• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

アクションリサーチに基づいた小学校英語活動の評価規準の提案

研究課題

研究課題/領域番号 19720151
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 外国語教育
研究機関福岡女学院大学

研究代表者

阿部 始子  福岡女学院大学, 人文学部, 非常勤講師 (00449951)

研究協力者 長谷川 順子  福岡市立照葉小学校, 教員
中川 聖子  福岡市立赤坂小学校, 教員
堀内 千春  福岡市立香椎小学校, 教員
池田 智子  福岡市立松島小学校, 教員
水田 貴子  福岡市立和白小学校, 教員
野井 由美  福岡市立堤丘小学校, 教員
柴田 淳一  福岡市立赤坂小学校, 教員
米山 智子  福岡市立別府小学校, 教員
古賀 千賀子  福岡市立箱崎小学校
研究期間 (年度) 2007 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
3,550千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 450千円)
2008年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2007年度: 1,600千円 (直接経費: 1,600千円)
キーワード小学校英語活動 / アクションリサーチ / 評価規準 / 教員研修 / Willingness to Communicate (WTC) / WTC(Willingness to Communicate)
研究概要

本研究は、教員が日々の授業向上のために行う「アクションリサーチ」を通して、「小学校英語活動の評価規準の提案」をする試みである。具体的には、「授業研究サポートシステム」と「福岡市小学校英語活動研究委員会」という研究グループを組織し、前者では個別研究、後者では研究授業の実施とその検証を、小学校英語活動の評価規準に照らし合わせて実施した。また、基礎研究として児童のコミュニケーションに関する意識調査も行った。

報告書

(3件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (21件)

すべて 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (5件) 備考 (10件)

  • [雑誌論文] 英語活動における小学生のコミュニケーション能力の自己認識〜年間授業時数とALTの授業頻度が与える影響〜2009

    • 著者名/発表者名
      阿部始子
    • 雑誌名

      日本児童英語教育学会紀要 28(印刷中)

    • NAID

      40016854208

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 学校の枠を超えて個々の学びを深めあう授業研究〜協働学習グループ「授業研究サポートシステム」〜2009

    • 著者名/発表者名
      阿部始子・長谷川順子・中川聖子
    • 雑誌名

      小学校英語教育学会紀要 9

      ページ: 71-78

    • NAID

      40017404804

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 年間授業時数やALT参加頻度の違いが小学生のコミュニケーションへの意欲に与える影響2009

    • 著者名/発表者名
      阿部始子
    • 雑誌名

      外国語教育メディア学会機関紙 46

    • NAID

      110008441794

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 学校の枠を超えて個々の学びを深めあう授業研究〜協働学習グループ「授業研究サポートシステム」〜2009

    • 著者名/発表者名
      阿部始子・長谷川順子・中川聖子
    • 雑誌名

      小学校英語教育学会紀要 第9号

      ページ: 71-78

    • NAID

      40017404804

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 小学校英語活動における児童のコミュニケーションに対する認識〜年間授業時数とALTの招聘回数の違いが児童の認識に与える影響〜2008

    • 著者名/発表者名
      阿部始子
    • 雑誌名

      福岡女学院大学紀要人文学部編 18

      ページ: 25-84

    • NAID

      110007163209

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 小学校英語活動における児童のコミュニケーションに対する認識〜年間授業時数とALTの招聘回数の違いが児童の認識に与える影響〜2008

    • 著者名/発表者名
      阿部 始子
    • 雑誌名

      福岡女学院大学 紀要人文学部編 第18号

      ページ: 25-84

    • NAID

      110007163209

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Shared Identities of Teacher Researchers2008

    • 著者名/発表者名
      Motoko Abe
    • 学会等名
      The 34^<th> JALT International Conference
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-11-01
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 学校の枠を越えて学びあう授業研究の新しい形〜『高学年の授業改善の新しい試み』と『評価を活かしたカリキュラムづくり』〜2008

    • 著者名/発表者名
      阿部始子・長谷川順子・中川聖子
    • 学会等名
      第8回小学校英語教育学会(JES)全国大会
    • 発表場所
      福島
    • 年月日
      2008-07-20
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書 2008 研究成果報告書
  • [学会発表] ALTの授業頻度と児童の言語や文化への関心2008

    • 著者名/発表者名
      阿部始子
    • 学会等名
      第8回小学校英語教育学会(JES)全国大会
    • 発表場所
      福島
    • 年月日
      2008-07-20
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書 2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 小学校英語活動におけるアクションリサーチ〜大学と小学校現場のコラボレーション〜2008

    • 著者名/発表者名
      阿部始子
    • 学会等名
      日本児童英語教育学会(JASTEC)第29回全国大会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2008-06-21
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書 2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Shared Identities of Teacher Researchers2008

    • 著者名/発表者名
      Motoko Abe
    • 学会等名
      The 34th JALT International Conference
    • 発表場所
      Tokyo
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [備考] 授業研究サポートシステム2007年度研究報告書

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [備考] 「平成19年度研究紀要〜英語活動を通じて積極的に関わりあおうとする児童の育成〜児童の実態に応じた目標と評価のあり方〜」*以上2点は本研究の報告書。2008年3月福岡市内全公立小学校146校に配布。

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [備考] 「児童のコミュニケーションに関する意識調査の結果報告書」*本研究の児童を対象にしたアンケートの調査結果報告書。2008年7月に福岡市内全公立小学校に配布。

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [備考] 平成18・19・20年度福岡市教育委員会研究指定「研究発表会要録〜豊かな学びをつくる子どもの育成〜」福岡市立赤坂小学校

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [備考] 平成20年度「研究紀要」福岡市立照葉小学校

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [備考] 現在投稿中の論文2件(日本児童英語教育学会・外国語メディア教育学会)。いずれも査読有のため、結果待ちの状況。

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [備考] *研究告書(2008年3月 福岡市内公立小学校 146校に配布)

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [備考] 「授業研究サポートシステム 2007年研究報告書」

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [備考] 「平成19年 研究紀要〜英語活動を通じて積極的に関わりあおうとする児童の育成〜児童の実態に応じた目標と評価のあり方〜」

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [備考] *研究報告会の開催(2008年2月19日 福岡女学院大学にて)

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi