• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

環オホーツク海域における化学的変質過程を含めた鉄移送量の定量的評価

研究課題

研究課題/領域番号 19681001
研究種目

若手研究(A)

配分区分補助金
研究分野 環境動態解析
研究機関北海道大学

研究代表者

西岡 純  北海道大学, 低温科学研究所, 准教授 (90371533)

研究期間 (年度) 2007 – 2009
研究課題ステータス 完了 (2009年度)
配分額 *注記
24,960千円 (直接経費: 19,200千円、間接経費: 5,760千円)
2009年度: 5,460千円 (直接経費: 4,200千円、間接経費: 1,260千円)
2008年度: 6,760千円 (直接経費: 5,200千円、間接経費: 1,560千円)
2007年度: 12,740千円 (直接経費: 9,800千円、間接経費: 2,940千円)
キーワード鉄 / 環オホーツク / 中層循環 / 生物生産 / オホーツク海 / 物質循環 / 化学形態 / アムール川
研究概要

本研究で行ったオホーツク海および親潮域・西部北太平洋亜寒帯域における観測の結果,オホーツク海の北西部大陸棚を起源とする鉄が,海氷生成によって駆動される中層水循環によって,北太平洋外洋域の広範囲へ移送されていることが示された。このプロセスで移送される鉄の定量的な評価を行うと、親潮域中層では3.1×10^5~6.3×10^5μmol Fe/m^2/yrの鉄分が運ばれ、そのうち28.6μmolFe/m^2/yrが中層から表面に供給されていると見積もられた。この中層循環によって移送される鉄が,西部北太平洋亜寒帯域や親潮域の植物プランクトンの増殖と生物地球化学的物質循環に大きく寄与していることが明らかになった。

報告書

(4件)
  • 2009 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2008 実績報告書
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (35件)

すべて 2010 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 (18件) (うち査読あり 15件) 学会発表 (14件) 備考 (3件)

  • [雑誌論文] Nutrient distribution in sea ice in the southern Sea of Okhotsk.2010

    • 著者名/発表者名
      Nomura, D., J., Nishioka, M.A. Granskog, A. Krell, S. Matoba, T. Toyota, H. Hattori, K. Shirasawa
    • 雑誌名

      Marine Chemistry 119(in press)

      ページ: 1-8

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Fe deficiency in micro-sized diatom in the Oyashio region of the western subarctic Pacific during spring2010

    • 著者名/発表者名
      Hattori, A., J., Nishioka, T. Ono, R.M.L. McKay, K. Suzuki
    • 雑誌名

      J. Oceanography 66

      ページ: 105-115

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Nutrient distribution in sea ice in the southern Sea of Okhotsk2010

    • 著者名/発表者名
      Nomura, D., J., Nishioka, 他6名
    • 雑誌名

      Marine Chemistry (印刷中)

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Iron Deficiency in Micro-Sized Diatoms in the Oyashio Region of the Western Subarctic Pacific during Spring2010

    • 著者名/発表者名
      Hattori-Saito, A, J.Nishioka, 他3名
    • 雑誌名

      J.Oceanogr. 66

      ページ: 105-115

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Changes in iron concentrations and bio-availability during an open ocean mesoscale iron enrichment experiment in the western subarctic pacific2009

    • 著者名/発表者名
      Nishioka, J., S. Takeda, Y. Kondo, H. Obata, T. Doi, D. Tsumune, C.S. Wong, W.K. Johnson, A. Tsuda
    • 雑誌名

      SEEDS II, Deep Sea Res. part II

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Community structure and photosynthetic physiology of phytoplankton in the northwest subarctic pacific durng in situ iron fertilization experiment (SEEDS-II)2009

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, K., H. Saito, T. Isada, A. Hattori-Saito, H. Kiyosawa, J. Nishioka, R.M.L. McKay, A. Kuwata, A. Tsuda
    • 雑誌名

      DeepSeaRes. partII

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Increases of alkalinity and pH in the Okhotsk Sea during the 1990s and 2000s2009

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, Y. W,, J., Nishioka, S., Shigemitsu, A., Mimura, T. Nakatsuka
    • 雑誌名

      Geophys. Res. Lett.

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Phytoplankton growth and microzooplankton grazing in the Sea of Okhotsk during late summer of 20062009

    • 著者名/発表者名
      Liu, H., K., Suzuki, J., Nishioka, R., Sohrin, T. Nakatsuka
    • 雑誌名

      Deep-Sea Research Part I 56(4)

      ページ: 561-570

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Size dependence of iron solubility of Asian mineral dust particles2009

    • 著者名/発表者名
      Ooki, A., J. Nishioka, T. Ono, S. Noriki
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research 114

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 鉄の海洋内循環におけるコロイド態画分の重要性2009

    • 著者名/発表者名
      西岡純・武田重信
    • 雑誌名

      月刊海洋 42

      ページ: 14-19

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Changes in iron concentrations and bio-availability during an open ocean mesoscale iron enrichment experiment in the we stern subarctic pacific, SEEDS II2009

    • 著者名/発表者名
      Nishioka, J, 他8名
    • 雑誌名

      Deep Sea Res.part II 56

      ページ: 2796-2809

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Phytoplankton growth and microzooplankton grazing in the Sea of Okhotsk during late summer of 20062009

    • 著者名/発表者名
      Liu, H., K. Suzuki, J. Nishioka
    • 雑誌名

      Deep Sea Research I 56

      ページ: 561-570

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 千島海峡の混合過程の生物地球化学的重要性-西部北太平洋亜寒帯域の鉄:栄養塩比に与える影響-2008

    • 著者名/発表者名
      西岡純, 中塚武, 小野数, 他
    • 雑誌名

      月刊海洋 50

      ページ: 107-114

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Size dependence of iron solubility of Asian mineral dust particles2008

    • 著者名/発表者名
      Ooki, A., J. Nishioka, 他2名
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research 114

      ページ: 1-8

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 千島海橋の混合過程の生物地球化学的重要性2008

    • 著者名/発表者名
      西岡純・中塚武・小野数也
    • 雑誌名

      月刊海洋 50

      ページ: 99-114

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] Evidence for the grazing hypothesis: grazing reduces phytoplankton responses of the HPLC ecosystem to iron enrichment in the western subarctic Pacific (SEED II).2007

    • 著者名/発表者名
      Tsuda, A., Takeda, S., Saito, H., Nishioka, J., et al
    • 雑誌名

      Journal of Oceanography 63

      ページ: 983-994

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Iron input into the western subarctic Pacific, importance of iron export from the Sea of Okhotsk2007

    • 著者名/発表者名
      Nishioka, J., T. Ono, H. Saito, et al., T. Nakatsuka, S. Takeda, T. Yoshimura, K. Suzuki, K. Kuma, S. Nakabayashi, D. Tsumune, H. Mitsudera, W.K. Johnson, A. Tsuda
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research 112

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Iron input into the western subarctic Pacific, importance of iron export from the Sea of Okhotsk2007

    • 著者名/発表者名
      Jun Nishioka, 他12名
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research C10012

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 大陸棚起源粒子態鉄の生物利用2010

    • 著者名/発表者名
      金浜幸治、西岡純
    • 学会等名
      2010年度日本海洋学会春季大
    • 発表場所
      東京海洋大学、品川
    • 年月日
      2010-03-29
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 大陸棚起源粒子態鉄の生物利用能2010

    • 著者名/発表者名
      金浜幸治、西岡純
    • 学会等名
      2010年日本海洋学会春季大会
    • 発表場所
      東京(東京海洋大学)
    • 年月日
      2010-03-27
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 千島海峡の混合過程が西部北太平洋亜寒帯域の鉄:栄養塩比に与える影響2009

    • 著者名/発表者名
      西岡純、中塚武
    • 学会等名
      2009年度日本海洋学会春季大会
    • 発表場所
      東京大学、東京
    • 年月日
      2009-04-06
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] The importance of sea-ice formation in the Sea of Okhotsk for supplying iron to the western subarctic pacific2009

    • 著者名/発表者名
      Jun Nishioka, 他6名
    • 学会等名
      ASLO aquatic science meeting
    • 発表場所
      ニースフランス
    • 年月日
      2009-01-29
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] The importance of sea-ice formation in the Sea of Okhotsk for supplying iron to the western subarctic pacific2009

    • 著者名/発表者名
      Jun NISHIOKA, Takeshi Nakatsuka, Kenshi Kuma Yutaka W. Watanabe, Tsuneo Ono, Kay I. Ohshima, N. Ebuch
    • 学会等名
      2009 ASLO aquatic science meeting
    • 発表場所
      Nice France
    • 年月日
      2009-01-24
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] The importance of sea-ice formation in the Sea of Okhotsk for supplying iron to the western subarctic pacific2008

    • 著者名/発表者名
      Jun NISHIOKA, Takeshi Nakatsuka, Hiroaki Saito, Tsuneo Ono, Takayuki Shiraiwa
    • 学会等名
      2008IMBER/IMBIZO workshop
    • 発表場所
      Maiami, USA
    • 年月日
      2008-11-09
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] The importance of sea-ice formation in the Sea of Okhotsk for supplying iron to the western subarctic pacific2008

    • 著者名/発表者名
      Jun NISHIOKA, Takeshi Nakatsuka, Kenshi Kuma Yutaka W. Watanabe, Tsuneo Ono, Kay I. Ohshima
    • 学会等名
      2008 PICES annual meeting
    • 発表場所
      Dalian, China
    • 年月日
      2008-10-25
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 親潮域表層における微量栄養物質(鉄)の広域水平分布自動観測2008

    • 著者名/発表者名
      西岡純・小埜恒夫・紀本英志・中村知裕・坂岡桂一郎
    • 学会等名
      2008年度日本海洋学会秋季大会
    • 発表場所
      広島国際大学、広島
    • 年月日
      2008-09-26
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Importance of lateral iron transportation from the Sea of Okhotsk to western subarctic Pacific2008

    • 著者名/発表者名
      Jun NISHIOKA, Kenshi KUMA, Yutaka W. WATANABE, Tsuneo ONO, Takeshi NAKATSUKA
    • 学会等名
      2008 AOGS meeting
    • 発表場所
      Busan, Koria
    • 年月日
      2008-06-24
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 西部オホーツク海における鉄の供給と移送2008

    • 著者名/発表者名
      西岡純、久万健志、真鍋絵理、渡辺W豊、小野和也、坂岡桂一郎、中塚武
    • 学会等名
      2008年度日本海洋学会春季大会
    • 発表場所
      東京海洋大、東京
    • 年月日
      2008-03-27
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Iron supply to the western subarctic Pacific: Importance of iron export from the Sea of Okhotsk2008

    • 著者名/発表者名
      Jun Nishioka, Tsuneo Ono, Hiroaki Saito, Takeshi Nakatsuka, Shigenobu Takeda, Takeshi Yoshimura, Koji Suzuki, Kenshi Kuma, Shigeto Nakabayashi, Daisuke Tsumune, Humio Mitsudera, W. Keith Johnson, Atsushi Tsuda
    • 学会等名
      Ocean Sciences Meeting
    • 発表場所
      Orlando USA
    • 年月日
      2008-03-08
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Seasonal variability of iron concentration in the Oyashio region2007

    • 著者名/発表者名
      J. Nishioka, T. Ono, H. Saito
    • 学会等名
      2007 PICES annual meeting
    • 発表場所
      Victoria Canada
    • 年月日
      2007-10-24
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 海洋炭素循環モデルによる北太平洋鉄濃度分布の再現2007

    • 著者名/発表者名
      三角和弘、津旨大輔、芳村毅、西岡純
    • 学会等名
      2007年度日本海洋学会秋季大会
    • 発表場所
      琉球大学工学部
    • 年月日
      2007-09-27
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 北太平洋中層水による鉄の移送2007

    • 著者名/発表者名
      西岡純、津旨大輔、中塚武、三寺史夫、津田淳
    • 学会等名
      2007年度日本海洋学会春季大会
    • 発表場所
      東京海洋大、東京
    • 年月日
      2007-03-25
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://wwwoc.lowtem.hokudai.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://wwwoc.lowtem.hokudai.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.lowtem.hokudai.ac.jp/topics/index.html#H19-3

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi