研究課題/領域番号 |
19590984
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
神経内科学
|
研究機関 | 金沢大学 |
研究代表者 |
吉川 弘明 金沢大学, 保健管理センター, 教授 (10272981)
|
研究分担者 |
岩佐 和夫 金沢大学, 医学系研究科, 准教授 (10345613)
|
連携研究者 |
岩佐 和夫 金沢大学, 医学系, 准教授 (10345613)
横山 茂 金沢大学, 医学系, 准教授 (00210633)
渡辺 秀人 愛知医科大学, 分子医科学研究所, 教授 (90240514)
|
研究協力者 |
丸田 高広 金沢大学, 保健管理センター, 協力研究員
枝廣 茂樹 金沢大学, 保健管理センター, 協力研究員
|
研究期間 (年度) |
2007 – 2010
|
研究課題ステータス |
完了 (2010年度)
|
配分額 *注記 |
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2010年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2009年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2008年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2007年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
|
キーワード | 重症筋無力症 / 胸腺腫 / リアノジン受容体 / ジヒドロピリジン受容体 / 興奮収縮連関 / 主要組織適合抗原 / タクロリムス / アセチルコリン受容体抗体 / アセチルコリン受容体 / 免疫抑制薬 / FK506 |
研究概要 |
神経筋接合部シナプス後膜上のアセチルコリン受容体等を標的とした臓器特異的自己免疫疾患である重症筋無力症患者からジヒドロピリジン受容体に対する自己抗体を発見し、骨格筋の興奮収縮連関に対する障害がおこっていることを証明した。患者骨格筋では主要組織適合遺伝子複合体の発現が起こり、筋機能の変化が起こっていること、一部の患者では心筋障害を合併することを示した。免疫抑制薬のタクロリムスの有効性の一部には、サイトカイン発現調整作用があることを示した。
|