• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

温暖化が標高傾度にそったシラビソ・オオシラビソの成長と種間競争に及ぼす影響

研究課題

研究課題/領域番号 19580168
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 林学・森林工学
研究機関信州大学

研究代表者

高橋 耕一  信州大学, 理学部, 准教授 (80324226)

研究分担者 安江 恒  信州大学, 農学部, 准教授 (00324236)
研究期間 (年度) 2007 – 2009
研究課題ステータス 完了 (2009年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2009年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2008年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2007年度: 3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
キーワード温暖化 / 成長 / 年輪年代学 / シラビソ / オオシラビソ / 標高傾度 / 種間競争
研究概要

この研究では,分布上限のシラビソと下限のオオシラビソが混交した植生移行帯が,温暖化によってより上の標高に上がるかどうかを検討するため,植生移行帯も含めて標高傾度にそって気象条件が成長期間と成長量に及ぼす影響を解明することを目的とした.温暖化が標高傾度にそったシラビソとオオシラビソの成長にどのように影響するかを解明するため,シミュレーションを行った.まず,年輪年代学的手法によって2種の成長(年輪幅と年輪内最大密度)と気象の関係を標高傾度にそって調べた.そして,成長を気象条件から予測するための重回帰式を作成した.この重回帰式に,大気大循環モデルによる2100年までの気象予測シナリオを代入することで,温暖化の2種の成長に対する影響を調べた.その結果,年輪幅は分布上限のシラビソでのみ2100年にかけて増加する傾向が認められたが,分布下限のシラビソと分布上限と下限のオオシラビソの年輪幅にはとくに変化は見られなかった.しかし,2種の分布上限と下限の年輪内最大密度は2100年までに増加することが認められた.したがって,温暖化は2種の成長に大きな影響をおよぼすことが分かった.

報告書

(4件)
  • 2009 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2008 実績報告書
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (33件)

すべて 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 (15件) (うち査読あり 15件) 学会発表 (14件) 図書 (2件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] How the scrub height of Pinus pumila decreases at the treeline2009

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, K., Yoshida, S.
    • 雑誌名

      Ecological Research 24

      ページ: 847-854

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書 2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Relationship among leaf life span, leaf mass per area and leaf nitrogen causes different altitudinal changes in leafδ13C between deciduous and evergreen species.2008

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, K., Miyajima, Y.
    • 雑誌名

      Botany 86

      ページ: 1233-1241

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Crown architecture and leaf traits of understory saplings of Macaranga semiglobosa in a tropical montane forest, Indonesia.2008

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, K., Mikami, Y.
    • 雑誌名

      Plant Species Biology 23

      ページ: 202-212

    • NAID

      10027453184

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Primary succession following deglaciation at Koryto Glacier valley2008

    • 著者名/発表者名
      Dolezal, J., Homma, K., Takahashi, K., Vyatkina, M.P., Yakubov, V., Vetrova, V.P., Hara, T.
    • 雑誌名

      Kamchatka. Arctic, Antarctic, and Alpine Research 40

      ページ: 309-322

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A weak relationship between crown architectural and leaf traits in saplings of eight tropical rain forest species2008

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, K., Mikami, Y.
    • 雑誌名

      Indonesia. Journal of Tropical Ecology 24

      ページ: 425-432

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Variations in stomatal density, stomatal conductance and leaf water potential along an altitudinal gradient in central Japan.2008

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, K., Miyajima, Y.
    • 雑誌名

      Phyton (Horn, Austria) 48

      ページ: 1-12

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Removal of understory dwarf bamboo (Sasa kurilensis) induces changes in water-relation characteristics of overstory Betula ermanii trees.2008

    • 著者名/発表者名
      Ishii, H., Kobayashi, T., Uemura, S., Takahashi, K., Hanba, Y., Sumida, A., Hara, T.
    • 雑誌名

      Journal of Forest Research 13

      ページ: 101-109

    • NAID

      10029315723

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Do interspecific differences in sapling growth traits contribute to the codominance of Acer saccharum and Fagus grandifolia?2008

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, K., Lechowicz, M.J.
    • 雑誌名

      Annals of Botany 101

      ページ: 103-109

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Variations in stomatal density, stomatal conductance and leaf water potential along an altitudinal gradient in central Japan2008

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, K., Miyajima, Y.
    • 雑誌名

      Phyton 48

      ページ: 1-12

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Relationship among leaf life span, leaf mass per area and leaf nitrogen causes different altitudinal changes in leaf δ^<13>C between deciduous and evergreen species2008

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, K., Miyajima, Y.
    • 雑誌名

      Botany 86

      ページ: 1233-1241

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Quantitative and qualitative effects of a severe ice storm on an old-growth beech-maple forest.2007

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, K., Arii, K., Lechowicz, M.J.
    • 雑誌名

      Canadian Journal of Forest Research 37

      ページ: 598-606

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Changes with altitude of the stand structure of temperate forests on Mount Norikura central Japan.2007

    • 著者名/発表者名
      Miyajima, Y., Takahashi, K.
    • 雑誌名

      Journal of Forest Research 12

      ページ: 187-192

    • NAID

      10027223734

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Altitudinal changes in vegetation of tree, herb and fern species on Mount Norikura, central Japan.2007

    • 著者名/発表者名
      Miyajima, Y., Sato, T., Takahashi, K.
    • 雑誌名

      Vegetation Science 24

      ページ: 29-40

    • NAID

      110007522387

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Changes with altitude of the stand structure of temperate forests on Mount Norikura, central Japan2007

    • 著者名/発表者名
      Miyajima, Y. & Takahashi, K.
    • 雑誌名

      Joumal of Forest Research 12

      ページ: 187-192

    • NAID

      10027223734

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Altitudinal changes in vegetation of tree, herb and fern species on Mount Norikura, central Japan2007

    • 著者名/発表者名
      Miyajima, Y., Sato, T. & Takahashi, K.
    • 雑誌名

      Vegetation Science 24

      ページ: 29-40

    • NAID

      110007522387

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 個葉の寿命, LMA, 窒素濃度の関係が標高傾度にそった落葉樹と常緑樹の葉の炭素安定同位体比におよぼす影響2009

    • 著者名/発表者名
      高橋耕一, 宮島 悠
    • 学会等名
      日本生態学会
    • 発表場所
      盛岡
    • 年月日
      2009-03-18
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] ダケカンバの幹成長の日変動に対する気象の影響2009

    • 著者名/発表者名
      小池繁幸, 高橋耕一
    • 学会等名
      日本生態学会
    • 発表場所
      盛岡
    • 年月日
      2009-03-18
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 標高傾度にそった亜高山帯針葉樹の肥大成長の将来予測2009

    • 著者名/発表者名
      奥原 勲, 安江 恒, 高橋耕一
    • 学会等名
      日本生態学会
    • 発表場所
      盛岡
    • 年月日
      2009-03-18
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 本州中部における亜高山帯針葉樹林の森林構造とその更新動態2009

    • 著者名/発表者名
      池田圭吾, 井田秀行, 高橋耕一
    • 学会等名
      日本生態学会
    • 発表場所
      盛岡
    • 年月日
      2009-03-18
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] ダケカンバの幹成長の日変動に対する気象の影響2009

    • 著者名/発表者名
      小池繁幸, 高橋耕一
    • 学会等名
      日本生態学会第55回全国大会
    • 発表場所
      盛岡
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 標高傾度にそった亜高山帯針葉樹の肥大成長の将来予測2009

    • 著者名/発表者名
      奥原勲, 安江恒, 高橋耕一
    • 学会等名
      日本生態学会第55回全国大会
    • 発表場所
      盛岡
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 個葉の寿命, LMA, 窒素濃度の関係が標高傾度にそった落葉樹と常緑樹の葉の炭素安定同位体比におよぼす影響2009

    • 著者名/発表者名
      高橋耕一, 宮島悠
    • 学会等名
      日本生態学会第55回全国大会
    • 発表場所
      盛岡
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 本州中部における亜高山帯針葉樹林の森林構造とその更新動態2009

    • 著者名/発表者名
      池田圭吾, 井田秀行, 高橋耕一
    • 学会等名
      日本生態学会第55回全国大会
    • 発表場所
      盛岡
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] アメリカブナとサトウカエデの稚樹の成長特性の種間差は2種の共存に重要か?2008

    • 著者名/発表者名
      高橋耕一, Lechowicz, M.J.
    • 学会等名
      日本生態学会第55回全国大会
    • 発表場所
      福岡
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 分布上限と下限のシラビソとオオシラビソの肥大生長におよぼす気象の影響2008

    • 著者名/発表者名
      奥原勲, 安江恒, 高橋耕一
    • 学会等名
      日本生態学会第55回全国大会
    • 発表場所
      福岡
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] シラビソとオオシラビソの標高傾度にそった肥大成長の季節変化2008

    • 著者名/発表者名
      小池繁幸, 安江恒, 高橋耕一
    • 学会等名
      日本生態学会第55回全国大会
    • 発表場所
      福岡
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 放棄された里山におけるブナ・ミズナラ・コナラ実生の動態2008

    • 著者名/発表者名
      後藤彩, 井田秀行, 高橋耕一
    • 学会等名
      日本生態学会第55回全国大会
    • 発表場所
      福岡
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] オオシラビソ-コメツガ-ダケカンバ林における森林構造とその動態2008

    • 著者名/発表者名
      池田圭吾, 井田秀行, 高橋耕一
    • 学会等名
      日本生態学会第55回全国大会
    • 発表場所
      福岡
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] カナダ東部で発生した記録的なice stormはブナ・カエデ林の更新にどのように影響したのか?2007

    • 著者名/発表者名
      高橋耕一, Arii, K., Lechowicz, M.J.
    • 学会等名
      日本生態学会第54回大会
    • 発表場所
      松山
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [図書] 道路によって変化する山岳域の植物群集(信州大学山岳科学総合研究所・総合地球環境学研究所編)山岳科学ブックレット「山と自然に魅せられて‐研究の現場から未来への提言‐」2009

    • 著者名/発表者名
      高橋耕一
    • 出版者
      オフィスエム
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [図書] 山岳科学ブックレット「山と自然に魅せられて-研究の現場から未来への提言-」2009

    • 著者名/発表者名
      高橋耕一
    • 総ページ数
      3
    • 出版者
      オフィスエム
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [備考] ホームページ等

    • URL

      http://science.shinshu-u.ac.jp/~bios/Evo/takahashi/ktmain.html

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://science.shinshu-u.ac.jp/~bios/Evo/takahashi/papers.html

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi