• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

エキシトニック絶縁体における電子正孔相関の光制御

研究課題

研究課題/領域番号 19H00659
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 中区分13:物性物理学およびその関連分野
研究機関早稲田大学

研究代表者

溝川 貴司  早稲田大学, 理工学術院, 教授 (90251397)

研究分担者 岡村 英一  徳島大学, 大学院社会産業理工学研究部(理工学域), 教授 (00273756)
岡崎 浩三  東京大学, 物性研究所, 准教授 (40372528)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
45,240千円 (直接経費: 34,800千円、間接経費: 10,440千円)
2022年度: 6,370千円 (直接経費: 4,900千円、間接経費: 1,470千円)
2021年度: 11,310千円 (直接経費: 8,700千円、間接経費: 2,610千円)
2020年度: 11,310千円 (直接経費: 8,700千円、間接経費: 2,610千円)
2019年度: 16,250千円 (直接経費: 12,500千円、間接経費: 3,750千円)
キーワードエキシトニック絶縁体 / 時間分解光電子分光 / 圧力誘起相転移 / 光誘起相転移 / 電子正孔相関 / 擬ギャップ / 圧力下赤外分光 / 高圧下赤外分光
研究開始時の研究の概要

エキシトニック絶縁体では、光励起されたキャリアーが電子正孔間引力を遮蔽することによる光誘起絶縁体金属転移など特異な光応答が期待されるが、その光応答は系統的に研究されていない状況である。特に、Ta2NiSe5は直接ギャップを持つエキシトニック絶縁体であり、圧力や光励起によって電子相を制御できる可能性が示唆されている。本研究課題では、Ta2NiSe5と関連物質についてフェムト秒時間分解光電子分光と圧力下の赤外分光測定を精密かつ系統的に行い、その電子・正孔ダイナミクスと光学フォノンとの結合の全容を解明する。さらに、光制御・圧力制御・原子層制御によってエキシトニック相に特有の新規な光機能開拓を目指す。

研究成果の概要

時間分解あるいは位置分解の角度分解光電子分光により、エキシトニック絶縁体相と付随する半金属相、半導体相の電子状態を系統的に解明した。特に、光誘起半金属相において、擬1次元的な電子面とホール面が波数空間で縮退し、ラインノード半金属状態が実現することを示した。ポンプ光の励起後50fsの時間領域では完全にバンドギャップが閉じておらず擬ギャップが残っているが、150fs程度で完全に擬ギャップが消失して半金属相に至ることが示された。圧力下の赤外分光測定については、S置換によってエキシトニック相から半導体相へと変化していく物質群において、エキシトニック相に留まる組成では圧力誘起半金属相の観測に成功した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

励起子絶縁体Ta2NiSe5は中赤外領域に直接バンドギャップを持つ。本研究課題では、励起子絶縁体から半金属への圧力誘起相転移とパルスレーザー光による100フェムト秒スケールの光誘起相転移のメカニズムを解明した。固体物理学分野で励起子絶縁体に関連する研究が流行しつつあり、この成果は先駆的研究としてインパクトを与えている。また、層状遷移金属カルコゲナイドであるTa2NiSe5では、MoS2などのように原子層結晶によるデバイス化も期待される。デバイス化に向けた研究は未成熟な段階ではあるが、励起子絶縁体が新しいタイプの光量子デバイスへと応用される可能性を秘めていることが本研究課題によって示された。

報告書

(6件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実績報告書
  • 2020 実績報告書
  • 2019 審査結果の所見   実績報告書
  • 研究成果

    (41件)

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 その他

すべて 国際共同研究 (6件) 雑誌論文 (20件) (うち国際共著 16件、 査読あり 19件、 オープンアクセス 6件) 学会発表 (13件) (うち国際学会 1件、 招待講演 2件) 学会・シンポジウム開催 (2件)

  • [国際共同研究] University of Rome "La Sapienza"/Sincrotrone Trieste S.C.p.A.(イタリア)

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [国際共同研究] Rutgers University(米国)

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [国際共同研究] ローマ大学(イタリア)

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [国際共同研究] マックスプランク研究所(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [国際共同研究] Roma大学(イタリア)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [国際共同研究] Fribourg大学(スイス)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] Quasi One-Dimensional Band Structure of Photoinduced Semimetal Phase of Ta_2Ni_{1-x}Co_xSe_5 (x=0.0 and 0.1)2023

    • 著者名/発表者名
      Mitsuoka Takumi、Takahashi Yu、Suzuki Takeshi、Okawa Mario、Takagi Hidenori、Katayama Naoyuki、Sawa Hiroshi、Nohara Minoru、Watanabe Mari、Xu Jiadi、Ren Qianhui、Fujisawa Masami、Kanai Teruto、Itatani Jiro、Okazaki Kozo、Shin Shik、Mizokawa Takashi
    • 雑誌名

      Journal of the Physical Society of Japan

      巻: 92 号: 2 ページ: 023703-023703

    • DOI

      10.7566/jpsj.92.023703

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Robustness of Excitonic Coupling in Ta2NiSe5 Against Electronic Inhomogeneity Introduced by S Substitution for Se2023

    • 著者名/発表者名
      Masaki Hattori, Giovanni Tomassucci, Genki Hayashi, Mario Okawa, Marek Kopciuszynski, Alexey Barinov, Yangfan Lu, Hidenori Takagi, Naurang L. Saini, Takashi Mizokawa
    • 雑誌名

      Advanced Qunatum Technologies

      巻: 6 号: 6 ページ: 202300034-202300034

    • DOI

      10.1002/qute.202300034

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Pressure suppression of the excitonic insulator state in Ta2NiSe5 observed by optical conductivity2023

    • 著者名/発表者名
      H. Okamura, T. Mizokawa, K. Miki, Y. Matsui, N. Noguchi, N. Katayama, H. Sawa, M. Nohara, Y. Lu, H. Takagi, Y. Ikemoto, and T. Moriwaki
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 107 号: 4 ページ: 045141-045141

    • DOI

      10.1103/physrevb.107.045141

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Temporal Evolution and Fluence Dependence of Band Structure in Photoexcited Ta2Ni0.9Co0.1Se5 Probed by Time- and Angle-Resolved Photoemission Spectroscopy2023

    • 著者名/発表者名
      Yu Takahashi, Takeshi Suzuki, Masaki Hattori, Mario Okawa, Hidenori Takagi, Naoyuki Katayama, Hiroshi Sawa, Minoru Nohara, Yigui Zhong, Kecheng Liu, Teruto Kanai, Jiro Itatani, Shik Shin, Kozo Okazaki, Takashi Mizokawa
    • 雑誌名

      Journal of Physical Society of Japan

      巻: 92

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Direct observation of multiple conduction-band minima in high-performance thermoelectric SnSe2023

    • 著者名/発表者名
      Okawa Mario、Akabane Yuka、Maeda Mizuki、Tan Gangjian、Zhao Li-Dong、Kanatzidis Mercouri G.、Suzuki Takeshi、Watanabe Mari、Xu Jiadi、Ren Qianhui、Fujisawa Masami、Kanai Teruto、Itatani Jiro、Shin Shik、Okazaki Kozo、Saini Naurang L.、Mizokawa Takashi
    • 雑誌名

      Scripta Materialia

      巻: 223 ページ: 115081-115081

    • DOI

      10.1016/j.scriptamat.2022.115081

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Impact of Co or Cu Substitution for Ni on the Electronic Structure of Ta2NiSe5 Studied by Band Structure Calculations2022

    • 著者名/発表者名
      Yu Takahashi, and Takashi Mizokawa
    • 雑誌名

      Journal of Physical Society of Japan

      巻: 91 号: 7 ページ: 074714-074714

    • DOI

      10.7566/jpsj.91.074714

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Fermi Surface Geometry of Heavily Hole Doped CaKFe4As4 Revealed by Angle-Resolved Photoemission Spectroscopy2022

    • 著者名/発表者名
      S. Hikami, S. Ishida, A. Iyo, H. Eisaki, M. Arita, S. Kumar, E. F. Schwier, K. Shimada, N. L. Saini, T. Mizokawa,
    • 雑誌名

      Journal of the Physical Society of Japan

      巻: 91 号: 12 ページ: 124704-124704

    • DOI

      10.7566/jpsj.91.124704

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Domain Dependent Fermi Arcs Observed in a Striped Phase Dichalcogenide2022

    • 著者名/発表者名
      Takashi Mizokawa, Alexei Barinov, Viktor Kandyba, Alessio Giampietri, Ryoya Matsumoto, Yohei Okamoto, Kou Takubo, Koji Miyamoto, Taichi Okuda, Sunseng Pyon, Hiroyuki Ishii, Kazutaka Kudo, Minoru Nohara, Naurang L. Saini
    • 雑誌名

      Advanced Qunatum Technologies

      巻: 5 号: 9 ページ: 202300029-202300029

    • DOI

      10.1002/qute.202200029

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Bulk and surface electronic structure of MnPSe3 revealed by photoemission and x-ray absorption spectroscopy2022

    • 著者名/発表者名
      Masato Fujii, Tomoyuki Yamaguchi, Takuo Ohkochi, Chandan De, Sang-Wook Cheong, and Takashi Mizokawa
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 106 号: 3 ページ: 035118-035118

    • DOI

      10.1103/physrevb.106.035118

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Orbital dependent band degeneracy and edge states in single layer and AA bilayer honeycomb lattice systems with p orbital degeneracy2022

    • 著者名/発表者名
      Genki Hayashi and Takashi Mizokawa
    • 雑誌名

      Journal of Physics Communications

      巻: 6 号: 8 ページ: 085011-085011

    • DOI

      10.1088/2399-6528/ac8855

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 励起子絶縁体は存在するか?2021

    • 著者名/発表者名
      溝川 貴司、岡﨑 浩三
    • 雑誌名

      日本物理学会誌

      巻: 76 号: 6 ページ: 355-359

    • DOI

      10.11316/butsuri.76.6_355

    • NAID

      130008049304

    • ISSN
      0029-0181, 2423-8872
    • 年月日
      2021-06-05
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] Surface Electronic States and Inclining Surfaces in MoTe2 Probed by Photoemission Spectromicroscopy2021

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto Ryoya、Saini Naurang L.、Giampietri Alessio、Kandyba Viktor、Barinov Alexey、Jha Rajveer、Higashinaka Ryuji、Matsuda Tatsuma D.、Aoki Yuji、Mizokawa Takashi
    • 雑誌名

      Journal of the Physical Society of Japan

      巻: 90 号: 8 ページ: 084704-084704

    • DOI

      10.7566/jpsj.90.084704

    • NAID

      210000159181

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Hybridization-Gap Formation and Superconductivity in the Pressure-Induced Semimetallic Phase of the Excitonic Insulator Ta2NiSe52021

    • 著者名/発表者名
      Matsubayashi K、Okamura H、Mizokawa T、Katayama N、Nakano A、Sawa H、Kaneko T、Toriyama T、Konishi T、Ohta Y、Arima H、Yamanaka R、Hisada A、Okada T、Ikemoto Y、Moriwaki T、Munakata K、Nakao A、Nohara M、Lu Y、Takagi H、Uwatoko Y
    • 雑誌名

      Journal of the Physical Society of Japan

      巻: 90 号: 7 ページ: 074706-074706

    • DOI

      10.7566/jpsj.90.074706

    • NAID

      40022620524

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Fermi Surface Geometry and Inhomogeneous Electronic States in Pr1.3-xLa0.7CexCuO4 (x = 0.05) with Small Superconducting Volume Fraction2021

    • 著者名/発表者名
      Matsuzawa Yu、Morita Tomohiro、Arita Masashi、Giampietri Alessio、Kandyba Viktor、Barinov Alexey、Takahashi Akira、Nagakubo Yusuke、Adachi Tadashi、Koike Yoji、Fujimori Atsushi、Saini Naurang L.、Mizokawa Takashi
    • 雑誌名

      Journal of the Physical Society of Japan

      巻: 90 号: 5 ページ: 054704-054704

    • DOI

      10.7566/jpsj.90.054704

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Evolution of the Fermi surface in superconductor PrO1-xFxBiS2 (x = 0.0, 0.3, and 0.5) revealed by angle-resolved photoemission spectroscopy2021

    • 著者名/発表者名
      T. Morita, Y. Matsuzawa, S. Kumar, E. F. Schwier, K. Shimada, R. Higashinaka, T. D. Matsuda, Y. Aoki, N. L. Saini, and T. Mizokawa
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 103 号: 9

    • DOI

      10.1103/physrevb.103.094510

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Detecting electron-phonon coupling during photoinduced phase transition2021

    • 著者名/発表者名
      Suzuki Takeshi、Shinohara Yasushi、Lu Yangfan、Watanabe Mari、Xu Jiadi、Ishikawa Kenichi L.、Takagi Hide、Nohara Minoru、Katayama Naoyuki、Sawa Hiroshi、Fujisawa Masami、Kanai Teruto、Itatani Jiro、Mizokawa Takashi、Shin Shik、Okazaki Kozo
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 103 号: 12 ページ: 1-10

    • DOI

      10.1103/physrevb.103.l121105

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Photoinduced Phase Transition from Excitonic Insulator to Semimetal-like State in Ta2Ni1-xCoxSe5 (x = 0.10)2020

    • 著者名/発表者名
      Mitsuoka Takumi、Suzuki Takeshi、Takagi Hidenori、Katayama Naoyuki、Sawa Hiroshi、Nohara Minoru、Watanabe Mari、Xu Jiadi、Ren Qianhui、Fujisawa Masami、Kanai Teruto、Itatani Jiro、Shin Shik、Okazaki Kozo、Mizokawa Takashi
    • 雑誌名

      Journal of the Physical Society of Japan

      巻: 89 号: 12 ページ: 124703-124703

    • DOI

      10.7566/jpsj.89.124703

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Momentum Dependent Band Renormalization and Surface Aging Effect on a Zone Center Electron Pocket in NaSn2As2 Revealed by Angle-Resolved Photoemission Spectroscopy2020

    • 著者名/発表者名
      Akabane Yuka、Shimaiwa Taiki、Goto Yosuke、Mizuguchi Yoshikazu、Yokoya Takayoshi、Arita Masashi、Kumar Shiv、Schwier Eike F.、Shimada Kenya、Saini Naurang L.、Mizokawa Takashi
    • 雑誌名

      Journal of the Physical Society of Japan

      巻: 89 号: 11 ページ: 114707-114707

    • DOI

      10.7566/jpsj.89.114707

    • NAID

      210000158555

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Intermittent dynamics of antiferromagnetic phase in inhomogeneous iron-based chalcogenide superconductor2020

    • 著者名/発表者名
      A. Ricci, G. Campi, B. Joseph, N. Poccia, D. Innocenti, C. Gutt, M. Tanaka, H. Takeya, Y. Takano, T. Mizokawa, M. Sprung, and N. L. Saini
    • 雑誌名

      PHYSICAL REVIEW B

      巻: 101 号: 2 ページ: 020508-020508

    • DOI

      10.1103/physrevb.101.020508

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Valence-bond insulator in proximity to excitonic instability2019

    • 著者名/発表者名
      Y. Chiba, T. Mitsuoka, N. L. Saini, K. Horiba, M. Kobayashi, K. Ono, H. Kumigashira, N. Katayama, H. Sawa, M. Nohara, Y. F. Lu, H. Takagi, T. Mizokawa
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 100 号: 24 ページ: 245129-245129

    • DOI

      10.1103/physrevb.100.245129

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] 第一原理計算によるTa2Ni(Se1-xSx)5の電子状態2021

    • 著者名/発表者名
      服部真己, 高橋優, 溝川貴司
    • 学会等名
      日本物理学会 2021年秋季大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 励起子絶縁体関連物質Ta2Ni(Se1-xSx)5の高圧赤外分光2021

    • 著者名/発表者名
      松井勇太, 三木克哲, 溝川貴司, 魯楊帆, 片山尚幸, 野原実, 高木英典, 森脇太郎, 池本夕佳, 岡村英一
    • 学会等名
      PSH-96 日本物理学会 第76回年次大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] ハニカム格子d-pモデルのスピン軌道秩序と金属絶縁体転移2021

    • 著者名/発表者名
      林元輝, 溝川貴司
    • 学会等名
      14aH2-10 日本物理学会 第76回年次大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 蜂の巣格子上のp電子系の対称性とバンド構造2020

    • 著者名/発表者名
      林元輝, 溝川貴司, 島岩泰暉
    • 学会等名
      PSD-5 日本物理学会 2020年秋季大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] バンド計算によるTa2Ni1-xCoxSe5のCo 置換効果2020

    • 著者名/発表者名
      高橋優, 溝川貴司
    • 学会等名
      PSH-96 日本物理学会 2020年秋季大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] CaKFe4As4の特異なフェルミ面構造2020

    • 著者名/発表者名
      氷上颯馬, 森綱尚輝, 溝川貴司, 石田茂之, 永崎洋, 伊豫彰, 今井基晴, 阿部英樹, 有田将司, Shiv Kumar, Eike F. Schwier, 島田賢也, N.L. Saini
    • 学会等名
      9aH1-4 日本物理学会 2020年秋季大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] NaSn2As2におけるバンド構造の温度依存性2020

    • 著者名/発表者名
      赤羽祐香, 後藤陽介, 水口佳一, 横谷尚睦, Shiv Kumar, Eike F.Schwier, 島田賢也, N.L.Saini, 溝川貴司
    • 学会等名
      11aH1-1 日本物理学会 2020年秋季大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 角度分解光電子分光によるカイラル結晶IrGe4の電子状態2020

    • 著者名/発表者名
      島岩泰暉, 密岡拓心, 溝川貴司, 大村瑠美, 千葉優馬, 東中隆二, 松田達磨, 青木勇二, 島田賢也, Shiv Kumar, Eike F. Schwier, A. Barinov, V. Kandyba, A. Giampietri, N.L. Saini
    • 学会等名
      11pH1-3 日本物理学会 2020年秋季大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 周波数領域角度分解光電子分光法によるTa2NiSe5における光誘起絶縁体金属転移の研究(実験)2019

    • 著者名/発表者名
      鈴木剛, 篠原康, 魯楊帆, 渡邉真莉, 徐佳笛, 高木英典, 野原実, 片山尚幸, 澤博, 藤澤正美, 金井輝人, 石井順久, 板谷治郎, 溝川貴司, 石川顕一, 岡﨑浩三, 辛埴
    • 学会等名
      日本物理学会2019年秋季大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 周波数領域角度分解光電子分光法によるTa2NiSe5における光誘起絶縁体金属転移の研究(理論)2019

    • 著者名/発表者名
      篠原康, 鈴木剛, 魯楊帆, 渡邉真莉, 徐佳笛, 高木英典, 野原実, 片山尚幸, 澤博, 藤澤正美, 金井輝人, 石井順久, 板谷治郎, 溝川貴司, 石川顕一, 岡﨑浩三, 辛埴
    • 学会等名
      日本物理学会2019年秋季大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 励起子絶縁体Ta2Ni1-xCoxSe5の時間分解光電子分光2019

    • 著者名/発表者名
      密岡拓心, 鈴木剛, 渡邉真莉, 藤澤正美, 金井輝人, 石井順久, 板谷治郎, 岡崎浩三, 辛埴, 野原実, 片山尚幸, 澤博, 魯楊帆, 高木英典, 溝川貴司
    • 学会等名
      日本物理学会2019年秋季大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Ta2NiSe5のエキシトニック相と光誘起半金属相2019

    • 著者名/発表者名
      溝川貴司
    • 学会等名
      分子研研究会「有機ディラック電子系におけるトポロジカル現象と新奇物性開拓」
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Domain-dependent electronic structure of layered transition-metal compounds probed by photoemission spectromicroscopy2019

    • 著者名/発表者名
      Takashi Mizokawa
    • 学会等名
      Conference on Advances in Electron Spectroscopy - Experiment and Theory
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会・シンポジウム開催] Electronic correlation and lattice anomaly in exotic transition-metal compounds: Multiorbital Mott/Slater phases and orbitally-induced excitonic/CDW phases2023

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] 2nd Italy-Japan seminar on electronic correlation and lattice anomalies in superconducting and thermoelectric materials2020

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi