• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

スピン三重項超伝導物理の開拓

研究課題

研究課題/領域番号 19H00657
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 中区分13:物性物理学およびその関連分野
研究機関岡山大学

研究代表者

鄭 国慶  岡山大学, 環境生命自然科学学域, 教授 (50231444)

研究分担者 俣野 和明  岡山大学, 自然科学学域, 助教 (70630945)
川崎 慎司  岡山大学, 自然科学学域, 准教授 (80397645)
市岡 優典  岡山大学, 異分野基礎科学研究所, 教授 (90304295)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
44,590千円 (直接経費: 34,300千円、間接経費: 10,290千円)
2022年度: 7,930千円 (直接経費: 6,100千円、間接経費: 1,830千円)
2021年度: 14,040千円 (直接経費: 10,800千円、間接経費: 3,240千円)
2020年度: 16,510千円 (直接経費: 12,700千円、間接経費: 3,810千円)
2019年度: 6,110千円 (直接経費: 4,700千円、間接経費: 1,410千円)
キーワードスピン三重項超伝導 / トポロジカル量子現象 / 核磁気共鳴 / トポロジカル超伝導 / 量子臨界点
研究開始時の研究の概要

(Cu,Sr)xBi2Se3や(K,Rb)2Cr3As3、RPtBi等では、強いスピン軌道相互作用が物性科学の新しいフロンテイアを生み出している。CuxBi2Se3においては、スピン三重項超伝導という際立った物性の発現が申請者らによって明らかにされた。しかし、スピン三重項超伝導の物理の多くはまだ解明されていない。本研究では、これらの物質群においてNMR測定や磁化測定等を行い、スピン三重項の特有な新奇物性を明らかにする。

研究成果の概要

(1)スピン三重項超伝導体CuxBi2Se3において、キャリア濃度や磁場によってベクトル秩序変数を制御することに成功した。特に、低磁場では六方晶面内の上部臨界磁場が2回対称性を示し、異方的なネマティック状態にあるが、高磁場では6回対称性を示すことを発見した。この結果はCuxBi2Se3の秩序変数が2成分からなることを意味し、スピン対称性を明らかにしたNMRの結果と相補的である。また、CuxBi2Se3におけるスピン三重項超伝導の軌道波動関数がpxの対称性を示すことを明らかにした。
(2)強相関電子系K2Cr3As3がスピン三重項超伝導体であることを明らかにし、多重超伝導相を示す証拠を得た。

研究成果の学術的意義や社会的意義

スピン三重項超伝導はまだ稀有な現象であり、その物理はなお開拓途上である。特に、スピン自由度に起因する物性が豊富であり、それに対する理解は今後の工業応用への展開にとって重要である。本研究で明らかにした磁場によるスピン三重項超伝導の可制御性や、軌道関数の解明及び多重相の発見は、その学術的な意義が大きく、また、量子計算への応用の基礎を成すものでもある。

報告書

(6件)
  • 2023 研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実績報告書
  • 2021 実績報告書
  • 2020 実績報告書
  • 2019 審査結果の所見   実績報告書
  • 研究成果

    (45件)

すべて 2024 2023 2021 2020 2019 その他

すべて 国際共同研究 (4件) 雑誌論文 (14件) (うち国際共著 12件、 査読あり 14件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (24件) (うち国際学会 10件、 招待講演 7件) 図書 (1件) 備考 (2件)

  • [国際共同研究] Institute of Physics(中国)

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [国際共同研究] ロスアラモス国立研究所(米国)

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [国際共同研究] 中国科学院物理研究所(中国)

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [国際共同研究] Institute of Physics,/Chinese Academy of Sciences(中国)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] Superconducting Transition in Quasi-One-Dimensional Superconductor Cs2Cr3As3 Probed by DC Magnetic Susceptibility2023

    • 著者名/発表者名
      Sumiyama Akihiko、Nagaeki Takumi、Yamaguchi Akira、Jia Ke、Yang Jie、Shi Youguo、Zheng Guo-qing
    • 雑誌名

      Journal of the Physical Society of Japan

      巻: 92 号: 1 ページ: 015001-015001

    • DOI

      10.7566/jpsj.92.015001

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Manipulating the nematic director by magnetic fields in the spin-triplet superconducting state of <mml:math xmlns:mml="http://www.w3.org/1998/Math/MathML"><mml:mrow><mml:msub><mml:mi>Cu</mml:mi><mml:mi>x</mml:mi></mml:msub><mml:msub><mml:mi>Bi</mml:mi><mml:mn>2</mml:mn></mml:msub><mml:msub><mml:mi>Se</mml:mi><mml:mn>3</mml:mn></mml:msub></mml:mrow></mml:math>2023

    • 著者名/発表者名
      Yokoyama M.、Nishigaki H.、Ogawa S.、Nita S.、Shiokawa H.、Matano K.、Zheng Guo-qing
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 107 号: 10

    • DOI

      10.1103/physrevb.107.l100505

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Commensurate-to-incommensurate transition of charge-density-wave order and a possible quantum critical point in pressurized kagome metal CsV3Sb52023

    • 著者名/発表者名
      Feng X. Y.、Zhao Z.、Luo J.、Yang J.、Fang A. F.、Yang H. T.、Gao H. J.、Zhou R.、Zheng Guo-qing
    • 雑誌名

      npj Quantum Materials

      巻: 8 号: 1

    • DOI

      10.1038/s41535-023-00555-w

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Single Crystal Growth of and Hyperfine Couplings in the Spin-Triplet Superconductor K<sub>2</sub>Cr<sub>3</sub>As<sub>3</sub>2023

    • 著者名/発表者名
      Ogawa Seigo、Miyoshi Tomoki、Matano Kazuaki、Kawasaki Shinji、Inada Yoshihiko、Zheng Guo-qing
    • 雑誌名

      Journal of the Physical Society of Japan

      巻: 92 号: 6

    • DOI

      10.7566/jpsj.92.064711

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Antiferromagnetic Spin Fluctuations and Unconventional Superconductivity in Topological Superconductor Candidate YPtBi Revealed by 195Pt-NMR2023

    • 著者名/発表者名
      Zhou Y.Z.、Chen J.、Li Z.X.、Luo J.、Yang J.、Guo Y.F.、Wang W.H.、Zhou R.、Zheng Guo-qing
    • 雑誌名

      Physical Review Letters

      巻: 130 号: 26

    • DOI

      10.1103/physrevlett.130.266002

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Spin-triplet superconductivity in K2Cr3As32021

    • 著者名/発表者名
      Yang Jie、Luo Jun、Yi Changjiang、Shi Youguo、Zhou Yi、Zheng Guo-qing
    • 雑誌名

      Science Advances

      巻: 7 号: 52

    • DOI

      10.1126/sciadv.abl4432

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Antiferromagnetic spin fluctuations and superconductivity in NbRh$_2$B$_2$ and TaRh$_2$B$_2$ with a chiral crystal structure2021

    • 著者名/発表者名
      Kazuaki Matano, Ryo Ogura, Mateo Fountaine, Harald O. Jeschke, Shinji Kawasaki, and Guo-qing Zheng
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 104 号: 22

    • DOI

      10.1103/physrevb.104.224508

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Microscopic evidence for the intra-unit-cell electronic nematicity inside the pseudogap phase in YBa2Cu4O82021

    • 著者名/発表者名
      Wang Wen、Luo Jun、Wang ChunGuang、Yang Jie、Kodama Yasuharu、Zhou Rui、Zheng Guo-Qing
    • 雑誌名

      Science China Physics, Mechanics &amp; Astronomy

      巻: 64 号: 3

    • DOI

      10.1007/s11433-020-1615-y

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] NMR and NQR studies on transition-metal arsenide superconductors LaRu<sub>2</sub>As<sub>2</sub>, KCa<sub>2</sub>Fe<sub>4</sub>As<sub>4</sub>F<sub>2</sub>, and A<sub>2</sub>Cr<sub>3</sub>As<sub>3</sub>*2020

    • 著者名/発表者名
      Luo Jun、Wang Chunguang、Wang Zhicheng、Guo Qi、Yang Ji、Zhou Rui、Matano K、Oguchi T、Ren Zhian、Cao Guanghan、Zheng Guo-Qing
    • 雑誌名

      Chinese Physics B

      巻: 29 号: 6 ページ: 067402-067402

    • DOI

      10.1088/1674-1056/ab892d

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Localized-to-itinerant transition preceding antiferromagnetic quantum critical point and gapless superconductivity in CeRh0.5Ir0.5In52020

    • 著者名/発表者名
      Kawasaki Shinji、Oka Toshihide、Sorime Akira、Kogame Yuji、Uemoto Kazuhiro、Matano Kazuaki、Guo Jing、Cai Shu、Sun Liling、Sarrao John L.、Thompson Joe D.、Zheng Guo-qing
    • 雑誌名

      Communications Physics

      巻: 3 号: 1 ページ: 1-10

    • DOI

      10.1038/s42005-020-00418-x

    • NAID

      120006884910

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Landau diamagnetism and Weyl-fermion excitations in TaAs revealed by <mml:math xmlns:mml="http://www.w3.org/1998/Math/MathML"><mml:mmultiscripts><mml:mi>As</mml:mi><mml:mprescripts /><mml:none /><mml:mn>75</mml:mn></mml:mmultiscripts></mml:math> NMR and NQR2020

    • 著者名/発表者名
      Wang C. G.、Honjo Yoshiaki、Zhao L. X.、Chen G. F.、Matano K.、Zhou R.、Zheng Guo-qing
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 101 号: 24

    • DOI

      10.1103/physrevb.101.241110

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Direction and symmetry transition of the vector order parameter in topological superconductors CuxBi2Se32020

    • 著者名/発表者名
      Kawai T.、Wang C. G.、Kandori Y.、Honoki Y.、Matano K.、Kambe T.、Zheng Guo-qing
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 11 号: 1

    • DOI

      10.1038/s41467-019-14126-w

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Relation of Superconducting Pairing Symmetry and Non-Magnetic Impurity Effects in Vortex States2020

    • 著者名/発表者名
      Sera Yasuaki、Ueda Takahiro、Adachi Hiroto、Ichioka Masanori
    • 雑誌名

      Symmetry

      巻: 12 号: 1 ページ: 175-175

    • DOI

      10.3390/sym12010175

    • NAID

      120006826005

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Tuning the Distance to a Possible Ferromagnetic Quantum Critical Point in A2Cr3As32019

    • 著者名/発表者名
      Luo J.、Yang J.、Zhou R.、Mu Q.G.、Liu T.、Ren Zhi-an、Yi C.J.、Shi Y.G.、Zheng Guo-qing
    • 雑誌名

      Physical Review Letters

      巻: 123 号: 4

    • DOI

      10.1103/physrevlett.123.047001

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] NMRから見たカゴメ格子超伝導体のCDW秩序,自発内部磁場及び超伝導2024

    • 著者名/発表者名
      鄭国慶
    • 学会等名
      日本物理学会2024年春季大会、領域8シンポジウム
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] スピン三重項超伝導体K2Cr3As3の純良単結晶育成とNMR2024

    • 著者名/発表者名
      小川晟吾, 三好智己, 俣野和明, 川崎慎司, 稲田佳彦, 鄭国慶
    • 学会等名
      日本物理学会2024年春季大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] カゴメ超伝導体CsV3Sb5における一軸ひずみ下NMR/NQR2024

    • 著者名/発表者名
      小林映斗, 竹内優介, 川崎慎司, 趙勇, 鄭国慶
    • 学会等名
      日本物理学会2024年春季大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] CuxBi2Se3におけるスピン三重項ネマティック超伝導の放射光による研究2024

    • 著者名/発表者名
      二田晴也, 小林映斗, 高柳颯太, 横山武蔵, 俣野和明, 石井賢司, 中尾裕則, 神戸高志, 鄭国慶
    • 学会等名
      日本物理学会2024年春季大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Tuning the nematic director in spin-triplet superconductors CuxBi2Se3 and K2Cr3As32023

    • 著者名/発表者名
      Guo-qing Zheng
    • 学会等名
      Conference of Condensed Matter Physics 2023 (CCMP 2023), 6-11 August 2023, Liyang, China
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] spin-triplet topological superconductivity in K2Cr3As32021

    • 著者名/発表者名
      鄭国慶
    • 学会等名
      京都大学基礎物理学研究所研究会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 重い電子系反強磁性超伝導体CeRh0.5Ir0.5In05における局在・遍歴転移と ギャップレス超伝導2021

    • 著者名/発表者名
      川崎慎司, 岡利英, 反り目章, 小亀雄司, 上本和宏, 俣野和明, J. Guo, L.L.Sun, J.D.Thompson, J.L. Sarrao
    • 学会等名
      日本物理学会第76回年次大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 銅酸化物高温超伝導体Bi2Sr2-xLaxCuO6の一軸圧力下Cu-NMRによる研究2021

    • 著者名/発表者名
      吉田翔伍, 川崎慎司, Chengtian Lin, 鄭国慶
    • 学会等名
      日本物理学会第76回年次大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] トポロジカル超伝導体CuxBi2Se3の作製と物性測定III2021

    • 著者名/発表者名
      横山武蔵, 西垣颯, 俣野和明, 神戸高志, 鄭国慶
    • 学会等名
      日本物理学会第76回年次大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] トポロジカル超伝導体CuxBi2Se3におけるネマチック状態ーカイラル状態転移2020

    • 著者名/発表者名
      鄭国慶
    • 学会等名
      京都大学基礎物理学研究所研究会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] NMR studies of topological superconductors2019

    • 著者名/発表者名
      K. Matano
    • 学会等名
      The 5th Conference on Condensed Matter Physics (CCMP2019)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] NMR studies of topological superconductors2019

    • 著者名/発表者名
      K. Matano
    • 学会等名
      Materials Research Meeting 2019(MRM2019)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Topological superconductivity in correlated and non-correlated electron systems2019

    • 著者名/発表者名
      Guo-qing Zheng
    • 学会等名
      Asia Pacific Workshop on Highlights of Condensed-Matter Physics (APW2019)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] opological spin-triplet superconducting states in bulk materials2019

    • 著者名/発表者名
      Guo-qing Zheng
    • 学会等名
      Nature Conference on Emergence Materials and Device: Electronic Structures and Properties
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Charge-density-wave order in single-layered Bi2Sr2-xLaxCuO6+δ superconductor2019

    • 著者名/発表者名
      S. Kawasaki, D. Kamijima, M. Kitahashi, Z. Li, C. T. Lin, P. L. Kuhns, A. P. Reyes, and Guo-qing Zheng
    • 学会等名
      Spectroscopies in Novel Superconductors (SNS2019)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Transition of the gap symmetry in topological superconductors CuxBi2Se32019

    • 著者名/発表者名
      K. Matano, T. Kawai, C. G. Wang, Y. Kandori, Y. Honoki, T. Kambe, Guo-qing Zheng
    • 学会等名
      International Conference on Topological Materials Science 2019 (TopoMat2019)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Unconventional Gapless Superconductivity at the Quantum Critical Point in CeRh0.5Ir0.5In52019

    • 著者名/発表者名
      S. Kawasaki, T. Oka, A. Sorime, Y. Kogame, K. Uemoto, K. Matano, J. Guo, S. Cai, L. L. Sun, J. L. Sarrao, J. D. Thompson, and Guo-qing Zheng
    • 学会等名
      International conference on strongly correlated electron systems 2019 (SCES2019)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] NMR studies of chiral noncentrosymmetric superconductor TaRh2B22019

    • 著者名/発表者名
      Ryo Ogura, Mateo Fountaine, Kazuaki Matano, Shinji Kawasaki, Guo-qing Zheng
    • 学会等名
      International conference on strongly correlated electron systems 2019 (SCES2019)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] A2Cr3As3 における強磁性揺らぎと非従来型超伝導2019

    • 著者名/発表者名
      鄭国慶
    • 学会等名
      京都大学基礎物理学研究所研究会「電子相関が生み出す超伝導現象の未解決問題と新しい潮流
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Crystal-dependent d-vector direction and gap-symmetry transition in topological superconductors CuxBi2Se32019

    • 著者名/発表者名
      Guo-qing Zheng
    • 学会等名
      Spectroscopy on Novel Superconductors 2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 重い電子系反強磁性体 Ce3Pt4In13 の低温高圧下 115In-NQR 法による研究2019

    • 著者名/発表者名
      小亀雄司, 伊藤大河, 足立智樹, J. Yang, 川崎慎司, 鄭国慶
    • 学会等名
      日本物理学会 2019 年秋季大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 空間反転対称性の破れた超伝導体 TaRh2B2 の NMR による研究2019

    • 著者名/発表者名
      小椋亮, 俣野和明, 川崎慎司, 鄭国慶
    • 学会等名
      日本物理学会 2019 年秋季大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] CuxBi2Se3 超伝導体の作製と物性測定 II2019

    • 著者名/発表者名
      神鳥吉史, 河合哲大, 厚朴優樹, 俣野和明, 神戸高志, 鄭国慶
    • 学会等名
      日本物理学会2019年秋季大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 超伝導体Sr2RuO4におけるスピン軌道相互作用を考慮したスピン分極2019

    • 著者名/発表者名
      小田向志, 市岡優典
    • 学会等名
      日本物理学会2019年秋季大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] 超伝導を詩う2021

    • 著者名/発表者名
      鄭国慶
    • 総ページ数
      205
    • 出版者
      岡山大学出版会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [備考] 岡山大学低温物性物理学研究室

    • URL

      https://www.physics.okayama-u.ac.jp/zheng_homepage/

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [備考] http://www.physics.okayama-u.ac.jp/zheng_homepage/

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi