研究課題/領域番号 |
19560176
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
流体工学
|
研究機関 | 長崎大学 |
研究代表者 |
植木 弘信 長崎大学, 工学部, 教授 (30160154)
|
研究期間 (年度) |
2007 – 2008
|
研究課題ステータス |
完了 (2008年度)
|
配分額 *注記 |
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2008年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2007年度: 2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
|
キーワード | 混相流 / 液体微粒化 / レーザー2焦点流速計 / 燃料噴霧 / 液滴分裂モデル / ウエーバー数 / 液滴速度 / 液滴サイズ / 相対速度 |
研究概要 |
レーザーマイクロプローブを用いて, ディーゼル燃料噴霧液滴の速度およびサイズを計測した. サイズが約0.5μmのオイルミストを空気流動のトレーサーとして供給し, 液滴とオイルミストの速度差から液滴ウエーバー数を評価した. 噴霧中心から噴孔径の約5倍の位置で液滴のサイズ減少および数密度増加が観察され, この位置で液滴ウエーバー数10程度の液滴が観察されたことから, バグ分裂が生じているものと判断された.
|