• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高齢者居住施設におけるプレイス・アタッチメントと環境行動

研究課題

研究課題/領域番号 19560625
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 都市計画・建築計画
研究機関前橋工科大学

研究代表者

古賀 紀江  前橋工科大学, 工学部, 准教授 (10295454)

研究分担者 横山 ゆりか  東京大学, 大学院・総合文化研究科, 准教授 (20251324)
研究期間 (年度) 2007 – 2009
研究課題ステータス 完了 (2009年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2009年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2008年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2007年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワードプレイス・アタッチメント / 評価 / 高齢者 / 高齢者居住施設 / 所有物 / QOL / 居住環境 / 印象 / プレイスアタッチメント / 環境行動 / 住環境評価 / もの / 地域居住 / 第三者印象評価 / 場所の印象評価 / ビデオ視聴実験 / 居住年数 / QOL維持向上 / 食事環境 / 印象評価実験
研究概要

高齢者居住施設に関して多くの知見が積み重ねられ、施設デザインに反映されている。今後、施設居住におけるQOLを高めるためには、これら施設の利用者自身が施設に与える評価を知り、考察する必要がある。新たな住まいに愛着を持てるかどうかはその後のQOLに大きな影響を与えると考え、研究ではプレイス・アタッチメント(PA)の概念を手掛かりとして評価指標を作成、高齢者居住施設利用者に対して実施した。結果、指標の有効性を確認すると共に、結果から施設に対して愛着を持つための具体的工夫についての示唆を得た。また、PA評価の傾向と施設利用者の所有物や居室に対する第三者の印象評価について関係を考察した。

報告書

(4件)
  • 2009 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2008 実績報告書
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (5件)

  • [雑誌論文] 高齢者居住施設入居者の「もの」環境をめぐる考察 所居物・第三者の印象評価・居住者自身による環境評価の関連2010

    • 著者名/発表者名
      古賀紀江・横山ゆりか
    • 雑誌名

      前橋工科大学研究紀要 13

      ページ: 57-60

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] 環境評価実験の体験学習-日韓の高齢者居住施設における食事場所を題材として-2009

    • 著者名/発表者名
      古賀紀江、横山ゆりか
    • 雑誌名

      日本建築学会第9回建築教育シンポジウム建築教育研究論文報告集

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 環境評価実験の体験学習-日韓の高齢者居住施設における食事場所を題材として-2009

    • 著者名/発表者名
      古賀紀江, 横山ゆりか
    • 雑誌名

      第9回建築教育シンポジウム建築教育研究論文報告集 9

      ページ: 53-58

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 韓国と日本の高齢者居住施設における食事場所の印象評価2008

    • 著者名/発表者名
      古賀紀江, 横山ゆりか, 李京洛, 李賢姫
    • 雑誌名

      前橋工科大学研究紀要 第11巻

      ページ: 46-49

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Impression Comparison of Dining Scenes at Elderly Residential Facilities in Korea and Japan2008

    • 著者名/発表者名
      Koga Toshie & Yokoyama Yurika
    • 雑誌名

      the 20th IAPS Conference (ROME) e-abstract なし

    • NAID

      110007124341

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 韓国と日本の高齢者居住施設における食事場所の印象評価2008

    • 著者名/発表者名
      古賀紀江、横山ゆりか、李京洛、李賢姫
    • 雑誌名

      前橋工科大学研究紀要 11号

      ページ: 46-49

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 高齢者居住施設入居者の「もの」環境をめぐる考察所有物・第三者の印象評価・居住者自身による環境評価の関連

    • 著者名/発表者名
      古賀紀江、横山ゆりか
    • 雑誌名

      前橋工科大学研究紀要 第13巻

      ページ: 57-60

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 高齢者居住施設入居者の生活環境の質に関する研究居室内の「もの」環境と第三者による居室の印象評価の関係2010

    • 著者名/発表者名
      古賀紀江・横山ゆりか
    • 学会等名
      日本建築学会大会
    • 発表場所
      富山
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 高齢者居住施設入居者の生活環境の質に関する研究 居室内の「もの」環境と第三者による居室の印象評価の関係2009

    • 著者名/発表者名
      古賀紀江・横山ゆりか
    • 学会等名
      日本建築学会
    • 発表場所
      富山大学
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Impression Comparison of Dining Scenes at Elderly Residential Facilities in Korea and Japan2008

    • 著者名/発表者名
      Koga Toshie, Yokoyama Yurika
    • 学会等名
      the 20th IAPS Conference (ROME)
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 環境評価実験の体験学習日韓の高齢者施設における食事場所を題材として2008

    • 著者名/発表者名
      古賀紀江、横山ゆりか
    • 学会等名
      日本建築学会大会
    • 発表場所
      広島
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 環境評価実験の体験学習-日韓の高齢者居住施設における食事場所を題材として-2008

    • 著者名/発表者名
      古賀紀江, 横山ゆりか
    • 学会等名
      日本建築学会大会(中国)
    • 発表場所
      広島大学
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi