• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

正常眼圧緑内障の病態解明と網膜神経節細胞の保護及び軸索再生療法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 19390447
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 眼科学
研究機関(財)東京都医学研究機構

研究代表者

原田 高幸  財団法人東京都医学研究機構, 東京都神経科学総合研究所, 副参事研究員 (90345306)

研究分担者 行方 和彦  東京都神経科学総合研究所, 研究員 (70392355)
中村 和昭  東京都神経科学総合研究所, 研究員 (80392356)
連携研究者 行方 和彦  財団法人東京都医学研究機構, 東京都神経科学総合研究所, 研究員 (70392355)
研究期間 (年度) 2007 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
18,850千円 (直接経費: 14,500千円、間接経費: 4,350千円)
2008年度: 8,970千円 (直接経費: 6,900千円、間接経費: 2,070千円)
2007年度: 9,880千円 (直接経費: 7,600千円、間接経費: 2,280千円)
キーワード正常眼圧緑内障 / 視神経変性症 / 神経保護 / 神経再生 / 網膜 / 緑内障 / 軸索再生 / GLAST
研究概要

網膜に発現するグルタミン酸輸送体の中で、主にMuller グリアに発現するGLAST、あるいは網膜神経節細胞に発現するEAAC1の欠損マウスが、世界初の正常眼圧緑内障モデル動物になり得ることを報告した。発症メカニズムとしてはグルタミン酸毒性に加えて酸化ストレスの関与が考えられた。さらにinterleukin-1がMuller 細胞によるグルタミン酸の取り込み量を増大させ得ることを見出した。

報告書

(3件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (37件)

すべて 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 (21件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (13件) 図書 (1件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] 視交叉形成異常とヘパラン硫酸2009

    • 著者名/発表者名
      原田高幸
    • 雑誌名

      日本の眼科 80(3)

      ページ: 299-302

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 緑内障における神経保護研究2009

    • 著者名/発表者名
      原田知加子、原田高幸
    • 雑誌名

      あたらしい眼科 26(1)

      ページ: 71-72

    • NAID

      10026254003

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 緑内障における神経保護研究2009

    • 著者名/発表者名
      原田知加子
    • 雑誌名

      あたらしい眼科 26(1)

      ページ: 71-72

    • NAID

      10026254003

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] Interleukin-1 stimulates glutamate uptake in glial cells by accelerating membrane trafficking of Na^+/K^+-ATPase via actin depolymerization.2008

    • 著者名/発表者名
      Namekata, K., Harada, C., Kohyama, K., Matsumoto, Y., and Harada, T.
    • 雑誌名

      Molecular and Cellular Biology 28(10)

      ページ: 3273-3280

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Effect of electrical stimulation on IGF-1 transcription by L-type calcium channels in cultured retinal Muller cells.2008

    • 著者名/発表者名
      Sato, T., Fujikado, T., Morimoto, T., Matsushita, K., Harada, T., and Tano, Y.
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Ophthalmology 52(3)

      ページ: 217-223

    • NAID

      10024154139

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 正常眼圧緑内障とグルタミン酸輸送体2008

    • 著者名/発表者名
      原田知加子、原田高幸
    • 雑誌名

      あたらしい眼科 25(12)

      ページ: 1679-1680

    • NAID

      10026922916

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 正常眼圧緑内障モデル動物の確立と治療研究への展開2008

    • 著者名/発表者名
      原田高幸、原田知加子
    • 雑誌名

      臨床眼科 62(5)

      ページ: 637-643

    • NAID

      40016063927

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 正常眼圧緑内障におけるグルタミン酸輸送体の役割2008

    • 著者名/発表者名
      原田高幸、原田知加子、中村和昭、柯漢明、奥村彰規、行方和彦、佐伯志賜朗、相原一、吉田寛、三谷章、田中光一
    • 雑誌名

      日眼会誌 112(4)

      ページ: 412-413

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Interleukin-1 stimulates glutamate uptake in glial cells by accelerating membrane trafficking of Na^+/K^+-ATPase via actin depolymerization2008

    • 著者名/発表者名
      Namekata, K.
    • 雑誌名

      Molecular and Cellular Biology 28(10)

      ページ: 3273-3280

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 正常眼圧緑内障とグルタミン酸輸送体2008

    • 著者名/発表者名
      原田知加子
    • 雑誌名

      あたらしい眼科 25(12)

      ページ: 1679-1680

    • NAID

      10026922916

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] nterleukin-1 stimulates glutamate uptake in glial cells by accelerating membrane trafficking of Na+/K+-ATPase via actin depolymerization.2008

    • 著者名/発表者名
      Namekata K.
    • 雑誌名

      Molecular and Cellular Biology (In press)

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The potential role of glutamate transporters in the pathogenesis of normal tension glaucoma.2007

    • 著者名/発表者名
      Harada, T., Harada, C., Nakamura, K., Quah, H-M.A., Okumura, A., Namekata, K., Saeki, T., Aihara, M., Yoshida, H., Mitani, A., and Tanaka, K.
    • 雑誌名

      Journal of Clinical Investigation 117(7)

      ページ: 1763-1770

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Molecular regulation of visual system development: more than meets the eye.2007

    • 著者名/発表者名
      Harada, T., Harada, C., and Parada, L.F.
    • 雑誌名

      Genes & Development 21(4)

      ページ: 367-378

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Intracellular sortilin expression pattern regulates proNGF-induced naturally occurring cell death during development.2007

    • 著者名/発表者名
      Nakamura, K., Namekata, K., Harada, C., and Harada, T.
    • 雑誌名

      Cell Death and Differentiation 14(8)

      ページ: 1552-1554

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Inhibition of glial cell activation ameliorates the severity of experimental autoimmune encephalomyelitis.2007

    • 著者名/発表者名
      Guo, X., Nakamura, K., Kohyama, K., Harada, C., Behanna, H.A., Watterson, D.M., Matsumoto, Y., and Harada, T.
    • 雑誌名

      Neuroscience Research 59(4)

      ページ: 457-466

    • NAID

      10024418986

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Neuroprotective effect of geranylgeranylacetone against ischemia-induced retinal injury.2007

    • 著者名/発表者名
      Harada, C., Nakamura, K., Guo, X., Kitaichi, N., Mitamura, Y., Yoshida, K., Ohno, S., Yoshida, H., and Harada, T.
    • 雑誌名

      Molecular Vision 13

      ページ: 1601-1607

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Glycated albumin induces activation of activator protein-1 in retinal glial cells.2007

    • 著者名/発表者名
      Okumura, A., Mitamura, Y., Namekata, K., Nakamura, K., Harada, C., and Harada, T.
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Ophthalmology 51(3)

      ページ: 236-237

    • NAID

      210000176240

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] The potential role of glutamate transporters in the pathogenesis of normal tension glaucoma.2007

    • 著者名/発表者名
      Harada T.
    • 雑誌名

      Journal of Clinical Investigation 117(7)

      ページ: 1763-1770

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Intracellular sortilin expression pattern regulates proNGF-induced naturally occurring cell death during development.2007

    • 著者名/発表者名
      Nakamura K.
    • 雑誌名

      Cell Death and Differentiation 14(8)

      ページ: 1552-1554

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Neuroprotective effect of geranylgeranylacetone against ischemia-induced retinal injury.2007

    • 著者名/発表者名
      Harada C.
    • 雑誌名

      Molecular Vsion 13

      ページ: 1601-1607

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Inhibition of glial cell activation ameliorates the severity of experimental autoimmune encephalomyelitis.2007

    • 著者名/発表者名
      Guo X.
    • 雑誌名

      Neuroscience Research 59

      ページ: 457-466

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] グルタミン酸トランスポーターノックアウトマウスと正常眼圧緑内障モデル2009

    • 著者名/発表者名
      原田高幸
    • 学会等名
      第113回日本眼科学会総会 教育セミナー「正常眼圧緑内障の実験モデルと網膜神経節細胞死の基礎研究」
    • 発表場所
      東京都
    • 年月日
      2009-04-17
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 正常眼圧緑内障モデル動物の確立と神経保護・再生療法の探索2008

    • 著者名/発表者名
      原田高幸
    • 学会等名
      BMB2008(第31回日本分子生物学会年会・第81回日本生化学会大会合同大会)シンポジウム 「中枢神経細胞の再生と変性の分子メカニズム」
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド
    • 年月日
      2008-12-09
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Glutamate transporter deficient mice as animal models of normal tension glaucoma.2008

    • 著者名/発表者名
      Takayuki Harada, Chikako Harada, Kohichi Tanaka
    • 学会等名
      XVIII International Congress of Eye Research (ICER) Animal Models of Glaucoma (INVITED)
    • 発表場所
      北京(中国)
    • 年月日
      2008-09-25
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Glutamate transporter deficient mice as animal models of normal tension glaucoma2008

    • 著者名/発表者名
      Takayuki Harada
    • 学会等名
      XVIII International Congress of Eye Research (ICER)
    • 発表場所
      北京(中国)
    • 年月日
      2008-09-25
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 正常眼圧緑内障モデル動物の確立と治療研究への展開2008

    • 著者名/発表者名
      原田高幸、原田知加子
    • 学会等名
      第19回日本緑内障学会 シンポジウム「緑内障治療の未来」
    • 発表場所
      大阪国際会議場
    • 年月日
      2008-09-13
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] ASK1遺伝子欠損による正常眼圧緑内障モデル動物の治療研究2008

    • 著者名/発表者名
      原田高幸、吉田 寛、原田知加子
    • 学会等名
      第112回日本眼科学会総会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2008-04-17
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Inhibition of glial cell activation ameliorates the severity of experimental autoimmune encephalomyelitis.2007

    • 著者名/発表者名
      Xiaoli Guo, Kazuaki Nakamura, Chikako Harada, Kuniko Kohyama, Heather A. Behanna, D. Martin Watterson, Yoh Matsumoto, Takayuki Harada
    • 学会等名
      37^<th> Annual Meeting of the Society for Neuroscience
    • 発表場所
      San Diego.
    • 年月日
      2007-11-07
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] The potential role of glutamate transporters in the pathogenesis of normal tension glaucoma.2007

    • 著者名/発表者名
      Takayuki Harada, Chikako Harada, Kazuaki Nakamura, Kazuhiko Namekata, Kohichi Tanaka
    • 学会等名
      37^<th> Annual Meeting of the Society for Neuroscience
    • 発表場所
      San Diego.
    • 年月日
      2007-11-06
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Role of apoptosis signal-regulating kinase 1 in stress-induced neural cell apoptosis.2007

    • 著者名/発表者名
      Chikako Harada, Kazuaki Nakamura, Kazuhiko Namekata, Xiaoli Guo, Kohichi Tanaka, Hidenori Ichijo, Takayuki Harada
    • 学会等名
      37^<th> Annual Meeting of the Society for Neuroscience
    • 発表場所
      San Diego.
    • 年月日
      2007-11-06
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Interleukin-1 increases glutamate uptake in Muller glial cells.2007

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiko Namekata, Chikako Harada, Takayuki Harada
    • 学会等名
      37^<th> Annual Meeting of the Society for Neuroscience
    • 発表場所
      San Diego.
    • 年月日
      2007-11-06
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] The potential role of glutamate transporters in the pathogenesis of normal tension glaucoma.2007

    • 著者名/発表者名
      原田 高幸
    • 学会等名
      ニューロサイエンスミーティング
    • 発表場所
      サンディエゴコンベンションセンター
    • 年月日
      2007-11-06
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Intracellular sortilin expression pattern regulates proNGF-induced naturally occurring cell death during development.2007

    • 著者名/発表者名
      Kazuaki Nakamura, Kazuhiko Namekata, Chikako Harada, Takayuki Harada.
    • 学会等名
      37^<th> Annual Meeting of the Society for Neuroscience
    • 発表場所
      San Diego.
    • 年月日
      2007-11-04
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 正常眼圧緑内障様の症状が観察されたグルタミン酸トランスポーターノックアウトマウスの解析2007

    • 著者名/発表者名
      原田高幸、佐伯 忠賜朗、相原 一、原田知加子
    • 学会等名
      第111回日本眼科学会総会
    • 発表場所
      大阪国際会議場
    • 年月日
      2007-04-19
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] 網膜・視神経における神経細胞死、神経保護とは?神経眼科をやさしく理解するための視覚と眼球運動のすべて.2007

    • 著者名/発表者名
      原田知加子、原田高幸
    • 出版者
      メジカルビュー社
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [備考] 世界初の正常眼圧緑内障モデル動物の開発(Journal of Clinical Investigation, 2007)に関する報道記事 (2)2007年6月22日読売新聞朝刊1面(2)2007年6月27日毎日新聞朝刊 他、地方紙やインターネットなどに多数掲載

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.tmin.ac.jp/research/dept/10/10.html

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi