研究課題/領域番号 |
19500579
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
応用健康科学
|
研究機関 | 琉球大学 |
研究代表者 |
高倉 実 琉球大学, 医学部, 教授 (70163186)
|
研究分担者 |
小林 稔 琉球大学, 教育学部, 准教授 (70336353)
岡崎 威生 琉球大学, 工学部, 講師 (90213925)
|
連携研究者 |
小林 稔 琉球大学, 教育学部, 准教授 (70336353)
岡崎 威生 琉球大学, 工学部, 講師 (90213925)
|
研究期間 (年度) |
2007 – 2010
|
研究課題ステータス |
完了 (2010年度)
|
配分額 *注記 |
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2010年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2009年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2008年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2007年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
|
キーワード | 学校保健 / ヘルスプロモーション / 心理社会的要因 / 学校満足 / 抑うつ症状 / 危険行動 / 児童生徒 / マルチレベル / 心理社会的学校環境 / 喫煙 / 飲酒 / 小学生 / 自覚症状 / 質問紙 |
研究概要 |
本研究は児童生徒の健康指標に個人レベルおよび集団レベルの心理社会的学校環境要因がどのような影響を及ぼしているかについて明らかにすることを目的とした。研究方法として,小・中・高校生を対象に自記式無記名の質問紙調査を実施した。個人レベルと集団レベルの両方の心理社会的要因の影響を同時に考慮したデータ分析の結果,個人レベル要因だけでなく,集団レベル要因も個人レベルの健康指標に関連していることが示唆された。
|