• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

オピオイド鎮痛薬関連遺伝子多型情報の個別化疼痛緩和治療への有用性

研究課題

研究課題/領域番号 19590540
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 応用薬理学
研究機関大分大学

研究代表者

大橋 京一  大分大学, 医学部, 教授 (20137714)

研究分担者 野口 隆之  大分大学, 医学部, 教授 (90156183)
伊藤 寛晃  静岡県立静岡がんセンター, がん研究所, 副医長 (70443447)
内田 信也  静岡県立大学, 薬学部, 講師 (80372522)
今井 浩光  大分大学, 医学部, 助教 (30398250)
立石 正登  長崎国際大学, 薬学部, 教授 (20446123)
連携研究者 野口 隆之  大分大学, 大分大学, 教授 (90156183)
伊藤 寛晃  静岡県立静岡がんセンター, がん研究所, 副医長 (70443447)
内田 信也  静岡県立大学, 薬学部, 講師 (80372522)
今井 浩光  大分大学, 医学部, 助教 (30398250)
立石 正登  長崎国際大学, 薬学部, 教授 (20446123)
研究期間 (年度) 2007 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2008年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2007年度: 2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
キーワードゲノム / 薬物反応性 / オピオイド / オピオイド鎮痛薬 / OPRM1 / MDR1
研究概要

オピオイド鎮痛薬の薬効には大きな個人差があり、オピオイド鎮痛薬の関連遺伝子多型が関与している可能性がある。オピオイド鎮痛薬を使用している癌患者において、鎮痛効果ならびに眠気、嘔気・嘔吐、便秘の副作用に及ぼすμオピオイド受容体(OPRM1)遺伝子多型(17C>T, 118G>A)、MDR1(3435C>T)の影響について検討した。オピオイド鎮痛薬投与によりVASは有意に減少したが、VASの減少率はOPRM1遺伝子型間に差異を認めなかった。一方、眠気、嘔気・嘔吐の出現率は118G/G群において認められなかった。OPRM1遺伝子型のGアレル群の頻度は白人(2~3%)に比し高く、日本人においてはオピオイド鎮痛薬の薬効、副作用の発現に関与する重要な遺伝子であると考えられた。

報告書

(3件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2008 2007

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (5件)

  • [雑誌論文] ファーマコゲノミクスの臨床薬理学からみた最前線2008

    • 著者名/発表者名
      大橋京一、今井浩光
    • 雑誌名

      19-1

      ページ: 13-17

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] ファーマコゲノミクスの臨床薬理学からみた最前線2008

    • 著者名/発表者名
      大橋京一(第1著者), 今井浩光(第2著者)
    • 雑誌名

      ヒューマンサイエンス 19-1

      ページ: 13-17

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] モルヒネのPharmacogenetics-癌疼痛緩和療法の個別化に向けて-2007

    • 著者名/発表者名
      大橋京一、立石正登、内田信也
    • 雑誌名

      臨床薬理の進歩 28巻

      ページ: 35-41

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] モルヒネのPharmacogenetics-癌疼痛緩和療法の個別化に向けて-2007

    • 著者名/発表者名
      大橋京一
    • 雑誌名

      臨床薬理の進歩 28

      ページ: 35-41

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] オピオイド鎮痛薬の鎮痛効果および副作用発現に及ぼすμオピオイド受容体遺伝子多型の影響2008

    • 著者名/発表者名
      内田信也
    • 学会等名
      第28回日本臨床薬理学会
    • 発表場所
      栃木県宇都宮市
    • 年月日
      2008-11-28
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書 2007 実績報告書
  • [学会発表] オキシコドンおよびフェンタニルの体内動態、オピオイド受容体結合と鎮痛効果2008

    • 著者名/発表者名
      武田孝平
    • 学会等名
      第54回日本薬学会東海支部大会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2008-07-05
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書 2008 研究成果報告書
  • [学会発表] オキシコドンとフェンタニルのμオピオイド受容体結合、鎮痛効果および体内動態2008

    • 著者名/発表者名
      内田信也
    • 学会等名
      第118回日本薬理学会関東部会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-06-07
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書 2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Influence of mu-opioid receptor polymorphism on adverse drug effect of oxycodone and fentanyl in Japanese lung cancer patients2008

    • 著者名/発表者名
      Shinya Uchida
    • 学会等名
      The IXth World Conference on Clinical Pharmacology and Therapeutics
    • 発表場所
      Canada
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Influence of mu-opioid receptor polymorphism on adversedrug effect of oxycodone and fentanyl in Japanese lungcancer patients.2008

    • 著者名/発表者名
      Shinya Uchida (代表), 他9名
    • 学会等名
      The IXth World Conference on Clinical Pharmacology and Therapeutics
    • 発表場所
      Canada
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi