• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

赤道域から地球を覗く-インドネシアでの超伝導重力観測

研究課題

研究課題/領域番号 19340128
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 固体地球惑星物理学
研究機関京都大学

研究代表者

福田 洋一  京都大学, 大学院・理学研究科, 教授 (30133854)

研究分担者 池田 博  筑波大学, 数理物質科学研究科, 准教授 (50272167)
川崎 一朗  京都大学, 防災研究所, 教授 (60115136)
東 敏博  京都大学, 大学院・理学研究科, 助教 (90135517)
田村 良明  国立天文台, 電波研究部, 助教 (90150002)
研究期間 (年度) 2007 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
18,850千円 (直接経費: 14,500千円、間接経費: 4,350千円)
2010年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2009年度: 3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
2008年度: 4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2007年度: 9,360千円 (直接経費: 7,200千円、間接経費: 2,160千円)
キーワード超伝導重力計 / 地球自由振動 / 重力変化 / Global Geodynamic Project / 赤道域 / 地球潮汐 / インドネシア / 陸水変動 / 海洋変動
研究概要

赤道域での超伝導重力計(SG)観測の空白域を埋めるため、インドネシアのチビノンで新たにSG観測を開始した。取得データによる地球潮汐解析では、これまで赤道域で唯一のバンドンでの結果と良い一致が見られた。さらに、海洋潮汐モデルの検証では最近のモデルの優位性や、長周期重力変化と地下水変動の関係などが示された。地球自由振動では、東北地方太平洋沖地震(Mw9.0)の良好なデータが取得でき、今後の解析が期待される。

報告書

(6件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書   自己評価報告書 ( PDF )
  • 2008 実績報告書
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて 2010 2009 2008 その他

すべて 学会発表 (13件) 備考 (4件)

  • [学会発表] Superconducting gravimeter observation in Cibinong, Indonesia2010

    • 著者名/発表者名
      Fukuda, Y., H.Ikeda, H.Hayakawa, S.Yosshii, Y.Tamura, P.Manurung
    • 学会等名
      2nd International Gravity Field Symposium
    • 発表場所
      Faribanks Alaska, USA
    • 年月日
      2010-09-22
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Parluhutan Manurung:インドネシア・チビノンの超伝導重力計で観測された重力潮汐2010

    • 著者名/発表者名
      由井智志, 福田洋一, 池田博, 東敏博, 早河秀章, 田村良明, 川崎一朗
    • 学会等名
      地球惑星科学連合2010年大会(SGD002-06)
    • 発表場所
      千葉県千葉市,幕張メッセ国際会議場
    • 年月日
      2010-05-28
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] インドネシア・チビノンの超伝導重力計で観測された重力潮汐2010

    • 著者名/発表者名
      由井智志, 福田洋一, 池田博, 東敏博, 早河秀章, 田村良明, 川崎一朗, Parluhutan Manurung
    • 学会等名
      地球惑星科学連合2010年大会
    • 発表場所
      千葉市幕張メッセ国際会議場
    • 年月日
      2010-05-28
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Su-perconducting gravimeter observation in Cibinong, Indonesia2010

    • 著者名/発表者名
      Fukuda Y., H.Ikeda, H.Hayakawa, S.Yoshii, Y.Tamura, P.Manurung
    • 学会等名
      2nd Interna-tional Gravity Field Symposium, Fari-banks, Alaska
    • 発表場所
      Presented, Sep., 22, 2010
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Installation of Superconducting Gravimeter in Cibinong, Indonesia.2009

    • 著者名/発表者名
      Fukuda, Y., H.Ikeda, T.Higashi, H.Hayakawa, S.Yoshii, Y.Tamura, I.Kawasaki, P.Manurung
    • 学会等名
      IAG2009 Geodesy for Planet Earth
    • 発表場所
      Buenos Aires, Argentina
    • 年月日
      2009-09-04
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Parluhutan Manurung:インドネシア・チビノンでの超伝導重力観測2009

    • 著者名/発表者名
      福田洋一, 池田博, 東敏博, 早河秀章, 由井智志, 田村良明, 川崎一朗
    • 学会等名
      地球惑星科学連合2009年大会
    • 発表場所
      千葉県千葉市,幕張メッセ国際会議場
    • 年月日
      2009-05-21
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] インドネシア・チビノンでの超伝導重力観測, 地球惑星科学連合2009年大会2009

    • 著者名/発表者名
      福田洋一・池田博・東敏博・早河秀章・由井智志・田村良明・川崎一朗・Parluhutan Manurung
    • 学会等名
      幕張メッセ国際会議場
    • 発表場所
      千葉県千葉市
    • 年月日
      2009-05-21
    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書
  • [学会発表] インドネシア・チビノンでの超伝導重力観測2009

    • 著者名/発表者名
      福田洋一・池田博・東敏博・早河秀章・由井智志・田村良明・川崎一朗・P.Manurung
    • 学会等名
      地球惑星科学連合2009年大会
    • 発表場所
      千葉市幕張メッセ国際会議場
    • 年月日
      2009-05-21
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Installation of Superconducting Gravimeter in Cibi-nong, Indonesia2009

    • 著者名/発表者名
      Fukuda Y., H.Ikeda, T.Higashi, H.Hayakawa, S.Yoshii, Y.Tamura, I.Kawasaki, P.Manurung
    • 学会等名
      IAG2009 Geodesy for Planet Earth, Buenos Aires, Argentina
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Installation of Superconducting Gravimeter in Cibinong2009

    • 著者名/発表者名
      Fukuda, Y., H. Ikeda, T. Higashi, H. Hayakawa, S. Yoshii, Y. Tamura, I. Kawasaki, P. Manurung
    • 学会等名
      Indonesia, IAG2009 Geodesy for Planet Earth, Buenos Aires
    • 発表場所
      Argentina
    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書
  • [学会発表] インドネシア超伝導重力計の設置2008

    • 著者名/発表者名
      池田博, 福田洋一, 東敏博
    • 学会等名
      2008年度秋季低温工学・超電導学会
    • 発表場所
      高知市文化プラザ かるぽーと(高知市中央公民館)
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] インドネシア超伝導重力計の設置, 2008年度秋季低温工学・超電導学会2008

    • 著者名/発表者名
      池田博・福田洋一・東敏博
    • 学会等名
      高知市文化プラザかるぽ一と
    • 発表場所
      高知市中央公民館
    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書
  • [学会発表] インドネシア超伝導重力計の設置2008

    • 著者名/発表者名
      池田博, 福田洋一, 東敏博
    • 学会等名
      2008年度秋季低温工学・超電導学会
    • 発表場所
      高知市中央公民館
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [備考] ホームページ等

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [備考] BAKOSURTANALでの超伝導重力計観測室落成式の模様は、現地でテレビ報道されたほか、多くの新聞報道がなされた

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [備考] BAKOSURTANALのWebサイト(下記)に関連情報あり

    • URL

      http://www.bakosurtanal.go.id/bakosurtanal/monitoring-the-dynamics-of-the-earth-by-gravity-signals/

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [備考] BAKOSURTANALでの超伝導重力計観測室落成式の模様は、現地でテレビ報道されたほか、多くの新聞報道がなされた。BAKOSURTANALの Web サイト (下記) にニュースの情報が掲載されている。

    • URL

      http://www.bakosurtanal.go.id/?m=30&view=261

    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi