• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

B型肝炎の抗ウイルス療法における血中RNA遺伝子量測定の意義

研究課題

研究課題/領域番号 19590757
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 消化器内科学
研究機関信州大学

研究代表者

田中 榮司  信州大学, 医学部, 教授 (50163506)

研究協力者 松本 晶博  信州大学, 医学部, 委嘱講師
研究期間 (年度) 2007 – 2009
研究課題ステータス 完了 (2009年度)
配分額 *注記
3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2009年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2008年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2007年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワードB型肝炎 / RNA遺伝子 / 抗ウイルス療法
研究概要

HBV RNA/DNA量測定系を開発し、その臨床的意義をHBV DNA量、HBcrAgと比較検討した。B型慢性肝炎のラミブジン治療例を対象とし、治療開始6ヶ月目の測定値でその後の耐性株出現を予測した。HBV DNA量は耐性株が出現しやすい症例の予測に、HBcrAgは耐性株が出現しにくい症例の予測に有用であった。HBV RNA/DNA量はHBV DNAに近い性格を示したが、感度に優れ、精度は3者の中で最も高かった。HBV RNA/DNA量測定系は新しいマーカーとしての可能性が示唆された。

報告書

(4件)
  • 2009 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2008 実績報告書
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (29件)

すべて 2010 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 (19件) (うち査読あり 13件) 学会発表 (10件)

  • [雑誌論文] Guidelines for the treatment of chronic hepatitis and cirrhosis due to hepatitis B virus infection for the fiscal year 2008 in Japan.2010

    • 著者名/発表者名
      Kumada H, Okanoue T, Onji M, Moriwaki H, Izumi N, Tanaka E, Chayama K, Sakisaka S, Takehara T, Oketani M, Suzuki F, Toyota J, Nomura H, Yoshioka K, Seike M, Yotsuyanagi H, Ueno Y.
    • 雑誌名

      Hepatol Res 40

      ページ: 1-7

    • NAID

      10027406161

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Distribution of hepatitis B virus genotypes among patients with chronic infection in Japan shifting toward an increase of genotype A.2009

    • 著者名/発表者名
      Matsuura K, Tanaka Y, Hige S, Yamada G, Murawaki Y, Komatsu M, Kuramitsu T, Kawata S, Tanaka E, Izumi N, Okuse C, Kakumu S, Okanoue T, Hino K, Hiasa Y, Sata M, Maeshiro T, Sugauchi F, Nojiri S, Joh T, Miyakawa Y, Mizokami M.
    • 雑誌名

      J Clin Microbiol 47

      ページ: 1476-1483

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Case-control study for the identification of virological factors associated with fulminant hepatitis B.2009

    • 著者名/発表者名
      Kusakabe A, Tanaka Y, Mochida S, Nakayama N, Inoue K, Sata M, IsodaKang J. H, Sumino Y, Yatsuhashi H, Takikawa Y, Kaneko S, Yamada G, KarinY, Tanaka E, Kato J, Sakaida I, Izumi N, Sugauchi F, Nojiri S, Joh T, Miyakawa Y, Mizokami M.
    • 雑誌名

      Hepatol Res 39

      ページ: 648-656

    • NAID

      10025326539

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 免疫抑制・化学療法により発症するB型肝炎対策厚生労働省「難治性の肝・胆道疾患に関する調査研究」班劇症肝炎分科会および「肝硬変を含めたウイルス性肝疾患の治療の標準化に関する研究」2009

    • 著者名/発表者名
      坪内博仁、熊田博光, 清澤研道, 他(総数32名、6番目)
    • 雑誌名

      班合同報告肝臓 50

      ページ: 38-42

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] B型肝炎再活性化とその対策2009

    • 著者名/発表者名
      田中榮司
    • 雑誌名

      医学のあゆみ 229

      ページ: 41-45

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Hepatitis B core-related antigen assay is useful for monitoring the antiviral effects of nucleoside analogue therapy.2008

    • 著者名/発表者名
      Tanaka E, Matsumoto A, Yoshizawa K, Maki N.
    • 雑誌名

      Intervirology 51Suppl1

      ページ: 3-6

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] History and prevention of de novo hepatitis B virus-related hepatitis in Japan and the world.2008

    • 著者名/発表者名
      Tanaka E, Umemura T.
    • 雑誌名

      Clinical Journal of Gastroenterology 1

      ページ: 83-86

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mortality secondary to fulminant hepatic failure in patients with priorresolution of hepatitis B virus infection in Japan.2008

    • 著者名/発表者名
      Umemura T, Yanaka E, Kiyosawa K, Kumada H
    • 雑誌名

      Clin Infect Dis 47

      ページ: 52-56

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] B型肝炎の最新治療.2008

    • 著者名/発表者名
      田中榮司
    • 雑誌名

      日本医事新報 5

      ページ: 69-73

    • NAID

      40016048544

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Mortality secondary to fulminant hepatic failure in patients with prior resolution of hepatitis B virus infection in Japan.2008

    • 著者名/発表者名
      Takeji Umemura
    • 雑誌名

      Clin Infect Dis 47

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] History and prevention of de novo hepatitis B virus-related hepatitis in Japan and the world.2008

    • 著者名/発表者名
      Eiji Tanaka
    • 雑誌名

      Clin J Gastroenterol 1

      ページ: 83-86

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Hepatitis B core-related antigen assay is useful for monitoring the antiviral effects of nuoleoside analogue therapy.2008

    • 著者名/発表者名
      Eiji Tanaka
    • 雑誌名

      Intervirology 51 Suppl 1

      ページ: 3-6

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] コア関連抗原 : B型肝炎ウイルスの基本検査と最新検査2008

    • 著者名/発表者名
      田中榮司
    • 雑誌名

      Medical Practice 25

      ページ: 1783-1787

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] B型慢性肝炎の病態および治療の指標となるウイルスマーカー2008

    • 著者名/発表者名
      田中榮司
    • 雑誌名

      BIO Clinica 23

      ページ: 301-306

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] Low serum level of hepatitis B core-related antigen indicates unlikely reactivation ofhepatitis after cessation of lamivudine therapy.2007

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto A, Tanaka E, Minami M Okanoue T, Yatsuhashi H, Nagaoka SSuzuki F, Kobayashi M, Chayama K, Imamura M, Yotsuyanagi H, Nakaoka S, Maki N, Kawata S, Kumada H, Iino S, Kiyosawa K.
    • 雑誌名

      Hepatol Res 37

      ページ: 661-666

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Low serum level of hepatitis B core-related antigen indicates unlikely reactivation of hepatitis after cessation of lamivudine therapy.2007

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto A, et. al.
    • 雑誌名

      Hepatol Res 37

      ページ: 661-666

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] B型肝炎の最新治療2007

    • 著者名/発表者名
      田中榮司
    • 雑誌名

      日本消化器病学会雑誌 104

      ページ: 1465-1479

    • NAID

      40016048544

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] Comparison of hepatitis B virus DNA, RNA, and core related antigen as predictors of lamivudine resistance in patients with chronic hepatitis B.

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto A, Maki N, Yoshizawa K, Umemura T, Joshita S, Tanaka E.
    • 雑誌名

      Shinshu Medical Journal (in press)

    • NAID

      130004810155

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Comparison of hepatitis B virus DNA, RNA, and core related antigen as predictors of lamivudine resistance in patients with chronic hepatitis B

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto A
    • 雑誌名

      Shinshu Medical Journal (in press)

    • NAID

      130004810155

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] B型慢性肝炎の核酸アナログ薬治療中止例の検討2009

    • 著者名/発表者名
      松本晶博
    • 学会等名
      第13回日本肝臓学会大会
    • 発表場所
      京都市
    • 年月日
      2009-10-15
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] B型慢性肝炎の核酸アナログ薬治療中止例の検討2009

    • 著者名/発表者名
      松本晶博、槇昇、田中榮司
    • 学会等名
      DDW Japan 2009
    • 発表場所
      京都市
    • 年月日
      2009-10-14
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] B型肝炎の発症機序と病態。2009

    • 著者名/発表者名
      田中榮司、松本晶博、梅村武司
    • 学会等名
      第45回日本肝臓学会総会
    • 発表場所
      神戸市
    • 年月日
      2009-06-04
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] B型慢性肝炎に対する抗ウイルス剤治療のHBVコア関連抗原測定法によるコントロール2008

    • 著者名/発表者名
      松本晶博
    • 学会等名
      第12回日本肝臓学会大会
    • 発表場所
      東京都品川区
    • 年月日
      2008-10-02
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] B型慢性肝炎に対する抗ウイルス剤治療のHBVコア関連抗原測定法によるコントロール。2008

    • 著者名/発表者名
      松本晶博、槇昇、田中榮司
    • 学会等名
      DDW Japan 2008
    • 発表場所
      東京都
    • 年月日
      2008-10-01
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] コア関連抗原によるB型肝炎に対する抗ウイルス療法の選択及び中止基準。2008

    • 著者名/発表者名
      松本晶博、槇昇、田中榮司
    • 学会等名
      第44回日本肝臓学会総会
    • 発表場所
      松山市
    • 年月日
      2008-06-05
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] コア関連抗原によるB型肝炎に対する抗ウイルス療法の選択および中止基準2008

    • 著者名/発表者名
      松本晶博
    • 学会等名
      第44回日本肝臓学会総会
    • 発表場所
      愛媛県松山市
    • 年月日
      2008-06-05
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] B型肝炎に対する核酸アナログ治療中止時のHBコア関連抗原およびHBV RNA量と肝炎再燃との関係。2008

    • 著者名/発表者名
      松本晶博、槇昇、吉澤要、一條哲也、梅村武司、田中直樹、新井薫、小松通治、白川晴章、城下智、田中榮司、清澤研道
    • 学会等名
      第94回日本消化器病学会総会
    • 発表場所
      福岡市
    • 年月日
      2008-05-08
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] B型慢性肝疾患のADVおよびETV治療におけるHBコア関連抗原量測定の有用性2007

    • 著者名/発表者名
      松本晶博
    • 学会等名
      日本肝臓学会大会
    • 発表場所
      神戸市、ポートピアホテル
    • 年月日
      2007-10-19
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] B型慢性肝疾患のADVおよびETV治療におけるHBコア関連抗原量測定の有用性。2007

    • 著者名/発表者名
      松本晶博、槇昇、田中榮司
    • 学会等名
      DDW Japan 2007
    • 発表場所
      札幌市
    • 年月日
      2007-10-18
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi