• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

腸内細菌と腸管免疫との相互作用を介した漢方薬の抗アレルギー作用機序解明

研究課題

研究課題/領域番号 19590701
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 内科学一般(含心身医学)
研究機関慶應義塾大学

研究代表者

渡辺 賢治  慶應義塾大学, 医学部, 准教授 (70191757)

研究分担者 辨野 義巳 (辨野 義己)  独立行政法人理化学研究所, バイオリソースセンター微生物材料開発室, 室長 (40087599)
連携研究者 山本 雅浩  慶應義塾大学, 医学部, 講師 (10398604)
研究協力者 渡辺 陽子  慶應義塾大学, 医学部, 大学院生 (70338169)
添田 亜都子  慶應義塾大学, 医学部, 研究助手
研究期間 (年度) 2007 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2008年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2007年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワードアレルギー / 漢方薬 / 腸内細菌 / 制御性T細胞 / 抗生物質 / 免疫寛容 / 腸内細菌叢 / IgE / Toll like receptor / 1型インターフェロン / ヒートショック蛋白
研究概要

漢方薬はアレルギー性疾患によく用いられるが、その作用に、腸内環境の変化を伴うものである、という仮説のもとに研究を進めた。幼少時から抗生剤投与を行うことにより、正常な免疫の発達が阻害された。腸内細菌の攪乱とアレルギー体質との関連を探るために、無菌マウスへ腸内細菌を移植して網羅的遺伝子発現解析を行い、出生直後の無菌状態がTh1/Th2分化を決定付ける転写因子の発現異常をもたらすことを明らかにした。

報告書

(3件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 8件) 学会発表 (9件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Intestinal flora induces Cyp3a in the liver2009

    • 著者名/発表者名
      Toda T, Saito N, Fujimoto A, Ikarashi N, Ito K, Yamamoto M, Ishige A, Watanabe K, Sugiyama K.
    • 雑誌名

      Xenobiotica 39(4)

      ページ: 323-34

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Intestinal flora induces Cyp3a in the liver.2009

    • 著者名/発表者名
      Toda T, Saito N, Fujimoto A, Ikarashi N, Ito K, Yamamoto M, Ishige A, Watanabe K, Sugiyama K.
    • 雑誌名

      Xenobiotica 39(4) :

      ページ: 323-334

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Importance of the interferon-alpha system in murine large intestine indicated by microarray analysis of commensal bacteria-induced immunological changes2008

    • 著者名/発表者名
      Munakata K, Yamamoto M, Anjiki N, Nishiyama M, Imamura S, Iizuka S, Takashima K, Ishige A, Hioki K, Ohnishi Y, Watanabe K.
    • 雑誌名

      BMC Genomics 9

      ページ: 192-192

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Importance of the interferon-alpha system in murine large intestine indicated by microarray analysis of commensal bacteria-induced immunological changes.2008

    • 著者名/発表者名
      Munakata K, Yamamoto M, Anjiki N, Nishiyama M, Imamura S, Iizuka S, Takashima K, Ishige A, Hioki K, Ohnishi Y, Watanabe K.
    • 雑誌名

      BMC Genomics 9

      ページ: 192-192

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Importance of the interferon-alpha system in murine large intestine indicated by microarray analysis ofcommensal bacteria-induced immunological changes2008

    • 著者名/発表者名
      Kaori Munakata, et. al.
    • 雑誌名

      BMC Genomics (In press)

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Identification of activated transcription factors from microarraygene expression data of Kampo medicine-treated mice2007

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi R, Yamamoto M, Imoto S, Nagasaki M, Yoshida R, Tsuiji K, Ishige A, Asou H, Watanabe K. Miyano S.
    • 雑誌名

      Genome Informatics 18

      ページ: 118-129

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effect of herbal medicine Juzentaihoto on hepatic and intestinal heat shock gene expression requires intestinal microfl ora in mouse2007

    • 著者名/発表者名
      Kato M, Ishige A, Anjiki N, Yamamoto M, Irie Y, Taniyama M, Kibe R, Oka J, Benno Y, Watanabe K.
    • 雑誌名

      World J Gastroenterol 13

      ページ: 2289-2297

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effect of herbal medicine Juzentaihoto on hepatic and intestinal heat shock gene expression requires intestinal microflora in mouse2007

    • 著者名/発表者名
      Miho Kato, et. al.
    • 雑誌名

      World Journal of Gastroenterology 13

      ページ: 2289-2297

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] IQIマウス大腸のtype 1インターフェロン産生における十全大補湯の影響2008

    • 著者名/発表者名
      宗形佳織, 大竹英恵, 小倉智幸, 日置恭司, 山本雅浩, 石毛敦, 渡辺賢治
    • 学会等名
      第25回和漢医薬学会学術集会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2008-08-30
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] The effect of a herbal medicine (Juzen-taiho-to) in the large intestine implications for mechanism of prevention of infection2008

    • 著者名/発表者名
      Munakata K, Takashima K, Yamamoto M, Ishige A, Watanabe K.
    • 学会等名
      3^<rd> International Congress on Complementary Medicine Research
    • 発表場所
      Sydney
    • 年月日
      2008-03-30
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Japanese herbal medicine orengedokuto prevents indomethacin-induced enteropathy : an analysis by microarray and metagene profiler2008

    • 著者名/発表者名
      Watanabe Y, Miura N, Fukutake M, Yamamoto M, Yamaguchi R, Miyano S, Ishige A, Takeda J, Watanabe K.
    • 学会等名
      3^<rd> International Congress on Complementary Medicine Research
    • 発表場所
      Sydney
    • 年月日
      2008-03-30
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 腸管におけるI型インターフェロン(IFN)の産生-十全大補湯の研究から-2008

    • 著者名/発表者名
      宗形佳織
    • 学会等名
      第7回腸管の機能と免疫研究会学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-02-09
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] IQIマウス大腸のtype 1インターフェロン産生における十全大補湯の影響2008

    • 著者名/発表者名
      宗形佳織、大竹英恵、小倉智幸、日置恭司、山本雅浩、石毛敦、渡辺賢治
    • 学会等名
      第25回和漢医薬学会学術大会
    • 発表場所
      大阪
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] サイエンスしての漢方療法2007

    • 著者名/発表者名
      渡辺賢治
    • 学会等名
      第22回日本更年期医学会学術集会教育講演
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書 2007 実績報告書
  • [学会発表] Balb/cにおける十全大補湯の免疫作用への働きとその作用機序の解明2007

    • 著者名/発表者名
      高嶋清江, 宗形佳織, 山本雅浩, 渡辺賢治
    • 学会等名
      第24回和漢医薬学会大会
    • 発表場所
      富山
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書 2007 実績報告書
  • [学会発表] C57BL/6マウス大腸のtype 1インターフェロン産生における十全大補湯の影響2007

    • 著者名/発表者名
      宗形佳織, 高嶋清江, 山本雅浩, 渡辺賢治
    • 学会等名
      第24回和漢医薬学会大会
    • 発表場所
      富山
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] C57BL/6マウス大腸のtype1インターフェロン産生における十全大補湯の影響2007

    • 著者名/発表者名
      宗形 佳織, 高嶋 清江, 山本 雅浩, 渡辺 賢治, ら
    • 学会等名
      第24回和漢医薬学会大会
    • 発表場所
      富山
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [備考] 慶應義塾大学医学部漢方医学センターHP

    • URL

      http://web.sc.itc.keio.ac.jp/kampo/

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [備考] 慶應義塾大学医学部漢方医学センターHP

    • URL

      http://web.sc.itc.keio.ac.jp/kampo/

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi