• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

地震波による断層面の不均質性の解明に向けた理論的研究

研究課題

研究課題/領域番号 19540434
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 固体地球惑星物理学
研究機関北海道大学

研究代表者

村井 芳夫  北海道大学, 大学院・理学研究院, 准教授 (40301931)

研究期間 (年度) 2007 – 2009
研究課題ステータス 完了 (2009年度)
配分額 *注記
2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
2009年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2008年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2007年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
キーワード断層破砕帯 / 亀裂 / 散乱 / 異方性 / 低速度層 / トラップ波 / 理論地震波形 / 地震波スペクトル
研究概要

大地震の断層として断層破砕帯を想定し、断層破砕帯として数種類のモデルを仮定し、断層破砕帯中に震源を置いて破砕帯中の多数の観測点での地震波形と振幅スペクトルを理論的に計算し、モデルパラメーター依存性を調べた。この結果を1992年Landers地震の断層破砕帯で得られたデータに適用すると、破砕帯の幅が約250m、卓越する亀裂長が約60m、亀裂の分布密度がνa^2=0.12と求められた。ここで、νは亀裂の数密度、aは亀裂長の半分である。

報告書

(4件)
  • 2009 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2008 実績報告書
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文 (6件) 学会発表 (5件)

  • [雑誌論文] Wave propagation from a line source embedded in a fault zone containing densely distributed parallel cracks, Eos, Transactions, American Geophysical Union2009

    • 著者名/発表者名
      Yoshio Murai
    • 雑誌名

      Fall Meet. Suppl., Abstract T43A-2042 Vol. 90

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Wave propagation from a line source embedded in a fault zone containing densely distributed parallel cracks2009

    • 著者名/発表者名
      Yoshio Murai
    • 雑誌名

      Eos, Transactions, American Geophysical Union, Fall Meet. Suppl. 90巻

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] Wave propagation from a line source embedded in a fault zone, Eos, Transactions, American Geophysical Union2008

    • 著者名/発表者名
      Yoshio Murai
    • 雑誌名

      Fall Meet. Suppl., Abstract T51A-1872 Vol. 89

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] wave propagation from a line source embedded in a fault zone2008

    • 著者名/発表者名
      Yoshio Murai
    • 雑誌名

      Eos, Transactions, American Geophysical Union, Fall Meet. Suppl. 89

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 非常に密に分布する亀裂群から成る断層破砕帯の散乱減衰・速度分散・反射特性、月刊地球2007

    • 著者名/発表者名
      村井芳夫
    • 雑誌名

      第29巻

      ページ: 242-246

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 非常に密に分布する亀裂群から成る断層破砕帯の散乱減衰・速度分散・反射特性2007

    • 著者名/発表者名
      村井芳夫
    • 雑誌名

      月刊地球 29

      ページ: 242-246

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 亀裂が非常に密に分布する断層破砕帯中の線震源からの波動伝播2009

    • 著者名/発表者名
      村井芳夫
    • 学会等名
      日本地震学会2009年度秋季大会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2009-10-23
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書 2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 亀裂が非常に密に分布する断層破砕帯中の線震源からの波動伝播2009

    • 著者名/発表者名
      村井芳夫
    • 学会等名
      平成21年度東京大学地震研究所共同利用研究集会「リソスフェアの短波長不均質性の時空間変化に関する研究の高度化-物理モデルの構築と稠密地震観測記録の解析をとおして-」
    • 発表場所
      東京大学地震研究所
    • 年月日
      2009-09-14
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 断層破砕帯中の線震源からの波動伝播2008

    • 著者名/発表者名
      村井芳夫
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2008年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場
    • 年月日
      2008-05-25
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書 2008 実績報告書
  • [学会発表] 断層破砕帯中の線震源からの波動伝播2007

    • 著者名/発表者名
      村井芳夫
    • 学会等名
      平成19年度東京大学地震研究所共同利用研究集会「リソスフェアにおける短波長不均質構造の解明-地球内部構造と地震発生特性の解明に向けて-」
    • 発表場所
      東京大学地震研究所
    • 年月日
      2007-09-26
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 断層破砕帯中の線震源からの波動伝播2007

    • 著者名/発表者名
      村井芳夫
    • 学会等名
      研究集会「リソスフェアにおける短波長不均質構造の解明-地球内部構造と地震発生特性の解明に向けて-」
    • 発表場所
      東京大学地震研究所
    • 年月日
      2007-09-26
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi