• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

組合せ回路のテスト生成複雑度に基づく上流からのVLSIテスト容易化合成法

研究課題

研究課題/領域番号 19500048
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 計算機システム・ネットワーク
研究機関広島市立大学

研究代表者

井上 智生  広島市立大学, 情報科学研究科, 教授 (40252829)

研究分担者 市原 英行  広島市立大学, 情報科学研究科, 准教授 (50326427)
吉川 祐樹  広島市立大学, 情報科学研究科, 助教 (50453212)
連携研究者 市原 英行  広島市立大学, 情報科学研究科, 准教授 (50326427)
吉川 祐樹  広島市立大学, 情報科学研究科, 助教 (50453212)
研究期間 (年度) 2007 – 2009
研究課題ステータス 完了 (2009年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2009年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2008年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2007年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワード設計自動化 / テスト容易化設計 / VLSI-CAD / システムオンチップ.ディペンダブル・コンピューティング / テスト生成 / システムオンチップ / ディペンダブル・コンピューティング
研究概要

本研究では,テスト容易な順序回路のクラスとして,部分スルー可検査順序回路を提案した.このクラスは,無閉路可検査性を満たす従来の完全スルー可検査順序回路のクラスを真に包含する.さらに,部分スルー可検査順序回路に対する効率的なテスト生成法,ならびに,このクラスに基づくテスト容易化設計法を提案した.提案法は,今日の主流であるフルスキャン設計に比べて小さいオーバーヘッドで完全な故障検出効率を達成できる.

報告書

(4件)
  • 2009 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2008 実績報告書
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2010 2009 2007 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (5件) 備考 (3件)

  • [雑誌論文] A Fast Threshold Test Generation Algorithm Based on 5-Valued Logic2010

    • 著者名/発表者名
      井上, 出水, 吉川, 市原
    • 雑誌名

      IEEE Proc.DELTA

      ページ: 345-349

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 部分スルー可検査性に基づく順序回路のテスト生成法2009

    • 著者名/発表者名
      岡, Ooi, 市原, 井上, 藤原
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌D Vol.J92-D, No.12

      ページ: 2207-2216

    • NAID

      110007482414

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 部分スルー可検査性に基づく順序回路のテスト生成法

    • 著者名/発表者名
      岡伸也, Ooi Chia Yee, 市原英行, 井上智生, 藤原秀雄
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌D Vol.J92-D,No.12

    • NAID

      110007482414

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] スイッチの機能を考慮した部分スルー可検査性に関する考察2010

    • 著者名/発表者名
      岡伸也, 吉川祐樹, 市原英行, 井上智生
    • 学会等名
      信学技法(ディペンダブルコンピューティング研究会)
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Test Generation and DFT Based on Partial Thru Testability2009

    • 著者名/発表者名
      Nobuya Oka, Chia Yee Ooi, Hideyuki Ichihara, Tomoo Inoue, Hideo Fujiwara
    • 学会等名
      Proc. European Test Symposium
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] An Extended Class of Acyclically Testable Circuits2007

    • 著者名/発表者名
      Nobuya Oka, Chia Yee Ooi, Hideyuki Ichihara, Tomoo Inoue, Hideo Fujiwara
    • 学会等名
      Dig. of Papers of 8th Workshop on RTL and High-Level Testing (WRTLT '07)
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] スト生成のための最適スルー木集合構成法2007

    • 著者名/発表者名
      森永広介, 岡伸也, 吉川祐樹, 市原英行, 井上智生
    • 学会等名
      信学技法
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] An Extended Class of Acyclically Testable Circuits2007

    • 著者名/発表者名
      岡, ウイ, 市原, 井上, 藤原
    • 学会等名
      Workshop on RTL and High Level Testing
    • 発表場所
      北京(中国)
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://rshpub.office.hiroshima-cu.ac.jp/Profiles/1/0000087/profile.html

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.cd.info.hiroshima-cu.ac.jp/cgi-bin/webcd/bib2/bib_list.cgi?authorseq_id=18

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.easo.hiroshima-cu.ac.jp/Profiles/0006/0000087/profile.html

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi