• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

リコンフィギャラブルシステムに適したプログラミングフレームワークの確立

研究課題

研究課題/領域番号 19700043
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 計算機システム・ネットワーク
研究機関長崎大学

研究代表者

柴田 裕一郎  長崎大学, 工学部, 准教授 (10336183)

研究期間 (年度) 2007 – 2009
研究課題ステータス 完了 (2009年度)
配分額 *注記
3,700千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 600千円)
2009年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2008年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2007年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
キーワードリコンフィギャラブルシステム / 並列処理 / FPGA / 最適化 / リコンフイギャラブルシステム / プログラミング環境 / スケジューリング / 性能チューニング
研究概要

リコンフィギャラブルシステムは、ハードウェア構成を自由に変更できるコンピュータであり、柔軟性と高性能性を低コストに両立できる。反面、効率的なプログラミングが難しいという問題があった。そこで本研究では、並列化の容易なプログラミングモデルを提案するとともに、データ転送の無駄を省く処理や、類似性の高い演算をまとめる処理を自動化する方法を提案し、これらを用いたプログラミング環境を構築してその有効性を示した。

報告書

(4件)
  • 2009 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2008 実績報告書
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (48件)

すべて 2010 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文 (20件) (うち査読あり 17件) 学会発表 (28件)

  • [雑誌論文] Automatic Pipeline Construction Focused on Similarity of Rate Law Functions for an FPGA-based Biochemical Simulator2010

    • 著者名/発表者名
      H. Yamada, Y. Ogawa, T. Ooya, T. Ishimori, Y. Osana, M. Yoshimi, Y. Nishikawa, A. Funahashi, N. Hiroi, H. Amano, Y. Shibata, K. Oguri
    • 雑誌名

      IPSJ Transactions on System LSI Design Methodology Vol.3(掲載決定済)

    • NAID

      120006985107

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Implementation of a Programming Environment with a Multithread Model for Reconfigurable Systems2010

    • 著者名/発表者名
      K. Dohi, Y. Shibata, T. Hamada, T. Masada, K. Oguri, D.A. Buell
    • 雑誌名

      Proc. International Workshop on Highly-Efficient Accelerators and Reconfigurable Technologies (掲載決定済)

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Modular Approach to Heterogeneous Biochemical Model Simulation on an FPGA2009

    • 著者名/発表者名
      H. Yamada, Y. Osana, T. Ishimori, T. Ooya, M. Yoshimi, Y. Nishikawa, A. Funahashi, N. Hiroi, H. Amano, Y. Shibata, K. Oguri
    • 雑誌名

      Proc. International Conference on ReConFigurable Computing and FPGAs

      ページ: 125-130

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] リコンフィギャラブルマシンにおけるDMA転送とデータ配置の自動最適化手法の検討2009

    • 著者名/発表者名
      志田さや香, 土肥慶亮, 柴田裕一郎, 濱田剛, 正田備也, 小栗清
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌 Vol.J92-D,No.12

      ページ: 2127-2136

    • NAID

      110007482406

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] FPGAに基づく生化学シミュレータにおける反応速度式の類似性に着目したパイプライン自動構築2009

    • 著者名/発表者名
      山田英樹, 石森智也, 大屋知範, 柴田裕一郎, 長名保範, 吉見真聡, 西川由理, 天野英晴, 舟橋啓, 広井賀子, 小栗清
    • 雑誌名

      情報科学技術フォーラム論文集 第1分冊

      ページ: 197-204

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Configuring Area and Performance: An Empirical Evaluation on an FPGA-based Biochemical Simulator2009

    • 著者名/発表者名
      T. Ooya, H. Yamada, T. Ishimori, Y. Osana, Y. Shibata, K. Oguri, M. Yoshimi, Y. Nishikawa, A. Funahashi, N. Hiroi, H. Amano
    • 雑誌名

      Proc. International Conference on Field Programmable Logic and Applications

      ページ: 679-682

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Pipeline Scheduling with Input Port Constraints for an FPGA-based Biochemical Simulator2009

    • 著者名/発表者名
      T. Ishimori, H. Yamada, Y. Shibata, Y. Osana, M. Yoshimi, Y. Nishikawa, H. Amano, A. Funahashi, N. Hiroi, K. Oguri
    • 雑誌名

      Proc. International Conference on Applied Reconfigurable Computing

      ページ: 368-373

    • NAID

      120006984037

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] リコンフィギャラブルマシンにおけるDMA転送とデータ配置の自動最適化手法の検討2009

    • 著者名/発表者名
      志田さや香、土肥慶亮、柴田裕一郎, ほか
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌 J92-D(12)

      ページ: 2127-2136

    • NAID

      110007482406

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Pipeline Scheduling with Input Port Constraints for an FPGA-Based Biochemical Simulator2009

    • 著者名/発表者名
      T. Ishimori, et.al.
    • 雑誌名

      Lecture Notes in Computer Science 5453

      ページ: 368-373

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] FPGA上でのシミュレーションに向けた生化学モデルコンパイラの実装2008

    • 著者名/発表者名
      岩岡洋, 長名保範, 吉見真聡, 西川由理, 小嶋利紀, 舟橋啓, 広井賀子, 柴田裕一郎, 岩永直樹, 北野宏明, 天野英晴
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌 Vol.J91-D,No.9

      ページ: 2205-2216

    • NAID

      110007381114

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] An Optimization Method of DMA Transfer for a General Purpose Reconfigurable Machine2008

    • 著者名/発表者名
      S. Shida, Y. Shibata, K. Oguri, D.A. Buell
    • 雑誌名

      Proc. International Conference on Field-Programmable Logic and Applications

      ページ: 647-650

    • NAID

      120006981794

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] FPGAを用いた生化学シミュレータにおける入力ポート制約を考慮した演算パイプラインスケジューリング2008

    • 著者名/発表者名
      石森智也ほか
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告 108(4)

      ページ: 113-118

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] FPGAにおける標数5の楕円曲線演算の高位合成を用いた実装2008

    • 著者名/発表者名
      文栄光、土屋英之、柴田裕一郎、原澤隆一、小栗清
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告 108(4)

      ページ: 19-24

    • NAID

      110006881683

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] An Optimization Method of DMA Transfer for a General Purpose Reconfigurable Machine2008

    • 著者名/発表者名
      S. Shida, Y. Shibata, K. Oguri, D. Buell
    • 雑誌名

      Proc. International Conference on Field-Programm able Logic and Applications

      ページ: 647-650

    • NAID

      120006981794

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] FPGAを用いた生化学シミュレーションにおける反応速度式の類似性に着目した演算パイプライン自動結合アルゴリズム2008

    • 著者名/発表者名
      山田英樹ほか
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告 108(220)

      ページ: 21-26

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] FPGA上でのシミュレーションに向けた生化学モデルコンパイラの実装2008

    • 著者名/発表者名
      岩岡洋ほか
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌 J91-D(9)

      ページ: 2205-2216

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] An Optimization Method Focusing on Fixed-Point Arithmetic in Applications for Dynamically Reconfigurable Processor2007

    • 著者名/発表者名
      M. Miyata, Y. Shibata, K. Oguri
    • 雑誌名

      Systems and Computers in Japan Vol.38,No.14

      ページ: 20-28

    • NAID

      110007385836

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Combining Technique of Rate Law Functions for a Cost-effective Reconfigurable Biological Simulator2007

    • 著者名/発表者名
      H. Yamada, N. Iwanaga, Y. Shibata, Y. Osana, M. Yoshimi, Y. Iwaoka, Y. Nishikawa, T. Kojima, H. Amanao, A. Funahashi, N. Hiroi, H. Kitano, K. Oguri
    • 雑誌名

      Proc. International Conference on Field-Programmable Logic and Applications

      ページ: 808-811

    • NAID

      120006982409

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Implementation of a Barotoropic Operator for Ocean Model Simulation Using a Reconfigurable Machine2007

    • 著者名/発表者名
      S. Shida, Y. Shibata, K. Oguri, D.A. Buell
    • 雑誌名

      Proc. International Conference on Field-Programmable Logic and Applications

      ページ: 589-592

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] An Optimization Method Focusing on Fixed-Point Arithmetic in Applications for Dynamicall Reconfigurable Processor2007

    • 著者名/発表者名
      M. Miyata, Y. Shibata, K. Oguri
    • 雑誌名

      Systems and Computers in Japan 38-14

      ページ: 20-28

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] A Modular Approach to Heterogeneous Biochemical Model Simulation on an FPGA2009

    • 著者名/発表者名
      H. Yamada, Y. Osana, T. Ishimori, T. Ooya, M. Yoshimi, Y. Nishikawa, A. Funahashi, N. Hiroi, H. Amano, Y. Shibata, K. Oguri
    • 学会等名
      International Conference on ReConFigurable Computing and FPGAs
    • 発表場所
      メキシコ・カンクン
    • 年月日
      2009-12-10
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] A Modular Approach to Heterogeneous Biochemical Model Simulation on an FPGA2009

    • 著者名/発表者名
      H.Yamada, Y.Osana,, et al.
    • 学会等名
      International Conference on Reconfigurable Computing and FPGAs
    • 発表場所
      メキシコ・カンクン
    • 年月日
      2009-12-10
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] FPGAに基づく生化学シミュレータにおける反応速度式の類似性に着目したパイプライン自動構築2009

    • 著者名/発表者名
      山田英樹, 石森智也, 大屋智範, 柴田裕一郎, 長名保範, 吉見真聡, 西川由理, 天野英晴, 舟橋啓, 広井賀子, 小栗清
    • 学会等名
      情報科学技術フォーラム
    • 発表場所
      仙台市
    • 年月日
      2009-09-04
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書 2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Configuring Area and Performance: Empirical Evaluation on an FPGA-based Biochemical Simulator2009

    • 著者名/発表者名
      T. Ooya, H. Yamada, T. Ishimori, Y. Osana, Y. Shibata, K. Oguri, M. Yoshimi, Y. Nishikawa, A. Funahashi, N. Hiroi, H. Amano
    • 学会等名
      International Conference on Field Programmable Logic and Applications
    • 発表場所
      チェコ・プラハ
    • 年月日
      2009-09-02
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Configuring Area and Performance : Empirical Evaluation on an FPGA-based Biochemical Simulator2009

    • 著者名/発表者名
      T.Ooya, H.Yamada, T.Ishimori, Y.Osana, Y.Shibata, et al.
    • 学会等名
      International Conference on Field Programmable Logic and Applications
    • 発表場所
      チェコ・プラハ
    • 年月日
      2009-09-02
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] リコンフィギャラブルシステムにおけるマルチスレッドプログラミングモデルを用いたメモリアクセス最適化手法の一検討2009

    • 著者名/発表者名
      土肥慶亮, 志田さや香, 柴田裕一郎, 濱田剛, 正田備也, 小栗清
    • 学会等名
      電子情報通信学会リコンフィギャラブルシステム研究会
    • 発表場所
      福井市
    • 年月日
      2009-05-15
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書 2009 研究成果報告書
  • [学会発表] FPGAを用いた汎用生化学シミュレータにおけるハードウェアモジュール自動生成アルゴリズムの実機評価2009

    • 著者名/発表者名
      大屋智徳, 山田英樹, 石森智也, 柴田裕一郎, 長名保範, 吉見真聡, 西川由理, 天野英晴, 舟橋啓, 広井賀子, 小栗清
    • 学会等名
      電子情報通信学会リコンフィギャラブルシステム研究会
    • 発表場所
      福井市
    • 年月日
      2009-05-14
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書 2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Pipeline Scheduling with Input Port Constraints for an FPGA-based Biochemical Simulator2009

    • 著者名/発表者名
      T. Ishimori, H. Yamada, Y. Shibata, Y. Osana, M. Yoshimi, Y. Nishikawa, H. Amano, A. Funahashi, N. Hiroi, K. Oguri
    • 学会等名
      International Workshop on Applied Reconfigurable Computing
    • 発表場所
      ドイツ・カールスルーエ
    • 年月日
      2009-03-18
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Pipeline Scheduling with Input Port Constraints for an FPGA-Based Biochemical Simulator2009

    • 著者名/発表者名
      石森智也
    • 学会等名
      電子情報通信学会リコンフイギャラブルシステム研究会
    • 発表場所
      カールスルーエ(ドイツ)
    • 年月日
      2009-03-18
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] リコンフィギャラブルシステムにおけるマルチスレッドプログラミングモデルを用いた開発環境の構築2009

    • 著者名/発表者名
      土肥慶亮, 志田さや香, 柴田裕一郎, 濱田剛, 正田備也, 小栗清
    • 学会等名
      電子情報通信学会機能集積情報システム研究会
    • 発表場所
      長崎市
    • 年月日
      2009-03-06
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] リコンフイギャラブルシステムにおけるマルチスレッドプログラミングモデルを用いた開発環境の構築2009

    • 著者名/発表者名
      土肥慶亮
    • 学会等名
      電子情報通信学会機能集積情報システム研究会
    • 発表場所
      長崎
    • 年月日
      2009-03-06
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表]2008

    • 著者名/発表者名
      吉見真聡, 西川由理, 長名保範, 舟橋啓, 広井賀子, 柴田裕一郎, 山田英樹, 北野宏明, 天野英晴
    • 学会等名
      情報処理学会計算機アーキテクチャ研究会
    • 発表場所
      筑紫野市
    • 年月日
      2008-10-21
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] FPGAを用いた生化学シミュレータにおける反応速度式の類似性に着目した演算パイプライン自動結合アルゴリズム2008

    • 著者名/発表者名
      山田英樹, 石森智也, 柴田裕一郎, 長名保範, 吉見真聡, 西川由理, 天野英晴, 舟橋啓, 広井賀子, 小栗清
    • 学会等名
      電子情報通信学会リコンフィギャラブルシステム研究会
    • 発表場所
      岡山市
    • 年月日
      2008-09-25
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] FPGAを用いた生化学シミュレーションにおける反応速度式の類似性に着目した演算パイプライン自動結合アルゴリズム2008

    • 著者名/発表者名
      山田英樹
    • 学会等名
      電子情報通信学会リコシフイギャラブルシステム研究会
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      2008-09-25
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] An Optimization Method of DMA Transfer for a General Purpose Reconfigurable Machine2008

    • 著者名/発表者名
      S. Shida, Y. Shibata, K. Oguri, D.A. Buell
    • 学会等名
      International Conference on Field-Programmable Logic and Applications
    • 発表場所
      ハイデルベルグ
    • 年月日
      2008-09-10
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] An Optimization Method of DMA Transfer for a General Purpose Reconfigurable Machine2008

    • 著者名/発表者名
      志田さや香
    • 学会等名
      International Conference on Field-Programmable Logic and Applications
    • 発表場所
      ハイデルベルグ(ドイツ)
    • 年月日
      2008-09-10
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Hardware Implementation of Separability Filter for Eye Detection2008

    • 著者名/発表者名
      Y. Shibata, T. Hamada, T. Masada, K. Oguri
    • 学会等名
      Joint Symposium of Cheju National University and Nagasaki University on Science and Technology
    • 発表場所
      韓国・済州市
    • 年月日
      2008-06-05
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] FPGAを用いた生化学シミュレータにおける入力ポート制約を考慮した演算パイプラインスケジューリング2008

    • 著者名/発表者名
      石森智也, 山田英樹, 柴田裕一郎, 長名保範, 吉見真聡, 西川由理, 小嶋利紀, 天野英晴, 舟橋啓, 広井賀子, 小栗清
    • 学会等名
      電子情報通信学会リコンフィギャラブルシステム研究会
    • 発表場所
      会津若松市
    • 年月日
      2008-05-23
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] FPGAを用いた生化学シミュレータにおける入力ポート制約を考慮した演算パイプラインスケジューリング2008

    • 著者名/発表者名
      石森智也
    • 学会等名
      電子情報通信学会リコンフイギャラブルシステム研究会
    • 発表場所
      会津若松
    • 年月日
      2008-05-23
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] FPGAにおける標数5の楕円曲線演算の高位合成を用いた実装2008

    • 著者名/発表者名
      文栄光, 土屋英之, 柴田裕一郎, 原澤隆一, 小栗清
    • 学会等名
      電子情報通信学会リコンフィギャラブルシステム研究会
    • 発表場所
      会津若松市
    • 年月日
      2008-05-22
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] FPGAにおける標数5の楕円曲線演算の高位合成を用いた実装2008

    • 著者名/発表者名
      文栄光
    • 学会等名
      電子情報通信学会リコンフイギャラブルシステム研究会
    • 発表場所
      会津若松
    • 年月日
      2008-05-22
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] リコンフィギャラブルマシンSRC-6におけるDMA転送の最適化手法2008

    • 著者名/発表者名
      志田さや香, 柴田裕一郎, 小栗清
    • 学会等名
      電子情報通信学会リコンフィギャラブルシステム研究会
    • 発表場所
      横浜市
    • 年月日
      2008-01-16
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書 2007 実績報告書
  • [学会発表] A Combining Technique of Rate Law Functions for a Cost-effective Reconfigurable Biological Simulator2007

    • 著者名/発表者名
      H. Yamada, N. Iwanaga, Y. Shibata, Y. Osana, M. Yoshimi, Y. Iwaoka, Y. Nishikawa, T. Kojima, H. Amano, A. Funahashi, N. Hiroi, H. Kitano, K. Oguri
    • 学会等名
      International Conference on Field-Programmable Logic and Applications
    • 発表場所
      オランダ・アムステルダム
    • 年月日
      2007-08-28
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] A Combining Technique of Rate Law Functions for a Cost-effective Reconfigurable Biological Simulator2007

    • 著者名/発表者名
      H. Yamada, N. Iwanaga, Y. Shibata, et. al.
    • 学会等名
      IEEE International Conference on Field-Programmable Logic and Aplications
    • 発表場所
      オランダアムステルダム
    • 年月日
      2007-08-28
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Implementation of a Barotoropic Operator for Ocean Model Simulation Using a Reconfigurable Machine2007

    • 著者名/発表者名
      S. Shida, Y. Shibata, K. Oguri, D.A. Buell
    • 学会等名
      International Conference on Field-Programmable Logic and Applications
    • 発表場所
      オランダ・アムステルダム
    • 年月日
      2007-08-27
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Implementation of a Barotoropic Operator for Ocean Model Simulation Using a Reconfigurable Machine2007

    • 著者名/発表者名
      S. Shida, Y. Shibata, K. Oguri, D. Buell
    • 学会等名
      IEEE International Conference on Field-Programmable Logic and Aplications
    • 発表場所
      オランダアムステルダム
    • 年月日
      2007-08-27
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 生化学シミュレータReCSiPにおける反応速度式共有化2007

    • 著者名/発表者名
      山田英樹, 岩永直樹, 柴田裕一郎, 長名保範, 吉見真聡, 岩岡洋, 西川由理, 小嶋利紀, 天野英晴, 舟橋啓, 広井賀子, 北野宏明, 小栗清
    • 学会等名
      電子情報通信学会リコンフィギャラブルシステム研究会
    • 発表場所
      金沢市
    • 年月日
      2007-05-17
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書 2007 実績報告書
  • [学会発表] リコンフィギャラブルマシンSRC-6を用いた海洋モデルシミュレーションの実装検討2007

    • 著者名/発表者名
      志田さや香, 柴田裕一郎, 小栗清
    • 学会等名
      電子情報通信学会リコンフィギャラブルシステム研究会
    • 発表場所
      金沢市
    • 年月日
      2007-05-17
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書 2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi