研究課題/領域番号 |
19591595
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
消化器外科学
|
研究機関 | 鹿児島大学 |
研究代表者 |
上野 真一 鹿児島大学, 大学院・医歯学総合研究科, 准教授 (40322317)
|
研究分担者 |
愛甲 孝 鹿児島大学, 大学院・医歯学総合研究科, 教授 (60117471)
阿邉山 和浩 鹿児島大学, 大学院・医歯学総合研究科, 客員研究員 (30284897)
丸山 征郎 鹿児島大学, 大学院・医歯学総合研究科, 教授 (20082282)
迫田 雅彦 鹿児島大学, 医学部・歯学部附属病院, 医員 (40418851)
|
研究期間 (年度) |
2007 – 2009
|
研究課題ステータス |
完了 (2009年度)
|
配分額 *注記 |
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2009年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2008年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2007年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
|
キーワード | RAGE / HMGB1 / HCC / Esophageal ca / Carcinogenseis / 炎症と癌化 / 肝癌 / 食道癌 / ケモカイン / 肝細胞癌 |
研究概要 |
慢性炎症遷延化に強く関与するHMGB1とそのレセプターRAGE系の研究を進め,(1)肝臓の慢性炎症進展とともに組織HMGB1の発現が増強し、さらにRAGE発現の増強も認めること.RAGE発現は,発癌から癌進展に伴う低酸素下環境での癌細胞耐性に関与する可能性を見出した。また(2)RAGE発現が食道癌の成立過程でも増強することを見出したが、これとは逆に、270症例の食道癌の検討からは,その発現程度は進行癌への段階で多くが消失し、予後と逆相関する知見が得られた。このRAGE減弱と予後の逆相関は、肝癌、膵癌でも確かめられた。(3)またRAGE発現細胞の抗アポトーシス作用を確認した。
|