• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

サーキットモデルによる大学での創成教育手法のナレッジマネジメント研究

研究課題

研究課題/領域番号 19500828
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 教育工学
研究機関北海道大学

研究代表者

敷田 麻実  北海道大学, 観光学高等研究センター, 教授 (40308581)

研究分担者 久保 猛志 (久保 猛)  金沢工業大学, 環境・建築学部, 教授 (30016670)
研究期間 (年度) 2007 – 2009
研究課題ステータス 完了 (2009年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2009年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2008年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2007年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
キーワードサーキットモデル / 学習 / 創成教育 / ナレッジマネジメント / 地域
研究概要

本研究は、大学の内外で近年強調されてきた「人間力育成」の動きに高等教育機関として対応するために、創成学習の学習指導に用いることができる学習プロセスモデルの検討を進め、研究や教育などの知識創造プロセスの促進のためのナレッジマネジメントモデル、プロセスモデルをまとめた。また、地域における学習モデルについても研究し、学校のような組織を持たない地域でも進められるモデルを提示した。

報告書

(4件)
  • 2009 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2008 実績報告書
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (45件)

すべて 2010 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 (16件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (21件) 図書 (6件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Tourism relationship model and intermediary for sustainable tourism management : Case study of the Kiritappu Wetland Trust in Hamanaka, Hokkaido2010

    • 著者名/発表者名
      Asami Shikida, Mami Yoda, Akiko Kino, Masayuki Morishige
    • 雑誌名

      Tourism and Hospitality Research No. 10

      ページ: 105-115

    • NAID

      120006660545

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 観光地域における非営利・営利組織のガバナンスと協働モデルにかんする研究―北海道弟子屈町の事例分析から―2010

    • 著者名/発表者名
      敷田麻実
    • 雑誌名

      日本地域政策研究 No. 8

      ページ: 73-80

    • NAID

      120002208929

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] よそ者と協働する生態系保全デザイン―石川県加賀市片野鴨池の坂網猟をめぐるコミュナルリソース2010

    • 著者名/発表者名
      敷田麻実
    • 雑誌名

      Bio-city Vol.、No. 44

    • NAID

      120002169306

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Tourism relationship model and intermediary for sustainable tourism management : Case study of the Kiritappu Wetland Trust in Hamanaka, Hokkaido2010

    • 著者名/発表者名
      Asami Shikida, Mami Yoda, Akiko Kino, Masayuki Morishige
    • 雑誌名

      Tourism and Hospitality Research 10

      ページ: 105-115

    • NAID

      120006660545

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] よそ者と地域づくりにおけるその役割にかんする研究2009

    • 著者名/発表者名
      敷田麻実
    • 雑誌名

      国際広報メディア・観光学ジャーナル No. 9

      ページ: 79-100

    • NAID

      120001600884

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 観光地域ガバナンスにおける関係性モデルと中間システムの分析―北海道浜中町・霧多布湿原トラストの事例から―2009

    • 著者名/発表者名
      敷田麻実・木野聡子・森重昌之
    • 雑誌名

      地域政策研究 No. 7

      ページ: 65-72

    • NAID

      120006890119

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 観光地域ガバナンスにおける関係性モデルと中間システムの分析-北海道浜中町・霧多布湿原トラストの事例から-2009

    • 著者名/発表者名
      敷田麻実・木野聡子・森重昌之
    • 雑誌名

      地域政策研究 7

      ページ: 65-75

    • NAID

      120006890119

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] よそ者と地域づくりにおけるその役割にかんする研究2009

    • 著者名/発表者名
      敷田麻実
    • 雑誌名

      国際広報メディア・観光学ジャーナル 9

      ページ: 79-100

    • NAID

      120001600884

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 観光地域ガバナンスにおける関係性モデルと中間システムの分析-北海道浜中町・霧多布2009

    • 著者名/発表者名
      敷田麻実・木野聡子・森重昌之
    • 雑誌名

      日本地域政策研究 7

      ページ: 65-72

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 自律的観光から持続可能な地域を目指して-エコツーリズムという試み2008

    • 著者名/発表者名
      敷田麻実
    • 雑誌名

      大学院メディア・コミュニケーション研究院研究叢書70大交流時代における観光創造

      ページ: 75-96

    • NAID

      120000947206

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 自律的な観光による持続可能な地域づくり-エコツーリズムからの試み2008

    • 著者名/発表者名
      敷田麻実
    • 雑誌名

      北東アジア観光の潮流

      ページ: 53-84

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 自律的観光から持続可能な地域を目指して-エコツーリズムという試み2008

    • 著者名/発表者名
      敷田 麻実
    • 雑誌名

      大学院メディア・コミュニケーション研究院研究叢書70 大交流時代における観光創造 70

      ページ: 75-96

    • NAID

      120000947206

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 工学の知識から知識の工学へ ; 新たな学習モデルに基づくCLIP試み2007

    • 著者名/発表者名
      敷田麻実
    • 雑誌名

      KIT Progress No. 13

      ページ: 153-172

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 電子図書館の書評入力機能を用いる知識共有創造型学習2007

    • 著者名/発表者名
      平山亮・敷田麻実
    • 雑誌名

      日本教育工学会論文誌 Vol. 31

      ページ: 117-120

    • NAID

      110006794767

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 工学の知識から知識の工学へ;新たな学習モデルに基づくCLIP試み2007

    • 著者名/発表者名
      敷田 麻実
    • 雑誌名

      KIT Progress

      ページ: 153-172

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 電子図書館の書評入力機能を用いる知識共有創造型学習2007

    • 著者名/発表者名
      平山亮・敷田麻実
    • 雑誌名

      日本教育工学会論文誌 31

      ページ: 117-120

    • NAID

      110006794767

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] まちづくりにおける営利と非営利活動を統合する中間システムについての研究2010

    • 著者名/発表者名
      敷田麻実
    • 学会等名
      日本NPO学会台12回年次大会
    • 発表場所
      京都市立命館大学
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 観光現場ニーズから見えてきた地域における社会人観光教育の提案2009

    • 著者名/発表者名
      遠藤正・敷田麻実
    • 学会等名
      日本観光研究学会
    • 発表場所
      帝京大学(八王子)
    • 年月日
      2009-05-30
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Tourism Relationship Model and Intermediary for Sustainable Tourism Management : Case Study of the Kiritappu Wetland Trust in Hamanaka、Hokkaido2009

    • 著者名/発表者名
      Asami Shikida, Mami Yoda, Akiko Kino, Masayuki Morishige
    • 学会等名
      BEST EN Think Tank IX The Importance of Values in Sustainable Tourism
    • 発表場所
      James Cook University Singapore
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 関係性モデルによる持続可能な観光の評価の試み2009

    • 著者名/発表者名
      敷田麻実
    • 学会等名
      観光情報学会
    • 発表場所
      石川県加賀市山中温泉
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 観光まちづくりにおける非営利活動と営利活動のガバナンスについて2009

    • 著者名/発表者名
      敷田麻実
    • 学会等名
      2009年度日本観光研究学会全国大会
    • 発表場所
      立教大学
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 観光現場ニーズから見えてきた地域における社会人観光教育の提案2009

    • 著者名/発表者名
      遠藤正・敷田麻実
    • 学会等名
      2009年度日本観光研究学会全国大会
    • 発表場所
      立教大学
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 持続可能な自律的観光における中間システムとマネジメントについての分析-北海道浜中町の霧多布湿原トラストの事例分析からの示唆-2008

    • 著者名/発表者名
      敷田麻実・森重昌之
    • 学会等名
      日本観光研究学会第23回全国大会論文集
    • 発表場所
      上田市
    • 年月日
      2008-11-23
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 「労働」と観光が融合したボランティアツーリズムに関する研究2008

    • 著者名/発表者名
      中村憲司・松本秀人・敷田麻実
    • 学会等名
      日本観光研究学会第23回全国大会論文集
    • 発表場所
      東京都
    • 年月日
      2008-11-23
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] エコツーリズム推進における適地性と発展プロセスの比較研究2008

    • 著者名/発表者名
      沓掛博光・敷田麻実
    • 学会等名
      日本観光研究学会第23回全国大会論文集
    • 発表場所
      東京都
    • 年月日
      2008-11-23
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 持続可能な観光における地域内外の関係性モデルの提案2008

    • 著者名/発表者名
      敷田麻実・森重昌之
    • 学会等名
      日本観光研究学会総会ポスターセッション(2008.5.31於 : 立教大学)
    • 発表場所
      東京都
    • 年月日
      2008-05-31
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 観光・交流へのかかわりによる漁業者のエンパワーメントの過程にかんする研究-北海道浜中町の漁業者活動を事例に2008

    • 著者名/発表者名
      木野聡子・敷田麻実
    • 学会等名
      日本観光研究学会総会ポスターセツション(2008.5.31於 : 立教大学)
    • 発表場所
      東京都
    • 年月日
      2008-05-31
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 地域内外の関係性モデルにおける「中間システム」に関する研究2008

    • 著者名/発表者名
      森重昌之・敷田麻実
    • 学会等名
      日本観光研究学会総会ポスターセッション(2008.5.31於 : 立教大学)
    • 発表場所
      東京都
    • 年月日
      2008-05-31
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 外来イベントを地域が主体的に活用するための仕組みの研究2008

    • 著者名/発表者名
      成田吉希・森重昌之・敷田麻実
    • 学会等名
      日本観光研究学会総会ポスターセッション(2008.5.31於 : 立教大学)
    • 発表場所
      東京都
    • 年月日
      2008-05-31
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 地域におけるエコツーリズムと持続可能な観光の融合2008

    • 著者名/発表者名
      九里徳泰・海津ゆりえ・敷田麻実
    • 学会等名
      日本観光研究学会総会ポスターセッション(2008.5.31於 : 立教大学)
    • 発表場所
      東京都
    • 年月日
      2008-05-31
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 持続可能な自律的観光における中間システムとマネジメントについての分析―北海道浜中町の霧多布湿原トラストの事例分析からの示唆―2008

    • 著者名/発表者名
      敷田麻実・森重昌之
    • 学会等名
      日本観光研究学会第23回全国大会
    • 発表場所
      長野大学
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 持続可能な観光における地域内外の関係性モデルの提案2008

    • 著者名/発表者名
      敷田麻実・森重昌之
    • 学会等名
      日本観光研究学会第23回全国大会
    • 発表場所
      長野大学
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 観光・交流へのかかわりによる漁業者のエンパワーメントの過程にかんする研究―北海道浜中町の漁業者活動を事例に2008

    • 著者名/発表者名
      木野聡子・敷田麻実
    • 学会等名
      日本観光研究学会第23回全国大会
    • 発表場所
      長野大学
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 観光地における地域協働型リスクマネジメント体制構築の必要性2007

    • 著者名/発表者名
      稲葉正思・敷田麻実・森重昌之
    • 学会等名
      日本観光研究学会第22回全国大会
    • 発表場所
      立命館アジア太平洋大学
    • 年月日
      2007-12-01
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 持続可能な地域の実現に向けた観光・交流活動の戦略的活用に関する仮説の提案-北海道黒松内町の地域振興プロセスを事例に-2007

    • 著者名/発表者名
      森重昌之・敷田麻実
    • 学会等名
      日本観光研究学会総会
    • 発表場所
      立教大学
    • 年月日
      2007-05-22
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 持続可能な観光に向けた地域外観光システムとの関係性構築とそのマネジメント2007

    • 著者名/発表者名
      敷田麻実・森重昌之
    • 学会等名
      日本観光研究学会総会
    • 発表場所
      立教大学
    • 年月日
      2007-05-22
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 観光地における持続可能なボランティア組織の条件-北大キャンパスビジットの事例から-2007

    • 著者名/発表者名
      岡本勝・敷田麻実・森重昌之
    • 学会等名
      日本観光研究学会総会
    • 発表場所
      立教大学
    • 年月日
      2007-05-22
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] 観光の地域ブランディング―交流によるまちづくりのしくみ―観光の地域ブランディング―交流によるまちづくりのしくみ―2009

    • 著者名/発表者名
      敷田麻実・内田純一・森重昌之・朝倉俊一・岡本健・富岡耕太・稻葉正思・山脇亘一
    • 総ページ数
      190
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [図書] 観光の地域ブランディング2009

    • 著者名/発表者名
      敷田麻実, 以下8名
    • 総ページ数
      190
    • 出版者
      学芸出版社
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [図書] 自律的な観光による持続可能な地域づくり―エコツーリズムからの試み、北東アジア観光の潮流2008

    • 著者名/発表者名
      敷田麻実
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [図書] 地域からのエコツーリズム、地域からのエコツーリズム2008

    • 著者名/発表者名
      敷田麻実・森重昌之・高木晴光・宮本英樹
    • 総ページ数
      205
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [図書] 地域からのエコツーリズム2008

    • 著者名/発表者名
      敷田麻実・森重昌之・高木晴光・宮本
    • 総ページ数
      205
    • 出版者
      学芸出版社
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] 自律的な観光による持続可能な地域づくり-エコツーリズムからの試み2008

    • 著者名/発表者名
      敷田 麻実
    • 総ページ数
      205
    • 出版者
      海文堂
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [備考] ホームページ等

    • URL

      http://www.cats.hokudai.ac.jp/~shikida/

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.cats.hokudai.ac.jp/~shikida/

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi