    • 年月日
      2010-12-18
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Unnatural base pair systems for DNA/RNA biotechnology.2010

    • 著者名/発表者名
      Ichiro Hirao
    • 学会等名
      Pachifichem 2010
    • 発表場所
      米国・ハワイ
    • 年月日
      2010-12-18
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 核酸の起源:非天然型ヌクレオチドの可能性2010

    • 著者名/発表者名
      平尾一郎
    • 学会等名
      BMB2010 第33回日本分子生物学会年会・第63回日本生化学会大会合同大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2010-12-08
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 高効率でPCR可能な人工塩基対システムの最適化2010

    • 著者名/発表者名
      木本路子
    • 学会等名
      BMB2010 第33回日本分子生物学会年会・第63回日本生化学会大会合同大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2010-12-07
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Development of unnatural fluorophore-quencher base pair systems for the expansion of the genetic alophabet.2010

    • 著者名/発表者名
      Michiko Kimoto
    • 学会等名
      第37回国際核酸化学シンポジウム
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2010-11-12
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Site-specific Incorporation of a Unique Fluorescent Base Analogue into DNA and RNA using an Unnatural Base Pair System.2010

    • 著者名/発表者名
      Michiko Kimoto
    • 学会等名
      IRT2010 : International Roundtable on NNN
    • 発表場所
      フランス・リヨン
    • 年月日
      2010-09-01
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Unnatural Base Pair Systems for the Expansion of the Genetic Alphabet2010

    • 著者名/発表者名
      I. Hirao
    • 学会等名
      IRT2010 : International Roundtable on NNN
    • 発表場所
      Lyon/France
    • 年月日
      2010-08-30
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Unnatural Base Pair Systems for the Expansion of the Genetic Alphabet.2010

    • 著者名/発表者名
      Ichiro Hirao
    • 学会等名
      IRT2010 : International Roundtable on NNN
    • 発表場所
      フランス・リヨン
    • 年月日
      2010-08-30
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 核酸塩基の起源-人工塩基対の創出2010

    • 著者名/発表者名
      平尾一郎
    • 学会等名
      日本進化学会第12回東京大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-08-05
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 人工塩基対システムによる機能性核酸の蛍光標識化2010

    • 著者名/発表者名
      木本路子
    • 学会等名
      第12回日本RNA学会年会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-07-29
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 人工塩基対技術による標的遺伝子の検出2010

    • 著者名/発表者名
      平尾一郎
    • 学会等名
      第231回液体クロマトグラフィー研究懇談会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-06-25
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] DNAの文字を増やす:人工塩基対の創出2010

    • 著者名/発表者名
      平尾一郎
    • 学会等名
      日本生化学会北陸支部第28回大会
    • 発表場所
      福井
    • 年月日
      2010-05-29
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] PCR amplification and transcription by a hydrophobic unnatural base pair system for site-specific RNA labeling.2010

    • 著者名/発表者名
      Michiko Kimoto
    • 学会等名
      EVOLVING DNA POLYMERASES : CHEMISTRY MEETS BIOLOGY
    • 発表場所
      スイス・モンテヴェリタ
    • 年月日
      2010-05-12
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Unnatural base pair specificity in PCR with DNA polymerase.2010

    • 著者名/発表者名
      Rie Yamashige
    • 学会等名
      EVOLVING DNA POLYMERASES : CHEMISTRY MEETS BIOLOGY
    • 発表場所
      スイス・モンテヴェリタ
    • 年月日
      2010-05-12
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Development of unnatural base pairs for the expansion of the genetic alphabet2010

    • 著者名/発表者名
      I. Hirao
    • 学会等名
      Evolving DNA Polymerases : Chemistry Meets Biology
    • 発表場所
      Monte Verita/Switzerland
    • 年月日
      2010-05-11
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Development of unnatural base pairs for the expansion of the genetic alphabet.2010

    • 著者名/発表者名
      Ichiro Hirao
    • 学会等名
      EVOLVING DNA POLYMERASES : CHEMISTRY MEETS BIOLOGY
    • 発表場所
      スイス・モンテヴェリタ
    • 年月日
      2010-05-11
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Unnatural Base Pair Systems for Diagnostic Applications2010

    • 著者名/発表者名
      I. Hirao
    • 学会等名
      TIDES : 2010
    • 発表場所
      Boston, USA
    • 年月日
      2010-04-28
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Unnatural Base Pair Systems for Diagnostic Applications.2010

    • 著者名/発表者名
      Ichiro Hirao
    • 学会等名
      TIDES : 2010
    • 発表場所
      米国・ボストン
    • 年月日
      2010-04-28
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 遺伝情報の拡張を目指した人工塩基対の開発2010

    • 著者名/発表者名
      平尾一郎
    • 学会等名
      産総研ゲノムファクトリー:異分野ネットワーク
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2010-02-19
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Site-specific fluorescent labeling of shRNA by an unnatural base pair system2009

    • 著者名/発表者名
      Shuang Liu
    • 学会等名
      Joint Symposium of the 5^<th> Annual Meeting of the Oligonucleotide Therapeutics Society and the 19^ Antisense Symposium
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2009-11-04
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Site-specific incorporation of functional components into RNA by transcription using unnatural base pair systems2009

    • 著者名/発表者名
      M. Kimoto
    • 学会等名
      第6回国際核酸化学シンポジウム
    • 発表場所
      岐阜
    • 年月日
      2009-10-01
    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書
  • [学会発表] Site-specific incorporation of functional components into RNA by transcription using unnatural base pair systems2009

    • 著者名/発表者名
      木本路子
    • 学会等名
      第6回国際核酸化学シンポジウム
    • 発表場所
      岐阜県高山市
    • 年月日
      2009-10-01
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] PCRと転写で機能する人工塩基対による機能性コンポーネントのRNA中への位置選択的取り込み2009

    • 著者名/発表者名
      木本路子
    • 学会等名
      第11回RNAミーティング
    • 発表場所
      新潟
    • 年月日
      2009-07-29
    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書
  • [学会発表] PCRと転写で機能する人工塩基対による機能性コンポーネントのRNA中への一選択的取り込み2009

    • 著者名/発表者名
      木本路子
    • 学会等名
      第11回RNAミーティング
    • 発表場所
      新潟
    • 年月日
      2009-07-29
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Development of unnatural base pair systems toward new biotechnology2009

    • 著者名/発表者名
      I. Hirao
    • 学会等名
      ACS 237th National Meeting
    • 発表場所
      Utah/USA
    • 年月日
      2009-03-23
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Development of unnatural base pair systems toward new biotechnology2009

    • 著者名/発表者名
      Ichiro Hirao
    • 学会等名
      ACS 237th National Meeting
    • 発表場所
      米国ユタ
    • 年月日
      2009-03-23
    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書
  • [学会発表] Unnatural base pair systems toward nucleic acid technologies2009

    • 著者名/発表者名
      平尾一郎
    • 学会等名
      第82回日本細菌学会総会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2009-03-13
    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書
  • [学会発表] Development of unnatural base pair systems toward new biotechnology2009

    • 著者名/発表者名
      Ichiro Hirao
    • 学会等名
      ASIA TIDE
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-02-23
    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書
  • [学会発表] 高効率でPCR増幅可能な人工塩基対システムの構築2008

    • 著者名/発表者名
      木本路子
    • 学会等名
      分子生物学会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2008-12-10
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 人工塩基対システムの創製2008

    • 著者名/発表者名
      平尾一郎
    • 学会等名
      日本生物工学会北日本支部札幌シンポジウム
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2008-12-03
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Unnatural base pair systems for expansion of the genetic alphabet2008

    • 著者名/発表者名
      Ichiro Hirao
    • 学会等名
      ACS 236th National Meeting
    • 発表場所
      米国フィラデルフィア
    • 年月日
      2008-08-22
    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書
  • [学会発表] Development of unnatural base pair systems toward new biotechnology2008

    • 著者名/発表者名
      I. Hirao
    • 学会等名
      ACS 237th National Meeting
    • 発表場所
      Philadelphia/USA
    • 年月日
      2008-08-21
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Efficient PCR amplification by an unnatural base pair system2008

    • 著者名/発表者名
      I.Hirao
    • 学会等名
      ACS 236th National Meeting
    • 発表場所
      Philadelphia
    • 年月日
      2008-08-21
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Site-specific fluorescent labeling of RNA fragments by transcription using an unnatural base pair system2008

    • 著者名/発表者名
      M.Kimoto
    • 学会等名
      ACS 236th National Meeting
    • 発表場所
      Philadelphia
    • 年月日
      2008-08-20
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] アプタマーの可能性を広げる合成生物学2008

    • 著者名/発表者名
      平尾一郎
    • 学会等名
      第18回日本サイトメトリー学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-06-29
    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書 2008 実績報告書
  • [学会発表] The development of unnatural base pair systems for expansion of the genetic alphabet2008

    • 著者名/発表者名
      I. Hirao
    • 学会等名
      XIVth symposium on chemistry of nucleic acid components
    • 発表場所
      Cesky Krumlov, Czech
    • 年月日
      2008-06-11
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Site-specific incorporation of fluorescent 2-amino-6-(2-thienyl)purine into RNA by transcription using an unnatural base pair2008

    • 著者名/発表者名
      M.Kimoto
    • 学会等名
      XIVth symposium on chemistry of nucleic acid components
    • 発表場所
      Czech Republic
    • 年月日
      2008-06-10
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] The development of unnatural base pair systems for expansion of the genetic alphabet2008

    • 著者名/発表者名
      I.Hirao
    • 学会等名
      XIVth symposium on chemistry of nucleic acid components
    • 発表場所
      Czech Republic
    • 年月日
      2008-06-08
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Unnatural base pair systems for DNA/RNA-based biotechnology2008

    • 著者名/発表者名
      I. Hirao
    • 学会等名
      TIDES : 2008, IBC's 4th International Nucleic Acids Technologies for Diagnostics
    • 発表場所
      Las Vegas/USA
    • 年月日
      2008-05-21
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Unnatural base pair systems for DNA/RNA-based biotechnology2008

    • 著者名/発表者名
      Ichiro Hirao
    • 学会等名
      TIDE
    • 発表場所
      米国ラスベガス
    • 年月日
      2008-05-21
    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書
  • [学会発表] Unnatural base pair systems for DNA/RNA-based biotechnology2008

    • 著者名/発表者名
      I.Hirao
    • 学会等名
      TIDES Oligonucleotide and peptide
    • 発表場所
      Las Vegas
    • 年月日
      2008-05-21
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Expansion of the genetic alphabet by unnatural base pair systems2008

    • 著者名/発表者名
      I.Hirao
    • 学会等名
      Organic Chemistry Seminar in Stanford
    • 発表場所
      Stanford University
    • 年月日
      2008-05-16
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] セントラルドグマの合成生物学-人工塩基対の創製2007

    • 著者名/発表者名
      平尾一郎
    • 学会等名
      名古屋大学遺伝子実験施設公開セミナー
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2007-12-19
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] セントラルドグマのケミカルバイオテクノロジー2007

    • 著者名/発表者名
      平尾一郎
    • 学会等名
      グローバルCOE物質科学イノベーション講演会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2007-11-29
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Development of an unnatural base pair for efficient PCR amplification.2007

    • 著者名/発表者名
      平尾一郎
    • 学会等名
      第5回国際核酸化学シンポジウム
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-11-20
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 複製と転写における疎水性人工塩基対の選択性2007

    • 著者名/発表者名
      木本路子
    • 学会等名
      第2回無細胞生命科学研究会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-10-19
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 人工塩基対による遺伝情報の拡張2007

    • 著者名/発表者名
      平尾一郎
    • 学会等名
      平成19年度バイオ・高分子研究会
    • 発表場所
      蒲郡
    • 年月日
      2007-09-22
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 人工塩基対による遺伝情報の拡張2007

    • 著者名/発表者名
      平尾一郎
    • 学会等名
      ケミカルバイオロジー研究勉強会
    • 発表場所
      埼玉
    • 年月日
      2007-06-20
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 人工塩基対の開発と創薬への応用2007

    • 著者名/発表者名
      平尾一郎
    • 学会等名
      第49回今掘フォーラム
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-05-23
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] 核酸実験の原理とプロトコール2011

    • 著者名/発表者名
      平尾一郎・胡桃坂仁志編著
    • 総ページ数
      264
    • 出版者
      羊土社
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [図書] 核酸化学のニュートレンド2011

    • 著者名/発表者名
      平尾一郎
    • 出版者
      化学同人
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [図書] 医学のあゆみ2011

    • 著者名/発表者名
      平尾一郎
    • 出版者
      医歯薬出版
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [図書] The Chemical Biology of Nucleic Acids2010

    • 著者名/発表者名
      I. Hirao, M. Kimoto
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [図書] Methods in Molecular Biology, Site-Specific Incorporation of Extra Components into RNA by Transcription Using Unnatural Base Pair Systems2010

    • 著者名/発表者名
      平尾一郎
    • 出版者
      Humana Press(in press)
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [図書] The Chemical Biology of Nucleic Acids, Expansion of the Genetic Alphabet in Nucleic Acids by Creating New Base Pairs2010

    • 著者名/発表者名
      平尾一郎
    • 出版者
      John Wiley & Sons(in press)
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [図書] Protein Engineering2009

    • 著者名/発表者名
      I. Hirao, T. Kanamori, T. Ueda
    • 出版者
      Springer
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [図書] 遺伝子医学MOOK、最新RNAと疾患研究2009

    • 著者名/発表者名
      平尾一郎
    • 出版者
      メディカルドゥ
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [図書] Protein Engineering. (eds C. Kohrer, U. L. RajBhandary, Cell-free synthesis of proteins with unnatural amino acids. The PURE system and expansion of the genetic code.)2009

    • 著者名/発表者名
      I. Hirao, T. Kanamori, T. Ueda
    • 出版者
      Springer
    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書
  • [図書] 科学者ってなんだ?2007

    • 著者名/発表者名
      梶雅範
    • 総ページ数
      196
    • 出版者
      丸善株式会社
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://protein.gsc.riken.jp/hirao/index.html

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://protein.gsc.riken.jp/hirao/index.html

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [備考] サイエンスチャンネル : The Brand-new Science NEWS、遺伝子の新しい文字「人工塩基対」の開発に成功

    • URL

      http://sc-smn.jst.go.jp/8/bangumi.asp?i_series_code=J070622&i_renban_code=005

    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書
  • [備考] インタビュー : Genetic alphabets、RSC Publishing、2009年8月10日

    • URL

      http://www.rsc.org/Publishing/Journals/cb/Volume/2009/9/genetic_alphabets.asp

    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書
  • [備考] 研究室ホームページ

    • URL

      http://protein.gsc.riken.go.jp/hirao/index.html

    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書
  • [備考]

    • URL

      http://protein.gsc.riken.go.jp/hirao/index.html

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://protein.gsc.riken.go.jp/hirao/index.html

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [産業財産権] 核酸アプタマーの作成方法2011

    • 発明者名
      平尾一郎、平尾路子、横山茂之
    • 権利者名
      理化学研究所、タグシクス・バイオ株式会社
    • 産業財産権番号
      2011-117122
    • 出願年月日
      2011-08-12
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 外国
  • [産業財産権] 人工塩基を含むライブラリーを用いた機能性核酸の製造方法2011

    • 発明者名
      平尾一郎、平尾路子、山重りえ、横山茂之
    • 権利者名
      理化学研究所、タグシクス・バイオ株式会社
    • 産業財産権番号
      2011-253357
    • 出願年月日
      2011-11-18
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 外国
  • [産業財産権] 消光性ならびに蛍光性の塩基類似体とその利用2010

    • 発明者名
      平尾一郎、平尾路子、横山茂之、三井雅雄、山重りえ
    • 権利者名
      理化学研究所、タグシクス・バイオ株式会社
    • 産業財産権番号
      2010-098319
    • 出願年月日
      2010-04-19
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 外国
  • [産業財産権] 機能性核酸の安定化法2010

    • 発明者名
      平尾一郎、平尾路子、劉爽、野澤厳
    • 権利者名
      理化学研究所、タグシクス・バイオ株式会社
    • 産業財産権番号
      2010-096520
    • 出願年月日
      2010-04-19
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 外国
  • [産業財産権] 消光性ならびに蛍光性の核酸塩基類似体とその応用2010

    • 発明者名
      平尾一郎、平尾路子、横山茂之、三井雅雄
    • 権利者名
      理化学研究所、タグシクスバイオ株式会社
    • 産業財産権番号
      2010-098319
    • 出願年月日
      2010-04-21
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [産業財産権] 機能性核酸の安定化2010

    • 発明者名
      平尾一郎、平尾路子、劉爽、野澤巌
    • 権利者名
      理化学研究所、タグシクスバイオ株式会社
    • 産業財産権番号
      2010-096520
    • 出願年月日
      2010-04-19
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [産業財産権] 新規な核酸塩基対2010

    • 発明者名
      平尾一郎、石川正英、藤原健志、横山茂之
    • 権利者名
      科学技術振興機構
    • 取得年月日
      2010-02-23
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [産業財産権] 新規蛍光性人工塩基対2009

    • 発明者名
      平尾一郎、平尾路子、三井雅雄、横山茂之
    • 権利者名
      理化学研究所、タグシクス・バイオ株式会社
    • 産業財産権番号
      2009-232776
    • 出願年月日
      2009-10-06
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 外国
  • [産業財産権] 特異な塩基対を形成する人工塩基対2009

    • 発明者名
      平尾一郎、平尾路子、横山茂之
    • 権利者名
      理化学研究所、タグシクス・バイオ株式会社
    • 産業財産権番号
      2009-232851
    • 出願年月日
      2009-10-06
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書 2009 実績報告書
    • 外国
  • [産業財産権] 新規蛍光性人工塩基対2009

    • 発明者名
      平尾一郎, 平尾路子, 横山茂之, 三井雅雄
    • 権利者名
      理化学研究所、タグシクス・バイオ株式会社
    • 産業財産権番号
      2009-232776
    • 出願年月日
      2009-10-06
    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書
  • [産業財産権] 特異な塩基対を形成する人工塩基対2009

    • 発明者名
      平尾一郎, 平尾路子, 横山茂之
    • 権利者名
      理化学研究所、タグシクス・バイオ株式会社
    • 産業財産権番号
      2009-232851
    • 出願年月日
      2009-10-06
    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書
  • [産業財産権] 新規蛍光性人工塩基2009

    • 発明者名
      平尾一郎、平尾路子、横山茂之、三井雅雄
    • 権利者名
      理化学研究所、タグシクスバイオ株式会社
    • 産業財産権番号
      2009-232776
    • 出願年月日
      2009-10-06
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [産業財産権] イミダゾピリジン誘導体2009

    • 発明者名
      平尾一郎、横山茂之
    • 権利者名
      理化学研究所
    • 取得年月日
      2009-11-10
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [産業財産権] 高選択・高効率でPCR増幅が可能な新規DNA2008

    • 発明者名
      平尾一郎、平尾路子、横山茂之
    • 権利者名
      理化学研究所、タグシクス・バイオ株式会社
    • 産業財産権番号
      2008-094255
    • 出願年月日
      2008-03-31
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 外国

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi