• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

「可罰的な犯罪関与行為」と「不可罰的な犯罪関与行為」との区別について

研究課題

研究課題/領域番号 19730060
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 刑事法学
研究機関中央大学

研究代表者

曲田 統  中央大学, 法学部, 教授 (70364213)

研究期間 (年度) 2007 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
3,110千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 510千円)
2010年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2009年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2008年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2007年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
キーワード刑法 / 刑罰の正当性 / 日本文化 / 共犯の処罰根拠 / 自殺関与 / 従犯の可罰性 / 死刑 / 共同体主義 / 自由主義 / 価値中立的行為 / 日常的行為 / ウイニー / 不可罰的共犯 / 同意殺人 / 生命の質 / テレメディア法 / プロバイダ / 不作為の幇助 / 必要的共犯 / 犯人蔵匿 / 職業的行為 / 中立的行為
研究概要

可罰的な犯罪関与行為と不可罰的な犯罪関与行為との本質的な違いについて検討をすすめた。しかし、具体的な検討過程において、この問題は、刑罰の存在理由・正当性、刑法の一般理論といった刑法の本質論と直結し、よって刑法の本質論に関する検討を回避することはできないとの見方に達した。そこで、当初の具体的な研究予定を一旦先に送り、刑法の基本原理について深く考察することを優先させ、刑罰の正当性、犯罪の客観面と主観面の関係、共犯の処罰根拠、日本の文化と刑法学との関係性などの問題について考察し、共犯理論を立体的に構築するための土台を作り上げた。その上で、犯罪関与行為の可罰性の本質についての考察に踏み入るに至っている。

報告書

(6件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書   自己評価報告書 ( PDF )
  • 2008 実績報告書
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 (4件) 図書 (4件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] 死刑制度は保持されうるか2011

    • 著者名/発表者名
      曲田統
    • 雑誌名

      法学新報 118巻7・8号 掲載決定

    • NAID

      110009393863

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Japanische Kultur und Strafrecht2011

    • 著者名/発表者名
      Magata Osamu
    • 雑誌名

      法学新報 117巻7・8号

      ページ: 77-105

    • NAID

      110008789783

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Japanische Kultur und Strafrecht2011

    • 著者名/発表者名
      Magata Osamu
    • 雑誌名

      法学新報

      巻: 117 ページ: 77-105

    • NAID

      110008789783

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 死刑制度は保持されうるか2011

    • 著者名/発表者名
      曲田統
    • 雑誌名

      法学新報

      巻: 118(掲載決定)

    • NAID

      110009393863

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [図書] 立石二六先生古稀祝賀論文集(「従犯の主観的要件の実体」2010

    • 著者名/発表者名
      曲田統
    • 出版者
      成文堂
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [図書] 立石二六先生古稀祝賀論文集(2010年6月)従犯の主観的要件の実体2010

    • 著者名/発表者名
      曲田統
    • 総ページ数
      24
    • 出版者
      成文堂(所収)
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [図書] 立石二六先生古稀祝賀論文集2010

    • 著者名/発表者名
      曲田統, 他
    • 出版者
      成文堂(現在最終のとりまとめ中である)
    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書
  • [図書] 『立石二六先生古稀祝賀論文集』(掲載決定、2010年6月刊行予定)所収、「従犯の主観的要件の実体」2010

    • 著者名/発表者名
      曲田統
    • 出版者
      成文堂(掲載決定)
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [備考] ホームページ等

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi