研究課題/領域番号 |
19530458
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
社会学
|
研究機関 | 県立広島大学 |
研究代表者 |
山本 努 県立広島大学, 経営情報学部, 教授 (60174801)
|
研究分担者 |
徳野 貞雄 熊本大学, 文学部, 教授 (40197877)
高野 和良 山口県立大学, 社会福祉学部, 教授 (20275431)
加来 和典 下関市立大学, 経済学部, 准教授 (80214261)
坂本 俊彦 山口県立大学, 附属地域共生センター, 准教授 (40342315)
|
連携研究者 |
徳野 貞雄 熊本大学, 文学部, 教授 (40197877)
加来 和典 下関市立大学, 経済学部, 准教授 (80214261)
高野 和良 九州大学, 大学院・人間環境学研究院, 准教授 (20275431)
坂本 俊彦 山口県立大学, 附属地域共生センター, 准教授 (40342315)
|
研究期間 (年度) |
2007 – 2010
|
研究課題ステータス |
完了 (2010年度)
|
配分額 *注記 |
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2010年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2009年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2008年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2007年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
|
キーワード | 過疎 / 農山村 / 定住 / 少子高齢化 / 人口Uターン / 生活構造 / 地域社会 / 地域問題 / 地域 / 人口還流 / 結婚転入 / 高齢化 / 少子化 / 地域定住 / 市町村合併 / 地方 / 人口減少 / 社会参加 / 山村 / 集落調査 |
研究概要 |
過疎農山村地域の地域生活構造の現状分析を試みた。取りあげた問題は、人口還流、社会福祉問題、高齢化と家族の問題、地域定住意識などの過疎農村社会学の問題群である。
|