• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ヒューマンケアにおける相互行為の社会学的分析に基づく支援システムの研究

研究課題

研究課題/領域番号 19203025
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 社会学
研究機関埼玉大学

研究代表者

山崎 敬一 (山埼 敬一)  埼玉大学, 教養学部, 教授 (80191261)

研究分担者 久野 義徳  埼玉大学, 理工学研究科, 教授 (10252595)
葛岡 英明  筑波大学, システム情報工学研究科, 教授 (10241796)
山田 洋子  京都大学, 教育学研究科, 教授 (20123341)
五十嵐 素子  上越教育大学, 大学院・学校教育研究科, 准教授 (70413292)
小林 亜子  埼玉大学, 教養学部, 教授 (90225491)
山崎 晶子  東京工科大学, メディア学部, 准教授 (00325896)
井田 靖子 (菅 靖子)  津田塾大学, 学芸学部, 准教授 (20312910)
伊藤 博明  埼玉大学, 教養学部, 教授 (70184679)
綿貫 啓一  埼玉大学, 理工学研究科, 教授 (30212327)
行岡 哲男  東京医科大学, 医学部, 教授 (00182668)
連携研究者 川島 理恵  埼玉大学, 理工学研究科, 研究員
MATTHEW Burdelski  埼玉大学, 教養学部, 研究員
研究協力者 小林 貴訓  埼玉大学, 理工学研究科, 助教
秋谷 直矩  埼玉大学, 理工学研究科, 大学院生
研究期間 (年度) 2007 – 2009
研究課題ステータス 完了 (2009年度)
配分額 *注記
29,380千円 (直接経費: 22,600千円、間接経費: 6,780千円)
2009年度: 8,710千円 (直接経費: 6,700千円、間接経費: 2,010千円)
2008年度: 8,710千円 (直接経費: 6,700千円、間接経費: 2,010千円)
2007年度: 11,960千円 (直接経費: 9,200千円、間接経費: 2,760千円)
キーワードエスノメソドロジー / 相互行為分析 / 会話分析 / ヒューマンケア / ヒューマンコンピュータインタラクション / CSCW / 高齢者支援 / ミュージアム研究 / コンピュータヒューマンインタラクション / コンヒュータヒューマンインタラクション
研究概要

この研究は、高齢者施設、保育園、ミュージアムでの鑑賞支援場面等のさまざまなヒューマンケアの場面を、撮影されたビデオデータを用いて、社会学の中で生まれたエスノメソドロジーの手法で分析し、その分析結果からさまざまな人間支援システムの開発を行おうというものである。高齢者施設の研究からは、車いすロボットを、ミュージアムの鑑賞支援場面の研究からは、ミュージアムガイドロボットを開発した。

報告書

(5件)
  • 2009 実績報告書   自己評価報告書 ( PDF )   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2008 実績報告書
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (121件)

すべて 2011 2010 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 (45件) (うち査読あり 30件) 学会発表 (58件) 図書 (15件) 備考 (1件) 産業財産権 (2件)

  • [雑誌論文] 21世紀の知と智を拓く個別ナラティヴの力-対話と融和2011

    • 著者名/発表者名
      結城幸司、やまだようこ、森直久
    • 雑誌名

      質的心理学フォーラム 3

      ページ: 94-100

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] エスノメソドロジーに基づくロボット研究2011

    • 著者名/発表者名
      久野義徳
    • 雑誌名

      日本ロボット学会誌 29

      ページ: 27-30

    • NAID

      10027648488

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ソシアルロボットと社会学的研究-エスノグラフィー・会話分析・エスノメソドロジー2011

    • 著者名/発表者名
      山崎敬一
    • 雑誌名

      日本ロボット学会誌 29

      ページ: 10-13

    • NAID

      10027648429

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Coordination of verbal and non-verbal actions in human-robot interaction at museums and exhibitions.2010

    • 著者名/発表者名
      A.Yamazaki, K.Yamazaki, M.Burdelski., Y.Kuno., M.Fukushima
    • 雑誌名

      Journal of Pragmatics Elsevier.,42

      ページ: 1-17

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 人の顔と頭の追跡技術2010

    • 著者名/発表者名
      小林貴訓
    • 雑誌名

      映像情報メディア学会誌 64

      ページ: 463-467

    • NAID

      110009669365

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Reconfiguring Spatial Formation Arrangement by Robot's Body Orientation.2010

    • 著者名/発表者名
      H Kuzuoka, Y Suzuki., J Yamashita., K Yamazaki
    • 雑誌名

      Proc.of HRI2010.

      ページ: 285-292

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Revealing Gauguin: Engaging Visitors in Robot Guide's Explanation in an Art Museum.2010

    • 著者名/発表者名
      A Yamazaki, K Yamazaki, M Okada., Y Kuno, Y Kobayashi., Y Hoshi., K Pitsch., P Luff., D Lehn, C Heath.
    • 雑誌名

      Proc. Of CHI2010

      ページ: 1437-1446

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Reconfiguring Spatial Formation Arrangement by Robot's Body Orientation.2010

    • 著者名/発表者名
      H Kuzuoka, Y Suzuki., J Yamashita, K Yamazaki
    • 雑誌名

      Proc. of HRI2010

      ページ: 285-292

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Revealing Gauguin : Engaging Visitors in Robot Guide's Explanation in an Art Museum2010

    • 著者名/発表者名
      K, Yamazaki., A, Yamazaki., M, Okada., Y, Kuno., Y, Kobayashi., Y, Hoshi., K, Pitsch., P, Luff., D, Lehn, C, Heath
    • 雑誌名

      Proc.Of CHI2010

      ページ: 437-1446

    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書
  • [雑誌論文] Reconfiguring Spatial Formation Arrangement by Robot's Body Orientation2010

    • 著者名/発表者名
      H, Kuzuoka., Y, Suzuki., J, Yamashita, K, Yamazaki
    • 雑誌名

      Proc.of HR-T2010

      ページ: 285-292

    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書
  • [雑誌論文] Coordination of verbal and non-verbal actions in human-robot interaction at museums and exhibitions2010

    • 著者名/発表者名
      A, Yamazaki., K, Yamazaki., M, Burdelski., Y, Kuno, M, Fukushima
    • 雑誌名

      Journal of Pragmatlcs, (forthcomming)

    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書
  • [雑誌論文] Revealing Gauguin : Engaging Visitors in Robot Guide's Explanation in an Art Museum2010

    • 著者名/発表者名
      山崎敬一, 山崎晶子, 岡田真依, 久野義徳, 小林貴訓, 星洋輔, K, Pitsch., P, Luff., D, Lehn., C, Heath.
    • 雑誌名

      Computer-Human Interaction

      ページ: 1437-1446

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Reconfiguring Spatial Formation Arrangement by Robot's Body Orientation2010

    • 著者名/発表者名
      葛岡英明, 鈴木祐也, 山下淳, 山崎敬一
    • 雑誌名

      Proc.of HRI

      ページ: 285-292

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Coordination of verbal and non-verbal actions in human-robot interaction at museums and exhibitions2010

    • 著者名/発表者名
      山崎晶子, 山崎敬一, M, Burdelski., 久野義徳, M, Fukushima
    • 雑誌名

      Journal of Pragmatics (forthcoming)

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 傘連判状を採り入れたコミュニケーションプロトコル2010

    • 著者名/発表者名
      西田健志, 五十嵐健夫
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌 51

      ページ: 45-53

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 対話的場所(トポス)モデル-多様な場所と時間をむすぶクロノ・トポスモデル2009

    • 著者名/発表者名
      やまだようこ・山田千積
    • 雑誌名

      質的心理学研究 8

      ページ: 25-42

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書 2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 過去の出来事を"語り継ぐ"ということ2009

    • 著者名/発表者名
      菅原幸恵・北上田源・実川悠太・伊藤哲司・やまだようこ
    • 雑誌名

      質的心理学研究 8

      ページ: 6-24

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書 2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 観客を話に引き込むミュージアムガイドロボット:言葉と身体的行動の連携2009

    • 著者名/発表者名
      星洋輔・小林貴訓・久野義徳・岡田真依・山崎敬一・山崎晶子
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌 92-A(11)

      ページ: 764-772

    • NAID

      110007467895

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ロボットの発話途中の沈黙と言い直しによる人の注意誘導2009

    • 著者名/発表者名
      川口一画、葛岡英明、鈴木祐也、中尾誉、山下淳、カローラピッチ、山崎敬一
    • 雑誌名

      バーチャルリアリティ学会論文誌 14

      ページ: 257-264

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 高齢者介護施設にみる会話構造-日常生活支援における自/他の会話分析-2009

    • 著者名/発表者名
      秋谷直矩
    • 雑誌名

      保健医療社会学論集 19(2)

      ページ: 56-67

    • NAID

      110009845359

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書 2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Importance of Vision in Human-Robot Communication : Understanding Speech Using Robot Vision and Demonstrating Proper Actions to Human Vision.2009

    • 著者名/発表者名
      Y Kuno, M Kawashima, K Yamazaki, A Yamazaki
    • 雑誌名

      Intelligent Environments : Methods, Algorithms and Applications(Monekosso, D., Remagnino, P., and Kuno, Y. (eds.))(Springer.)

      ページ: 191-210

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 高齢者介護施設におけるコミュニケーションチャンネル確立過程の分析と支援システムの提案2009

    • 著者名/発表者名
      秋谷直矩、丹羽仁史、岡田真依、小林貴訓、山崎敬一、久野義徳、山崎晶子
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌 5(1)

      ページ: 302-313

    • NAID

      110007970325

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ケア場面における参与地位の配分-話し手になることと受け手になること-2009

    • 著者名/発表者名
      秋谷直矩、川島理恵、山崎敬一
    • 雑誌名

      認知科学 16(1)

      ページ: 78-90

    • NAID

      10024935549

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 高齢者介護施設におけるコミュニケーションチャンネル確立過程の分析と支援システムの提案2009

    • 著者名/発表者名
      秋谷直矩・丹羽仁史・岡田真依・小林貴訓・山崎敬一・久野義徳・山崎晶子
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌 5(1)

      ページ: 302-313

    • NAID

      110007970325

    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書
  • [雑誌論文] ケア場面における参与地位の配分 -話し手になることと受け手になること-2009

    • 著者名/発表者名
      秋谷直矩, 川島理恵, 山崎敬一
    • 雑誌名

      認知科学 16(1)

      ページ: 78-90

    • NAID

      10024935549

    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書
  • [雑誌論文] Importance of Vision in Human-Robot Communication : Understanding Speech Using Robot Vision and Demonstrating Proper Actions to Human Vision., Monekosso, D., Remagnino, P., and Kuno, Y (eds.)2009

    • 著者名/発表者名
      Y, Kuno., M, Kawashima., K, Yamazaki., A, Yamazaki
    • 雑誌名

      Intelligent Environments : Methods, Algorithms and Applications(Springer.)

      ページ: 191-210

    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書
  • [雑誌論文] 高齢者介護施設にみる会話構―日常生活支援における自/他の会話分析―2009

    • 著者名/発表者名
      秋谷直矩
    • 雑誌名

      保健医療社会学論集 19(2)

      ページ: 56-67

    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書
  • [雑誌論文] 対話的場所 (トポス) モデル多様な場所と時間をむすぶクロノ・トポスモデル2009

    • 著者名/発表者名
      やまだようこ・山田千積
    • 雑誌名

      質的心理学研究 8

      ページ: 25-42

    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書
  • [雑誌論文] 過去の出来事を "語り継ぐ" ということ2009

    • 著者名/発表者名
      菅原幸恵・北上田源・実川悠太・伊藤哲司・やまだようこ
    • 雑誌名

      質的心理学研究 8

      ページ: 6-24

    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書
  • [雑誌論文] 観客を話に引き込むミュージアムガイドロボット : 言葉と身体的行動の連携2009

    • 著者名/発表者名
      星洋輔・小林貴訓・久野義徳・岡田真依・山崎敬一・山崎晶子
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌 92-A(11)

      ページ: 764-772

    • NAID

      110007467895

    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書
  • [雑誌論文] ロボットの発話途中の沈黙と言い直しによる人の注意誘導2009

    • 著者名/発表者名
      川口一画・葛岡英明・鈴木祐也,・中尾誉,・山下淳,・カローラピッチ・山崎敬一
    • 雑誌名

      バーチャルリアリティ学会論文誌 14

      ページ: 257-264

    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書
  • [雑誌論文] 観客を話に引き込むミュージアムガイドロボット:言葉と身体的行動の連携2009

    • 著者名/発表者名
      星洋輔, 小林貴訓, 久野義徳, 岡田真依, 山崎敬一, 山崎晶子
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌 92-A(11)

      ページ: 764-772

    • NAID

      110007467895

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ロボットの発話途中の沈黙と言い直しによる人の注意誘導2009

    • 著者名/発表者名
      川口一画, 葛岡英明, 鈴木祐也, 中尾誉, 山下淳, カローラ・ピッチ, 山崎敬一
    • 雑誌名

      日本バーチャルリアリティ学会論文誌 14

      ページ: 257-264

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 対話的場所(トポス)モデル--多様な場所と時間をむすぶクロノ・トポスモデル2009

    • 著者名/発表者名
      やまだようこ, 山田千積
    • 雑誌名

      質的心理学研究 8

      ページ: 25-42

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ケア場面における参与役割の配分--話し手になることと受け手になること2009

    • 著者名/発表者名
      秋谷直矩, 川島理恵, 山崎敬一
    • 雑誌名

      認知科学 16

      ページ: 78-90

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 高齢者介護施設におけるコミュニケーションチャンネル確立過程の分析と支援システムの提案2009

    • 著者名/発表者名
      秋谷直矩, 丹羽仁史, 岡田真依, 小林貴訓, 山崎敬一, 久野義徳, 山崎晶子
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌 50

      ページ: 302-313

    • NAID

      110007970325

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文]2009

    • 著者名/発表者名
      Luff, P., Kuzuoka, H., Heath, C., Yamazaki, K., J, Yamashita
    • 雑誌名

      Creating Assembiles in Media Space : Recent Developments in Enhancing Access to Workspaces, in Media Space 20+ Years of Mediated Life(Computer Supported Cooperative Work)(Springer)

      ページ: 27-55

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] 高齢者介護施設におけるコミュニケーションチャンネル確立過程の分析と支援システムの提案2009

    • 著者名/発表者名
      秋谷直矩・丹羽仁史・岡田真依・小林貴訓・山崎敬一・久野義徳・山崎晶子
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌 50(1)

      ページ: 302-323

    • NAID

      110007970325

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ケア場面における参与地位の配分-話し手になることと受け手になること-2009

    • 著者名/発表者名
      秋谷直矩,川島理恵,山崎敬一
    • 雑誌名

      認知科学 16(1)

      ページ: 78-90

    • NAID

      10024935549

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 老年期にライフストーリーを語る意味2008

    • 著者名/発表者名
      やまだようこ
    • 雑誌名

      老年看護学 12

      ページ: 10-15

    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書 2009 研究成果報告書 2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Importance of Vision in Human-Robot Communication: Understanding Speech Using Robot Vision and Demonstrating Proper Actions to Human Vision2008

    • 著者名/発表者名
      Y. Kuno, M. Kawashima, K. Yamazaki, and A. Yamazaki
    • 雑誌名

      D. Monekosso, P. Remagnino, and Y. Kuno (eds.), Intelligent Environments: Methods, Algorithms and Applications, Springer

      ページ: 191-210

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Prior-to-Request and Request Behaviors within Elderly Day Care : Implications for Developing Service Robots for Use in Multiparty Settings.2007

    • 著者名/発表者名
      K Yamazaki, M Kawashima., Y Kuno, N Akiya., M Burdelski., A Yamazaki, H Kuzuoka
    • 雑誌名

      Proc.ECSCW2007

      ページ: 61-78

    • NAID

      120006681515

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Museum guide robot based on sociological interaction analysis.2007

    • 著者名/発表者名
      Y Kuno, K Sadazuka., M Kawashima., K Yamazaki, H Yamazaki
    • 雑誌名

      Proc.CHI2007

      ページ: 1191-1194

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Prior-to-Request and Request Behaviors within Elderly Day Care : Implications for Developing Service Robots for Use in Multiparty Settings2007

    • 著者名/発表者名
      K, Yamazaki., M, Kawashima., Y, Kuno., N, Akiya., M, Burdelski., A, Yamazaki., H, Kuzuoka
    • 雑誌名

      Proc.ECSCW2007

      ページ: 61-78

    • NAID

      120006681515

    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書
  • [雑誌論文] Museum guide robot based on sociological interaction analysis2007

    • 著者名/発表者名
      Y, Kuno., K, Sadazuka., M, Kawashima., K, Yamazaki., H, Kuzuoka
    • 雑誌名

      Proc.CHI2007

      ページ: 1191-1194

    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書
  • [学会発表] ある児童養護施設職員の語りからとらえる実践へのまなざし-KJ法によるテクストの重層化プロセスより2011

    • 著者名/発表者名
      高橋菜穂子、やまだようこ
    • 学会等名
      第22回日本発達心理学会大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2011-03-26
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 祖母-母-娘三代の関係性(4)-「母」世代の語りから浮かび上がる一家族の姿2011

    • 著者名/発表者名
      西山直子、やまだようこ
    • 学会等名
      第22回日本発達心理学会大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2011-03-25
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] ミュージアムガイドロボットのための詳細な頭部ジェスチャ計測シテムの開発2011

    • 著者名/発表者名
      大山貴也、柴田高志、小林貴訓、久野義徳
    • 学会等名
      電子情報通信学会総合大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2011-03-17
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 複数の人に非言語で対応する介護ロボット2011

    • 著者名/発表者名
      田畠知弥、行田将彦、小林貴訓、久野義徳
    • 学会等名
      電子情報通信学会総合大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2011-03-15
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 自然な動作で人間の注視を獲得するロボット頭部動作の検討2011

    • 著者名/発表者名
      小貫朋実、圓谷恵美、小林貴訓、久野義徳
    • 学会等名
      電子情報通信学会総合大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2011-03-15
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Assisted-Care Robot Dealing wit h Multiple Requests in Multi-party Setti ngs.2011

    • 著者名/発表者名
      Y.Kobayashi., M.Gyoda., T.Tabata., Y.Kuno, K.Yamazaki., M.Shibuya., Y.Seki.
    • 学会等名
      HRI2011 Late Breaking Report.
    • 発表場所
      Lausanne,Switzerland
    • 年月日
      2011-03-07
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Situation-Driven Control of a Robotic Wheelchair to Follow a Car egiver.2011

    • 著者名/発表者名
      Y.Kinpara., E.Takano., Y.Kobaya shi., Y.Kuno
    • 学会等名
      FCV2011
    • 発表場所
      Ulsan,Korea
    • 年月日
      2011-02-10
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Mobile Care Robot Accepting Requests through Nonverbal Interaction2011

    • 著者名/発表者名
      M.Gyoda., T.Tabata., Y.Kobayashi., Y.Kuno
    • 学会等名
      FCV2011
    • 発表場所
      Ulsan,Korea
    • 年月日
      2011-02-10
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 搭乗者の不安を和らげるロボット車椅子の動作提示方法の検討2011

    • 著者名/発表者名
      胡少丹、小林貴訓、久野義徳
    • 学会等名
      電子情報通信学会総合大会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 親しみやすさと視線の読みとりやすさを兼ね備えたロボットの目のデザイン2011

    • 著者名/発表者名
      圓谷恵美、小貫朋実、小林貴訓、久野義徳
    • 学会等名
      電子情報通信学会総合大会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 視聴覚情報の融合による依頼者認識システムの開発2011

    • 著者名/発表者名
      鈴木亮太、小林貴訓、久野義徳
    • 学会等名
      電子情報通信学会総合大会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Models of life-span developmental psychology2010

    • 著者名/発表者名
      やまだようこ
    • 学会等名
      国際シンポジウム:心理学,ケア,文化ホベトナムと日本
    • 発表場所
      ベトナム社会科学院(Hanoi, Vietnam)
    • 年月日
      2010-12-27
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 生き生きした多声ナラティヴを生み出す多重の場所(トポス)2010

    • 著者名/発表者名
      杉浦淳吉、安田裕子、やまだようこ、吉永崇史、松嶋秀明
    • 学会等名
      日本質的心理学会第7回大会
    • 発表場所
      茨城
    • 年月日
      2010-11-28
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] やまだようこ、「文化」と「発達」が出会う地平-第12号特集への投稿準備企画2010

    • 著者名/発表者名
      能智正博、柴山真琴、田中共子、西村ユミ、森田京子、高橋美保、出口朋美
    • 学会等名
      日本質的心理学会第7回大会
    • 発表場所
      茨城
    • 年月日
      2010-11-27
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] An empirical framework to control human attention by robot.2010

    • 著者名/発表者名
      M.M. Hoque., T.Onuki., E.Tsuburaya., Y.Kobayashi., Y.Kuno, T.Sato., S.Kodama.
    • 学会等名
      ACCV2010
    • 発表場所
      Queenstown. New Zealand
    • 年月日
      2010-11-08
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 化粧行為のナラティヴ分析32010

    • 著者名/発表者名
      木戸彩恵、やまだようこ
    • 学会等名
      日本心理学会第74回大会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2010-09-20
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 不妊治療でも受胎しなかった女性の人生選択のナラティヴ-その支援に向けて2010

    • 著者名/発表者名
      安田裕子、やまだようこ
    • 学会等名
      日本心理学会第74回大会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2010-09-20
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 語りにおける当事者性(1)-語り手と聴き手がともに「当事者」であることは調査インタビューの場に何をもたらすのか2010

    • 著者名/発表者名
      原田満里子、家島明彦、やまだようこ、能智正博
    • 学会等名
      日本心理学会第74回大会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2010-09-20
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] ヴィジュアル・ナラティヴ研究の方法論ホイメージ画をもとに2010

    • 著者名/発表者名
      やまだようこ、斉藤こずゑ、西山直子、戸田有一、家島明彦
    • 学会等名
      日本心理学会74回大会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2010-09-20
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] I Will Ask You : Choosing Answerers by Observing Gaze Responses Using Integrated Sensors for Museum Guide Robots.2010

    • 著者名/発表者名
      Y.Kobayashi., T.Shibata, Y.Hoshi., Y.Kuno, M.Okada., K.Yamazaki
    • 学会等名
      Ro-Man2010
    • 発表場所
      Viareggio(LU) Italy
    • 年月日
      2010-09-15
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] ナラティヴ・アプローチから捉える伝統芸能の技能伝承-京舞の伝承者はどのように自らの経験を伝えているのか?2010

    • 著者名/発表者名
      竹内一真、やまだようこ
    • 学会等名
      日本教育心理学会第52回総会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-08-29
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Smart wheelchair navigation based on user's gaze on destination.2010

    • 著者名/発表者名
      T.Razali., R.Zhu., Y.Kobayashi., Y.Kuno
    • 学会等名
      ICIC2010
    • 発表場所
      Changsha China
    • 年月日
      2010-08-20
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 周辺状況を考慮して介護者と協調移動するロボット車椅子2010

    • 著者名/発表者名
      金原悠貴、高野恵利衣、小林貴訓、久野義徳
    • 学会等名
      画像センシングシンポジウム
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2010-06-10
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Selective Function of Speaker Gaze before and during Questions-Towards Developing Museum Guide Robots.2010

    • 著者名/発表者名
      Y.Kobayashi., T.Shibata., Y.Hoshi., Y.Kuno
    • 学会等名
      CHI2010 Extended Abstracts.
    • 発表場所
      Atlanta(GA) USA
    • 年月日
      2010-04-14
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Selective function of speaker gaze before and during questions-towards developing museum guide robots.2010

    • 著者名/発表者名
      Y Kobayashi., T Shibata., Y Hoshi., Y.Kuno, M Okada., K.Yamazaki
    • 学会等名
      CHI2010
    • 発表場所
      Atlanta,GA,USA
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Choosing answerers by observing gaze responses for museum guide robots.2010

    • 著者名/発表者名
      Y Kobayashi., T Shibata., Y Hoshi., Y.Kuno, M Okada, K.Yamazaki
    • 学会等名
      HRI2010
    • 発表場所
      大阪
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Choosing answerers by observing gaze responses for museum guide robots2010

    • 著者名/発表者名
      Y.Kobayashi, T.Shibata, Y.Hoshi, Y.Kuno, M.Okada, K.Yamazaki
    • 学会等名
      HRI2010
    • 発表場所
      大阪
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 若手フィールド情報学者、質的研究への挑戦2009

    • 著者名/発表者名
      辻高明・高崎俊之・本吉達郎・水町衣里・やまだようこ
    • 学会等名
      目本質的心理学会第5回大会
    • 発表場所
      筑波犬学
    • 年月日
      2009-11-29
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 文化問移動から発達を問い直す--乳幼児期から老年期まで2009

    • 著者名/発表者名
      塘利枝子・鈴木一代・小澤理恵子・廿日出里美・東洋・やまだようこ
    • 学会等名
      第20回日本発達心理学会大会
    • 発表場所
      日本女子大学
    • 年月日
      2009-03-25
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 時代が隠すもの・現すもの(2)--ライフサイクルから見る生と死2009

    • 著者名/発表者名
      荘厳舜哉・やまだようこ・南博文・川島大輔
    • 学会等名
      第20回日本発達心理学会大会
    • 発表場所
      日本女子大学
    • 年月日
      2009-03-24
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 妊婦と家族の相互行為:見えない存在と家族として関わること2009

    • 著者名/発表者名
      川島理恵
    • 学会等名
      第20回日本発達心理学会
    • 発表場所
      日本女子大学
    • 年月日
      2009-03-23
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 集団意思決定への参加感を高めるトーナメント型議論2009

    • 著者名/発表者名
      西田健志、山崎敬一
    • 学会等名
      グループウェアとネットワークサービスワークショップ
    • 発表場所
      軽井沢
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書 2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Head tracking and gesture recognition in museum guide robots for multiparty setting2009

    • 著者名/発表者名
      Y Kobayashi., T Shibata., Y Hoshi., Y Kuno, M Okada., K Yamazaki, A Yamazaki
    • 学会等名
      ECSCW2009
    • 発表場所
      Vienna, Austria
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Revealing Gauguin : engaging visitors in robot guide's explanation in an art museum.2009

    • 著者名/発表者名
      K.Yamazaki, A.Yamazaki, M.Okada., Y.Kuno, Y Kobayashi., Y,. Hoshi., K Pitsch., P Luff., D vom Lehn., C Heath.
    • 学会等名
      CHI2009
    • 発表場所
      Boston, USA
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 文化間移動から発達を問い直す-乳幼児期から老年期まで2009

    • 著者名/発表者名
      塘利枝子、鈴木一代、小澤理恵子、廿日出里美、東洋、やまだようこ
    • 学会等名
      第20回日本発達心理学会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 時代が隠すもの・現すもの(2)-ライフサイクルから見る生と死2009

    • 著者名/発表者名
      荘厳舜哉、やまだようこ、南博文、川島大輔
    • 学会等名
      第20回日本発達心理学会大会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Head tracking and gesture recognition in museum guide robots for multiparty settings2009

    • 著者名/発表者名
      Y.Kobayashi, T.Shibata, Y.Hoshi, Y.Kuno, M.Okada, K.Yamazaki, A.Yamazaki
    • 学会等名
      ECSCW2009
    • 発表場所
      Vienna, Austria
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] ナラティブ・アプローチの向こう側-質的研究の豊饒化に向けて2008

    • 著者名/発表者名
      永田素彦・上野直樹・辻本昌弘・作道信介・やまだようこ
    • 学会等名
      日本質的心理学会第5回大会
    • 発表場所
      筑波大学
    • 年月日
      2008-11-30
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] ライフとケアのデザイン-新しい医療モデルと質的研究の可能性2008

    • 著者名/発表者名
      やまだようこ・サトウタツヤ・山崎浩司・行岡哲男・斎藤清二・下山晴彦
    • 学会等名
      日本質的心理学会第5回大会
    • 発表場所
      筑波犬学
    • 年月日
      2008-11-29
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 不妊治療の相互行為分析2008

    • 著者名/発表者名
      川島理恵
    • 学会等名
      第81回日本社会学会
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2008-11-23
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Effect of Restarts and Pauses on Achieving a State of Mutual Orientation between a Human and a Robot2008

    • 著者名/発表者名
      Kuzuoka, H., Pitsch, K., Suzuki, Y.,Kawaguchi, I.,Yamazaki, K., Yamazaki, A., Kuno , Y., Luff, P.; and Heath, C
    • 学会等名
      CSCW.2008
    • 発表場所
      San Diego USA
    • 年月日
      2008-11-10
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Patient Participation in Japanese infertility care2008

    • 著者名/発表者名
      川島理恵
    • 学会等名
      Annual COnference of American Academy on Communication in Health Care
    • 発表場所
      University of Wisconsin
    • 年月日
      2008-10-19
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] チーム医療の質的評価に関するステレオカメラと会謂分析による方法論的検討2008

    • 著者名/発表者名
      川島理恵
    • 学会等名
      第3.6回日本救急医療学会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2008-10-13
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] PAC分析を語る(1)-質的分析と章的分析の統合についで2008

    • 著者名/発表者名
      伊藤武彦・`内藤哲雄・井上孝代・やまだようこ・南風原朝和
    • 学会等名
      日本教育心理学会第50回総会
    • 発表場所
      東京学芸大学
    • 年月日
      2008-10-13
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Images of turning points: Cultural-historical represent ations. in the contemporary drawings termed "image map of my life" and traditional folk pictures2008

    • 著者名/発表者名
      Yamada, Y., Grabner, A., & Strohmeier, D
    • 学会等名
      The 29th International Congress of Psychology
    • 発表場所
      Berlin, Germany
    • 年月日
      2008-07-24
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] A Cultural Comparison of "Image Maps of Life": Explorin g Naive Concepts of Life Span Development and Life Long Learning in DraWings of Austrian Adults.2008

    • 著者名/発表者名
      Grabner, A., Yamada, Y, & Strohmeier, D.
    • 学会等名
      The 20th International Society for the Study of Behavioral Development
    • 発表場所
      Wilrburg, Germany
    • 年月日
      2008-07-15
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] CultUral-historical representations of life courses: Contemporary drawing of the "image maps of life" and traditional folk images.2008

    • 著者名/発表者名
      Yamada, Y., Grabner, A. & Strohmeier, D.
    • 学会等名
      The 20th International Society for the Study of Behavioral Development
    • 発表場所
      Wurzburg, Germany
    • 年月日
      2008-07-14
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] ナラティブ・アプローチの向こう側-質的研究の豊饒化に向けて2008

    • 著者名/発表者名
      永田素彦、上野直樹、辻本昌弘、作道信介、やまだようこ
    • 学会等名
      日本質的心理学会第5回大会
    • 発表場所
      筑波
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 若手フィールド情報学者、質的研究への挑戦2008

    • 著者名/発表者名
      辻高明、高崎俊之、本吉達郎、水町衣里、やまだようこ
    • 学会等名
      日本質的心理学会第5回大会
    • 発表場所
      筑波
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] ライフとケアのデザイン-新しい医療モデルと質的研究の可能性2008

    • 著者名/発表者名
      やまだようこ、サトウタツヤ、山崎浩司、行岡哲男、斎藤清二、下山晴彦
    • 学会等名
      日本質的心理学会第5回大会
    • 発表場所
      筑波
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Effect of Restarts and Pauses on Achieving a State of Mutual Orientation between a Human and a Robot.2008

    • 著者名/発表者名
      H.Kuzuoka., K.Pitsch., Y.Suzuki., I.Kawaguchi., K.Yamazaki, A.Yamazaki, Y.Kuno, P.Luff,, C.Heath.
    • 学会等名
      cscw2008
    • 発表場所
      Venice, Italy
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] PAC分析を語る(1)-質的分析と量的分析の統合について2008

    • 著者名/発表者名
      伊藤武彦、内藤哲雄、井上孝代、やまだようこ、南風原朝和
    • 学会等名
      日本教育心理学会50回総会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Images of turning points : Cultural-historical representations in the contemporary drawings termed "image map of my life" and traditional folk pictures.2008

    • 著者名/発表者名
      Y Yamada, A Grabner., D Strohmeier.
    • 学会等名
      The 29th International Congress of Psychology.
    • 発表場所
      Berlin, Germany
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Importance of Head Movements in Museum guide robots2007

    • 著者名/発表者名
      Michie Kawashima
    • 学会等名
      10th international pragmatics conference
    • 発表場所
      Goteborg,Sweden
    • 年月日
      2007-07-13
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Study on an Attention Drawing Robot to Support Art Appreciation -Drawing Visitor's Attention by a Wordless Robots'Gestures2007

    • 著者名/発表者名
      Hideaki Kuzuoka
    • 学会等名
      Asiagraph 2007
    • 発表場所
      上海
    • 年月日
      2007-05-25
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Study on an Attention Drawing Robot to Support Art Appreciation -Drawing Visitor's Attention by a Wordless Robot's Gestures.2007

    • 著者名/発表者名
      H Kuzuoka., Y Suzuki., J Yamashita., K Yamazaki, Y Kuno
    • 学会等名
      Asiagraph 2007
    • 発表場所
      Tokyo
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Effective Head Gestures for Museum Guide Robot in Interaction with Humans.2007

    • 著者名/発表者名
      Y Kuno, K Sadazuka., M Kawashima., S Tsuruta., K Yamazaki, A Yamazaki
    • 学会等名
      RO-MAN07
    • 発表場所
      Korea
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Effective Head Gestures for Museum Guide Robot in Interaction with Humans2007

    • 著者名/発表者名
      Yoshinori Kuno
    • 学会等名
      RO-MAN07
    • 発表場所
      Jeju,Korea
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] 心理学概論(子安増生・齋木潤・友永雅己・大山康宏(編)(成人・老年期)2011

    • 著者名/発表者名
      やまだようこ
    • 総ページ数
      206
    • 出版者
      ナカニシヤ出版
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [図書] ことばの前のことば-うたうコミュニケーション(やまだようこ著作集1)2010

    • 著者名/発表者名
      やまだようこ
    • 総ページ数
      486
    • 出版者
      新曜社
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [図書] この世とあの世のイメージ-描画のフォーク心理学2010

    • 著者名/発表者名
      やまだようこ
    • 総ページ数
      352
    • 出版者
      新曜社
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [図書] 美貌の陥穽(第2版)-セクシュアリティーのエスノメソドロジー(質的社会研究シリーズ1)2010

    • 著者名/発表者名
      山崎敬一
    • 総ページ数
      206
    • 出版者
      ハーベスト社
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [図書] 美貌の陥穽―セクシュアリティーのエスノメソドロジー (第2版)』(質的社会研究シリーズ1)2010

    • 著者名/発表者名
      山崎敬一
    • 出版者
      ハーベスト社
    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書
  • [図書] 美貌の陥穽-セクシュアリティーのエスノメソドロジー(第2版)』(質的社会研究シリーズ1)2010

    • 著者名/発表者名
      山崎敬一
    • 総ページ数
      206
    • 出版者
      ハーベスト社
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [図書] Media Space 20+ Years of Mediated Life (Creating Assemblies in Media Space : Recent Developments in Enhancing Access to Workspaces)(Computer Supported Cooperative Work)2009

    • 著者名/発表者名
      P Luff., H Kuzuoka., C Heath., K Yamazaki, J Yamashita.
    • 出版者
      Springer
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [図書] 女性医療の会話分析2009

    • 著者名/発表者名
      西阪仰,高木智世,川島理恵
    • 総ページ数
      253
    • 出版者
      文化書房博文社
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [図書] 女性医療の会話分析2009

    • 著者名/発表者名
      西阪仰・高木智世・川島理恵
    • 出版者
      文化書房博文社
    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書 2008 実績報告書
  • [図書] Creating Assemblies in Media Space : Recent Developments in Enhancing Access to Workspaces, in Media Space 20+ Years of Mediated Life (Computer Supported Cooperative Work)2009

    • 著者名/発表者名
      P, Luff., H, Kuzuoka., C, Heath., K, Yamazaki, J, Yamashita
    • 出版者
      Springer
    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書
  • [図書] 人生と病いの語り2008

    • 著者名/発表者名
      やまだようこ編
    • 総ページ数
      280
    • 出版者
      東京大学出版会
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書 2008 実績報告書
  • [図書] たましいのイメージと循環するいのち(死生学3巻死とライフサイクル)2008

    • 著者名/発表者名
      やまだようこ
    • 出版者
      東京大学出版会
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [図書] 人生と病いの語り2008

    • 著者名/発表者名
      やまだようこ, 編
    • 出版者
      東京大学出版会
    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書
  • [図書] 死生学3巻 死とライフサイクル「たましいのイメージと循環するいのち」2008

    • 著者名/発表者名
      やまだようこ
    • 出版者
      東京大学出版会
    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書
  • [図書] 死生学3巻死とライフサイクル『たましいのイメージと循環するいのち』2008

    • 著者名/発表者名
      やまだようこ(武川正吾・西平直編)
    • 出版者
      東京大学出版会
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [備考] ホームページ等

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [産業財産権] 自律移動車椅子2009

    • 発明者名
      小林貴訓・久野義徳
    • 権利者名
      小林貴訓・久野義徳
    • 出願年月日
      2009-08-20
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [産業財産権] 自律移動車椅子2009

    • 発明者名
      小林貴訓・久野義徳
    • 権利者名
      小林貴訓・久野義徳
    • 出願年月日
      2009-08-20
    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi