• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

サブミリ連続波による南天の広域探査

研究課題

研究課題/領域番号 19403005
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分海外学術
研究分野 天文学
研究機関国立天文台

研究代表者

松尾 宏  国立天文台, 先端技術センター, 准教授 (90192749)

研究分担者 江澤 元  国立天文台, 電波研究部, 助教 (60321585)
大島 泰  国立天文台, 電波研究部, 助教 (40450184)
河野 孝太郎  東京大学, 理学系研究科, 教授 (80321587)
研究期間 (年度) 2007 – 2009
研究課題ステータス 完了 (2009年度)
配分額 *注記
16,770千円 (直接経費: 12,900千円、間接経費: 3,870千円)
2009年度: 5,200千円 (直接経費: 4,000千円、間接経費: 1,200千円)
2008年度: 5,720千円 (直接経費: 4,400千円、間接経費: 1,320千円)
2007年度: 5,850千円 (直接経費: 4,500千円、間接経費: 1,350千円)
キーワード電波天文学 / サブミリ波 / 2次元アレイ / ボロメータ / 超伝導検出器
研究概要

アタカマ高原に設置したサブミリ波望遠鏡ASTEにミリ波ボロメータアレイAzTECを搭載して広視野のサーベイ観測を行い、銀河団および南黄極を中心とした広域サーベイを実行した。この結果、銀河団方向の強く重力レンズの影響を受けたサブミリ波銀河の発見、スニアエフ・ゼルドビッチ効果の画像取得、および南黄極領域におけるこれまでで最も広域で高感度の銀河サーベイが実現し原始銀河の形成と進化に対して制限を与えた。サブミリ波650GHz帯の観測装置としてSISCAM観測装置の性能向上を図った。

報告書

(4件)
  • 2009 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2008 実績報告書
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (29件)

すべて 2011 2010 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 (12件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (13件) 図書 (1件) 備考 (3件)

  • [雑誌論文] Deep 1.1mm-wavelength imaging of the GOODS-S field by AzTEC/ASTE-I. Source catalogue and number counts2010

    • 著者名/発表者名
      Scott, K.S., Ezawa, H., Kohno, K. Oshima, T., et. al.
    • 雑誌名

      Monthly Notices of the Royal Astronomical Society (in press)

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] An Investigation of the Dust Content in the Galaxy Pair NGC 1512/1510 from Near-Infrared to Millimeter Wavelengths2010

    • 著者名/発表者名
      Liu, G., Kohno, K., Ezawa, H., et. al.
    • 雑誌名

      Astronomical Journal 139

      ページ: 1190-1198

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Deep 1.1 mm-wavelength imaging of the GOODS-S field by AzTEC/ASTE-I. Source catalogue and number counts2010

    • 著者名/発表者名
      Scott, K.S., et al.
    • 雑誌名

      Monthly Notices of the Royal Astronomical Society (in press)

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] An Investigation of the Dust Content in the Galaxy Pair NGC 1512/1510 from Near-Infrared to Millimeter Wavelengths2010

    • 著者名/発表者名
      Liu, G., et al.
    • 雑誌名

      Astrophysical Journal 139

      ページ: 1190-1198

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Spatial correlation between submillimetre and Lyman-αgalaxies in the SSA22 protocluster2009

    • 著者名/発表者名
      Tamura, Y., Kohno, K., Ezawa, H., Oshima, T., et. al.
    • 雑誌名

      Nature 459

      ページ: 61-63

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Spatial correlation between submillimetre and Lyman-α galaxies in the SSA22 protocluster2009

    • 著者名/発表者名
      Tamura, Y., et al.
    • 雑誌名

      Nature 459

      ページ: 61-63

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A bright, dust-obscured, millimeter-selected galaxy beyond the Bullet Cluster (1E0657-56)2008

    • 著者名/発表者名
      Wilson, G.W., Ezawa, H., Kohno, K., Matsuo, H., Oshima, T., et. al.
    • 雑誌名

      Monthly Notices of the Royal Astronomical Society 390

      ページ: 1061-1070

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] AzTEC on ASTE Survey of Submillimeter Galaxies2008

    • 著者名/発表者名
      Kohno, K., Oshima, T., Matsuo, H., Ezawa, H., et. al.
    • 雑誌名

      ASP Conference Series 399

      ページ: 264-267

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] New achievements of ASTE: the Atacama Submillimeter Telescope Experiment2008

    • 著者名/発表者名
      Ezawa, H., Kohno, K., Matsuo, H., Oshima, T., et. al.
    • 雑誌名

      Proceedings of SPIE 7012

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] A bright, dust-obscured, millimetre-selected galaxy beyond the Bullet Cluster (1E0657-56)2008

    • 著者名/発表者名
      Wilson G. W., Hughes, D. H., Aretxaga, I., Ezawa, H., et al.
    • 雑誌名

      Monthly Notices of the Royal Astronomical Society 390

      ページ: 1061-1070

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] AzTEC on ASTE Survey of Submillmeter Galaxies2008

    • 著者名/発表者名
      Rohno, K., Tamura, Y., Hatsukade, B., Nakanishi, K., et al.
    • 雑誌名

      ASP Conference Series 399

      ページ: 264-267

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] New achievements of ASTE : the Atacama Submillime ter Telescope Experiment2008

    • 著者名/発表者名
      Ezawa, H., Rohno, K., Kawabe, R., Yamamoto, S., et al.
    • 雑誌名

      Proceedings of SPIE 7012

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 超広帯域ミリ波サブミリ波観測に基づく大規模構造の進化の研究:進捗状況2011

    • 著者名/発表者名
      河野孝太郎, 他
    • 学会等名
      日本天文学会2010年春季年会
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2011-03-25
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書 2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 原始銀河団中心の原始クェーサー?:サブミリ波銀河SSA22-AzTEC1の多波長分析2011

    • 著者名/発表者名
      田村陽一, 他
    • 学会等名
      日本天文学会2010年春季年会
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2011-03-25
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書 2009 研究成果報告書
  • [学会発表] AzTEC/ASTEでSXDF領域に発見した超高光度サブミリ波銀河2011

    • 著者名/発表者名
      五十嵐創, 他
    • 学会等名
      日本天文学会2010年春季年会
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2011-03-25
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書 2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 1.1 mm AzTEC MAPでのスタッキング解析によるsBzK銀河の星質量と星形成率の関係2011

    • 著者名/発表者名
      五十嵐創, 他
    • 学会等名
      日本天文学会2010年春季年会
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2011-03-24
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] AzTEC-ASTE 1.1mm Observations toward a Quiescent Giant Molecular Cloud in the Large Magellanic Cloud2010

    • 著者名/発表者名
      南谷哲宏, 他
    • 学会等名
      日本天文学会2009年秋季年会
    • 発表場所
      山口大学
    • 年月日
      2010-09-15
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書 2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 1.1mm AzTEC MAPでのスタッキング解析によるsBzK銀河の星質量と星形成率の関係2010

    • 著者名/発表者名
      五十嵐創, 他
    • 学会等名
      日本天文学会2010年春季年会
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2010-03-24
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] AzTEC/ASTE AKARI Deer Field-Southサブミリ波銀河探査2010

    • 著者名/発表者名
      廿日出文洋, 他
    • 学会等名
      日本天文学会2009年春季年会
    • 発表場所
      大阪府立大学
    • 年月日
      2010-03-21
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] AzTEC/ASTE AKARI Deer Field-South サブミリ波銀河探査2009

    • 著者名/発表者名
      廿日出文洋, 河野孝太郎, 田村陽一, 他
    • 学会等名
      日本天文学会
    • 発表場所
      大阪府立大学
    • 年月日
      2009-03-21
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] AzTEC on ASTE Survey of Submillimeter Galaxies2008

    • 著者名/発表者名
      Kohno, K., 他
    • 学会等名
      日本天文学会
    • 発表場所
      オリンピック記念青少年総合センター
    • 年月日
      2008-03-24
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Multi- wavelength follow-up observations in the AKARI deep field south2008

    • 著者名/発表者名
      Matsuura, S., 他
    • 学会等名
      日本天文学会
    • 発表場所
      オリンピック記念青少年総合センター
    • 年月日
      2008-03-24
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] AzTEC on ASTE Survey of Submillimeter Galaxies2008

    • 著者名/発表者名
      Kohno, K.
    • 学会等名
      日本天文学会
    • 発表場所
      国立オリンピック記念青少年総合センター
    • 年月日
      2008-03-24
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Multi-wavelength follow-up observations in the AKARI deep field south2008

    • 著者名/発表者名
      Matsuura, S.
    • 学会等名
      日本天文学会
    • 発表場所
      国立オリンピック記念青少年総合センター
    • 年月日
      2008-03-24
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] ASTEの進捗-ボロメータカメラAzTECによる本格的連続波観測の開始2007

    • 著者名/発表者名
      江澤元, 他
    • 学会等名
      日本天文学会
    • 発表場所
      岐阜大学
    • 年月日
      2007-09-27
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書 2007 実績報告書
  • [図書] 現代の天文学宇宙の観測II電波天文学, サブミリ波直接検出器2009

    • 著者名/発表者名
      松尾宏
    • 出版者
      日本評論社
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [備考] ホームページ

    • URL

      http://www.nro.nao.ac.jp/~aste/

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.nro.nao.ac.jp/~aste/

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.nro.nao.ac.jp/~aste/

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi