研究課題/領域番号 |
19780132
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
林産科学・木質工学
|
研究機関 | 東京大学 |
研究代表者 |
堀 成人 東京大学, 大学院農学生命科学研究科, 助教 (80313071)
|
研究期間 (年度) |
2007 – 2008
|
研究課題ステータス |
完了 (2008年度)
|
配分額 *注記 |
3,740千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 540千円)
2008年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
2007年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
|
キーワード | エマルション / 接着剤 / 木材 / 粘弾性 / 浸透挙動 / レオロジー / 走査型プローブ顕微鏡 / 共焦点走査型レーザー顕微鏡 / エマルジョン / 浸透 / アンカー効果 / 投錨効果 |
研究概要 |
木材の接着を説明する重要な考えの1つに、木材組織への接着剤の浸透と硬化によって発現する機械的接着がある。これについて、レオロジカルな流動特性を示すエマルジョン系接着剤を対象として浸透挙動の理論式を打ち立て、これを実験結果によって検証した。一方で、解剖学的に見て木材は、複雑かつ不均一である。エマルジョン系木材接着剤がどのように、またはどの程度に浸透して機械的接着を発現しているかを、木材の組織構造に注視した微視観察を行った。
|