• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

肝硬変切除後の肝再生を目的としたOncostatin Mを用いた分子生物学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 19591598
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 消化器外科学
研究機関和歌山県立医科大学

研究代表者

内山 和久  和歌山県立医科大学, 医学部, 准教授 (80232867)

研究分担者 山上 裕機  和歌山県立医科大学, 医学部, 教授 (20191190)
岩橋 誠  和歌山県立医科大学, 医学部, 講師 (70244738)
研究期間 (年度) 2007 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2008年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
2007年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード肝硬変 / 肝切除 / 肝再生 / Oncostatin M / 分子生物学 / IL-6 / HGF / 抗アポトーシス / adenovirus vector / 線維化の改善 / dimethylnitrosamine(DMN)
研究概要

本研究では,adenovirus vectorを用いて,Oncostatin M(OSM)を発現する遺伝子を肝硬変ラットモデルを導入することにより,肝再生を促進するとともに,肝機能を改善るることを確認し,肝切除術の適応拡大に寄与することを目的とした.dimethylnitrosamine(DMN)を用いたラットによる肝硬変モデルを作成し,AdOSMウイルス液0.5m
1,PBS液0.5mLを門脈本幹に注入し,70%肝切除を施行した.その結果,LOSM導入により,現在までの報告のある急性肝障害に対する効果のみならず,肝硬変モデルにおいても肝機能や背景肝の線維化の改善が認められることを明らかにした.
2.肝硬変モデルに対する70%肝切除においても,OSM導入により肝機能,および背景肝の線維化の改善を初めて明らかにした.
3.OSMはHGFとのような発癌のリスクが史的されておらず,肝硬変合併症例に対する肝切除後の肝不全を抑制する可能性も示唆され,今後,硬変肝の肝切除への臨床症例への適応が着たいされた.

報告書

(3件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (31件)

すべて 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文 (20件) (うち査読あり 20件) 学会発表 (9件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] Half clamping of the infrahepatic inferior vena cava reduces bleedingduring a hepatectomy by decreasing the central venous pressure.2009

    • 著者名/発表者名
      Uchiyama K, et al.
    • 雑誌名

      Langenbecks Arch Surg. 394

      ページ: 243-247

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Assessment of liver funciton for successful hepatectomy in patients with hepatocellular carcinoma with impaired hepatic function.2008

    • 著者名/発表者名
      Uhciyama K, Mori K, Tabuse K, Ueno M, Ozawa S, Nakase T, Kawai M, Tani M, Tanimura H, Yamaue H
    • 雑誌名

      J Hepatobiliary Pancreal Surg. 15(6)

      ページ: 596-602

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A collision tumor composed of cancers of the bile duct and ampulla of Vater-immunohistochemical analysis of a rare entity of double cancer.2008

    • 著者名/発表者名
      Hirono S, Tani M, Terasawa H, Kawai M, Ina S, Uchiyama K, Nakamura Y, Kakudo K, Yamaue H
    • 雑誌名

      Hepatogastroenterology 55(84)

      ページ: 861-864

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Non hepatocytic malignant mixed tumor of the liver in adult : report of a long surviving case.2008

    • 著者名/発表者名
      Shono Y, Tsuji T, Horiuchi T, Nakai T, Uchiyama K, Nakatani Y, Kinoshita H, Tabuse K, Yamaue H
    • 雑誌名

      Int Surg. 93(1)

      ページ: 55-8

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Laparoscopic splenectomy is a safe and effective procedure for patients with splenomegaly due to potal hypertension.2008

    • 著者名/発表者名
      Hama T, Takifuji K, Uchiyama K, Tani M, Kawai M, Yamaue H
    • 雑誌名

      J Hepatobiliary Pancreat Surg 5(3)

      ページ: 304-309

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] CLIP Method (Preperative CT Image-assessed Ligation of Inferior Pancreaticoduodenal Artery) Reduces Intraoperative Bleeding during Pancreaticoduodenectomy2008

    • 著者名/発表者名
      Kawai M, Tani M, Ins S, Hirono S, Nishioka R, Miyazawa M, Uchiyama K, Shimamoto T, Yamaue H
    • 雑誌名

      World Surg. 32(1)

      ページ: 82-87

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Assessment of liver function for successful hepatectomy in patients with hepatocellular carcinoma with impaired hepatic function.2008

    • 著者名/発表者名
      Uchiyama K, et al.
    • 雑誌名

      J Hepatobiliary Pancreat Surg. 15

      ページ: 596-602

    • NAID

      10023921239

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 肝内結石症に対する手術 遺残・再発結石予防のための治療法の選択2008

    • 著者名/発表者名
      内山和久, 他
    • 雑誌名

      外科 70

      ページ: 950-954

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Successful interventional dilatation of a complicated stricture of the anastomotic colon : report of a case.2007

    • 著者名/発表者名
      Hirono S, Ueno M, Takifuji K, Onishi H, Tani M, Uchiyama K, Yamaue H
    • 雑誌名

      Int Srug. 92(6)

      ページ: 311-313

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Clinical significance of drainage tube insertion in laparoscopic cholecystectomy : a prospective randomized controlled trial.2007

    • 著者名/発表者名
      Uchiyama K, Tani M, Kawai M, Terasawa H, Hama T, Yamaue H
    • 雑誌名

      J Hepatobiliary Pancreat Surg. 14(6)

      ページ: 551-556

    • NAID

      10019995078

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Prognostic factors for long-term survival in patients with locally invasive pancreatic cancer.2007

    • 著者名/発表者名
      Tani M, Kawai M, Terasawa H, Ina S, Hirono S, Shimamoto T, Miyazawa M, Uchiyama K, Yamaue H
    • 雑誌名

      J Hepatobiliary Pancreat Surg 14(6)

      ページ: 545-550

    • NAID

      10019995047

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Pathogenesis of hepatolithiasis based on the analysis of components of intrahepatic stones.2007

    • 著者名/発表者名
      Uchiyama K, Kawai M, Tani M, Terasawa H, Tanimura H, Yamaue H
    • 雑誌名

      Hepatogastroenterology 54

      ページ: 1798-1804

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Repeat reduction surgery after an initial hepatectomy for patients with colorectal cancer.2007

    • 著者名/発表者名
      Matsuda K, Hotta T, Uchiyama K, Tani M, Takifuji K, Yokoyama S, Higashiguchi T, Tominaga T, Oku Y, Nasu T, Yamaue H
    • 雑誌名

      Oncol Rep. 18(1)

      ページ: 189-194

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Prevention of postoperative infections by administration of antimicrobial agents immediately before surgery for patients with gastrointestinal cancers.2007

    • 著者名/発表者名
      Uchiyama K, Takifuji K, Tani M, Ueno M, Kawai M, Ozawa S, Yamaue H
    • 雑誌名

      Hepatogastroenterology 54

      ページ: 1487-1493

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Reducing residual and recurrent stones by hepatectomy for hepatolithiasis2007

    • 著者名/発表者名
      Uchiyama K, Kawai M, Ueno M, Ozawa S, Tani M, Yamaue H
    • 雑誌名

      J Gastrointest Surg. 11

      ページ: 626-630

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Adenoviral vector expressing hepatocyte growth factor promotes liver regeneration by preoperative injection : the advantages of performing selective injectoin to hte remnant lobe2007

    • 著者名/発表者名
      Ueno M, Uchiyama K, Nakamori M, Ueda K, Iwahashi M, Ozawa S, Yamaue H
    • 雑誌名

      Surgery 141(4)

      ページ: 511-519

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effect of normothermic perfusoin using fructose-1,6-bisphosphate for maintenance of liver function during in situ extended hepatectomy by the total hepatic vascular exclusion technique.2007

    • 著者名/発表者名
      Uemura R, Uchiyama K, Ozawa S, Yamaue H.
    • 雑誌名

      J Surg Res. 137

      ページ: 89-95

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Reducing residual and recurrent stones by hepatectomy for hepatolithiasis2007

    • 著者名/発表者名
      Uchiyama K, Yamaue H, et. al.
    • 雑誌名

      J Gastrointest Surg 11(5)

      ページ: 626-630

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Pathogenesis of hepatolithiasis based on the analysis of components of intrahepatic stones2007

    • 著者名/発表者名
      Uchiyama K, Yamaue H, et. al.
    • 雑誌名

      Hepatogastroenterology 54(78)

      ページ: 1798-1804

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Clinical significance of drainage tube insertion in laparoscopic cholecystectomy:a prospective randomized controlled2007

    • 著者名/発表者名
      Uchiyama K, Yamaue H, et. al.
    • 雑誌名

      J Hepatobiliary Pancreat Surg 14(6)

      ページ: 551-556

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 出血量減少を目的とした肝切除時の工夫2008

    • 著者名/発表者名
      内山和久, 他
    • 学会等名
      第71回日本臨床外科学会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 丹管結石症に対するEST後の長期成績2008

    • 著者名/発表者名
      内山和久, 他
    • 学会等名
      第71回日本臨床外科学会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 肝切除ごにおける肝予備能判定式の確立とその評価について2008

    • 著者名/発表者名
      内山和久, 他
    • 学会等名
      第63回日本消化器外科学会総会
    • 発表場所
      札幌
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 切除時における出血量減少を目的とした肝下部下大静脈half clampとPringle法の併用効果.2008

    • 著者名/発表者名
      内山和久, 他
    • 学会等名
      第63回日本消化器外科学会総会.
    • 発表場所
      札幌
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 3D画像ソフトを用いた術前肝切除シミュレーションの有用性2007

    • 著者名/発表者名
      内山和久, 他
    • 学会等名
      第19回日本肝胆膵外科学会
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 術前抗菌薬投与のSSI予防効果について2007

    • 著者名/発表者名
      内山和久, 他
    • 学会等名
      第70回日本臨床外科学会
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 肝がんの話2007

    • 著者名/発表者名
      内山和久
    • 学会等名
      市民公開講座
    • 発表場所
      和歌山
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 肝・胆道癌に対する拡散強調MRI診断の有用性(転移性肝癌を中心として)2007

    • 著者名/発表者名
      内山和久, 上野昌樹, 小澤悟, 中瀬隆之, 東郷直希, 川井学, 谷眞至, 山上裕機
    • 学会等名
      第62回日本消化器外科学会総会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 肝・胆道癌に対する拡散強調MRI(DW-MRI)診断の有用性2007

    • 著者名/発表者名
      内山和久, 他
    • 学会等名
      第107回日本外科学会総会
    • 発表場所
      大阪
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書 2007 実績報告書
  • [図書] 最新の肝胆膵の3Dイメージ2008

    • 著者名/発表者名
      内山和久, 他
    • 総ページ数
      7
    • 出版者
      3D CT画像による術前肝切除シミュレーションの有用性 CT volumetryを用いた術前肝機能評価.
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] 消化器外科ナーシング「消化器外科のドレーン管理」2007

    • 著者名/発表者名
      山上 裕機, 内山 和久
    • 総ページ数
      10
    • 出版者
      メディカ出版(大阪)
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi