研究課題/領域番号 |
19540213
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
大域解析学
|
研究機関 | 名古屋工業大学 |
研究代表者 |
夏目 利一 名古屋工業大学, 大学院・工学研究科, 教授 (00125890)
|
研究分担者 |
足立 俊明 名古屋工業大学, 大学院・工学研究科, 教授 (60191855)
中村 美浩 名古屋工業大学, 大学院・工学研究科, 准教授 (50155868)
森吉 仁志 慶応義塾大学, 理工学部, 准教授 (00239708)
|
研究期間 (年度) |
2007 – 2008
|
研究課題ステータス |
完了 (2008年度)
|
配分額 *注記 |
3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2008年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2007年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
|
キーワード | 非可換幾何学 / 量子曲面 / 量子断面曲率 / スペクトラル / トリプル / ねじれスペクトラルトリプル / サイクリックコサイクル / ねじれK群 |
研究概要 |
量子曲面上で構成したディラック作用素がスペクトラル・トリプルを定める。スピノール・ラプラシアンの量子化版との差としてスカラー曲率の量子化版が得られる。2次元の特殊性により上記スカラー曲率の量子化版は断面曲率の量子化版である。
|