• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

宇宙線時系列にみられる非線形現象の研究

研究課題

研究課題/領域番号 19540301
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
研究機関高知大学

研究代表者

大盛 信晴  高知大学, 教育研究部自然科学系, 教授 (10117004)

研究分担者 本田 建  山梨大学, 医学工学総合研究部, 教授 (10115321)
中村 亨  高知大学, 教育研究部自然科学系, 准教授 (90243815)
研究期間 (年度) 2007 – 2009
研究課題ステータス 完了 (2009年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2009年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2008年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2007年度: 3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
キーワード宇宙線 / 時系列解析 / 非線形現象 / 国際研究者交流 / ボリビア国 / 国際研究者交流 ボリビア国
研究概要

これまでの報告にあった高エネルギー領域の宇宙線のなかにカオス的特徴を示す時系列の宇宙線群が存在するという可能性について,新しく観測したデータを用いて非線形的特徴が分類できる解析方法で調べた。結果としては,明らかなカオス性を示す宇宙線群は見つからず,フラクタル的特徴を示す例が数例得られた。しかしながら,この結果には単独の装置での観測という限界があるため,従来の装置とは別に新しい観測装置を設置し,二つの装置による同期観測を開始した。この観測によって,フラクタル的特性を示す宇宙線群の相関に同時性が確認されれば,新しい宇宙線群の存在が実験的に検証されるであろう。

報告書

(4件)
  • 2009 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2008 実績報告書
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] Hybrid experiments with air-shower array and emulsion chamber at high mountains2009

    • 著者名/発表者名
      S.P. Besshapov, K.V. Cherdintseva, A.P. Chubenko, N.M. Nesterova, N.M. Nikolskaya, V.P. Pavluchenko, S.B. Shaulov, R.A. Nam, V.V. Piskal, N.G. Vildanov, L.I. Vildanova, J.K. Janseitova, H. Aoki, K. Honda, N. Inoue, N. Kawasumi, N. Martinic, N. Ochi, N. Ohmori
    • 雑誌名

      Nuclear Physics B 196巻

      ページ: 118-121

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Hybrid experiments with air-shower array and emulsion chamber at high mountains2009

    • 著者名/発表者名
      S.P.Besshapov
    • 雑誌名

      Nuclear Physics B (Proc.Suppl.) 196巻

      ページ: 118-121

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cosmic ray nuclear interactions and EAS-triggerd families observed by the Chacaltaya hybrid experiment2007

    • 著者名/発表者名
      H. Aoki, K. Honda, N. Inoue, T. Ishii, N. Kawasumi, N. Martinic, N. Ochi, N. Ohmori
    • 雑誌名

      Nuclear Physics B 175巻

      ページ: 174-177

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cosmic ray nuclear interactions and EAS-triggerd families observed by the Chacaltaya hybrid experiment2007

    • 著者名/発表者名
      H.Aoki, K.Honda, N.Inoue, T.Ishii, N.Kawasumi, N.Martinic, N.Ochi, N.Ohmori, A.ohsawa, M.Tamada and R.Ticona
    • 雑誌名

      Nuclear Physics B 175

      ページ: 174-177

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] チャカルタヤで観測された空気シャワー時系列の非線形解析2008

    • 著者名/発表者名
      大盛信晴
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      山形大小白川キャンパス
    • 年月日
      2008-09-21
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] チャカルタヤで観測された空気シャワー時系列の非線形解析2008

    • 著者名/発表者名
      大盛信晴, 日名子政人, 本田建, 川隅典雄, 井上直也, 玉田雅宣, 越智信彰, 大沢昭則, 青木宏
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      山形大学小白川キャンパス
    • 年月日
      2008-09-21
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Air showers accompanied by high energy atmospheric families observed by Chacaltaya hybrid experiment2007

    • 著者名/発表者名
      H.Aoki, K.Honda, N.Inoue, T.Ishii, N.Kawasumi, N.Martinic, N.Ochi, N.Ohmori, A.ohsawa, M.Tamada, R.Ticona
    • 学会等名
      30th International Cosmic Ray Conference
    • 発表場所
      Merida, Mexico
    • 年月日
      2007-07-03
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi