• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

肝硬変に対する自己骨髄細胞の線維化溶解メカニズムの解明と癌病変への影響について

研究課題

研究課題/領域番号 19390199
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 消化器内科学
研究機関山口大学

研究代表者

坂井田 功  山口大学, 大学院・医学系研究科, 教授 (80263763)

研究分担者 山崎 隆弘  山口大学, 大学院・医学系研究科, 准教授 (00304478)
寺井 崇二  山口大学, 大学院・医学系研究科, 講師 (00332809)
山本 直樹  山口大学, 大学院・医学系研究科, 助教 (90448283)
研究期間 (年度) 2007 – 2009
研究課題ステータス 完了 (2009年度)
配分額 *注記
18,330千円 (直接経費: 14,100千円、間接経費: 4,230千円)
2009年度: 5,720千円 (直接経費: 4,400千円、間接経費: 1,320千円)
2008年度: 5,720千円 (直接経費: 4,400千円、間接経費: 1,320千円)
2007年度: 6,890千円 (直接経費: 5,300千円、間接経費: 1,590千円)
キーワード再生医学 / 肝線維化 / 肝発癌 / 電子顕微鏡 / 発癌 / サイトカイン / MMP9 / 肝腺維化 / 癌 / 移植 / 細胞・組織
研究概要

我々は肝硬変状態にしたマウスにGFP陽性骨髄細胞を投与し,肝線維化と肝機能が改善するGFP/CCl_4モデルを開発し,関与するサイトカインの同定のため,BioPlexサスペンジョンアレイシステムを用いて検討した。その結果G-CSFとIL1bの発現の関与が骨髄細胞投与後の肝機能改善に重要であることがわかった。またGFP陽性骨髄由来細胞の定着・細胞の形態的変化をとらえ,小型のLiv2陽性細胞・A6陽性細胞と類円形のCD44/Liv8陽性細胞・MMP9陽性細胞・Maid陽性細胞の二つの骨髄細胞集団を検出することができた。また持続肝障害での骨髄細胞増殖にER stressであるXBP1,GRP78の発現が関わっていることも明らかにした。

報告書

(4件)
  • 2009 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2008 実績報告書
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (106件)

すべて 2010 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 (40件) (うち査読あり 38件) 学会発表 (58件) 図書 (2件) 備考 (4件) 産業財産権 (2件)

  • [雑誌論文] A multicenter, open-label, dose-ranging study to exploratively evaluate the efficacy, safety, and dose-response of tolvaptan in patients with decompensated liver cirrhosis.2010

    • 著者名/発表者名
      Okita K
    • 雑誌名

      J Gastroenterol (in press)

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Medaka as a model for human nonalcoholic steatohepatitis.2010

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto T
    • 雑誌名

      Dis Model Mech (in press)

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Retinoic acid signaling positively regulates liver specification by inducing wnt2bb gene expression in medaka.2010

    • 著者名/発表者名
      Negishi T
    • 雑誌名

      Hepatology 51(3)

      ページ: 1037-1045

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Diagnosis and treatment of portal hypertension.2009

    • 著者名/発表者名
      Segawa M, Sakaida I
    • 雑誌名

      Hepatol Res. Oct 39(10)

      ページ: 1039-43

    • NAID

      10027405349

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Usefulness of Sonazoid contrast-enhanced ultrasonography for hepatocellular carcinoma: comparison with pathological diagnosis and superparamagnetic iron oxide magnetic resonance images.2009

    • 著者名/発表者名
      Korenaga K, Korenaga M, Furukawa M, Yamasaki T, Sakaida I
    • 雑誌名

      J Gastroenterol 44(7)

      ページ: 733-41

    • NAID

      10025176213

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Current status of autologous bone marrow cell infusion therapy for liver cirrhosis patients.2009

    • 著者名/発表者名
      Terai S, Sakaida I
    • 雑誌名

      Hepatol Res 38

      ページ: 72-75

    • NAID

      10025323416

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Hematopoiesis-dependent expression of CD44 in murine hepatic progenitor cells.2009

    • 著者名/発表者名
      Ohata S, Nawa M, Kasama T, Yamasaki T, Sawanobori K, Hata S, Nakamura T, Asaoka Y, Watanabe T, Okamoto H, Hara T, Terai S, Sakaida I, Katada T, Nishina H
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun 379(4)

      ページ: 817-23

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Hepatol Res2009

    • 著者名/発表者名
      Takaki-Hamabe S, Yamasaki T, Saeki I, Harima Y, Okita K, Terai S, Sakaida I
    • 雑誌名

      39(3)

      ページ: 223-30

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Continuos intravenous infusion of atrial natriuretic peptide (ANP) prevented liver fibrosis in rat.2009

    • 著者名/発表者名
      Ishigaki N, Yamamoto N, Jin H, Uchida K, Terai S, Sakaida I
    • 雑誌名

      378(3)

      ページ: 354-9

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Diagnosis and treatment of portal hypertension.2009

    • 著者名/発表者名
      Segawa M
    • 雑誌名

      Hepatol Res 39(10)

      ページ: 1039-1043

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Genome-wide association of IL28B with response to pegylated interferon-alpha and ribavirin therapy for chronic hepatitis C.2009

    • 著者名/発表者名
      Tanaka Y
    • 雑誌名

      Nat Genet 41(10)

      ページ: 1105-1109

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Usefulness of Sonazoid contrast-enhanced ultrasonography for hepatocellular carcinoma : comparison with pathological diagnosis and superparamagnetic iron oxide magnetic resonance images.2009

    • 著者名/発表者名
      Korenaga K
    • 雑誌名

      J Gastroenterol 44(7)

      ページ: 733-741

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] Current status of autologous bone marrow cell infusion therapy for liver cirrhosis patients.2009

    • 著者名/発表者名
      Terai S
    • 雑誌名

      Hepatol Res. 38

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Hematopoiesis-dependent expression of CD44 in murine hepatic progenitor cells.2009

    • 著者名/発表者名
      Ohata S
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun. 379(4)

      ページ: 817-823

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Pilot study of combination therapy with transcatheter arterial infusion chemotherapy using iodized oil and percutaneous radiofrequency ablation during occlusion of hepatic blood flow for hepatocellular carcinoma.2008

    • 著者名/発表者名
      Shiraishi R, Yamasaki T, Saeki I, Okita K, Yamaguchi Y, Uchida K, Terai S, Sakaida I
    • 雑誌名

      Am J Clin Oncol 31(4)

      ページ: 311-6

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of a late evening snack combined with alpha-glucosidase inhibitor on liver cirrhosis.2008

    • 著者名/発表者名
      Korenaga K, Korenaga M, Uchida K, Yamasaki T, Sakaida I
    • 雑誌名

      Hepatol Res 38(11)

      ページ: 1087-97

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Autologous bone marrow cell infusion therapy for liver cirrhosis.2008

    • 著者名/発表者名
      Sakaida I
    • 雑誌名

      J GastroenterolHepatol 23(9)

      ページ: 1349-53

    • NAID

      40019163679

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Continuous high expression of XBP1 and GRP78 is important for the survival of bone marrow cells in CCl4-treated cirrhotic liver.2008

    • 著者名/発表者名
      Marumoto Y, Terai S, Urata Y, Matsumoto T, Mizunaga Y, Yamamoto N, Jin H, Fujisawa K, Murata T, Shinoda K, Nishina H, Sakaida I
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun 367(3)

      ページ: 546-52

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Serum S100b (astrocyte-specific protein) is a useful marker of hepatic encephalopathy in patients with fulminant hepatitis.2008

    • 著者名/発表者名
      Isobe-Harima Y, Terai S, Segawa M, Uchida K, Yamasaki T, Sakaida I
    • 雑誌名

      Liver Int 28(1)

      ページ: 146-7

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Hepatitis C virus-induced reactive oxygen species raise hepatic iron level in mice by reducing hepcidin transcription.2008

    • 著者名/発表者名
      Nishina S, Hino K, Korenaga M, Vecchi C, Pietrangelo A, Mizukami Y, Furutani T, Sakai A, Okuda M, Hidaka I, Okita K, Sakaida I
    • 雑誌名

      Gastroenterology 134(1)

      ページ: 226-38

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A new hepatic encephalopathy model to monitor the change of neural amino acids and astrocytes with behaviour disorder.2008

    • 著者名/発表者名
      Isobe-Harima Y, Terai S, Miura I, Segawa M, Murata T, Itamoto K, Taura Y, Shinoda K, Sakaida I
    • 雑誌名

      Liver Int 28(1)

      ページ: 117-25

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Continuos intravenous infusion of atrial natriuretic peptide (ANP) prevented liver fibrosis in rat.2008

    • 著者名/発表者名
      Ishigaki N
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun. 378(3)

      ページ: 354-359

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Autologous bone marrow cell infusion therapy for liver cirrhosis.2008

    • 著者名/発表者名
      Sakaida I
    • 雑誌名

      J Gastroenterol Hepatol. 23(9)

      ページ: 1349-1353

    • NAID

      40019163679

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Continuous high expression of XBP1 and GRP78 is important for the survival of bone marrow cells in CCl_4-treated cirrhotic liver.2008

    • 著者名/発表者名
      Marumoto Y
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun. 367(3)

      ページ: 546-552

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Hepatitis C virus-induced reactive oxygen species raise hepatic iron level in mice by reducing hepcidin transcription.2008

    • 著者名/発表者名
      Nishina S
    • 雑誌名

      Gastroenterology 134(1)

      ページ: 226-238

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Continuous high expression of XBP1 and GRP78 is important for the survival of bone marrow cells in CCl_4-treated cirrhotic liver.2008

    • 著者名/発表者名
      Marumoto Y
    • 雑誌名

      BBRC 367(3)

      ページ: 564-552

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Serum S100b(astrocyte-specific protein)is a useful marker of hepatic encephalopathy in patients with fulminant hepatitis.2008

    • 著者名/発表者名
      Isobe-Harima Y
    • 雑誌名

      Liver International 28(1)

      ページ: 146-7

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A new hepatic encephalopathy model to monitor the change of neural amino acids and astrocytes with behavior disorder2008

    • 著者名/発表者名
      Isobe-Harima Y
    • 雑誌名

      Liver International 28(1)

      ページ: 117-25

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Telmisartan prevents hepatic fibrosis and enzyme-altered lesions in liver cirrhosis rat induced by a choline-deficient L-amino acid-defined diet.2007

    • 著者名/発表者名
      Jin H, Yamamoto N, Uchida K, Terai S, Sakaida I
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun 364(4)

      ページ: 801-7

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Screening of hepatocellular cancer: Japanese strategy.2007

    • 著者名/発表者名
      Okita K, Kurokawa F, Yamasaki T, Sakaida I
    • 雑誌名

      Hepatol Res Suppl2

      ページ: 142-5

    • NAID

      10019772793

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The iron chelator deferoxamine causes activated hepatic stellate cells to become quiescent and to undergo apoptosis.2007

    • 著者名/発表者名
      Jin H, Terai S, Sakaida I
    • 雑誌名

      J Gastroenterol 42(6)

      ページ: 475-84

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Differentiation and enrichment of hepatocyte-like cells from human embryonic stem cells in vitro and in vivo.2007

    • 著者名/発表者名
      Duan Y, Catana A, Meng Y, Yamamoto N, He S, Gupta S, Gambhir SS, Zern MA
    • 雑誌名

      Stem cells 25(12)

      ページ: 3058-68

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Importance of inhibitor of DNA binding/differentiation 2 in hepatic stellate cell differentiation and proliferation.2007

    • 著者名/発表者名
      Tajima K, Terai S, Takami T, Kawaguchi K, Okita K, Sakaida I
    • 雑誌名

      HepatolRes 7(8)

      ページ: 647-55

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The effect of supplementation with branched-chain amino acids in patients with liver cirrhosis.2007

    • 著者名/発表者名
      Urata Y, Okita K, Korenaga K, Uchida K, Yamasaki T, Sakaida I
    • 雑誌名

      Hepatol Res 37(7)

      ページ: 510-6

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effect of a late evening snack on outpatients with liver cirrhosis.2007

    • 著者名/発表者名
      Aoyama K, Tsuchiya M, Mori K, Kubo Y, Shiraishi K, Sakaguchi E, Yamashita S, Sakaida I
    • 雑誌名

      Hepatol Res 37(8)

      ページ: 608-14

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Circulating cell-free DNA as a predictive marker for distant metastasis of hepatitis C virus-related hepatocellular carcinoma.2007

    • 著者名/発表者名
      Tokuhisa Y
    • 雑誌名

      Br J Cancer. 97(10)

      ページ: 1399-403

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Telmisartan prevents hepatic fibrosis and enzyem-altered lesions in rat liver cirrhosis induced by a choline-deficient L-aminoacid-defined.2007

    • 著者名/発表者名
      Jin H
    • 雑誌名

      BBRC 364(4):

      ページ: 801-7

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Importance of inhibitor DNA binding/differentiation 2 in hepatic stellate cell differentiation and proliferation.2007

    • 著者名/発表者名
      Tajima K
    • 雑誌名

      Hepatol Res. 37(8):

      ページ: 647-55

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The iron chelator deferoxamine causes activated hepatic stellate cells to become quiescent and to undergo apoptosis.2007

    • 著者名/発表者名
      Jin H
    • 雑誌名

      J Gastroenterol. 42(6)

      ページ: 475-84

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 骨髄幹細胞を用いた肝臓再生療法の開発の試み2007

    • 著者名/発表者名
      寺井 崇二
    • 雑誌名

      日本再生医療学会雑誌 6(4)

      ページ: 381-384

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] GFP/CCl4モデルにおける微細構造解析からの骨髄中の肝幹細胞の動態解析2010

    • 著者名/発表者名
      山本直樹寺井崇二坂井田功
    • 学会等名
      第9回日本再生医療学会総会
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      2010-03-18
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 脾臓摘出によるABMI療法の肝線維化、肝再生効果に対する臨床、基礎的検討2010

    • 著者名/発表者名
      岩本拓也山本直樹寺井崇二坂井田功
    • 学会等名
      第9回日本再生医療学会総会
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      2010-03-18
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 骨髄細胞投与による肝修復機構におけるTNFαシグナルの関与についての検討2010

    • 著者名/発表者名
      久永拓郎山本直樹寺井崇二坂井田功
    • 学会等名
      第9回日本再生医療学会総会
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      2010-03-18
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 脾臓摘出術の自己骨髄細胞投与療法に対する臨床、基礎的検討2010

    • 著者名/発表者名
      岩本拓也
    • 学会等名
      第9回日本再生医療学会総会
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      2010-03-18
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 免疫電顕を用いた骨髄由来肝幹細胞の肝硬変の修復時の各種細胞の動態2010

    • 著者名/発表者名
      山本直樹
    • 学会等名
      第9回日本再生医療学会総会
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      2010-03-18
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 脾臓摘出術の自己骨髄細胞投与療法に対する臨床、基礎的検討2009

    • 著者名/発表者名
      岩本拓也
    • 学会等名
      第23回肝類洞壁細胞研究会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2009-12-23
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 免疫電顕を用いた骨髄由来肝幹細胞の肝硬変の修復時の各種細胞の動態2009

    • 著者名/発表者名
      山本直樹
    • 学会等名
      第23回肝類洞壁細胞研究会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2009-12-23
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 非代償性肝硬変症に対する自己骨髄細胞投与療法の現状と今後の展開2009

    • 著者名/発表者名
      高見太郎
    • 学会等名
      第38回日本肝臓学会西部会
    • 発表場所
      鳥取
    • 年月日
      2009-12-04
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] HE ELECTRON MICROSCOPICAL ANALYSIS FOR CELL LINEAGE OF BONE MARROW CELL DIFFERENTIATION IN CIRRHOSIS MICE2009

    • 著者名/発表者名
      山本直樹
    • 学会等名
      第17回UEGW/G/Gastro 2009(United European Gastroenterology Week)
    • 発表場所
      London UK
    • 年月日
      2009-11-26
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] THE ELECTRON MICROSCOPICAL ANALYSIS FOR CELL LINEAGE OF BONE MARROW CELL DIFFERENTIATION IN CIRRHOSIS MICE.2009

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto N, Terai S, Sakaida I
    • 学会等名
      第17回UEGW/Gastro 2009(United European Gastroenterology Week)
    • 発表場所
      London UK
    • 年月日
      2009-11-25
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Current status of ABMI (Autologous Bone Marrow Cell Infusion) therapy for liver cirrhosis patient2009

    • 著者名/発表者名
      坂井田功
    • 学会等名
      第3回ISGSCT(International Study Group For Stem Cell Therapy)
    • 発表場所
      Cairoo Egypt
    • 年月日
      2009-11-19
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] THE ELECTRON MICROSCOPICAL ANALYSIS FOR CELL LINEAGE OF BONE MARROW CELL DIFFERENTIATION IN CIRRHOSIS MICE2009

    • 著者名/発表者名
      山本直樹
    • 学会等名
      第60回AASLD(The American Association for the Study of Liver Disease)
    • 発表場所
      Boston USA
    • 年月日
      2009-11-03
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Splenectomy enhances the effect of bone marrow cell infusion on the repair of the microenvironment in mice and patients with liver cirrhosis2009

    • 著者名/発表者名
      岩本拓也
    • 学会等名
      第60回AASLD(The American Association for the Study of Liver Disease)
    • 発表場所
      Boston USA
    • 年月日
      2009-11-03
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Bone marrow cell derived Mesenchyaml Cells reduce liver fibrosis and improved liver function in CC14-treated cirrhosis mice2009

    • 著者名/発表者名
      岩本拓也
    • 学会等名
      第60回AASLD(The American Association for the Study of Liver Disease)
    • 発表場所
      Boston USA
    • 年月日
      2009-11-03
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] THE ELECTRON MICROSCOPICAL ANALYSIS FOR CELL LINEAGE OF BONE MARROW CELL DIFFERENTIATION IN CIRRHOSIS MICE.2009

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto N, Terai S, Sakaida I
    • 学会等名
      第60回AASLD(The American Association for the Study of Liver Disease)
    • 発表場所
      Boston USA
    • 年月日
      2009-11-02
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] TNF-alpha signal is important to repair cirrhotic liver by bone marrow cell infusion2009

    • 著者名/発表者名
      Hisanaga T, Terai S, Iwamoto T, Takami T, Yamamoto N, Nishina H, Sakaida I
    • 学会等名
      第60回AASLD(The American Association for the Study of Liver Disease)
    • 発表場所
      Boston USA
    • 年月日
      2009-11-01
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書 2009 研究成果報告書
  • [学会発表] plenectomy enhances the effect of bone marrow cell infusion on the repair of the microenvironment in mice and patients with liver cirrhosis2009

    • 著者名/発表者名
      Iwamoto T, Terai S, Yamamoto N, Sakaida I
    • 学会等名
      第60回AASLD(The American Association for the Study of Liver Disease)
    • 発表場所
      Boston USA
    • 年月日
      2009-10-31
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 硬変肝におけるHHM(Maid)によるTGF-betaシグナルの制御の可能性について2009

    • 著者名/発表者名
      寺井崇二
    • 学会等名
      JDDW(DDW-Japan 2009)
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2009-10-14
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 免疫電顕を用いた骨髄由来細胞の肝硬変修復時の動熊と各種特徴2009

    • 著者名/発表者名
      山本直樹
    • 学会等名
      第5回広島肝臓プロジェクト研究センターシンポジウム
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      2009-09-15
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 免疫電顕を用いた骨髄由来肝幹細胞の肝硬変の修復時の各種細胞の動態2009

    • 著者名/発表者名
      山本直樹寺井崇二坂井田功
    • 学会等名
      第16回肝細胞研究会
    • 発表場所
      山形
    • 年月日
      2009-06-26
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 免疫電顕を用いた骨髄由来肝幹細胞の肝硬変の修復時の各種細胞の動熊2009

    • 著者名/発表者名
      山本直樹
    • 学会等名
      第16回肝細胞研究会
    • 発表場所
      山形
    • 年月日
      2009-06-19
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 免疫電顕を用いた骨髄由来肝幹細胞の肝硬変の修復時の各種細胞の動態2009

    • 著者名/発表者名
      山本直樹寺井崇二坂井田功
    • 学会等名
      第45回日本肝臓学会総会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2009-06-05
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 脾臓摘出術の自己骨髄細胞投与療法に対する臨床、基礎的検討2009

    • 著者名/発表者名
      岩本拓也山本直樹寺井崇二坂井田功
    • 学会等名
      第45回日本肝臓学会総会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2009-06-05
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 骨髄細胞投与による肝修復機構におけるTNFαシグナルの関与についての検討2009

    • 著者名/発表者名
      久永拓郎山本直樹寺井崇二坂井田功
    • 学会等名
      第45回日本肝臓学会総会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2009-06-05
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 脾臓摘出術の自己骨髄細胞投与療法に対する臨床、基礎的検討2009

    • 著者名/発表者名
      岩本拓也
    • 学会等名
      第45回 日本肝臓学会総会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2009-06-05
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 免疫電顕を用いた骨髄由来肝幹細胞の肝硬変の修復時の各種細胞の動熊2009

    • 著者名/発表者名
      山本直樹
    • 学会等名
      第45回 日本肝臓学会総会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2009-06-05
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] GFP/CCl4モデルにおける微細構造解析からの骨髄中の肝幹細胞の動態解析2009

    • 著者名/発表者名
      山本直樹寺井崇二坂井田功
    • 学会等名
      第8回日本再生医療学会総会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-03-05
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 脾臓摘出によるABMI療法の肝線維化、肝再生効果に対する臨床、基礎的検討2009

    • 著者名/発表者名
      岩本拓也山本直樹寺井崇二坂井田功
    • 学会等名
      第8回日本再生医療学会総会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-03-05
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 肝硬変症に対するラエンネックの肝機能改善効果に対する検討2009

    • 著者名/発表者名
      久永拓郎山本直樹寺井崇二坂井田功
    • 学会等名
      第8回日本再生医療学会総会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-03-05
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Current status of ABMI therapy for liver cirrhosis patient2009

    • 著者名/発表者名
      Shuji Terai
    • 学会等名
      Choshu International Liver sumposium2008
    • 発表場所
      Yamaguchi Japan
    • 年月日
      2009-02-14
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] GFP/CC14モデルにおける微細構造解析からの骨髄中の肝幹細胞の動態解析2009

    • 著者名/発表者名
      山本 直樹
    • 学会等名
      第8回日本再生医療学会総会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 脾臓摘出によるABMi療法の肝線維化・肝再生効果に対する臨床・基礎的検討2009

    • 著者名/発表者名
      岩本 拓也
    • 学会等名
      第8回日本再生医療学会総会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 肝硬変症に対する自己骨髄細胞投与療法2008

    • 著者名/発表者名
      寺井 崇二
    • 学会等名
      国立医薬品食品衛生研究所 特別セミナー
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-12-25
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] ABMI therapy combined with splenectomy is an effective for liver cirrhosis2008

    • 著者名/発表者名
      Iwamoto T, Terai S, Yamamoto N, Sakaida I
    • 学会等名
      第59回AASLD(The American Association for the Study of Liver Disease)
    • 発表場所
      San Francisco USA
    • 年月日
      2008-11-01
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] G-CSF is a candidate serum marker for ABMI therapy for liver cirrhosis patient2008

    • 著者名/発表者名
      Mizunaga Y, Terai S, Yamamoto N, Sakaida I
    • 学会等名
      第59回AASLD(The American Association for the Study of Liver Disease)
    • 発表場所
      San Francisco USA
    • 年月日
      2008-11-01
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Hepatic stem cellとcancer stem cell2008

    • 著者名/発表者名
      寺井崇二藤澤浩一坂井田功
    • 学会等名
      第12回日本肝臓学会大会(JDDW)
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-10-15
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] GFP/CCl4モデルにおける微細構造解析からの骨髄中の肝幹細胞の動態解析2008

    • 著者名/発表者名
      山本直樹寺井崇二坂井田功
    • 学会等名
      第44回日本肝臓学会総会
    • 発表場所
      愛媛
    • 年月日
      2008-06-04
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 脾臓摘出術併用骨髄細胞投与による肝硬変の改善の検討2008

    • 著者名/発表者名
      岩本拓也山本直樹寺井崇二坂井田功
    • 学会等名
      第44回日本肝臓学会総会
    • 発表場所
      愛媛
    • 年月日
      2008-06-04
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書 2008 実績報告書
  • [学会発表] 骨髄細胞から肝細胞への分化過程におけるサイトカインの動態解析2008

    • 著者名/発表者名
      水永 裕子
    • 学会等名
      第94回日本消化器病学会総会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2008-05-15
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 肝臓領域における臨床再生医療研究2008

    • 著者名/発表者名
      寺井 崇二
    • 学会等名
      山口大学産学公連携セミナー
    • 発表場所
      山口
    • 年月日
      2008-04-05
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] sao ABMi therapy for Liver Cirrhosis.2008

    • 著者名/発表者名
      Sakaida I
    • 学会等名
      5th Symposium in Stem Cell Repair & Regeneration in Imperial College of London.
    • 発表場所
      London UK
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] GFP/CC14モデルにおける微細構造解析からの骨髄中の肝幹細胞の動態2008

    • 著者名/発表者名
      山本 直樹
    • 学会等名
      第44回日本肝臓学会総会
    • 発表場所
      愛媛
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] GFP/CC14モデルにおける骨髄細胞投与による肝再生過程におけるサイトカインの関与についての検討2008

    • 著者名/発表者名
      水永 裕子
    • 学会等名
      第44回日本肝臓学会総会
    • 発表場所
      愛媛
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 骨髄細胞投与による肝硬変症の修復過程におけるサイトカインの関与の検討2008

    • 著者名/発表者名
      水永 裕子
    • 学会等名
      第15回日本肝細胞研究会
    • 発表場所
      静岡
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Maid分子からみた幹細胞の分化と癌化の接点に関する研究2008

    • 著者名/発表者名
      寺井 崇二
    • 学会等名
      第12回日本肝臓学会大会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 脾臓摘出による自己骨髄細胞投与療法の効果増強に対する基礎的検討2008

    • 著者名/発表者名
      岩本 拓也
    • 学会等名
      第12回日本肝臓学会大会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] ABMI therapy combined with splenectomy is an effective for liver cirrhosist2008

    • 著者名/発表者名
      Iwamoto Takuya
    • 学会等名
      59^<th> AASLD 2008
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] G-CSF is a candidate serum marker for ABMI therapy for liver cirrhosis patient2008

    • 著者名/発表者名
      Mizunaga Yuko
    • 学会等名
      59^<th> AASLD 2008
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Long time follow up for the patient of autologous bone marrow cell infusion(ABMI)therapy for liver cirrhosis.2007

    • 著者名/発表者名
      Terai S
    • 学会等名
      The liver meetiong 2007 Parallel Session(Oral presentation)
    • 発表場所
      Boston, USA
    • 年月日
      2007-11-04
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] The American Association for the Study of Liver Disease2007

    • 著者名/発表者名
      Terai S, Iwamoto T, Mizunaga Y, Omori K, Yamamoto N, Uchida K, Yamasaki T, Sakaida I
    • 学会等名
      第58回AASLD
    • 発表場所
      Boston USA
    • 年月日
      2007-11-01
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Autologous bone marrow cell infusion (ABMI) therapy for liver cirrhosis patient.2007

    • 著者名/発表者名
      Terai S, Ishikawa T, Sakaida I, et. al.
    • 学会等名
      APASL 2007
    • 発表場所
      Kyoto
    • 年月日
      2007-10-16
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Current status of ABMI therapy for liver cirrhosis patient Japan Single Topic Conference.2007

    • 著者名/発表者名
      Terai Shuji Sakaida Isao
    • 学会等名
      H Iwate
    • 年月日
      2007-10-05
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Current status of ABMI therapy for liver cirrhosis patient.2007

    • 著者名/発表者名
      Terai S
    • 学会等名
      Japan Single Topic Conference
    • 発表場所
      (Iwate, Morioka)
    • 年月日
      2007-09-28
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Recent advance in nutritional therapy for liver cirrhosis including cell therapy Hong Kong Association for the Study of Liver Disease.2007

    • 著者名/発表者名
      Sakaida Isao
    • 発表場所
      Hong Kong
    • 年月日
      2007-09-05
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] GFP/CCl4モデルにおける微細構造解析からの骨髄中の肝幹細胞の動態解析2007

    • 著者名/発表者名
      山本直樹寺井崇二坂井田功
    • 学会等名
      第14回肝細胞研究会
    • 発表場所
      鹿児島
    • 年月日
      2007-06-20
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] GFP/CCl4モデルにおける微細構造解析からの骨髄中の肝幹細胞の動態解析2007

    • 著者名/発表者名
      山本直樹寺井崇二坂井田功
    • 学会等名
      第43回日本肝臓学会総会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-06-04
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 肝硬変症に対する自己骨髄細胞投与療法の現状および今後の展望について2007

    • 著者名/発表者名
      寺井 崇二
    • 学会等名
      第43回日本肝臓学会総会ワークショップ
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-05-31
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] GFP/CCl4モデルにおける微細構造解析からの骨髄中の肝幹細胞の動態解析2007

    • 著者名/発表者名
      山本直樹寺井崇二坂井田功
    • 学会等名
      第6回日本再生医療学会総会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-04-04
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [図書] 消化器疾患最新の治療2009-2010 肝硬変症に対する自己骨髄細胞投与療法2008

    • 著者名/発表者名
      水永 裕子
    • 総ページ数
      5
    • 出版者
      南江堂
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] 自己骨髄細胞投与療法の開発2007

    • 著者名/発表者名
      寺井 崇二
    • 総ページ数
      4
    • 出版者
      治療学
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.ichinai-yamaguchi.jp/contents4/?categoryId=7

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.ichinai-yamaguchi.jp/contents4/?categoryId=7

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.ichinai-yamaguchi.jp/contents4/?categoryId=7

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.ichinai-yamaguchi.jp/contents4/?categoryId=7

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [産業財産権] ナトリウム利尿ペプチドを有効性成分とする肝硬変、前癌病変の抑制剤2008

    • 発明者名
      山本直樹, 寺井崇二, 坂井田功
    • 権利者名
      山口大学
    • 産業財産権番号
      2007-114293
    • 取得年月日
      2008-04-24
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [産業財産権] ナトリウム利尿ペプチドを有効性成分とする肝硬変、前癌病変の抑制剤2007

    • 発明者名
      山本 直樹、寺井 崇二、坂井 田功
    • 権利者名
      山口大学
    • 産業財産権番号
      2007-114293
    • 出願年月日
      2007-04-24
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi