• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

非可換幾何学における対称性とその弦理論的起源の研究

研究課題

研究課題/領域番号 19540257
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
研究機関東北大学

研究代表者

綿村 哲  東北大学, 大学院・理学研究科, 准教授 (00201252)

研究分担者 太田 和俊  東北大学, 大学院・理学研究科, 助教 (80442937)
稲見 武夫  中央大学, 理工学部, 教授 (20012487)
連携研究者 稲見 武夫  中央大学, 理工学部, 教授 (20012487)
太田 和俊  明治学院大学, 法学部, 専任講師 (80442937)
研究期間 (年度) 2007 – 2009
研究課題ステータス 完了 (2009年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2009年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2008年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2007年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード素粒子理論 / 数理物理 / 幾何学 / 非可換幾何学 / 弦理論 / 素料子理論
研究概要

弦理論の対称性としてのホップ代数の構造と非自明な背景B場が存在する場合の作用素代数の変形の構造が,弦理論の世界面における量子化に我々の提唱した弦理論のホップ代数の捩れ要素による量子化の方法を応用することにより,量子化の場合の作用素代数の変形と背景B場による変形が同じレベルで単一の変形として構成できることが明らかになった.このことは,弦理論レベルの一般座標変換の対称性を含むホップ代数が,量子化と背景B場による変形で変形された一般座標変換対称性を含む量子群に拡張されることを意味する.

報告書

(4件)
  • 2009 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2008 実績報告書
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (25件)

すべて 2010 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文 (15件) (うち査読あり 14件) 学会発表 (7件) 図書 (3件)

  • [雑誌論文] Twist Quantization of String and B Field Background2009

    • 著者名/発表者名
      A. Tsuguhiko, M. Mori, S. Watamura
    • 雑誌名

      JHEP 0904

    • NAID

      120001364366

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Twist Quantization of String and B Field Background2009

    • 著者名/発表者名
      T.Asakawa, M.Mori, S.Watamura
    • 雑誌名

      Journal of High Energy Physics 09

      ページ: 117-141

    • NAID

      120001364366

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Intersecting Solitone, Amoeba and Tropical Geometry2009

    • 著者名/発表者名
      T. Fujimori
    • 雑誌名

      Physical Review D 78

      ページ: 105004-1050043

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Hopf Algebra Symmetry and String Theory2008

    • 著者名/発表者名
      A. Tsuguhiko, M. Mori, S. Watamura
    • 雑誌名

      Prog.of Theor.Phys. 120

      ページ: 659-689

    • NAID

      110006967880

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 1/N Expansion of the 2D CP^{N-1} Model on Non(anti)commutative Superspace2008

    • 著者名/発表者名
      T. Inami, K. Araki, H, Nakajima, Y. Yamashita
    • 雑誌名

      Prog.Theor.Phys. 119

      ページ: 345-350

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Intersecting Solitons, Amoeba and Tropical Geometry2008

    • 著者名/発表者名
      T. Fujimori, M. Nitta, K. Ohta, N. Sakai, M. Yamazaki
    • 雑誌名

      Physical Review D78

      ページ: 105004-1050043

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Extended MQCD and SUSY/non-SUSY duality2008

    • 著者名/発表者名
      K. Ohta, T.-S. Tai
    • 雑誌名

      JHEP0809 033

      ページ: 33-46

    • NAID

      110007230564

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Hopf Algebra Symmetry and String Theory2008

    • 著者名/発表者名
      Tsuguhiko Asakawa
    • 雑誌名

      Progress of Theoretical Physics 120

      ページ: 659-689

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Extended MQCD and SUSY/non-SUSY duality2008

    • 著者名/発表者名
      Kazutoshi Ohta
    • 雑誌名

      JHEP0809 : 033, 2008 0809

      ページ: 33-46

    • NAID

      110007230564

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 1/N Expansion of the 2D CP^{N-1}Model on Non(anti)commutative Superspace2008

    • 著者名/発表者名
      T. Inami, K. Araki, H. Nakajima, Y. Yamashita
    • 雑誌名

      Progess Theoretical. Physcs 119

      ページ: 345-350

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Instantons in Non(anti)commutative Gauge Theory via Deformed ADHM Construction2008

    • 著者名/発表者名
      T. Araki, T. Takashima, S. Watamura
    • 雑誌名

      Noncommutative geometry and physics 2005 1

      ページ: 253-260

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Instatnons in Non(anti)commutative Gauge Theory via Deformed ADHM Construction2007

    • 著者名/発表者名
      T. Araki, T. Takashima, S. Watamura
    • 雑誌名

      Noncommutative Geometry and Physics 2005

      ページ: 253-260

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Baryons in AdS/QCD2007

    • 著者名/発表者名
      T. Inami, D-K Hong, H-U Yee
    • 雑誌名

      Physics Letters B646

      ページ: 165-171

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Baryons in AdS/QCD2007

    • 著者名/発表者名
      T. Inami, D-K Hong, H-U Yee
    • 雑誌名

      Physics Letters B 646

      ページ: 165-171

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Progress of Theoretical Physics Suppliment, "Noncommutative Geometry and Quantum Spacetime2007

    • 著者名/発表者名
      N. Sasakura, S. Watamura
    • 雑誌名

      Progress of Theoretical Physics Suppliment, "Noncommutative Geometry and Quantum Spacetime in Physics", 理論物理学刊行会

      ページ: 1-294

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 素粒子論の現状と動向-弦理論が与える量子化された時空とは-2010

    • 著者名/発表者名
      綿村哲
    • 学会等名
      日本物理教育学会
    • 発表場所
      仙台市第二高等学校
    • 年月日
      2010-07-18
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Nahm変換と境界状態のT-duality2010

    • 著者名/発表者名
      手島芳郎, 浅川嗣彦, 綿村哲, U.C-Watamura
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      岡山大学
    • 年月日
      2010-03-21
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Noncommutative Geometry in String and twisted Hopf algebra of Diffeomor-phism2009

    • 著者名/発表者名
      S. Watamura
    • 学会等名
      2nd School and Workshop on Quantum Gravity and Quantum Geometry
    • 発表場所
      Corfum, Greece
    • 年月日
      2009-09-15
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Hopf algebra structure in string theory2007

    • 著者名/発表者名
      S. Watamura
    • 学会等名
      Noncommutative Quantum Field Theory
    • 発表場所
      Wien, Austria
    • 年月日
      2007-11-28
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] A Hopf algebra structure in String theory2007

    • 著者名/発表者名
      S. Watamura
    • 学会等名
      Noncommutative Manifold II
    • 発表場所
      Trieste, Italy
    • 年月日
      2007-10-22
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] ねじれたホップ代数とストリング2007

    • 著者名/発表者名
      森真志, 綿村哲, 浅川嗣彦
    • 学会等名
      2007年度日本物理学会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2007-09-21
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 捩れたホップ代数とストリング2007

    • 著者名/発表者名
      森真志, 綿村 哲, 浅川嗣彦
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2007-09-21
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] Progress Theoretical Physics(Noncommutative Geometry and Quantum Spacetime in Physics)2008

    • 著者名/発表者名
      N. Sasakura, S. Watamura
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [図書] World Scientific(Noncommutative Geometry and physics 2005)2007

    • 著者名/発表者名
      U. Carow-Watamura, Y. Maeda, S. Watamura
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [図書] Progress of Theoretical Physics Suppliment, "Noncommutative Geometry and Quantum Spacetime in Physics"2007

    • 著者名/発表者名
      N. Sasakura, S. Watamura
    • 出版者
      理論物理学刊行会
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi