• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

国際機構の国際責任に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 19530036
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 国際法学
研究機関岡山大学

研究代表者

築島 尚 (2008-2009)  岡山大学, 大学院・社会文化科学研究科, 准教授 (60275005)

黒神 直純 (2007)  岡山大学, 大学院・社会文化科学研究科, 教授 (80294396)

研究分担者 竹内 真理  岡山大学, 大学院・社会文化科学研究科, 准教授 (00346404)
玉田 大  岡山大学, 大学院・法学研究科, 准教授 (60362563)
黒神 直純  岡山大学, 大学院・社会文化科学研究科, 教授 (80294396)
研究期間 (年度) 2007 – 2009
研究課題ステータス 完了 (2009年度)
配分額 *注記
2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
2009年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2008年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2007年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
キーワード国際機構 / 国際裁判 / 国際投資紛争 / 国家管轄権 / 域外適用 / アカウンタビリティー / 行政 / 官僚制 / 損害賠償 / 国際法 / 国際責任 / 国際行政
研究概要

本研究では、国際機構の国際責任の問題を、国際法と行政学両面からのアプローチにより分析し、アカウンタビリティー促進のためにより望ましい国際官僚制のあり方を研究した。また、実体面においては、国際機構の責任法メカニズムを、国際および国内裁判実行の分析を通じて、国際機構の国際責任法の一端を明らかにすることができた。

報告書

(4件)
  • 2009 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2008 実績報告書
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (40件)

すべて 2010 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 (22件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (7件) 図書 (8件) 備考 (3件)

  • [雑誌論文] 国際裁判所の判決はどのような効力をもつか2010

    • 著者名/発表者名
      玉田大
    • 雑誌名

      法学セミナー 661巻

      ページ: 30-32

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 投資仲裁における上訴システム2010

    • 著者名/発表者名
      玉田大
    • 雑誌名

      財団法人国際貿易投資研究所公正貿易センター『投資協定仲裁研究会』報告書 (未定)

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Assessing Damages in Non-Expropriation Cases before International Investment Arbitration2010

    • 著者名/発表者名
      Dai TAMADA
    • 雑誌名

      Japanese Yearbook of International Law vol.52

      ページ: 309-334

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 国際裁判所の判決はどのような効力をもつか2010

    • 著者名/発表者名
      玉田大
    • 雑誌名

      法学セミナー 661

      ページ: 30-32

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] 投資仲裁における上訴システム2010

    • 著者名/発表者名
      玉田大
    • 雑誌名

      財団法人国際貿易投資研究所公正貿易センター『投資協定仲裁研究会』報告書 (未定(印刷中))

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文]2010

    • 著者名/発表者名
      岡山大学法学会(築島尚)
    • 雑誌名

      法学と政治学の新たなる展開 岡山大学創立60周年記念論文集(有斐閣)

      ページ: 375-396

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文]2010

    • 著者名/発表者名
      岡山大学法学会(竹内真理)
    • 雑誌名

      法学と政治学の新たなる展開 岡山大学創立60周年記念論文集(有斐閣)

      ページ: 247-275

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文]2010

    • 著者名/発表者名
      岡山大学法学会(黒神直純)
    • 雑誌名

      法学と政治学の新たなる展開 岡山大学創立60周年記念論文集(有斐閣)

      ページ: 225-246

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文]2010

    • 著者名/発表者名
      荒木勝・鐸木道剛編著
    • 雑誌名

      東アジアの「もの」と「秩序」(大学教育出版)

      ページ: 183-209

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] シリーズ投資協定仲裁(11)補償額と賠償額の算定2009

    • 著者名/発表者名
      玉田大
    • 雑誌名

      JCAジャーナル 56巻4号

      ページ: 2-9

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書 2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] アマドゥ・サディオ・ディアロ事件2009

    • 著者名/発表者名
      玉田大
    • 雑誌名

      岡山大学法学会雑誌 58巻3号

      ページ: 407-426

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] ジェノサイド条約適用事件2009

    • 著者名/発表者名
      玉田大
    • 雑誌名

      岡山大学法学会雑誌 58巻4号

      ページ: 529-550

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文]2009

    • 著者名/発表者名
      家正治・桐山孝信・小畑郁編
    • 雑誌名

      国際機構〔第4版〕(世界思想社)

      ページ: 23-62

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] アマドゥ・サディオ・ディアロ事件(先決的抗弁判決2007年5月24日)2009

    • 著者名/発表者名
      玉田大
    • 雑誌名

      岡山大学法学会雑誌 58(3)

      ページ: 407-426

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] ジェノサイド条約適用事件(先決的抗弁判決2008年11月18日)2009

    • 著者名/発表者名
      玉田大
    • 雑誌名

      岡山大学法学会雑誌 58(4)

      ページ: 529-550

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 投資協定仲裁における補償賠償判断の類型-収用事例と非収用事例の再類型化の試み-2008

    • 著者名/発表者名
      玉田大
    • 雑誌名

      RIETI Discussion Paper Series 08-J-013

      ページ: 1-40

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 国際裁判における既判力原則2008

    • 著者名/発表者名
      玉田大
    • 雑誌名

      国際法外交雑誌 106巻4号

      ページ: 456-479

    • NAID

      40015910062

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 投資協定仲裁における補償賠償判断の類型-収用事例と非収用事例の再類型化の試み-2008

    • 著者名/発表者名
      玉田大
    • 雑誌名

      RIETI Discussion Paper Series O8-J-013

      ページ: 1-40

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 「国際裁判における既判力原則」2008

    • 著者名/発表者名
      玉田大
    • 雑誌名

      国際法外交雑誌 106

    • NAID

      40015910062

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 判例研究ウルグアイ河のパルプ工場事件2007

    • 著者名/発表者名
      玉田大
    • 雑誌名

      岡山大学法学会雑誌 57巻1号

      ページ: 180-190

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 「判例研究ウルグアイ河のパルプ工場事件(仮保全措置命令2007年1月23日)」2007

    • 著者名/発表者名
      玉田大
    • 雑誌名

      岡山大学法学会雑誌 57巻1号

      ページ: 180-190

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 「原田久『NPM時代の組織と人事』(信山社、2005年)」2007

    • 著者名/発表者名
      築島尚
    • 雑誌名

      『〔年報行政研究42〕行政改革と政官関係』(ぎょうせ

      ページ: 181-184

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Le bonheur de la minorite au cas du bombardement nucleaire : une approche de l'utilitarisme juridique2009

    • 著者名/発表者名
      玉田大
    • 学会等名
      Deux siecles de l'utilitarisme
    • 発表場所
      レンヌ(フランス)
    • 年月日
      2009-06-04
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Le bonheur de la minorite au cas du bombardement nucleaire : une approche de I' utilitarisme juridique2009

    • 著者名/発表者名
      玉田大
    • 学会等名
      Deux siecles de I' utilitarisme
    • 発表場所
      レンヌ(フランス)
    • 年月日
      2009-06-04
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 域外行為に対する管轄権行使の国際法上の位置づけ2009

    • 著者名/発表者名
      竹内真理
    • 学会等名
      国際法学会春季大会
    • 発表場所
      慶應大学
    • 年月日
      2009-05-10
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書 2009 研究成果報告書
  • [学会発表] L'obligation de prevenir le genocide : equivaut-elle a la responsabilite de proteger ?2008

    • 著者名/発表者名
      玉田大
    • 学会等名
      5eme edition du Colloque annuel du Reseau francophone de droit international.
    • 発表場所
      ハマメット(チュニジア)
    • 年月日
      2008-05-02
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] L' obligation de prevenir le genocide : equivaut-elle a la responsabilitede proteger ?2008

    • 著者名/発表者名
      玉田大
    • 学会等名
      5eme edition du Colloque annuel du Reseau francophone de droit international.
    • 発表場所
      ハマメット(チュニジア)
    • 年月日
      2008-05-02
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 国連事務局改革と国際公務員制度2007

    • 著者名/発表者名
      黒神直純
    • 学会等名
      日本国際連合学会
    • 発表場所
      国連大学
    • 年月日
      2007-06-02
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 「国連事務局改革と国際公務員制度」2007

    • 著者名/発表者名
      黒神直純
    • 学会等名
      日本国際連合学会
    • 発表場所
      国連大学
    • 年月日
      2007-06-02
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] 法学と政治学の新たなる展開岡山大学創立60周年記念論文集2010

    • 著者名/発表者名
      有斐閣, 築島尚
    • 出版者
      岡山大学法学会
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [図書] 法学と政治学の新たなる展開岡山大学創立60周年記念論文集2010

    • 著者名/発表者名
      有斐閣, 竹内真理
    • 出版者
      岡山大学法学会
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [図書] 法学と政治学の新たなる展開岡山大学創立60周年記念論文集2010

    • 著者名/発表者名
      有斐閣, 玉田大
    • 出版者
      岡山大学法学会
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [図書] 法学と政治学の新たなる展開岡山大学創立60周年記念論文集2010

    • 著者名/発表者名
      黒神直純, 有斐閣
    • 出版者
      岡山大学法学会
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [図書] 国際投資協定-仲裁による法的保護-2010

    • 著者名/発表者名
      小寺彰編著(玉田大)
    • 出版者
      三省堂
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [図書] 東アジアの「もの」と「秩序」2010

    • 著者名/発表者名
      荒木勝・鐸木道剛編著(築島尚)
    • 出版者
      大学教育出版
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [図書] 域間の統合・競争・協力-EUと東アジアの現実と可能性-2010

    • 著者名/発表者名
      榎本悟・成廣孝編著(玉田大)
    • 出版者
      大学教育出版
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [図書] 国際機構2009

    • 著者名/発表者名
      家正治・桐山孝信・小畑郁編(黒神直純)
    • 出版者
      世界思想社
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.edu.kobe-u.ac.jp/ilaw/ja/tamada_dai.htmlhttp://www.rieti.go.jp/jp/publications/summary/08060008.html

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.edu.kobe-u.ac.jp/j.law/ja/tamada.dai.html

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.rieti.go.jp/jo/publications/summary/08060008.html

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi