研究課題
若手研究(B)
他者との身体的地盤は,体育(身体運動)の実践のなかで「他者を身体的にわかる」ことによって生成される.それは「他者を心的にわかる」ということとは異なった認識のあり方である.そこで重要となるのは「身体的対話」や「身体的な感じ」「身体的な超越的他者・超越論的他者」といった鍵概念である.また他者との身体的地盤は,「間身体性」の概念と密接に関係している.今後それらの概念を整理し,身体的地盤(間身体性)がいかにして構造化されるのかを明らかにする必要がある.
すべて 2010 2009 2008 2007
すべて 雑誌論文 (19件) (うち査読あり 11件) 学会発表 (10件) 図書 (2件)
コーチング・クリニック 25-1
ページ: 16-19
Abstract Book/38th Annual Meeting of the International Association for the Philosophy of Sport
ページ: 46-46
体育学研究 55-1
ページ: 97-110
体育哲学研究 40
ページ: 43-50
40017215578
コーチング・クリニック
巻: 25-1 ページ: 16-19
Abstract Book/38^<th> Annual Meeting of the International Association for the Philosophy of Sport
巻: (個別発行) ページ: 46-46
体育学研究
巻: 55-1 ページ: 97-110
体育哲学研究 39
体育哲学研究 39(頁未定)
スポーツ教育学研究 29-1
ページ: 41-45
体育・スポーツ哲学研究 31-2
ページ: 121-127
130003356546
体育・スポーツ哲学研究 30-1
ページ: 27-45
Research seminar for sport philosophy 2008,単独発行
ページ: 19-20
130003709191
Research seminar for sport philosophy 2008
体育学研究 52-4
ページ: 327-340
110006549133
ページ: 327-344
体育学研究 52-4.
ページ: 327340-327340